住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「CITY TOWER Osaka Temma The River &Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス (2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. CITY TOWER Osaka Temma The River &Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス (2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-16 19:53:00
 

パート2です。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
価格:1900万円台-6300万円台予定
間取:1R+S-4LDK
面積:37.4平米-98.49平米

[スレ作成日時]2009-04-03 21:26:00

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

CITY TOWER Osaka Temma The River &Parks|シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス (2)

876: 匿名さん 
[2009-07-25 19:37:00]
天神祭の為がライトアップされてますね。
すごい存在感…

近辺はすごい人ゴミですが、棟内からはベストポジションで花火が見れそう。
877: 匿名さん 
[2009-07-26 11:29:00]
ブログに花火の写真がアップされましたね!
めちゃキレイ!
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ct-osakatemma/archive/31
878: 匿名さん 
[2009-07-26 14:15:00]
写真見ました。
やはり花火と川の眺望は20階くらいがベストかなと思いました。
879: 匿名さん 
[2009-07-26 20:12:00]
自分は天神祭りの花火を都島橋から見ましたが、
桜ノ宮リバーシティに被って、微妙でした。
やはり、マンションからの眺めの方がいいんでしょうね。
高いところから、花火を見る感じってどんななのかな?
画像を見る限りは、南東の20階くらいの中層階がベストなんですかね。
880: 匿名はん 
[2009-07-26 21:16:00]
近所の高層階に住んでいましたが、高いと花火が平行か下に見えて全然雰囲気が違います。ここはベストポジションでしょう。
881: 匿名はん 
[2009-07-26 21:17:00]
今日、車で通りましたが今、何階まで出来てるんですか?
882: 匿名はん 
[2009-07-27 07:53:00]
たしか最上階まで出来てて、現在はヘリポートとかを作ってたような気がします~
883: 匿名さん 
[2009-07-29 00:08:00]
もう塔屋までできてる感じですよね。
思った以上にいい感じでした。
884: 匿名はん 
[2009-07-30 06:16:00]
どういいか、もっと具体的に表現していただきたいものですね。
885: 匿名はん 
[2009-07-30 11:52:00]
884さんには、言葉で表せないような、直接心に訴えかけてくる良さというのはわからないのでしょうね。
886: 匿名はん 
[2009-07-30 14:44:00]
885は何いってんの?
こころに訴え?だから何かがあるから、そうなるんだろ。

実際に現物を確認できる人だけではないんや。

詳しい説明を聞きたくて、何が悪い。
887: 匿名はん 
[2009-07-30 14:45:00]
しかも、人格否定まで。
888: ↑ 
[2009-07-30 18:56:00]
なんでこいつこんなに偉そうなんや!
889: 匿名はん 
[2009-07-30 20:34:00]
でも884の言い方も嫌がある。
890: 匿名はん 
[2009-07-30 22:59:00]
どっちもどっちかと
891: 匿名はん 
[2009-07-31 21:58:00]
なんかガラスの色が特殊に見えるのは紫外線の防止ガラスみたいなの使ってるんですか?それとも気のせい?
892: 匿名はん 
[2009-08-01 02:55:00]
どっちもどっちかと2
893: 匿名さん 
[2009-08-01 06:56:00]
>>891

あまりアピールされてませんが、ガラスは
紫外線カットの熱を通しにくくする2層式
だったと思います。いいやつ使ってますよ。
894: 匿名はん 
[2009-08-01 17:30:00]

だから、どっちもどっちっつたじゃん。
895: 匿名さん 
[2009-08-01 18:23:00]

意味不明・・・

気持ち悪いよ
まともなレスはできんのか?
896: ビギナーさん 
[2009-08-02 01:06:00]
この建物自体はとても良いと思うのですが
やはり天満、天六界隈という地域性と立地の悪さがネックですね…
897: 匿名はん 
[2009-08-02 01:55:00]
私は天満・天六界隈好きです(笑)
898: 匿名はん 
[2009-08-02 02:23:00]
896様

地域性がネックの一部のようですが、具体的にその地域性をどうお考えか、お手数ですが参考までに教えて頂けますか?
899: 匿名さん 
[2009-08-02 05:37:00]
896のような荒らしに何言ったって無駄

文面の唐突さからみて、荒らし君のパターン
それとも本当のビギナー君なのかな?
もっと、お勉強しましょうね

立地、天満界隈と荒らしの決まり文句だが、具体性なし
検討してないから、イメージでしか話ができない

むしろ、天満界隈が近くにあることで、非常に便利で恩恵を
受けることの方が多い。何がネックになるのか意味不明

立地的にも大川沿い、3沿線の使える地下鉄が最寄にあり、
取り立てて悪いわけではなし。高速も車がある人には便利で、
夜景のアクセントにもなる
900: ビギナーさん 
[2009-08-02 07:50:00]
あらら何だか必死な感じですね

地域性は、やっぱり下町ですね
住民もやっぱり荒い人が多いですよ

立地は、川沿いといっても上に高速が走ってるためもあって
川岸は綺麗に整備されるわけでもなく、うっそうとしています
高速が便利といっても、都心部なら高速の入り口が近いところは珍しくなく
ここは逆に、高速と幹線道路に囲まれて、近過ぎます
901: 契約済みさん 
[2009-08-02 07:52:00]
44階を契約しました。来年の春が待ち遠しいです。
903: 匿名はん 
[2009-08-02 10:39:00]
市内の繁華街は大体そんな感じでは?
904: 匿名はん 
[2009-08-02 14:29:00]
899と900は同一?句読点、改行の使い方が同じですね
905: 匿名さん 
[2009-08-02 15:47:00]
スーパー玉出があるとか、パチンコ屋が多いって、笑わせる。
このマンションと何ら関係ないし。梅田にもパチンコや、風俗あんだろ。
ネガも必死だね。

もっとマシな攻め口はないの?
はっきり言って検討者なら、荒らしに来てるって文面で分かるから。

毎度ここを荒らしに来てるが、審査にでも落ちたのかい?(笑)
906: 匿名さん 
[2009-08-02 15:55:00]
>>902

それ、ローレル梅田のことだろ。
玉出もローレルからの方が近いし。

高速道路が近いって、言うけど
現地みたかい?入り口は近いけど、
本線とは結構距離あるよ。
とりたてるほどでもと思うが。

ってか、このネガパターン飽きた。
ネガさんもっと工夫を。
907: 匿名はん 
[2009-08-02 16:03:00]
ネガさんの必死発言で、スレが上がるからいいじゃないですか。
貢献、ご苦労様です。

沈んで行くスレより、活気があっていいよ。
ネガの極端な発言は、真に受ける検討者っているのかね。
908: 匿名さん 
[2009-08-02 16:08:00]
>>900

必死なのはどっちか分かるよね。
君の発言に悪意を感じるのは俺だけか?
909: 匿名さん 
[2009-08-02 19:08:00]
周りにたくさん良いスーパーがあるわけだし、
ワザワザ遠いスーパー玉出まで行く人なんて少数でしょ。
そこをどうこう言うのは、お門違い。まあ、安いのは
いいんですけどね。
910: 匿名はん 
[2009-08-02 21:45:00]
この外観ならたぶん20年経っても古びて見えないでしょうね。住友のタワーはそこが魅力ですね。
30年近くマンション分譲してますが経年変化で値落ちしやすいマンションは5年で古く見えるような外観のものとか多いです。
内装はマンションの場合廉価でどうにでもなりますし、私はしょうもないことでの借金でローン審査無理なので買えませんが、設定坪単価に鑑みても、おすすめかと思いますよ。
買えないけど興味津々で掲示板は見てます。
まあ資産性は除いても毎日このマンションに帰ってくるとき、エントランス入るときとか満足感高いでしょうね。
戸数から考えて竣工後完売までは相当かかるでしょうが、買える人うらやましいです…。
借金完済してローンOKになったときまだ適当な部屋空いてたら私も検討します。
911: 匿名はん 
[2009-08-04 05:01:00]
今日、現物確認しまちたが、恥ずかしい所に聳えたってまつね。
912: 物件比較中 
[2009-08-04 11:19:00]
どういう意味ですか?
913: 匿名はん 
[2009-08-04 11:48:00]
比較的、典型的 大阪!!って感じの下町に恥ずかし気もなく聳えたってる。
914: 匿名さん 
[2009-08-04 12:23:00]
>>913

大丈夫。あなた(煽る事しかできない野郎)の存在の方が遥かに恥ずかしいから。気づいてね。
915: 物件比較中 
[2009-08-04 12:37:00]
より具体的にお聞きします。

ご回答の意味合いは理解出来る(←『下町』っていう表現なんか)部分もありますが、『恥ずかし気もなく』の一言には911・913さんの「主観」が入っていると思います。

『恥ずかし気もなく』とは、どういう意味ですか?
916: 匿名はん 
[2009-08-04 13:07:00]
回りの環境。
917: 匿名はん 
[2009-08-04 15:49:00]

大丈夫か、こいつ
918: 匿名さん 
[2009-08-04 16:03:00]
>>916

マンションのことはともかく、なんら関係ない天満界隈のことまで見下した感じの書き込みで、
不特定多数が見る掲示板で、不快な思いにさせて、恨みを買うようなことは書かない方がいい。
何かあってからでは遅いからね。もっと自己責任が持てる発言をしろよ。
たかが掲示板、されど掲示板。
919: 匿名はん 
[2009-08-04 16:26:00]
その通りですね。
不愉快な思いをさせてしまった方々、申し訳ありません。

今後、自重します。
920: 匿名はん 
[2009-08-04 20:48:00]
↑なんだったのこの人(笑)
921: 匿名はん 
[2009-08-05 23:15:00]
シスコンさんに造作家具の依頼されたかたいらっしゃいますか?
とんでもなく趣味悪いっていう噂はホントなの?
922: 匿名さん 
[2009-08-05 23:20:00]
デザインは別に普通だと思うけど、ちとお高いね。
923: 匿名はん 
[2009-08-06 00:01:00]
天満の中でこの立地環境を気に入らない検討者だって普通にいると思いますよ。それだけ建物に魅力ありますから。私は立地云々と言う人でもそれなりに検討してる人もいるでしょうし、この立地って他の人はどう見ているんだろう…と、ネガ発言の内容と割合を以て前向きに参考にしてる人もいるんじゃないかと思います。
924: 物件比較中 
[2009-08-06 00:53:00]
923さんは、「立地」については、ネガなんですよね?
しかし、建物が良いから、検討している方もいるでしょう、と。

923さんの考える、「立地」のネガな部分は何ですか?
925: 匿名はん 
[2009-08-06 07:55:00]
923です。まだあちこち市内の便利なマンション見学途中ですが、検討開始するまでは、住んだことない場所に引っ越す訳だし、一生の生活だと思うと、は立地だ全てだよなーと考えてました。
なので、どこを見学にいっても「同じ建物だったとしたら…」と、モデルルームに惑わされないように、駅距離や周辺環境や隣接建物を考えるようにしてました。
そう考えると一番のマンションじゃないし、価格も安いとは思わないのですが、このマンションだけは建物の魅力をどうしても切り離して考えられないんです。正直買おうか迷ってますが階数と値段の踏ん切りがなかなかつかないでいて、未だ他のマンションを浮気見学して、うじうじしてます…。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる