三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-23 21:20:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか

6201: 通りがかりさん 
[2023-10-27 18:22:32]
>>6199 匿名さん

同じのが建設されたら
西向きと東向きのベランダが
お見合いになっちゃうからなぁ…
似たような外観のマンションを建てるだろうが

6202: 評判気になるさん 
[2023-10-27 18:54:52]
>>6201 通りがかりさん
そこはL字型になるでしょ
6203: 通りがかりさん 
[2023-10-28 11:29:04]
>>6199 匿名さん

たぶん....ですが、マンションの形はコの字型。で、エントランスを北東の角に作る形では....と思います。その方が、東海通駅までの時間表示でイチバン有利な場所になるので.....(たぶん、駅まで徒歩7分)。
また、敷地面積から見て、西側棟もあるのではと思います。営利事業なので、一定の土地に可能な限りの居室を詰め込む形で!平面駐車場100%でも大丈夫と思います。

廃線になる貨物鉄道の敷地ですが、公園の一部になって散歩道化希望です。できれば.....跡地の一部をコンビニに....(笑)。
6204: 匿名さん 
[2023-10-28 11:35:59]
>>6200 マンション掲示板さん

> 角部屋てちょい割高じゃない?

自分がここ買うなら、C棟の3~4階かな
圧倒的にコストパフォーマンスがよかった。

あっというまに売り切れたけどw

6205: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-28 12:14:30]
>>6204 匿名さん

いくらくらいだった?
コストなら1街区の東向きが最強だよね
未だに未練があるくらい…
6206: マンコミュファンさん 
[2023-10-28 19:28:50]
>>6205 検討板ユーザーさん
高速に近いから排気ガスくらいそうだから2街区くらいがちょうどよいかもね
6207: 匿名さん 
[2023-10-28 20:13:49]
>>6205 検討板ユーザーさん

1街区なんて懐かしいな
確かに新築駅近であの価格だもの
イオンがそこら中にあるこの地方で、
ららぽーと隣接は魅力的だったし

2街区のCで見てたのは3LDKで3000万円切った価格のとこ
エレベーターがないだの、線路目の前だの、悩んでるうちに売れちゃった。

6208: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-28 21:51:52]
>>6207 匿名さん

エレベーターないと不便じゃない?
郵便ポストまで遠いし
2街区のA棟が1番良いと思うな
6209: 名無しさん 
[2023-10-28 22:46:54]
>>6208 口コミ知りたいさん

2街区のA棟、いいよね
エレベーターとエントランスが近くて
売り出すまで待つ作戦だったけど
値上げの噂もあって、一期で他を購入
次はどんなプランだろうか?
興味津々!


6210: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-29 21:32:48]
>>6204 匿名さん

確かに!自分もここ(C棟の低層部)気になってましたが.....あっという間に完売。

今になって、鉄道も廃線になるって知って更に見逃した感が....。

確か、坪単価で120万ぐらいだったかと.....どう転んでも残積割れにならない....というか、下りようがないかも。
6211: マンション掲示板さん 
[2023-10-30 00:09:41]
こんな貧乏人が集まるマンションやだ。
6212: マンコミュファンさん 
[2023-10-30 00:19:33]
嫌も何も、港区のマンションの掲示板開いてる時点でお察し
6213: 名無しさん 
[2023-10-30 07:30:35]
>>6211 マンション掲示板さん

2つ、3つ目の購入かもしれないよ
西側は賃貸結構出てたし
6214: マンション検討中さん 
[2023-10-30 11:08:33]
>>6213 名無しさん

そうそう、新築賃貸が結構ありましたよねえ~。
あと、転売ヤーっぽい動きもありましたし(汗)。

この辺(賃貸&転売)を個人で....となると、たぶんキャッシュ決済では(笑)。資産運用向き案件かも。
6215: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-30 17:45:06]
>>6214 マンション検討中さん

1街区でさっさと売り抜ける人居たよね…
6216: 匿名さん 
[2023-10-30 17:49:48]
>>6215 検討板ユーザーさん

今は郊外の小中規模のファミマンでも必ず転売ヤーいますから凄い時代ですねえ。
6217: マンション検討中さん 
[2023-10-30 21:39:27]
>>6211 マンション掲示板さん

あなたはどこにお住まいで?
富裕層はこのマンションを購入しないし、転売なんてセコイことしないかと…
嫌なら掲示板見にこなければいいのに。もしかして購入できない僻み人なのかもね
6218: マンコミュファンさん 
[2023-10-31 11:56:48]
>>6215 検討板ユーザーさん

確かに確かに!
名古屋圏以外の人ですかねえ??
6219: 名無しさん 
[2023-10-31 15:58:14]
こんにちは!
今売出してる部屋
値引きとかありましたか?
6220: eマンションさん 
[2023-10-31 17:24:28]
>>6219 名無しさん
名古屋最安値の港区で値引きないと買えないやつは買わん方がええよ
6221: 評判気になるさん 
[2023-10-31 17:46:53]
>>6219 名無しさん

残念ながら公式では皆無
モデルルームで確認しましょう
6222: eマンションさん 
[2023-10-31 18:19:14]
>>6220 eマンションさん

結構、買えない人って多いと思いますよ。投機で買うならキャッシュなんで....(笑)。
6223: 通りがかりさん 
[2023-10-31 20:15:28]
>>6220 eマンションさん
4000万?α 共益費、駐車場、修繕積立金 まぁまぁ金かかるわね。大した設備じゃない割に
6224: マンション掲示板さん 
[2023-10-31 23:12:16]
>>6223 通りがかりさん

まぁたまた、強がり言ってぇ~
そこまで上から目線の方が
何故港区に執着してるんだっての!
6225: 匿名さん 
[2023-11-01 18:43:35]
千種区から越してきましたけど普通にいい物件だと思いますよ。ららぽーと近いし、ドンキあるし、役所近いし高速の入口もすぐだし地下鉄すぐだし。病院も近い。下手に都心に住むより物価もかなり安い。個人の価値観かもしれませんけど、着飾る必要もないしのびのび生活できますね
6226: マンション掲示板さん 
[2023-11-01 20:41:33]
>>6225 匿名さん
図書館も近いし、23号も近い!
スーパー、ホームセンターも近隣にたくさんある!
栄まで乗り換えなし

水族館も徒歩圏内 

強いて言えば、近くにコンビニがない
個人医院が少ないことくらいかな
6227: eマンションさん 
[2023-11-01 20:44:13]
私は名東区から引っ越してきて約半年。同じく日常生活に大変便利な環境が整っており満足しております。ららぽーとも共有部のような感覚で使用でき、毎週末のように色々なイベントもあり子供とも楽しく過ごせます。私は東海圏出身ではないのですが、こちらの方は港区だからとか凄く気にするし馬鹿にしますよねー
6228: 名無しさん 
[2023-11-02 00:46:57]
>>6227 さん
港区って馬鹿にするアンチなんてほっとけばいいです。馬鹿たちはここが開発途中って事もわかってないのでしょうね。4.5年経ったらこの辺は様変わりしてますよ。廃線跡が道路になったら人の行き来がスムーズになりますし、

6229: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-02 06:53:04]
>>6228 名無しさん

だよね~数年後は様変わりしてるんだから
ますます便利になってるよ
しかもキレイになっていくし、楽しみ!
6230: 匿名さん 
[2023-11-02 09:36:07]
名古屋市民の港区アンチは単に馬鹿にしているわけではないですよ。子供の頃から港区=埋立地=災害に弱いと教えられて育ったからイメージが悪いだけです。
私は災害時に道路や周辺インフラが麻痺するリスクも考えて他区にしました。
6231: 匿名さん 
[2023-11-02 10:06:28]
私が中高生だった15年前、港区の中学校は自分の内申点を-10して高校を選んだ方が良いと言われてました。
私は内申点30くらいの高校でしたが同級生には港区の中学校で内申点40だった人がいました。
6232: 通りがかりさん 
[2023-11-02 10:20:25]
千種区でも今池と東山では全然違いますよね
瑞穂区でも堀田と南山では全く別物です
まあ、アンチになにを言っても叩かれますが笑
6233: 匿名さん 
[2023-11-02 10:49:19]
>>6232 通りがかりさん
ちなみに貴方は港区の今池と港区の東山はどこだと思いますか?
6234: 通りがかりさん 
[2023-11-02 17:52:43]
>>6233 匿名さん
 
わざわざ絡まなくても…
冷静に行こうや!
6235: 匿名さん 
[2023-11-02 18:48:09]
>>6234 通りがかりさん
文章からお分かりいただけるかと思いますが、私は至って冷静ですよ。
絡むというのがよくわからないです。
気になったから聞いたまでです。
回答がなければ港区に差はないんだなと思うだけです。
6236: マンコミュファンさん 
[2023-11-02 19:17:14]
>>6226 マンション掲示板さん

ほんと、あと足りないのはコンビニだけですね~。
高速沿いのマンション入り口にできて欲しいです。毎日使うので.....。
6237: 評判気になるさん 
[2023-11-02 20:54:14]
>>6233 匿名さん
不毛な問いかけ
それに尽きます
6238: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-02 22:15:39]
>>6230 匿名さん

他区にしたのに、わざわざ港区の掲示板に出向いているのはどうしてなのでしょうか?
6239: 通りがかりさん 
[2023-11-03 06:57:26]
>>6238 口コミ知りたいさん

色々考えて、参考にして欲しいのでは?

6240: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-03 17:03:54]
他区のタチが悪いところならここの方がいいと思いますね
ららぽーと内は品ありますし
6241: 通りがかりさん 
[2023-11-03 18:18:58]
>>6240 口コミ知りたいさん

港区って言ってもほぼ熱田区だし
稲永、当知、野跡、南陽は…

て他の地域はどうでもいいですね。

マンション内でも品のある人、ない人色々な人がいますからね。とりあえずヤンキー、**はいなさそうですけどね。
6242: 匿名さん 
[2023-11-04 18:32:36]
残りあと2邸
10月中完売は実現しなかったけど、今月には完売しそうですね。


6243: マンション掲示板さん 
[2023-11-04 22:06:06]
みなさん、引っ越しの際には近所に挨拶いかれましたか?
また挨拶に来ましたか?その際、お礼の品とか渡してます?
6244: 匿名さん 
[2023-11-05 17:28:46]
>>6242 匿名さん

モデルルームオープンしてから2年で238邸売れちゃったんだ。
竣工前完売は達成できなかったけど、さすが三井さん。

今公式から商談予約しようとしても、
新規受付していないの表示がでるってことは
購入予定者の住宅ローン審査待ちかな?
6245: 匿名さん 
[2023-11-05 17:30:12]
>>6243 マンション掲示板さん

住民板の最初の方でその話出てましたよ。
6246: マンション検討中さん 
[2023-11-05 17:49:49]
>>6243 マンション掲示板さん

両隣に行きました。
サランラップを軽い気で持参したら
良いお菓子やタオル頂いて恐縮な限り…
6247: マンション購入者さん 
[2023-11-05 17:53:53]
検討中じゃなかった!
間違えた!
6248: 匿名さん 
[2023-11-06 10:45:56]
>>6237 評判気になるさん
そんなことは承知の上で聞いています。
ただ顕在化させたいだけです。
6249: マンコミュファンさん 
[2023-11-06 20:00:23]
>>6232 通りがかりさん
稲永、南陽、当知が今池、堀田
港区役所が東山、南山

以上
6250: 通りがかりさん 
[2023-11-07 07:06:41]
>>6249 マンコミュファンさん

ウマイ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる