三井不動産レジデンシャル株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 港区
  6. パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-23 21:20:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/J1871/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:愛知県名古屋市 港区港明2丁目501-1番(地番)(地番)
交通:名古屋市名港線「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸
駐車場:敷地内平面 238台
竣工時期:2023年1月下旬竣工予定
入居時期:2023年3月下旬入居予定

[スムラボ 関連記事]
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア 徒歩10分圏内で生活が充実、そしてこの価格?(敷地計画やブルームテラス中心に)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/20345/
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア「続編(エアリーテラス価格や住み心地について)」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/36296/

[スレ作成日時]2021-06-19 11:54:12

現在の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
 
所在地:愛知県名古屋市港区港明2丁目501-1番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名港線 「東海通」駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエアってどうですか

65: 匿名さん 
[2021-06-30 10:40:06]
激安なのは一部で、あとは3千万円後半?四千万がほとんどですよね。
四千万円近くローン組んだので激安といわれるとなんだか悲しいです。

キッチンもトイレもオプションで良いものにグレードアップ出来ますよ。
66: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:11:57]
いやいや、3000万前半じゃなきゃ高いよ
一期は色々と言われてたけど、とにかく安かったからすぐ売れたんだよ
今度こそ、高値掴みになりそうだわ
67: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:48:27]
駅からも遠くなるのに、この売り出し価格はちょっと高いですよね。
西側?低層階が2700万円台で、南側中層階が3700万円位ですかね。全体的に500万円位上がってる?
差額分が、ウォークインクローゼット 増設、玄関先のトランクルームって感じですかね。
うーん。。。
68: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:52:03]
>>65 匿名さん
1期ですか?
東側は2000万円台、南側は中層階3000万円前半じゃなかったですか?
角部屋、高層階は4000万円位したような気がしますが。
69: 匿名さん 
[2021-07-01 14:16:50]
>>68 マンション検討中さん

1期角部屋です。
70: 坪単価比較中さん 
[2021-07-02 21:41:47]
分かりやすくするため坪単価で比較します。

東街区(1期)東向き1階2340万円 坪107万円~
南向き10階4790万円 坪165万円
西街区(2期)西向き1階 2790万円 坪123万(15%UP)~
南向き10階5290万円 坪179万円(8%UP) 
最多価格帯3700万円台
※西街区は物件概要より判断

通常、東向きより西向きの方が安く設定されるので西向きは南向きに比べ割高。
さらに西側に予定されている住宅などが建設された場合眺望はどうなるか。
南向きの場合は車などの騒音を確認した方がいいでしょう。

東街区との違い
表記上1分遠い
間取りがゆったりしている。
高速 江川線から離れるためバルコニーの汚れなど多少少ないかも知れない。

(既出)
トランクルームがある。
ウォークインクローゼットが増えている。
キッズルームの代わりにユーティリティラウンジがある。

デメリットは東街区(1期)で出尽くしているのでそちらをどうぞ。

以上ご参考まで

71: マンコミュファンさん 
[2021-07-02 23:11:40]
>>70 坪単価比較中さん

分かりやすい解説、
ありがとうございました
検討の参考にさせて頂きます
しかし、西側に更にもう一棟って
供給過多になりそうだけど
そんなに売れるのかな?
仕様などをグレードアップして
更に差別化を図る戦略か?
先に購入した人達から見て
羨ましいなぁ、みたいな
72: 坪単価比較中さん 
[2021-07-03 17:49:10]
部屋の内外に収納が増えたのは確かに羨ましいです。
価格設定ですが本当は安い西向きを上げて、南向きの価格を抑えて買いやすく(売りやすく)しているように感じます。
ただ4LDKの5000万円超えはさすがにちょっと残りそうな気がします。

あと、線路の西に関しては以下が参考になります。
みなとアクルス開発事業に係る事後調査中間報告書
https://www.city.nagoya.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000076/76160/59Lh...
10ー11ページに全体概要図があります。
街全体の図面を見れば、どの当たりの部屋がいいか選ぶ時の参考にもなります。
これによるとB区域の集合住宅が400戸予定されています。
73: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-03 22:31:39]
>>66 マンション検討中さん

3000万円前半って市外でも滅多になくないですか?
3LDKで4000万円ぐらいなら普通に安い部類だと思いますけど。港区の相場を知らないので、もっと安いマンションもあるかもしれませんが。
74: マンション検討中さん 
[2021-07-03 23:06:40]
>>72 坪単価比較中さん
参考になる資料ありがとうございます
線路の西は、2024年供用開始?
緑地もあってよさそう。立体駐車場なのも雨に濡れずに利用できそう。
75: 通りがかりさん 
[2021-07-04 09:23:45]
>>73 検討板ユーザーさん
港区というアドレスは、値段で勝負しないと売れませんよ。
76: 匿名さん 
[2021-07-06 15:25:35]
ららぽーとはイオンばかりの名古屋市で、ちょっと違ったおしゃれ感ありますよね。
私もハマっています。海外のショッピングモールのような雰囲気もあり、飲食店もららぽーとにしかない店舗もあります。
「最終的には自己判断」の意見、全くその通りです。

教育に熱心な学区だと内申点が取れないとも聞きます。
学力はそんなに高くないと聞くものの、一街区の人たちが押し上げているのかもしれない・・・。
値段は一街区で安かったので、高くなっているんだろうなあと感じつつ、お手頃だと願うばかりです。
77: マンション検討中さん 
[2021-07-06 16:57:45]
内心は期待できません。
学力は低いです。
78: 通りがかりさん 
[2021-07-06 18:54:54]
>>77 マンション検討中さん

内申の漢字、ミスってるから!
要するに、そういう学力だってことね
学力は割り切って考えましょうか
79: マンション検討中さん 
[2021-07-06 19:17:33]
お恥ずかしいです。
漢字間違え失礼いたしました。
まあ、そんな感じです。
80: 評判気になるさん 
[2021-07-07 08:39:12]
>>78 通りがかりさん

すごい揚げ足の取り方ですね。
学力気にする前にあなたの人間性とか性格を気にした方がいいんじゃないですか?
81: 匿名さん 
[2021-07-07 14:50:22]
この辺りの地域は内申は取りやすいかなぁと…。
少し出来る子なら内申パーフェクトも狙えますし。
教育熱心な地域だと>>76さんの言う通りトップを取るのはなかなか難しいですから…。
難関公立高校の受験を考えている家庭は有利かもしれないです。
82: マンション掲示板さん 
[2021-07-07 16:17:56]
そもそも学習環境に適した環境かを検討した方がいいかもしれません。
小さい頃は環境大切ですから。
83: マンション検討中さん 
[2021-07-07 20:24:36]
>>82 マンション掲示板さん
この辺りは、親子共にザ港区って感じですよ。
近くの公園には、学区外ですがヤンチャな子がたむろしたり。
ただ、千種区買えるような方はこのマンション検討しないですよね。
港中川南区あたりに住んでる方だと、そんなに環境も変わらないでしょうし、金額が見合うなら良いんじゃないですかね。
84: 通りがかりさん 
[2021-07-08 00:12:38]
>>83 マンション検討中さん
東山線沿いの千種、名東区です。
茶屋が坂や自由が丘は雰囲気違います。
どこに価値を見出すかはそれぞれでしょう。
瑞穂、昭和は街の雰囲気が自分に合わずやめました。
奥さん、子供の意見を聞いて買うのか平和だと実感してます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる