東京建物株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ブリリア金沢本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 石川県
  4. 金沢市
  5. 本町
  6. ブリリア金沢本町
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2024-04-11 22:27:05
 削除依頼 投稿する

公式URL: https://kanazawa05.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152507
売主:東京建物株式会社
施工会社:兼六建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

所在地:石川県金沢市本町二丁目114番、115番、116番、117番1(地番)
交通:JR北陸本線「金沢」駅徒歩5分
北陸鉄道浅野川線「北鉄金沢」駅徒歩5分
総戸数:72戸 (うち、提携企業勤務者向け分譲2戸含む)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
建物竣工時期:2022年11月下旬(予定)
入居開始時期:2022年12月上旬(予定)

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:64.79m2~93.49m2
バルコニー面積:10.28m2~12.15m2
サービスバルコニー面積:2.08m2

駐車場台数:平置き2台、機械式60台:62台
駐輪場台数:平置き7台、ラック式63台:70台
ミニバイク置場台数:2台

敷地面積:1,461.46m2
建築面積:859.06m2
建築延床面積:7,556.32m2
土地の権利:所有権
地目:宅地
用途地域:商業地域
地域地区:準防火地域
建築確認番号:第ERI-21008229号 (2021年4月28日付)
建蔽率:58.79%
容積率:398.1%

分譲後の権利形態:専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
設計:兼六建設株式会社
デザイン監修:株式会社野生司環境設計
販売:株式会社長谷工アーベスト(代理)

[スムラボ 関連記事]
ブリリア金沢本町|UJIターン移住者のためのマンション購入奨励金って?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/8188/

[スレ作成日時]2021-06-01 22:04:21

現在の物件
所在地:石川県金沢市本町二丁目114番(地番)
交通:北陸本線 「金沢」駅 徒歩5分
価格:3,898万円~4,498万円
間取:3LDK
専有面積:64.79m2~80.80m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 72戸

ブリリア金沢本町

81: マンション検討中さん 
[2022-01-23 21:04:58]
>>80
何だか販売の事情に詳しそうですがマンションの販売をしてる方ですか?普通にホームページ見てるけどそんな内情みたいなの普通は分からない気がしますが。
82: マンション検討中さん 
[2022-01-23 21:19:46]
>>80
ここのマンションをいいなと思って考えてるので販売手法の裏事情より金沢で売ってる他のマンションと比べてとかの話がふさわしい書き込みな気がします。ライバル会社の営業マンさんが足を引っ張ってる文章に見えますよ。
83: 匿名さん 
[2022-01-24 00:09:16]
事情に詳しそうに騙ってるだけで概要しか見てない人がよく出てきます。ただの外野でなんの情報も持ってませんよ。
84: 通りがかりさん 
[2022-01-24 00:55:55]
>>81 マンション検討中さん

それはマンション検討中さんがマンション購入を検討していないか、または検討し始めたばかりだからですね。

金沢は新築マンションの供給が少ないので、購入しようと思っても立地や価格などの条件が折り合わず、数年も見送り続けていると、

・販売開始は土日祝の休日に行われることが圧倒的に多い。
・このため、販売開始を知らせる本広告、つまり物件概要の更新は金曜か木曜に行われることが多い。
・販売中(売れ残り)戸数が何週間経っても1戸も変わらない物件は販売不調であると推測される。このような物件では月曜を更新予定日とすることが多い。
・販売開始予定時期を予告していても、購入希望者が集まらなければ延期を繰り返すデベロッパーもある。(東京建物はこちらのパターンらしい。)

などということが、ホームページをぼーーっと眺めてるだけでも分かるようになりますよ。
85: 通りがかりさん 
[2022-01-24 01:06:48]
>>83 匿名さん

そうですね。
ただの「通りがかり」ですから、ホームページに載ってる情報と現地の様子以外に情報を持ってるわけがありませんね。
過去数年程度の既存物件のホームページなどと比較して、「この記述はこういう意味だろう」とか呟いてるだけで。
86: 通りがかりさん 
[2022-01-24 01:33:51]
>>82 マンション検討中さん

「ここのマンションをいいなと思って考えてるので」あれば、是非買ってください!

ブリリアですから品質は良いに決まってます。
駅近ですから、電車を利用しなくてもバス路線がそれなりに多くて利便性も高いです。
あの公示地価が北信越で最も高い本町二丁目にもかかわらず、奥に入っているのでここはそんなに高くないはずです。
これだけ好条件が揃っていれば、将来売却することになったとしても残債割れする危険性は低いだろうと期待できます。

それに、ライオンズ武蔵が好調だった以降は、プレミストが地味に売れてるだけで、それ以外のほとんどの物件が不調に陥ってしまってます。このままでは、金沢にはマンション需要がないのかと思われ、新たな供給が更に少なくなってしまいそうです。

ここでブリリアがきちんと売れれば、良い物件に対しては金沢にも需要があることをアピールできると思います。

87: 通りがかりさん 
[2022-02-11 01:35:47]
>>78 通りがかりさん

情報更新日:2022年2月10日 
次回情報更新予定日:2022年2月24日 
 
ブリリア金沢本町 第1期4次以降予告物件概要 
販売スケジュール 2022年2月下旬販売開始(予定) 
予定販売戸数 未定 
予定販売価格 3,900万円台~5,900万円台(予定) ※100万円単位 
予定最多価格帯 4,800万円台 ※100万円単位 
間取り  3LDK・4LDK 
専有面積 64.79m2~93.49m2 
 
Brillia 金沢本町 先着順販売概要 
販売スケジュール 先着順販売 
販売戸数 8戸 
販売価格 4,198万円~5,748万円 
最多価格帯 4,300万円台(2戸) ※100万円単位 
間取り  3LDK・4LDK 
専有面積 64.79m2~93.49m2 
 
Brillia 金沢本町 第1期3次販売物件概要 
販売スケジュール 第1期3次販売 
販売戸数 2戸 
販売価格 5,698万円・6,198万円 
間取り  4LDK 
専有面積 93.49m2 
登録受付場所 ブリリア金沢本町ゲストサロン 
登録受付期間 2022年2月11日 
登録受付時間 10:00~16:00 
選定方法 抽選 
抽選日 2022年2月11日(金)16:30~ 
 
やっと動きがあった。
とりあえず 3次の 2戸が売れるのは確実ですね。
おめでとうございます。
88: 通りがかりさん 
[2022-02-16 01:12:46]
>>87 通りがかりさん

Information
【先着順申込受付中】 
3LDK 77.65m2 4,198万円~/
4LDK 93.49m2 5,748万円~
《205号室》3LDK 75.76m2 4,248万円 
《301号室》3LDK 64.79m2 4,598万円
《504号室》3LDK 75.76m2 4,398万円 
《902号室》3LDK 79.60m2 5,248万円
 
下の階で狭い方が高い??
89: マンション検討中さん 
[2022-02-28 15:10:42]
この間ここのマンションの営業さんから電話があり、値引き提案をされた。そんなに値引くってことは当初に期待されたほど売れてないのかな?
前評判で立地はそこそこかと思ったけど、行ってみたら駐車場も停められないし、周りはビルやらマンションやらに囲まれてて…も微妙だな。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
90: 通りがかりさん 
[2022-02-28 22:10:56]
>>89 マンション検討中さん

まだ第1期なのに、引いたら利益がなくなってしまうじゃないか。
まあ悲惨なほど売れてないですね。ここだけでなく市内はどこも同じようなものですけど。

立地は良いですよ。良いからこそビルに囲まれてしまう。眺望や開放感を求めるなら、駅西の利便性やブランド力の劣る物件の方が良いのかもしれませんね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
91: マンション検討中さん 
[2022-03-01 01:56:02]
>>89 マンション検討中さん
プラウドもそうなりそう。
最近の金沢で竣工前購入は、ババ抜きでジョーカーを引くかのよう。
売れずに数百万下げるのが容易に想像出来る。
後で下げるのは印象が悪い。最初の価格が市場の求める価格でないと。
売れ行き悪いと評判になれば、より売れない。


92: 通りがかりさん 
[2022-03-02 00:46:11]
>>87 通りがかりさん

情報更新日:2022年3月1日 
次回情報更新予定日:2022年3月15日 
 
ブリリア金沢本町 第1期5次以降予告物件概要 
販売スケジュール 2022年3月中旬販売開始(予定) 
予定販売戸数 未定
予定販売価格 3,900万円台~5,900万円台(予定) ※100万円単位 
予定最多価格帯 4,800万円台 ※100万円単位 
間取り  3LDK・4LDK 
専有面積 64.79m2~93.49m2 
 
Brillia 金沢本町 先着順販売概要 
販売スケジュール 先着順販売 
販売戸数 8戸 
販売価格 4,198万円~5,748万円 
最多価格帯 4,300万円台(2戸) ※100万円単位 
間取り  3LDK・4LDK 
専有面積 64.79m2~93.49m2 
 
Brillia 金沢本町 第1期4次販売物件概要 
販売スケジュール 第1期4次販売 
販売戸数 1戸 
販売価格 4,998万円 
間取り  3LDK 
専有面積 77.65m2 
 
登録受付場所 ブリリア金沢本町ゲストサロン 
登録受付期間 2022年3月4日 
登録受付時間 11:00~16:00 
選定方法 抽選 
抽選日  2022年3月4日(金)16:15~ 
 
平日に1戸だけってことは、これも売れるのね。
もう少し販売ペースを上げてほしいところではあるけど。
93: マンション検討中さん 
[2022-03-02 09:30:17]
値段がお得なマンションですね。
引越しが楽しみです。
はるがもうすぐ来ますね。
一月は雪が多かったです。
割とコスパがいい物件です。
94: 通りがかりさん 
[2022-03-02 22:20:34]
引っ越しできるのは、再び雪が降る頃ですけどね。
少々お高く感じるだろうけど、お値段相応の良い物件だと思いますよね。
95: マンション検討中さん 
[2022-03-03 00:11:19]
間違えた。

 値段がお得なマンションですね。
 引越しが楽しみです。
えきから近く便利です。
 はるがもうすぐ来ますね。
 一月は雪が多かったです。
 割とコスパがいい物件です。

削除されるなんて営業も見てるの?
96: 通りがかりさん 
[2022-03-03 00:50:49]
>>95 マンション検討中さん

営業か否かは分からないけど、見てるデベロッパー関係者もいるようですね。
客観的に明らかな公式ページの誤記や事実誤認をこの掲示板で指摘したら、翌日に修正されたことが何度かあるので。
(指摘しても修正されなかったデベロッパーもいますけど。)
97: マンション検討中さん 
[2022-03-03 12:36:43]
>>96 通りがかりさん
それだけ気にしているのでしょうね。

上記情報が本当なら部屋によってはnebikiで4K~4.5Kあたりの部屋も多数?
東口で駅近、ブリリアブランド。駐車場の車幅は狭いけど。
確かに路地裏感があって暗いけど、隣のアリストは中古ですらなかな出ないから
選ばれない理由ではない?

そんなに、悪くないけどなぁ。
98: マンション掲示板さん 
[2022-03-03 19:06:28]
>>93 マンション検討中さん
値段がお得なマンションなんですね。
引越し準備の人はワクワクですね。
二月は静かな感じでしたが、
割とあっという間に過ぎたかもですね。
はじめてマンションを検討しているので、
難しいことだらけです。
しっかりとこちらなどで検討して、
いい物件に出会えるように頑張ります。
かのうなら、また色々と情報交換したいです。
99: 通りがかりさん 
[2022-03-08 01:17:58]
>>92 通りがかりさん

情報更新日:2022年3月7日 
次回情報更新予定日:2022年3月21日 
 
Brillia 金沢本町 先着順販売概要 
販売スケジュール 先着順販売 
販売戸数 7戸 
販売価格 4,248万円~5,748万円 
最多価格帯 4,300万円台(2戸) ※100万円単位 
間取り  3LDK・4LDK 
専有面積 64.79m2~93.49m2 
 
4,198万円が売れたっぽい。
この調子で売れ続けると良いね♪
100: 通りすがり 
[2022-03-10 19:27:51]
ブリリアが金沢に出来るんですね。
まじか。。。

金沢に住むなら欲しい・・・

北陸にブリリアの名前がつくマンションは二度と買えない気が。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブリリア金沢本町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる