株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース尾山台レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 尾山台
  6. ピアース尾山台レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-15 09:54:58
 削除依頼 投稿する

モリモトさんの尾山台駅前プロジェクトについて語り合うページです。
ホームページ公開前ですが、地元環境など色々教えてください!

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oyamadai-r/index.html

件名 (仮称)世田谷区尾山台3丁目計画新築工事
地名地番 東京都世田谷区尾山台3-5-4
住居表示 東京都世田谷区尾山台3-19
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造
基礎 現場造成杭(予定)
階数(地上) 5 階
階数(地下) 1 階
延床面積 2715 ㎡
建築面積 628.46 ㎡
敷地面積 895.54 ㎡
建築主 株式会社モリモト
建築主住所 東京都千代田区丸の内2-4-1
設計者 有限会社庵都市建築設計事務所
設計者住所 東京都中央区日本橋蛎殻町2-13-1
施工者 未定
施工者住所
着工 2021/05/15
完成 2022/11/30
備考 共同住宅(35戸)

交通:東急大井町線「尾山台」駅徒歩4分
面積:34.56m2~72.95m2
間取:1LDK~3LDK
売主:株式会社モリモト
施工:未定
管理:株式会社モリモトクオリティ

[スムラボ 関連記事]
ピアース尾山台レジデンス《住むなら尾山台がいいかなあ、とまさかのカウンターパンチ》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/13584/

【公式URLを追記しました。2021/06/01 管理担当】

[スレ作成日時]2021-05-13 18:29:41

現在の物件
ピアース尾山台レジデンス
ピアース尾山台レジデンス
 
所在地:東京都世田谷区尾山台3丁目19番(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩4分
総戸数: 35戸

ピアース尾山台レジデンスってどうですか?

61: 匿名さん 
[2021-06-19 09:30:00]
尾山台周辺の環状8号と大井町線の間は本当にマンション出ないです。マンションならこの辺なら、このエリアが良いですよ。
62: 匿名さん 
[2021-06-19 10:03:33]
営業さん、がんばれ!
63: マンション検討中さん 
[2021-06-19 12:06:49]
土地建物でこの駅の近さでこの価格はどう考えても無理だろうから
いい物件だとは思う。
でも皆が言ってるように高級とかオシャレとは程遠い場所なのは事実だと思う。
そんなもん関係ない、利便性重視!って言うなら最高かな。
64: マンション検討中さん 
[2021-06-19 12:08:56]
簡単に自由が丘にも二子玉川にも行けるのは超便利だな
65: 匿名さん 
[2021-06-19 20:41:45]
ここも、例に漏れず空調なし内廊下ですか?
66: 匿名さん 
[2021-06-19 20:43:38]
上野毛であの価格ということは、ここはすみふ二子レベルの暴利になりそうだな…
67: 匿名さん 
[2021-06-19 21:11:41]
すみふニコタマという事は650万?
68: 匿名さん 
[2021-06-19 21:54:38]
安物買いの銭失い、という諺があるが、昨今の新築マンションは、、、
69: 名無し 
[2021-06-20 06:38:09]
若林、自由が丘、都立大、上野毛、尾山台と
モリモトさんらしい。

70: 匿名さん 
[2021-06-20 06:56:30]
3.2畳とか3.7畳の洋室。せいぜいDENにしか使えないだろうに。
その「極狭」プランの発想が、型破り。そしてプライスも!?
71: マンション検討中さん 
[2021-06-20 22:22:24]
用賀と同じアーキサイトですけど、デザインはあっちの方が良いですね。なんか普通?

価格は60平米でいくらぐらいなんでしょう
72: 匿名さん 
[2021-06-23 22:32:11]
このご時世、1億するんだろうね。
値段上がりすぎ…
73: 匿名さん 
[2021-06-23 22:59:24]
ザ・パークハウス尾山台の売出中古もひとつの参考指標だが、非大手の新築に億出すのは度胸
74: 匿名 
[2021-06-28 12:11:54]
この路線での500万はあり得ないです!
400万でも高いと感じてます。
食洗機は付いてないんですね。
75: マンション検討中さん 
[2021-06-28 13:07:04]
もう時代が違うのでね…。
76: 匿名さん 
[2021-06-29 02:30:57]
モリモト高額得意の廊下水回りリビングキッチン大理石?
77: 匿名さん 
[2021-06-29 06:13:31]
>>71 マンション検討中さん
確かにモリモトさんにしては大人しい印象のデザインですね。
これって、北側ですよね?
78: 匿名さん 
[2021-06-29 11:11:05]
ディアナガーデンで使われている高いタイルを南面にはたくさん使ってハイサッシとか販売員が言っていたよ。模型見たけどよく解らななったが高そうではあるね。
79: 匿名さん 
[2021-06-29 11:41:45]
南面は接道してないし、体育館とかの影になって、基本誰も見ないよね? マンションの「顔」は北面で、背中側の南面はいくら高級タイルで飾っても誰にも見てもらえなさそうだけど。
でもハイサッシはいいね。2200とか?
80: 匿名さん 
[2021-07-04 00:01:14]
地盤は大丈夫ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる