大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 港南
  7. ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-11 03:50:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/majeste/
売主:大和地所レジデンス
施工会社:株式会社大勝
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅徒歩10分、「上大岡」駅徒歩16分、京急本線「上大岡」駅徒歩18分

面積:46.64m2~93.68m2
間取り: 1LDK~3LDK

【物件情報を追記しました。2021/04/09 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-04 02:18:42

現在の物件
ヴェレーナシティ パレ・ド・マジェステ
ヴェレーナシティ
 
所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「港南中央」駅 徒歩11分 (物件の建物出入口より)、10分(物件の敷地出入口より)
総戸数: 193戸

ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ

251: マンション検討中さん 
[2021-08-20 20:45:41]
https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_yokohamashikonan/nc_67722541...
ここを見ると、先着住戸の間取りが9種類しか出てないので、これを除いて確保済みになってる、って事なんですかね。
252: マンション検討中さん 
[2021-08-20 21:22:39]
>>251 マンション検討中さん
たしかにそのような考えもありますね。ありがとうございます。
立地的に割高感を感じていましたが、需要はある程度あるんですね。長く住むにはいい場所そうですし。
253: マンション検討中さん 
[2021-08-21 08:04:44]
>>251 マンション検討中さん
そんなわけないですよ。基本全体の30%を1期発売で出す場合が多いですよ。そもそも1期1次の区切りを入れてる時点で苦戦は目に見えてます。今回の1期1次の概要が71→何戸になるのか。もしすぐに先着の概要を落として1期2次とかにするようであれば売れてない状態を誤魔化す為です。
254: 匿名 
[2021-08-21 08:22:25]
>>253 マンション検討中さん
ここ最近、売れてないヴェレーナ見た事ないけどね。
入居後まで残ってる方が稀だと思う。

255: マンション検討中さん 
[2021-08-21 10:09:46]
モデルルーム予約も常に空きがあるし、自分が行った時も空いていたイメージ。たしかに初期は苦戦かも。今後、値下げがある?
256: 匿名 
[2021-08-21 10:57:29]
>>255そういえばモデルルーム撮影出来ました?


257: eマンションさん 
[2021-08-21 11:30:15]
>>254 匿名さん

そうなんですよね。
ただ、ここは上大岡最寄りじゃなくて港南中央ですよね。値段も値段だし、どうなるでしょうね。不便でもデザインに惹かれて購入する方多いのかな。
258: 通りがかりさん 
[2021-08-21 20:18:09]
基本的にデベはある程度の期間で売れる見込みの数を販売戸数で出しますよ。
全体戸数の30%なんていう数字の根拠はあまりなく、売主、販売会社の意向や物件の人気次第。
この規模(193戸)で70戸以上を第1期で出すのはそれくらいの戸数は売れると見込んでいるから。
259: 匿名さん 
[2021-08-23 09:33:44]
マンションの販売戸数は事前に申し込みがあった戸数+αで見込みを立てて
販売するのでしょうね。
たまに第二期販売戸数が10戸程度のマンションを見かけますが、
申込数が極端に少なかったケースなのでしょう。
260: マンション検討中さん 
[2021-08-23 09:41:35]
>>256 匿名さん
OKでしたよ。検討判断のためのモデルルームなので、撮影禁止にして記憶頼りに判断して下さいなんて無いですよ。
261: マンション検討中さん 
[2021-08-23 14:55:10]
1次1期の販売8/21(土)開始で8/22(日)時点で7割売れてました。メゾネットタイプは抽選みたいです。
262: 匿名さん 
[2021-08-24 15:34:08]
モデルルームが撮影OKだとは知りませんでした。
少し前まで他社に情報が洩れる事を懸念し採寸以外は禁止だった気がしますが、もうどの売主さんでもそのような縛りはなくなっているんですか?
263: 匿名 
[2021-08-24 17:19:38]
>>262 匿名さん
どの売主とは?
他のデベロッパーのモデルルームでの撮影とかの事?


264: 匿名さん 
[2021-08-26 11:56:59]
公式ホームページをPCで閲覧すると画面をスクロールできず
1ページ目の画面しか表示されませんが
こちらのサイトはスマホでしか見る事ができないのでしょうか。
265: マンション検討中さん 
[2021-08-26 14:15:56]
>>264 匿名さん
普通に見れますよ。
下キーやマウスのホイールでスクロールできませんか?
266: 匿名さん 
[2021-08-27 19:39:36]
一期一次16戸となってるけど50戸以上売れたって事ですかね。そりゃ強気になりますね。
267: マンコミュファンさん 
[2021-08-28 12:06:45]
工作員の買い煽りカキコが凄いですね。
売れないから販売戸数を減らして、売れたかのように見せかけて、買いを煽る…。
そんな手も普通にあるので、買い煽りに騙されず慎重に判断しましょうね。価格に見合う立地か、建物か、設備か、面積か、価値か。よく考えて選びましょう。買い煽りに焦る必要はないのです。むしろ、販売員が買いを煽ってきたや、焦ってるのは売り側だと思いましょう。
268: マンション検討中さん 
[2021-08-28 12:23:03]
買い控え煽りの書き込み内容がことごとく的外れな事態になってるのにまだこういう煽り書き込みが出てくるんですね。
買う気が無いならもう見なければいいのでは?
269: マンション検討中さん 
[2021-08-29 09:27:41]
モデルルーム見学してきました。
割りと長い時間いましたけどずっと混んでいた印象です。
申込み?契約手続き?を隣の席でしていたようでした。
コロナ対策もきっちりしていたので子供連れでしたけどスタッフさんたちも皆さん親切で第一印象は好印象でした。

色んな口コミがありますがまずは営業さんの話を軸に検討してます。
270: マンション検討中さん 
[2021-09-02 00:15:33]
なんか販売期刻んできたな。内情よくわからん。

【1期1次先着順】
71戸(8/20)→16戸(8/27)→14戸(9/1)

【1期2次先着順】
8戸(9/1)
271: マンション検討中さん 
[2021-09-02 14:29:51]
>>270 マンション検討中さん
追加分譲ですね。
1期1次の供給済み以外の住戸を販売する為です。
ある程度、販売が順調なのでしょう。
272: マンション検討中さん 
[2021-09-02 22:06:06]

>>271 マンション検討中さん
8/20に供給した71戸を◯次と細分化してるという説はないですかね?9/1に概要更新していますが、1期2次の8戸は71戸の内の8戸とか。1期1次の16戸も同様。8/27から9/1で2戸売れてますが。
71-16-8-?=47-?
?は8/20から8/27の間で売れた戸数。
47-?を1期3次以降で細分化。
実はあまり売れていないので、売れてるように見せているという仮説です。
273: マンション検討中さん 
[2021-09-02 22:44:20]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
274: 匿名さん 
[2021-09-03 00:06:25]
>>272 >>273 マンション検討中さん
どうしてそんなに迄、売れていないって事にしたいんですか?
ここが売れると何か困る事でもあるんですか?
275: 匿名 
[2021-09-03 06:22:10]
>>274 匿名さん
困るんじゃない?(笑)
じゃなきゃわざわざ書かないと思うよ。
276: マンション検討中さん 
[2021-09-03 12:10:48]
>>273 マンション検討中さん

271です。
そんな細分化は有り得ません。
公取委から指導を受けて営業出来なくなりますよ。
277: 匿名さん 
[2021-09-03 21:15:10]
スレッド見ると民度ってわかるもんですね。それにしてもここのスレ全然盛り上がらないですね。販売の期分けをわかってない方もいらっしゃるようですし。というか、営業の方なのかな?売れているように見えないと困る方なのかな。すみません、私はここを買うつもりないので売れていようがいまいがどちらでもいい派なんです。ただもう少し有益な情報交換の場にした方が良いかと。
278: 匿名さん 
[2021-09-11 18:33:28]
今は3LDKで60~70㎡という物件が多い中
ここは90㎡台など広くて使いやすい感じでいいですね。
最寄り駅までちょっと歩かないといけませんが
大切なのはマイホーム内の間取りや設備だと思います。

少し話がそれますが
ここのホームページ、個性的というのか横にスクロールって使いにくいですね。
279: マンション検討中さん 
[2021-09-12 19:37:48]
>>278 匿名さん
横スクロール。マウスがないと操作できないですよね。
スマホならストレスなく見れますが。

確かに個性的な間取りと外観デザインで気になるマンションですよね。
今週末に見学予定です。
280: 匿名 
[2021-09-12 21:08:10]
>>277 匿名さん
大和地所のスレで盛り上がって伸びるスレなんてないんじゃない?
だけど竣工前完売がほとんどだから謎過ぎる。
別に安い訳じゃないし
ココとか北赤羽は特に
281: 匿名さん 
[2021-09-19 10:26:10]
メゾネットタイプのプラン、とてもいいなと思ってみています。

広めの間取りがファミリー層には嬉しいですよね。

共有施設も充実していて、とても魅力的なマンションだと思いました。

駅からもう少し近ければ、もっと良かったかな。
282: 匿名さん 
[2021-09-25 11:28:19]
今更ですけどスレッドのマンション名、間違ってますよね。
マジェスティって。。。
後から修正って可能なんでしょうか。
283: ヴェレーナ気になる 
[2021-10-02 18:16:17]
周りの知人に相談すると、坂の上はやめた方がいいよ!と多くの人から反対されましたが、他のマンションを見てもやっぱりマジェステの素敵さが忘れられません、、、
特にオープンエアリビングバルコニーは唯一無二ですよね。
今は特にテレワークなど家にいる時間も増えてるので、多少不便さがあっても、「帰りたい!」と思えるマンションを選びたいなぁと思っています!!
284: 名無しさん 
[2021-10-02 18:18:06]
ここ数ヵ月でそこそこ件数を見てきましたが、営業さんの思いと対応が1番だと感じました。
私も営業職なのですが感心した次第です。
おウチ時間を楽しみたい方には、最高のマンションですね。
285: マンション検討中 
[2021-10-02 18:20:49]
先日、モデルルーム見に行きましたが、大混雑でした。
ここのスレッド見ると、あまりいいことが書いてなくて悲しくなりますが(笑)、人気あるんだなーと思います!
友達も見に行ったみたいですが、営業の方もすごく丁寧で印象とてもいいです。
286: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-02 19:47:56]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
287: 名無しさん 
[2021-10-02 20:17:12]
>>285 マンション検討中さん
当方も先週行った際、混んでて担当してくれた部長さん?がひぃひぃ言ってました。笑
288: 名無し 
[2021-10-03 06:27:34]
>>286 検討板ユーザーさん
284で書き込みした者です。
なかなか動きが無く寂しいと感じていたところ、
ようやく動きが出たから反応しただけですよ。
私もそうですが、ここを検討していたり購入された方はもっとこの掲示板が盛り上がって欲しいと思っているかと。
水をさすような書き込みは悲しいですね。
289: 匿名さん 
[2021-10-03 15:01:25]
大和さんのHPを見るとオープンエアリビングバルコニー採用物件は結構あります。千葉や湘南地方などやはり郊外に多いですが、少しずつ形が違ってます。ここのオープンエアリビングバルコニーはお隣さんが見える部分が先端の方だけなのでプライバシー的にもいいですね。
290: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-03 17:21:23]
だってさ、、、 。。。
291: マンション検討中さん 
[2021-10-03 17:59:13]
ここモデルルームに話聞きに行ったけど、たしかにデザインも拘ってるし、共用部分も充実してるからこの値段でこんなマンション住めるならいいなーと思う人はいるだろうなとは思った。ただ、機械式駐車場はじめその「充実した」共用施設がの管理費だの修繕費だので重くのしかかってくるのは間違いないね。5年後に修繕積立金は2倍になる想定みたいだけどもっと上がるだろあれ。うち車持たないと思うし色々不要な施設が多いかな?みたいな話したら「まあ共用施設については今後管理組合で話し合いしてもらって、不要ということになれば撤去するということもあるでしょうし」と営業マンに言われたけど何十年後の話してるんだよと思った
292: 匿名さん 
[2021-10-03 20:40:23]
建物下の機械式駐車場を希望してます。雨に濡れないだけでなく電気自動車の充電コンセントが付いているそうで、当たったら将来電気自動車の購入も考えてみようかと。
293: 匿名さん 
[2021-10-05 09:03:34]
機械式駐車場はメンテナンス費用と建て替え費用が重くのしかかるので
思い切って撤去してしまうマンションもあるみたいですね。
撤去の費用はかかりますが、マンションの財政が赤字になるよりはマシ
なんだと思います。
最善なのは売主がはじめから自走式を採用することでしょうが、
土地の狭さから機械式にせざるを得ないんでしょうね。
294: マンション検討中さん 
[2021-10-20 10:53:15]
坂の上の騰落率の下がり方は半端ないよ!
295: 評判気になるさん 
[2021-10-20 21:41:02]

オープンエアリビングバルコニーがグッドデザイン賞を受賞しましたね。これからどんどん価値上がりそうですね。
296: マンション検討中さん 
[2021-10-20 22:20:44]
>>295 評判気になるさん

グッドデザイン賞って、モンドセレクション金賞みたいなものですよ。大抵の大手デベは、毎年とってます。
297: マンション検討中さん 
[2021-10-21 12:28:19]
>>295 評判気になるさん

すごいです。
専門家から見ても評価されるオープンエアーバルコニー。
298: 名無し 
[2021-10-22 11:53:49]
>>295 評判気になるさん

受賞しましたね!理由も正にその通りって感じの内容でした。
299: 通りがかりさん 
[2021-10-23 16:54:44]
あまり売れてない感じですかね?
1期売れ残りの先着順がけっこうある。
モノはかっこいいと思ったんですけどね。
やはり立地に難ありか。。
300: 評判気になるさん 
[2021-10-24 00:13:01]
>>299 通りがかりさん
モデルルーム行きましたが、わりと契約済みのお部屋が多かったと思いますよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる