野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド千歳烏山アベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. プラウド千歳烏山アベニューってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-05 17:01:26
 削除依頼 投稿する

プラウド千歳烏山アベニューについての情報を希望しています。
駅周辺が整備されるので期待しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115970/index.html

所在地:東京都世田谷区粕谷一丁目393番1、8、10、394番6、7、397番1、粕谷三丁目397番3、4(地番)
交通:京王電鉄京王線 「千歳烏山」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~86.36平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-19 12:12:51

現在の物件
プラウド千歳烏山アベニュー
プラウド千歳烏山アベニュー
 
所在地:東京都世田谷区粕谷一丁目393番1、8、10、394番6、7、397番1、粕谷三丁目397番3、4(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩13分
総戸数: 61戸

プラウド千歳烏山アベニューってどうですか?

82: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-27 00:58:43]
不便。高い。以上だ。
83: 匿名さん 
[2021-01-27 04:15:35]
同じ世田谷区のプラウドでも
何でこんなに注目度に差があるの笑
84: 匿名さん 
[2021-01-27 09:51:47]
>>82 検討板ユーザーさん
そんなに高いんですか?
いくらぐらいなのでしょうか。
85: 匿名さん 
[2021-01-28 14:46:06]
>>83 匿名さん
立地、以上。
86: 周辺住民さん 
[2021-01-28 15:44:56]
病院おおいので子持ちにはよいかもなんですけど、このあたり小学生狙いの声掛けやら下半身丸出しおじさん多い気がします。世田谷全体に言えることも知れないけど、烏山ってとくに戸建てが多い住宅街なので、日が暮れると途端に寂しくなる。烏山で15分とかもろ住宅街になってしまうんで、聖蹟桜ヶ丘とか府中とかの駅10分以内とかのほうが人通りがあっていいとおもう。
87: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-28 18:58:24]
>>86 周辺住民さん
下半身丸出しおじさん、、、治安悪いのか
88: 周辺住民さん 
[2021-01-28 20:12:57]
yahooアプリの地図で防犯マップいれてみるとわかるよ。住宅街って都心郊外問わず変質者多いの。とくに、小学校が近くになんかあると尚更、足立区や江戸川ばかり悪いイメージあるけど、東東京も世田谷も八王子も多摩も、住宅街の雰囲気なんて同じなんだよ。6000万?とか払うなら、築30年以内で阿佐ヶ谷とか西荻のほうがよっぽど値下がりしないだろうし街の雰囲気も活気も良いよ。
89: マンション検討中さん 
[2021-01-29 02:10:15]
こちらによると、マンションのある粕谷の治安の良さは世田谷でかなり上の方ですね。

世田谷区で治安がよい場所・悪い場所TOP3!世田谷区の治安マップも掲載
https://chintaibest.com/setagayaku_chian/

駅のある南烏山はかなり下の方、二子玉、三茶、下北沢の次に悪いですが、地域の商業拠点なので仕方がないですね。
90: マンション検討中さん 
[2021-01-29 07:16:43]
>>87 検討板ユーザーさん
事件になってなくても不審者が出るのは不安ですね
91: 周辺住民さん 
[2021-01-29 13:27:42]
駅前の塾に通う子たちは自転車で通ってる子がおおいかな。芦花公園付近は、日が暮れたら雰囲気よくないよ。戸建てなら15分我慢するけど、マンションで15分なら、世田谷って住所に憧れある人いがいは本当おススメしないよ。6000万出せるなら、もっと明るくて雰囲気よい商店街とか通って帰れるマンションいくらでもあるよ。
92: マンション検討中さん 
[2021-01-30 00:32:44]
やはり駅距離や安全性、値段が悩みどころですよね、、
そしてMR始まりますね!行った方、是非感想を教えてください!
93: 匿名 
[2021-02-01 22:45:26]
>>91 周辺住民さん
6000万でそんないい雰囲気のところ買えるんですか!!
例えばどの辺でしょうか。
94: マンション検討中さん 
[2021-02-03 11:41:21]
他との比較云々じゃないと思う。
駅から13分の歩道もロクにないガタガタのバス通りを
許容できるのか否かじゃないんですかね。
95: マンション検討中さん 
[2021-02-03 16:32:12]
オンライン説明を聞いて思ったのは、23区のしかも世田谷区で、この値段で設備使用は他にないと思う。駅距離と言っても13分だし。23区で良いもの欲しくて、でも予算もある人はここがダメならずっと買えないよ
96: マンション検討中さん 
[2021-02-03 17:34:58]
>>95 マンション検討中さん
距離もそうだけどその道のりですよ?問題は
97: マンション検討中さん 
[2021-02-03 19:59:35]
>>96 マンション検討中さん
毎日この前の道を通って駅まで歩いてた者です。
ほんと家族構成次第ですね。
高校生以上ならなんら問題ないと思います。中学生くらいまでだと何となく心配ですね。
98: 匿名さん 
[2021-02-03 20:02:00]
>>97 マンション検討中さん
仰る通り小さいお子さんがいる家庭はきついですね。
99: 評判気になるさん 
[2021-02-05 13:30:57]
確かに道幅は狭いけど、小学生でも普通に歩いてるよ。
事故が多発してるわけでもないし、過剰に心配しすぎでは。
100: マンション検討中さん 
[2021-02-05 14:58:42]
でもそんな少しでも心配になるような場所を高い値段出して買う意味って
101: マンション検討中さん 
[2021-02-05 15:37:19]
>>99
千歳烏山駅への道はバスは通りますけど、一般車はあまり通らず、
一般車はほとんど千歳通りの方へ行っちゃいますからね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる