株式会社大京の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. 【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 

広告を掲載

苗穂lover [更新日時] 2024-06-12 23:15:04
 削除依頼 投稿する

引き渡しが近づいてきましたね。情報交換しましょう!

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2020-11-11 01:33:31

現在の物件
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)、北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

261: 住民板ユーザーさん2 
[2021-03-22 08:17:49]
>>258 住民板ユーザーさん2さん

使う量によるみたいなのですが、別邸であまり来ないと言うことが無く普通に暮らすのであればゆーぬっくネオが良いみたいです!
262: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-22 11:37:34]
皆さん キッチンのお手拭き用のタオルってありますか?
どのように掛けていますか?
シンク下に引っかけたかったのですが、オシャレな取手があるため買ってきたタオル掛けがはまらず、
我が家では仕方なく今は背面に設けた食器棚の引き出しにかけています。
このタオル掛けなら大丈夫!みたいなのがあれば教えていただきたいです
263: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-22 22:14:33]
>>262 住民板ユーザーさん
ちょっと高いですが、これはいいかと検討中です

https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/goods/index.html?ggcd=TCP50

264: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-22 22:21:17]
>>263 住民板ユーザーさん
旧型のを使ってますが、ソフトクローズ機能を損なわずにタオルかけれます
ソフトクローズ機能を損なわないタオル掛けが他にあれば、是非教えて欲しいです


265: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-22 22:32:43]
>>262 住民板ユーザーさん
先ほど投稿した者です
よく見たら確かにお洒落な?取手が付いてますね
提案した商品は設置出来なさそうですね(笑)
何かいい方法があったら私も知りたいです
シンクそばにタオルかけたいですよね


266: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-22 23:36:07]
ダルトンと言うメーカーのタオルホルダーだと
使えそうですね。シールで貼り付ける商品なのですが塗装が剥がれないように直接貼るのではなくマスキングテープを貼ってからタオルホルダーを貼り付けるのが良いかもしれません。ご参考になれば
267: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-24 08:55:32]
262のものです
タオル掛けについて教えてくださった皆様
どうもありがとうございます。
ダルトンのものをとりあえず購入してみようかと思います。

取手があのような形じゃなければ迷わないんですけどね…
スタイリッシュで良いんですけど、
ホコリとかゴミとかも溜まりやすそうな取手ですよね。
268: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-24 23:35:22]
我が家も引っ越しの日が近づいて来ました!
皆さん、住み心地はどうですか?
269: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-25 10:18:38]
>>147 住民板ユーザーさん7さん
訂正 入居して試したら全然付きました。
自分で確認してないのに誤情報ごめなさい?
270: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-25 12:32:04]
携帯の電波状況みなさんいかがですか?
高層階ですがauもSoftBankも窓際に行かないとダメです。
中低層階も状況同じなら設備全体として通じにくいかもしれません。
魔法瓶のような構造だと建物全体がシールドされてしまっているのでしょうか。
271: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-25 17:06:11]
>>270 住民板ユーザーさん1さん
中?高層階です。今はwifi繋ぎましたが繋ぐまでもdocomoでは全く問題無かったです。
272: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-25 19:21:30]
>>271 住民板ユーザーさん8さん
マンションのWi-Fiですか?そちらは問題ないですか?
273: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-25 20:23:37]
高層階ですが携帯の電波状況はまったく問題ないです。
274: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-25 20:25:24]
>>268 住民板ユーザーさん
とても住み心地がいいですよ!
お引越し楽しみですね。
275: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-25 23:26:29]
>>272 住民板ユーザーさん8さん

自前無線LANでのwifiです。サイバーホームのHP登録して確認しましたが共用部wifiの記載は見当たらなかったですね。
276: マンション住民さん 
[2021-03-25 23:29:17]
携帯は問題なく繋がりますが、RINNAIに全く繋がらず、アプリの設定ができていません。オプションで、出先からスマホで操作できるものに変更したのですが、全く使えていません。時間がある時に問い合わせしようと思っていますが、リンナイのアプリ使用している方いらっしゃいますか?ルーター接続問題ありませんでしたか?
277: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-26 16:00:36]
みなさん住所書かれる際はマンション名だけでも届くとは思いますが、普通に住所を書いていますか?
もしくは、マンション名なし住所だけでも届くとは思いますが、どうされていますか?少し長いので。笑 小さな疑問でした。
278: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-26 17:39:01]
>>277 住民板ユーザーさん
長いですよね..
今はマンション名全部書いてますが、そのうち部屋番号だけになりそうです。
279: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-30 08:00:50]
フィット下にずっと止まってますね
管理人さんのですかね?
280: 住民板ユーザーさん9 
[2021-03-30 18:49:58]
>>279 住民板ユーザーさん1さん
この前、50代後半くらいの夫婦が立体駐車場の2958のフォレスターと入れ替えてたので違うと思います。
駐車場は一台分しか契約していないのでしょう。
日替わりで入れ替えてカモフラージュしてますが…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる