株式会社大京の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. 【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 

広告を掲載

苗穂lover [更新日時] 2024-06-12 23:15:04
 削除依頼 投稿する

引き渡しが近づいてきましたね。情報交換しましょう!

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2020-11-11 01:33:31

現在の物件
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)、北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

341: 匿名 
[2021-04-18 16:34:11]
電磁波云々は全く関係ない話題ですので、それこそ他の場所でお願いします。それとも故意にやっているのでしょうか。
342: 匿名 
[2021-04-19 01:05:02]
24時間換気のところにフィルターを貼ったら数日で真っ黒になっていてびっくりしました。気休めかもしれませんが絶対に貼り続けようと思いました。
343: 匿名 
[2021-04-19 03:06:37]
>>339 マンション住民さん

ここはそもそも隣が線路ですからね。強力なモーターを積載した電車が一日中走り回っていますが。
344: マンション住民さん 
[2021-04-19 03:55:27]
>>341 匿名さん

なぜ関係ないと断言されるのですか?
このマンションの住民の健康に関する重要な情報ですよ。
345: eマンションさん 
[2021-04-19 05:40:57]
電磁波の話をしよう。
346: マンション住民さん 
[2021-04-19 08:25:59]
電磁波には、HF・UHF帯・マイクロ波帯と、出力も1W~1,000Wと有、特に耳元など!人体への影響は多大です。

347: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-19 18:30:09]
>>342 匿名さん
鉄粉ですか?
348: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-20 00:42:30]
換気扇の微細振動が人体に影響を及ぼすという文献は読んだことがありません。
後学の為にソースを教えて頂けますか?
349: 住民板ユーザーさん5 
[2021-04-20 14:27:16]
>>335 住民板ユーザーさん

以前タオル掛けについて質問した者です。

情報いただき早速購入してきました!
包丁入れの部分に取り付けることができ、満足しています。
カバーもそんなに浮いてないですね。

紹介いただき、どうもありがとうございます!
350: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-21 13:11:46]
>>349 住民板ユーザーさん5さん
取り付けた状態のお写真を投稿して頂けると嬉しいです。

351: 匿名 
[2021-04-21 23:25:18]
Wi-FiでYouTubeで4K動画などを見ていると画質がかなり悪くなってしまいます。マンションだと仕方がないのでしょうか?Wi-Fiルーターお高めの買ったら大丈夫だった方いらっしゃいますか?
352: 匿名 
[2021-04-22 15:17:07]
本日ニトリでタオル掛け購入してきました。店頭に在庫がなく、店員さんにきいたら本日入荷したとのことで、奥からだしてきていただきました。簡単に取り付けでき、シンク側にタオルをかけることができてとても満足です。(今までは背面の食器棚の引き出しにかけていました。)情報提供していただいた方、本当にありがとうございました。
353: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-22 21:32:28]
>>351 匿名さん

わたしはアンテナが1番強いものを買いました!
そうするとWi-Fi接続の面で不便していないです。
電気屋さんに聞いたら高いものを買う必要はないけど電波の本数?が多くて手頃なのを買うのが1番良いそうですよー!
354: 匿名 
[2021-05-01 08:21:18]
電波の本数が‥多い?
355: 匿名さん 
[2021-05-01 08:27:54]
最近の若い人はアンテナのことを電波と言うみたいです。逆に電波のことをアンテナと言うみたいです。353さんの文章を読み替えてみれば理解できます。
356: 若い人さん 
[2021-05-01 08:43:43]
電波はアンテナから出るから、(電波~=アンテナ)でないかい。
357: 住民板ユーザーさん8 
[2021-05-01 18:48:39]
今朝方初の地震でしたがエグい揺れ方しましたね。
これが制振構造の揺れなんですかね音もせず揺れてる感も無いから自分の目眩と思いましたよ、酔いそうになりました。
まぁ耐震構造がしっかりしてる故なのでしょう…
358: 匿名 
[2021-05-01 19:04:28]
>>357 住民板ユーザーさん8さん

不在でしたので情報ありがたいです。
心構えが出来ます。ありがとうございます。
359: 住民板ユーザーさん3 
[2021-05-01 19:16:25]
結構揺れたので震度3くらいかと思いました。

そして昨夜はひどい強風で風切り音が結構ありました。24時間換気をすべて切りましたが、音は小さくなっただけでした。
360: 匿名さん 
[2021-05-01 23:44:40]
やはり階によって揺れ方違うんでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる