株式会社大京の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. 【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 

広告を掲載

苗穂lover [更新日時] 2024-06-12 23:15:04
 削除依頼 投稿する

引き渡しが近づいてきましたね。情報交換しましょう!

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2020-11-11 01:33:31

現在の物件
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)、北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

【住民専用】ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー

221: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-08 18:20:28]
マンションのWi-Fiの速度どうですか?
222: 住民Aさん 
[2021-03-08 19:46:17]
玄関の鍵かけ方良く理解してないの為、警報が鳴りセコムが駆け付けった。
昨日ガス屋さんが来るために朝部屋へ入った後、しばらく主人が2階へ降りる為、部屋を出って玄関の鍵を掛ける時、鍵をいれって、90度で左へ廻して(これで鍵がかけた、あと右へまわして鍵をぬく)さらに左へ廻すと、インタホンが赤いランプに表示する、これでセコムと繋がります、何でランプが赤くなったのが分からないまま、主人が去った。その後ガス屋さんが来た為、私が玄関ドアを開けった一瞬、警報が鳴りました、物凄い音量で家中と外で鳴り続ける、大京さんの人がっ来て止めてくれた後、しばらくセコムの警備員が来まして、本当に大騒ぎました。
警報の鍵をかけたら、その後ドーアを開けるとき鍵を使わないと、警報が鳴りますということです。他の家族が部屋に居る時は絶対に警報鍵にかけないように気お付けください。
223: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-08 20:15:53]
うちも南ではない高層階ですが、電車の音がほとんど聞こえなくて驚きました。窓の遮音性がしっかりしてるんでしょうね。静かにしている時に換気口から少しだけ聞こえる程度です。
224: 住民板ユーザーさん8 
[2021-03-08 20:27:44]
>>222 住民Aさん
内覧の時に説明受けましたがアレ難解ですよね。
正直普段は使わないで良いかなと思いました。
長期で部屋を空ける時は使おうと思いますが…
225: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-08 20:42:52]
>>222 住民Aさん
大変でしたね。びっくりされたでしょう。詳しく書いてくださりありがとうございます。私も気をつけます。
226: 住民予定 
[2021-03-09 00:11:27]
4月に引っ越しますが、カーテンの長さ200センチ購入で良いか迷っています。
みなさん、縦、横何センチを購入されましたどしょうか。お願いします。
227: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-09 12:35:39]
>>226 住民予定さん
縦は200cm以上あったと思います。ただ部屋によって大きさは違うのではないでしょうか。
228: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 13:05:15]
高層階に住んでいます。毎日、夜景に感動してます。購入してよかったと大満足です。
229: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 13:48:44]
>>228 住民板ユーザーさん1さん
向きはどちら方位でしょうか

230: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 15:10:51]
>>229 住民板ユーザーさん1さん
西向きです。

231: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 17:48:01]
>>230 住民板ユーザーさん1さん
札駅の方ですね。そりゃシティビュー良さそうだなあ

232: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-09 22:06:06]
高層階ですが、タワーマンションのデメリットとして聞いていた風の音も全くしません。ベランダにも普通に出れますよ。
233: 住民予定 
[2021-03-09 22:28:45]
>>227 住民板ユーザーさん5さん
ありがとうございます!

234: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-10 21:35:12]
マンションのWi-FiでYouTubeなど見た方いらっしゃいますか?速度など問題ないですか?
235: マンション住民さん 
[2021-03-11 23:34:06]
>>234 住民板ユーザー3さん
マンションのWi-FiでYouTube見ましたが特に問題ありませんでした。

別件ですが、列車の騒音がかなり気になります。
南向きの中層です。
換気を閉じれば大丈夫かと思いますが、閉じないように言われていますし。。。
他に南向きにお住まいの方、特に問題ないですか?
236: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-12 10:26:30]
南側高層階です。まだ引っ越していませんが、ガスの開栓でお部屋に行った時に何もない無音の部屋でスマホしながら待っている間、列車の通る音、警笛聞こえましたが、ガス屋さんが来られて話したり歩いたりしていると列車が通ったのもわからないくらい気になりませんでした。
各部屋の換気口ですが、今別マンションに住んでますが、開けてると冬は寒いので半年間くらいはずっと閉めてますけど、なんの問題もないです
ですので、ここに住んでも閉めると思います。
237: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-12 11:19:25]
>>235 マンション住民さん
速度教えていただきありがとうございます。とても気になっていたので安心いたしました。
238: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-12 13:48:38]
寒いので昨晩は夜だけ24時間換気を止めて寝ましたが、朝起きたら窓が少し結露していました。
家の中が寒くて堪らないです。10度くらいしかありません。
239: マンション検討中さん 
[2021-03-12 14:30:37]
この少し暖かくなった時期でもですか?!
240: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-12 17:15:59]
>>238 住民板ユーザーさん4さん
あまり温度上げすぎてもガス代が気になりますしね..

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる