日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-18 14:03:34
 削除依頼 投稿する

Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)についての情報を希望しています。
最近駅前も綺麗になってきた印象があり、新しくマンションがたつので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/tennoji_karasugatsuji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目91番、92番(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.85平米・70.84平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-20 13:42:48

現在の物件
Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)
Livio
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目91番(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩3分
総戸数: 28戸

Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2020-12-23 00:22:46]
>>40 評判気になるさん

ちなみに聖和小学校は制服で五条は私服ですね。

42: マンコミュファンさん 
[2020-12-26 16:47:03]
全貌が明らかになりましたね。外観だけですが、バルコニーの窓が小さくて感じました。部屋は広いのかな?
43: eマンションさん 
[2021-01-08 12:13:05]
>>30 マンション検討中さん
そんな事ないよ
44: eマンションさん 
[2021-01-08 12:18:45]
>>42 マンコミュファンさん
窓が小さいのは、ご近所さんへの配慮ですね
西面はご近所さんと接近してますからね
45: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-10 09:23:56]
説明会行かれた方、価格はどれくらいでしたか?
46: 匿名さん 
[2021-01-11 17:42:58]
トリプルセキュリティとあり、防犯面でも安心な気がしました。

間取りがB1タイプ公開されていました。
クランクインの玄関で、トイレのドアがわからないのもいいですし、主寝室に使えそうな6畳の部屋、LDK横の洋室がウォールドアなのもいいです。
あと、キッチン横のバルコニーも使い勝手がよさそう、洗面ドアが引き戸なので顔を洗っている時に家族が入ってきてドアが当たらないなど、ちょっとした工夫が感じられていいと思いました。
他の間取りも見たくなりますね。

私も価格が気になります。高いでしょうか・・・。
47: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-11 18:57:43]
Bタイプ、5700くらいだとなんとか手が届くのですがどうなんでしょう?
近隣の勝山よりは少し高いであろうことは覚悟してますが、6000越えスタートだときついです・・・
48: 評判気になるさん 
[2021-01-12 18:02:54]
>>47 口コミ知りたいさん
Bタイプ2階で5980万円~と予想しております。
あくまで予想ですが。
62㎡の方は5280万円からスタートとかかかな?
49: マンション検討中さん 
[2021-01-13 08:54:47]
プラネスーペリア夕陽ヶ丘という烏ヶ辻のマンションが知らぬ間に完成して知らぬ間に完売しそうだとの事です。スレも無いのかな?どういう事?
50: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-13 09:39:27]
>>49 マンション検討中さん

プラネスーペリアは、まだ1戸か2戸しか売れていないですよ
51: マンション検討中さん 
[2021-01-13 11:34:52]
>>50 口コミ知りたいさん
価格で売れてないんでしょうね。ジェイグランもそうですが、ここも値付けで失敗しないか気になります
52: 匿名さん 
[2021-01-15 08:50:35]
この時期で1、2戸が事実ならなかなかですね。
一方で、リビオの方は五条+駅近メリットもあるので、坪300超えぐらいでくる感じでしょうかね。
53: マンション検討中さん 
[2021-01-15 10:12:40]
同感です。五条プラス駅近なんで坪300は確実でしょう!
54: 匿名さん 
[2021-01-16 20:57:54]
なんだここw
営業だらけやん
55: 匿名さん 
[2021-01-18 14:02:55]
>>53 マンション検討中さん
五条といっても、玉造筋東側のエリアですよね。正直好みが分かれると思います。
56: マンション検討中さん 
[2021-01-18 14:18:57]
リビング10畳はきつい…
テーブル、ソファーおけないのでは
57: マンション検討中さん 
[2021-01-19 01:18:39]
>>56 マンション検討中さん

70平米のこの部屋ならソファーダイニングにして、ご飯食べる所をリビング扱いにするんでしょうね。
地べたに寝転がる生活の我が家はちょっと厳しいかも。

58: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-19 08:11:09]
>>53 マンション検討中さん
営業さんかな?
坪300は高過ぎ
59: 匿名さん 
[2021-01-20 12:03:48]
ここは個室の面積をしっかりとっている事と廊下を
作っている事でリビングの面積が狭くなってしまったんですかね。
リビング10畳は確かにきついかな?と間取りを確認すると、
ウォールドアを開放し隣り合う部屋と合わせれば14.6畳になるみたいです。
60: マンション検討中さん 
[2021-01-20 12:30:04]
こちらのマンションは坪単価高いので売り出し価格上昇しないように間取狭いのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる