三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ日本橋時の鐘通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 日本橋本町
  6. パークホームズ日本橋時の鐘通りってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-28 13:53:24
 削除依頼 投稿する

パークホームズ日本橋時の鐘通りについての情報を希望しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1701/redevelopment.html

新日本橋駅徒歩3分の全122戸のマンションです。
他の線も使いやすそうですよね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋本町4丁目10他(地番)
交通:総武本線「新日本橋」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅 徒歩4分
   東京メトロ銀座線「三越前」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.06平米~125.13平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ日本橋時の鐘通り・パークホームズ日本橋本町の「私の印象」【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/733/

[スレ作成日時]2020-08-06 14:32:47

現在の物件
パークホームズ日本橋時の鐘通り
パークホームズ日本橋時の鐘通り
 
所在地:東京都中央区日本橋本町4丁目4番3(地番)
交通:総武本線 新日本橋駅 徒歩3分
総戸数: 122戸

パークホームズ日本橋時の鐘通りってどうですか?

81: マンション検討中さん 
[2021-01-08 22:06:06]
エントランス、奥行きあるのはいいけど接道面めちゃくちゃ狭いですよね。。。
82: 匿名さん 
[2021-01-08 23:51:41]
3方接道だから接道面は多いと思いますよ
83: マンション検討中さん 
[2021-01-11 05:14:30]
エントランスのってことでしょ?
84: マンション検討中さん 
[2021-01-11 23:09:51]
南側はビルあるし、三方のうち昭和通り側は旗旗型の細い所だし、三方接道に惑わされないよう現地視察必須。
85: 匿名さん 
[2021-01-12 01:08:00]
価格いくらでしたか?
86: マンション検討中さん 
[2021-01-12 20:40:50]
大方の予想通り、77A、83Aは坪単価500万円超という感じです。しかし、予定価格表を手書きでメモするのは微妙でした。この業界の慣習だと思いますが手間だし意味がわかりません。
87: マンション検討中さん 
[2021-01-12 20:58:27]
プレミアムの110超は坪700万、80台は650万ぐらいとのこと。
パークコート千代田四番町が坪850万からスタートのようで、株高で全体的に1割ぐらい上振れしちゃいましたかね?
88: 匿名さん 
[2021-01-12 21:12:24]
>>87 マンション検討中さん
パークホームズで2億4000万
凄い時代だ
89: 匿名さん 
[2021-01-13 01:05:33]
三越前より高いですね。
間取りは三越前はまともだったと思いますが、三越前買っておいた方が良かったかな。
90: マンション検討中さん 
[2021-01-13 07:39:13]
リビングの下がり天井がきつい。2000ちょっとしかない。億超えでこの構造だとつらいものがありますね。。
91: 匿名さん 
[2021-01-14 08:29:11]
2億4000万のマンション売れる時代なんでしょうか。
お金持ち同士がお話してる感じ・・・?

販売3月からだそうです。
予約申込すると確実に買えますか?
92: 販売関係者さん 
[2021-01-19 08:33:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
93: 匿名さん 
[2021-01-19 08:51:33]
プランは125Aと83Aと77Cがいいかなー
94: マンション検討中さん 
[2021-01-19 09:57:51]
思ったより安いと思ったよ。
95: マンション検討中さん 
[2021-01-19 12:21:45]
>>92 販売関係者さん

もっと詳細な価額がわかった?
96: マンション検討中さん 
[2021-01-19 15:21:18]
本町に比べてこっちはバルコニーが狭い。洗濯物は浴室乾燥を利用することになるのかな。まあ高速沿いだし、外に干すと汚れそうだから丁度いいのか。
97: 匿名さん 
[2021-01-19 16:30:35]
こちらはDWで半バルだから仕方ない。
ここは好みが分かれるでしょう。
98: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-20 19:39:41]
>>93 匿名さん
83A良いですよね。
高層階ならスカイツリーまで見えるかしら。
99: 販売関係者さん 
[2021-01-21 08:11:56]
>>98 口コミ知りたいさん
近所住みのものですが高層階なら見えますよ
私も83Aの位置がいいのですが2LDKプランが無くて諦めようと思ってます。
100: 匿名さん 
[2021-01-21 08:29:15]
83Aいいですよね。
抽選になりますかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる