セントラル総合開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ王子神谷TOKYOってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. クレアホームズ王子神谷TOKYOってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-11 11:00:47
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ王子神谷TOKYOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ojikamiya.clare.jp/

所在地:東京都足立区新田一丁目2番5、32、33、36、67、68、69、74の一部(地番)
交通:東京メトロ南北線「王子神谷」駅 徒歩11分
   JR京浜東北線「東十条」駅 停徒歩18分
   JR京浜東北線「東十条」駅からバス約9分乗車、 「環七新田」バス停徒歩3分
   JR京浜東北線埼京線・湘南新宿ライン・宇都宮線(東北線)・高崎線「赤羽」駅からバス約12分乗車、「環七新田」バス停徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:56.95㎡~88.39㎡(※防災倉庫面積を含む)
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:セントラルライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-15 13:46:33

現在の物件
クレアホームズ王子神谷 TOKYO
クレアホームズ王子神谷
 
所在地:東京都足立区新田一丁目2番5、32、33、36、67、68、69、74の一部
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩11分
総戸数: 83戸

クレアホームズ王子神谷TOKYOってどうですか?

203: マンション検討中さん 
[2021-02-01 10:10:54]
神谷の神様と匿名はこの物件を購入していないことを祈ります。。
204: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-01 10:25:14]
昨日現地見学に行きました。どうしても行くまでの道の不便さ、道の陰鬱な雰囲気、近くの墓地が気になりました。皆さんはどう感じますか?安いのはわかるのですが、あの道を通ってきてもらうことを考えると知人などを呼びづらいな…と
205: マンション検討中さん 
[2021-02-01 11:35:31]
雰囲気は確かに良くはないし、王子神谷と言っておいて実は北区王子神谷ではなく、足立区新田なのが知人にばれるのは恥ずかしいです。「クレアホームズ新田」とかにしてくれた方が良かった。千葉なのに東京を冠した名称をつけているドイツ村やディズニーランドみたい。
206: 職人さん 
[2021-02-01 12:01:35]
>>204 検討板ユーザーさん
マンション自体、設備等はかなりグレードが高いですが、仰る通り道が悪いですよね
特に橋を渡ってからマンションまでが…もう少し該当などがあればよいのですが
ちなみに空室はどの程度ありましたでしょうか?
207: マンション検討中さん 
[2021-02-01 12:48:12]
>>205 マンション検討中さん

これは本当にそうですね。足立区なのに神谷と名付けることで、逆に足立区であることを気にしてる感じが出てるというか…。別に足立区も最近は悪いイメージばかりではないですし、堂々と新田と名付けて欲しかったですがそれだと売れないのでしょう。
208: マンション検討中さん 
[2021-02-01 12:50:44]
>>206 職人さん
橋も、せめてずっと平坦に歩ければいいのですが、階段を使う点がかなりマイナスでした。昼に歩いても陰鬱としていたので、夜は恐ろしいです。夜にもう一度歩いてみますが…やっぱり無いかな…
ちなみに現地まで行っただけで、MR自体は昨年に訪問なので最新の空室情報はわかりません、すみません。
209: 職人さん 
[2021-02-01 13:04:52]
>>208 マンション検討中さん
夜だと、街頭も少なく暗いですね、気になるようであれば確認してみた方がいいと思います
橋の向こう側に交番ありますし、民家やコンビニは近くにあるので、物騒な事件等は起きないかとは思いますが…
サブエントランス側から入る事も可能ですが、そちら側の川沿いの道に出るにも結局階段を下りて回り込まなければならないのが手間なんですよね
210: ご近所さん 
[2021-02-01 19:11:28]
まあ足立区だしな、大阪で言う西成。
安さと治安はトレードオフやで~w
211: マンション掲示板さん 
[2021-02-01 20:14:46]
ひろゆきも足立区は治安悪すぎて人の住む場所じゃない。ましてや足立区に家を買うのは狂ってるといってるからな。
212: 検討中 
[2021-02-01 20:29:05]
>>211 マンション掲示板さん
新田の犯罪率知ってる?
文京区より低いよ。
213: カンザスシティ 
[2021-02-01 21:44:40]
足立区を一括りにしてるやつアホだよな。
豊洲が江東区って知らない奴らかな。
214: マンション掲示板さん 
[2021-02-01 21:56:01]
一括りも何も新田は紛れもなく足立区。文京区なんて比較にならない。
215: 通りがかりさん 
[2021-02-01 22:49:14]
王子神谷に住んでます。この辺り、よくお散歩するのですが新田の治安は決して悪くないと思いますよ。ハートアイランドのおかげもあり、新田は足立区の中でも治安の良い方なんじゃないでしょうか。(足立区では、竹ノ塚、北千住あたりは治安が悪いと言われていますが住んだことがないのでよくわかりません。)多くの人が想像する足立区とはイメージが違うかな。ただ本当に何も無いので、多少治安が悪くても北千住エリアの方が人気だろうなとも思います。
216: 検討中 
[2021-02-01 23:49:23]
>>214 マンション掲示板さん
犯罪率にフォーカスして例示しただけなんだが、、、読解力ないのかな?
217: マンション比較中さん 
[2021-02-02 00:26:39]
仕様が高いという意見をいくつか見ますが、具体的にどこが仕様高いのかわかりません。
公式サイトを見た限りでは、直床、キャビネットトイレだし、お風呂もブラケット照明でどちらかというと値段なりの仕様に思いました。
218: マンション掲示板さん 
[2021-02-02 07:12:41]
値段なりというだけで仕様が高いというほどでもない。ディスポーザーなしで直床の電気式床暖。川の真上に建っているような危険な立地。駅から遠い上、周辺には工場と墓地。極めつけは足立区アドレス。
219: マンション検討中さん 
[2021-02-02 08:23:51]
ネガばかり連投してる常連さんたちって何者なんでしょうね。
検討やめたなら他のスレに移るでしょうから、ただのヤジウマか他の意図がある方々なのでしょう。
検討者はこの値段でこの立地が買えるのだからマイナスポイントも承知の上ですよ。
220: マンション検討中さん 
[2021-02-02 11:49:30]
ここは北区のハザードの中でも、最も色の濃い「家屋倒壊等氾濫想定区域」です。最大3m程度の浸水予想であれば、マンション上の階ならいいかなと思うのですが、このような「倒壊まで想定される区域」における物件の担保としての価値、またリセールの価値ってどの程度あるのでしょうか?同じような区域をリセールした方がいれば教えてほしいです。
最近はこういった地域から移住を促す法律もできるようなので、買っても手離せないと困るなと心配しています。
221: アドバイザー 
[2021-02-02 13:30:11]
>>220 マンション検討中さん
近くのファインシティを参考にすれば良いんじゃないですか?
駅徒歩がより離れてるけど、時価上がってるよ。
230: 匿名さん 
[2021-02-03 10:34:38]
>>215 通りがかりさん

あなたが具体的な地名あげてるのも、他の方がやってる行為と一緒ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる