三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. パークホームズ千葉
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

パークホームズ千葉

301: 匿名さん 
[2020-11-06 15:06:04]
>300

無理ポジ、面白い。

床暖は普通LDに設置、二重窓は共用廊下側だから的外れ。ゼロエミッションがポリシーならなぜZEHにしないのか。
302: 匿名さん 
[2020-11-06 15:10:56]
これだけ露骨なコストダウン仕様で、コストダウン以外に理由を求めるのは厳しいよね。営業はここで頑張らずに設計部門にきちんとフィードバックをしないと。
303: 購入経験者さん 
[2020-11-06 15:15:08]
>>300 マンション検討中さん
今度三井さんと話すとききいてみますね。
304: 匿名さん 
[2020-11-06 15:18:58]
三井のZEHマンション。うたい文句がすごいね。こことは対照的。あるべき未来の環境性能だって。ここの営業がどう言い訳するかは興味深い。

https://www.31sumai.com/mfr/X1802/zeh.html
305: 匿名さん 
[2020-11-06 15:21:54]
ZEH物件でも床暖房は付けてるしね。快適な生活環境を実現した上でのゼロエミッションを目指さないと。
306: 匿名さん 
[2020-11-06 16:18:28]
菅総理、CO2実質排出ゼロ目標でZEH義務化もあり得るね。そうなったらここは既存不適格。
307: 匿名さん 
[2020-11-06 20:19:33]
>>300 マンション検討中さん

皮肉はやめたげて
308: マンション比較中さん 
[2020-11-06 21:09:57]
LD床暖とディスポーザーがどうしても欲しい方は他のマンションの掲示板にささっと移ってそこで検討するなりそして買うなりすればいいだけです。検討も買う気もないのにここの掲示板に書き込むって人達って一体何が目的なんだろうか?
309: 匿名さん 
[2020-11-06 21:30:30]
マウントでしょ。
310: 匿名さん 
[2020-11-06 22:12:17]
虚しい
311: 周辺住民さん 
[2020-11-07 01:58:45]
個人的には床暖房なんて要らない。
ディスポーザーも要らない。(生ごみは透明ビニール袋に小分けにして燃えるゴミ袋に入れれば問題ないし)
スロップシンクなんてもってのほか。(水の配管が増えれば当然維持修繕コストも掛かるわけで)
当物件で残念なのは、
・大手ブランドマンションでありながら直床
・修繕積立金を圧迫しそうな機械式駐車場(某ららマンションのようにならないか心配)
の2点のみ
312: 匿名さん 
[2020-11-07 02:33:40]
最近パークホームズブランドは質を落として、価格を抑える傾向にありますね。それで買いやすくなる人もいるし、お金払える人はオプションもりもりにしてね!ってことでしょう。
個人的に1LDKもあるので賃貸で投資目的な人がどこまでいるか気になります。
313: 匿名さん 
[2020-11-07 09:26:08]
直床、ディスポーザー無し、スロップシンク無しはお金かけても直せないからね。本当に必要なしと判断してから決断。住んでからしまったと思っても後の祭り。
314: 匿名さん 
[2020-11-07 09:27:51]
>生ごみは透明ビニール袋に小分けにして燃えるゴミ袋に入れれば

シンクのぬるぬる三角コーナー洗ったり、ぽたぽた汁が垂れるの気にしながら捨てることになるけどね。
315: 名無しさん 
[2020-11-07 11:00:10]
>>312 匿名さん

まさにこういうことなんですね。
賃貸等の投資目線中心なんだと感じました。
だから質は気にしないのかと。
316: 匿名さん 
[2020-11-07 12:11:27]
すべてはバランスですね、価格と立地はとてもいい、一階共有部分とエントランスまわりも見栄えする。この界隈で床暖とディスポーザーがどうしても欲しければこの板から退出してデュオヒルズ千葉中央かパルコ跡地の板にいけばいいだけです。買う気がない人や検討してない人は傍観だけにしましょうね。
317: 匿名さん 
[2020-11-07 12:47:57]
検討者はメリットとデメリットを比較して判断する。デメリットが多いとおもわれていることを真摯に受け止めないとね、営業さん。不都合な真実は排除ですか。
318: 匿名さん 
[2020-11-07 12:49:07]
パルコ跡地を検討するにしても、こんな仕様じゃ受け入れられないってことを知ってもらわないと。デベさんはしっかりチェックしてるみたいだから。
319: マンション検討中さん 
[2020-11-07 15:10:42]
>>316 匿名さん
ディスってるコメントの多くは、何度も何度もひたすら同じことの繰り返しだったり、そもそも何も内容がなかったり、兎に角有益な情報が何一つないんですよね。欠点を挙げるにしても、資料を見ただけでは気付かない盲点なら有益なんですけどね。
このマンションが売れたら困る事情でもあるんですかね。必死すぎる。
320: 通りがかりさん 
[2020-11-07 15:23:06]
ファミリー目線からこのパークホームズ千葉をどう見てるのか是非知りたいです。駅の反対側のマンション軒はファミリー向け多そうですし、ここも立地的にはそうなってもおかしくないですよね。
321: 匿名さん 
[2020-11-07 16:19:00]
よくもわるくもここの板のびてきましたね!ディスられるのもまあ注目されてるからでしょうね。もっとソフトに知的にディスらないと逆効果ですよ。
322: 匿名さん 
[2020-11-07 22:21:07]
>320

ファミリー目線というか居住目的だと、LDKが多くて投資対象になるマンションは避けるのが賢明。投資の部屋は賃貸に出されてトラブルリスクになる。
323: 買い替え検討中さん 
[2020-11-08 00:51:03]
>>322 匿名さん トラブルリスクとは具体的に例えばどのような事例のリスクでしょうか?
324: 匿名さん 
[2020-11-08 02:39:14]
このマンションは投資物件としては、良いよな。設備仕様削って価格抑えめだから高利回り期待できる。
逆に実需のファミリーにはウケないな。
夜のお店に近いし、駐車場は少ないし、新宿小学校の学区じゃないし。
なにより駅の向こう側にファミリー向けのライバルマンションが乱立してる。
325: 周辺住民さん 
[2020-11-08 03:20:45]
投機目的が多いマンション住んでるけど異常に静かなだけで特に何もない
しいて言うなら外国人がペンション代わりに使ってたらしいってうわさに聞いたぐらい
326: 通りがかりさん 
[2020-11-08 08:46:02]
>>319 マンション検討中さん 執念すら感じますねw

327: 購入経験者さん 
[2020-11-08 11:55:28]
ここの小学校学区は徒歩11分の千葉市立本町小学校になりますね。夜の街の富士見はパルコ跡地、三越跡地、千葉セントラルタワーも含めすべてのマンションの徒歩圏内。富士見が嫌なら千葉駅千葉中央駅界隈は諦めて幕張あたりのマンションでも検討すればいいだけです。
328: 匿名さん 
[2020-11-08 12:01:04]
>323

賃貸住民ってオーナー住民と比べたモラルが低いといわれている。駅前物件で業者が借りて風俗営業なんてものちらほら聞かれる。新築時にあれやられると大変。管理組合がまだ立ち上がってないから対応は後手後手。

三井物件でも事例がある。入居直後は管理組合に変わって管理会社がやってくれればいいと思うんだけどそうではないみたい。
329: 購入経験者さん 
[2020-11-08 17:50:28]
この3日間は一期一次の契約会でしたね、お疲れ様でした!
330: マンション検討中さん 
[2020-11-08 17:51:01]
管理組合の役員は置かずに三井不動産レジデンシャルサービスが管理組合運営を実施するとのことですので、空白期間は生まれないんじゃないでしょうか。
また、対価を得て第三者を滞在または出入りさせることは禁止されていますので、仮に風俗営業等のようなことが行われれば規約違反になります。
331: 匿名さん 
[2020-11-08 18:01:36]
>>329 購入経験者さん
お疲れ様でした!完成が待ち遠しいです!
私はオーナズスタイリングまでに色々考えてるところでワクワクしております。
この物件は、駅近で駅からの帰り道も明るいし私にとっては魅力的です!!
332: 購入経験者さん 
[2020-11-08 18:14:20]
ですね!最近テレビを全く見なくなってきてるのでLDには大きなテレビを置くのやめてそのかわりに細長い机とか置いて勉強したりノートパソコン使えるようにしようかな、とかワクワクしながら考えてます!
333: 匿名さん 
[2020-11-08 20:06:14]
>330

管理会社に丸投げですか。某物件で管理組合が立ち上がってない時期に代行して風俗営業追い出そうとしなかった三井がちゃんとやるか。

その上何もしないにもかかわらず、ぼったくられ続けるかもね。
334: 評判気になるさん 
[2020-11-08 20:56:42]
最近は住民が管理組合理事会員になりたがらないのが運営委託の理由みたいですね。特に若い世代の方々はこれが顕著でこの流れが今後主流になりそうです。
335: 匿名さん 
[2020-11-08 20:59:33]
>334

リゾマンが破綻するパターンだね。
336: マンション検討中さん 
[2020-11-08 21:43:04]
住人(個人)に任せるよりは安全かと思います。横領や不正な会計があれば訴えることができる。
リゾートマンションでは個人に任せていたから訴えたところで破産されて終わり。
337: 周辺住民さん 
[2020-11-08 22:10:35]
パークコートに住んでて三井の管理会社にお世話になってるけど特に不満はないけどね


338: 匿名さん 
[2020-11-09 12:15:03]
周辺にパークコート無いよ。ステマもろバレ。
339: 評判気になるさん 
[2020-11-09 12:34:41]
競合のデュオヒルズ千葉中央の売れ行きどうなんでしょうかね?
340: 匿名さん 
[2020-11-09 12:36:53]
フージャスと競合すると思われてる時点で三井も落ちたもんだね。
341: 匿名さん 
[2020-11-09 12:39:38]
周辺住民は間違えて付けちゃったけど
パークコートに住んでて三井の管理会社にお世話になってるけど特に不満はないのは事実
342: 匿名さん 
[2020-11-09 12:41:34]
パークコート住んでる人が千葉物件検討なんて都落ちですか。
343: 匿名さん 
[2020-11-09 12:42:24]
パークコートみたいにお金詰んでてまともな管理してくれなかったら問題だよね。
344: 匿名さん 
[2020-11-09 12:46:04]
福山邸に不法侵入したコンシェルは三井。
345: 通りがかりさん 
[2020-11-09 12:57:39]
ディス男君は単にアンチ三井なんだ、パークホームズ千葉に限らず、
346: 匿名さん 
[2020-11-09 13:06:10]
千葉物件検討してるのは現金余ってるから投資用にって感じ
347: 匿名さん 
[2020-11-09 13:31:44]
都内のほうが利回りいいのにね。
348: 匿名さん 
[2020-11-09 14:23:48]
>346

お金余ってるのなら今日はここに投稿せずに株でしょ。大統領選ご祝儀相場で爆上げ。
349: マンション検討中さん 
[2020-11-09 16:30:32]
「もっと知的に」って応援されていましたけど、無理なようですね。可哀想に。
350: 評判気になるさん 
[2020-11-09 16:37:42]
もっと面白くディスればいいのに、、それはさておき今日の株価見て不動産投資も再加熱しそうだと感じました!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ千葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる