三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. パークホームズ千葉
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

パークホームズ千葉

No.151  
by 匿名さん 2020-09-28 20:39:11
リフォームに制約あるって知ってる人は敬遠するでしょ。特に築年数経ったら。
No.152  
by 匿名さん 2020-09-28 22:34:24
千葉市中央区で新築検索すると7件ヒットします。
7件全部直床です。
必死に議論する意味よ
No.153  
by 匿名さん 2020-09-28 22:47:07
大手デベだから期待したのに中堅デベと一緒。
No.154  
by マンション比較中さん 2020-09-30 16:46:18
中央区はコストダウン物件が多いんですね。
床という生活する上で重要な場所をコストダウンさせるってことは他の場所もコストダウンさせている箇所がありそうですね。いまどき床暖房が無いとか。
No.155  
by 匿名さん 2020-10-01 09:03:18
>154

その上、長谷工施工は見えないところの施工がひどいよ。以前トラブルで争ってHPに状況をアップしてたケースがあったけど、お風呂の天井の蓋を開けて覗いたら軽量鉄骨の間隔がバラバラなんて状況。その物件もデベは三井。
No.156  
by マンション検討中さん 2020-10-04 23:43:56
>>155 匿名さん

ここ投稿少なすぎて、これオワコンやな。
売れなさそう
No.157  
by マンション検討中さん 2020-10-05 20:44:03
だな。みたけど、いくら安くてもここはないな、おれは。そういう意味で見に行ってみ。
No.158  
by 匿名さん 2020-10-07 19:23:32
こんばんは!ここのマンションは、何の設備がついて、どのくらいの価格ならベストなのでしょうか?
批判が多くお伺いしました。
No.159  
by 匿名さん 2020-10-07 19:28:05
二重床、床暖、ディスポーザー付きでこの値段でやっと検討対象かな。
No.160  
by 匿名さん 2020-10-07 21:06:11
二重床は階高の関係もあるからアレだけど、この立地で単価210なら床暖房とディスポーザーは無いと厳しそう
No.161  
by 匿名さん 2020-10-08 23:50:25
159さん、160さん
どうもありがとうございます??
他のマンションと比べると確かに高いし、設備が弱いですよね。私は、床暖と専用エレベーター(自分のフロアにしかとまらないエレベーター)があったらいいなとおもいました。
ちなみにディスポーザーは、マンションを買うに当たり重要なのでしょうか?
No.162  
by 匿名さん 2020-10-09 00:11:11
ディスポーザーなしで、24時間ゴミ出しだと夏はゴミ捨て場臭うよ。
No.163  
by 匿名さん 2020-10-09 06:17:41
>>161 匿名さん
個人的意見にはなりますが、
私の中では1、2を争う程重要です。
100軒程度の物件ならまだしも250軒も有るのに、、、

今住んでる物件には付いているのですがディスポーザー無しなんて考えられないです。
使った事無いと気にならないのかも知れませんがかなり便利です。

No.164  
by 匿名さん 2020-10-09 17:24:16
ディスポーザーは浄化槽の設置義務があって小規模だと維持費がペイしない。大規模物件でスケールメリットが得られるからこそなんだけどね。
No.165  
by マンション検討中さん 2020-10-09 19:18:03
>>162 匿名さん
脱臭機ついてて管理人がちゃんと掃除してくれてたら大丈夫だよ。
No.166  
by マンション検討中さん 2020-10-09 23:35:07
この掲示板の最初の方に書き込みあるけど、人が死んでるって事は事故物件になるのかな?
No.167  
by 匿名さん 2020-10-10 07:28:05
マンションが事故物件では無いですけど、てるサイトには記載されてますからリセール時や賃貸貸出時なんかは影響が無いとは言えませんね。
No.168  
by 158 2020-10-10 15:08:20
みなさま、設備について色々コメントしてくださりどうもありがとうございます。買うことを懸念中です。都川から近いのも懸念の一つです。事故物件なのはあまり気にしていないです。亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
No.169  
by 匿名さん 2020-10-10 19:36:39
買うことを懸念中とは哲学ですね。
川は近くに無いですよ。
No.170  
by 匿名さん 2020-10-12 02:54:32
駐車場がタワーパーキングとのことですが、住んだ後なにかと問題が出てきそうな気が・・・
No.171  
by 匿名さん 2020-10-12 03:22:51
高さ制限1550と聞いて震えた
No.172  
by 匿名さん 2020-10-12 06:12:01
タワータイプの立体駐車場は1550mmが一般的ですよ。
No.173  
by マンション検討中さん 2020-10-12 12:27:01
一般的とはいえ、全部その高さってことだろ?入る車めっちゃ限られるよね。車乗る人がそんな車ばっかり乗るか?現実的じゃないことは確か。
No.174  
by 匿名さん 2020-10-12 12:38:08
タワーパーキングしか無いのが現実的では無いとの話は理解しますが
タワーパーキングの高さ制限1550mmなのは一般的です。
No.175  
by 匿名さん 2020-10-12 12:41:23
そもそも駐車場設置立考えれば車必須の人は検討にも上がらないけどね
No.176  
by 匿名さん 2020-10-12 12:44:53
タワーパーキングというか機械式駐車場って、デベが作成する長期修繕計画の期間以降にそれまでにない交換が必要になる。修繕積立は計画以上の値上げになるのは必至。まあ、竪配水管とエレベータもだからどこのマンションにも当てはまることだけど。
No.177  
by 匿名さん 2020-10-12 15:38:00
ここを検討している者ですがデイスポーザーも無いし、床暖房・食器洗い機もオプションって本当でしょうか?友人がクレアホームズ千葉センタークロスに住んでいますがここと変わらないお値段でそれら全てと包丁収納ポケット、ミストサウナなんかも標準装備ですよ!
No.178  
by マンション検討中さん 2020-10-12 20:33:46
177さん
MR見てきたものです。
ディスポーザーなし、床暖なし、食洗機なし、ミストサウナなし、玄関前のインターフォンモニターなし(エントランスはあります。)、
トイレはタンク式、洗面台の鏡は1面鏡、などなど
でした。資材が高いため、めちゃくちゃコストカットしたそうです。
No.179  
by 匿名さん 2020-10-12 20:39:49
>178

玄関照明の人感センサーはついてる? 最近三井はこれもオプションだったりする。気が付きにくいから要確認。
No.180  
by 匿名さん 2020-10-12 21:21:39
千葉は2~3年前に購入すべきでした。でもこの後パルコ跡地三越跡地に建設されるタワーマンションはずっと値上がっちゃうのでしょうね。溜息。
No.181  
by 匿名さん 2020-10-12 21:27:24
郊外の物件は販売価格に対する建築費の比率が高い訳だから建築費、建築資材の高騰の煽りをモロに受けますね。
No.182  
by 匿名さん 2020-10-12 22:00:56
販売価格の高騰を建築費高騰を理由にしてるのって眉唾。去年、今のマンションが最初の大規模修繕工事だったんだけど、予算内に収まったうえに予備費が余って計画外の改善工事までできた。

建築費高騰ならデベの収益悪化させるはずなのに最高益のことろさえある。ぼったくりでしょ。
No.183  
by 匿名さん 2020-10-12 22:55:15
車持ってる待ってないに関わらず、タワーパーキングは後々修繕費、管理費爆上げに影響する可能性が高いのを覚悟しておいた方がいいです。
余計なお世話かもしれませんが。
No.184  
by 匿名さん 2020-10-13 01:11:21
食洗機や三面鏡、ソフトクローズなどはオプションで付けれるからいいとしても、ディスポーザーとか床暖房は付けられないからな。トイレも古いタンク式だし
そこを妥協してここを買うか、坪単価50万円は上であろうパルコ跡地を買うか…
No.185  
by 匿名さん 2020-10-13 06:26:37
>>182 匿名さん
建築費高騰でデベ が収益悪化?売れなくなればそうでしょうが
現状デベ はゼネに発注する金額が10増えれば売値を10上げてる訳で新築マンションが価格高騰しているんですよ、収益悪化しませんよ。

勿論売れ残って完成在庫が増えたり、なかなか売れなくて販管費が増えたり、売るために価格を抑えたり値引値下して販売してれば収益悪化しますけどね。
No.186  
by 匿名さん 2020-10-13 08:15:30
>184

パルコ跡地も長谷工だから期待できないよ。三越跡地が今唯一の期待。
No.187  
by 匿名さん 2020-10-13 08:16:59
利益増やしてる訳だから建設費が10億増えたのに販売価格は12憶とか上げてるんでしょ。だからぼったくり。
No.188  
by 匿名さん 2020-10-15 17:46:32
駅に近い物件なのに三井のマンションとしてはかなり買いやすい価格の物件だと思います。

若干、どのプランも専有面積としては狭い感じはしますが、便利さを優先に考えれば仕方がないかと・・・。

設備についてですが、みなさんの書き込みを見ているとディスポーザーついていないとか。

別にディスポーザーに拘っていないという人も多いとは思うんですよね。

24時間ゴミを出せるのであればあまり問題ないかも。
No.189  
by 匿名さん 2020-10-15 21:24:29
この立地と設備で買いやすい価格だと思うので有れば買えば良いだけです。

某マンションブロガーやこの掲示板のレス見る限りではそう思わない人が大多数なだけ。
No.190  
by 匿名さん 2020-10-16 07:27:11
もう少し高くてもいいから、ディスポーザーと床暖房は付けて欲しかった。
他はオプションで対応できるからいいけど…
No.191  
by 匿名さん 2020-10-16 07:32:59
>190

スロップシンクもね。
No.192  
by 匿名さん 2020-10-16 07:34:17
タンクレストイレもかな。
No.193  
by 匿名さん 2020-10-16 07:35:47
リビングインの浴室もリフォームで変更するのは厳しい。
No.194  
by マンション検討中さん 2020-10-16 09:57:56
>190 匿名さん 
ないものはないんだからあきらめよう。
No.195  
by 匿名さん 2020-10-16 10:00:33
後付けできないのは、入居してしまったと思っても後の祭り。じっくり考えないとね。
No.196  
by 匿名さん 2020-10-21 11:46:00
ディスポーザーって必要ですか?
住んでいるところでディスポーザーがついていないので、本当に必要なのかどうか迷っています。

ついていてほしいのは、24時間ゴミ出し(これはあれば)、食洗機、間取りは広めの収納、コンロ3口、お風呂は1418以上で、ディスポーザーはそこまで必要としていないです。
床暖房はちょっとついててほしかったかも。
休日にお散歩しながら家族でショッピングができそうで、立地が素敵と思っています。
No.197  
by 匿名さん 2020-10-21 12:03:12
24時間ゴミ出し必須ならディスポーザーはあった方がいいかな。夏は臭うし、袋が破れたりしてると汁もたれてくる。脱臭装置なんて気休め。

ウォシュレットと一緒かな。なければないで生活はできるけど、一度ある生活を体験すると元には戻れない。
No.198  
by 匿名さん 2020-10-21 12:10:03
コストダウンで真っ先に削られたけどスロップシンクも子供がいたら必須かな。マンションってスニーカー洗うところ他にない。
No.199  
by 匿名さん 2020-10-21 12:19:12
>休日にお散歩しながら家族でショッピングができそう

それは買う前の幻想かな。お店が近いと帰りに立ち寄って済ませるから、休みの日に買い物に出ようとする気にならなくなっちゃう。
No.200  
by 匿名さん 2020-10-22 17:51:58
>>196 匿名さん

ディスポーザーを経験した人で必要ないと言う人は見たことありません。マンションのリセールにも影響します。
家族でショッピングいいですね!現地は実際に見て確認されましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ千葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる