横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:25:07
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

神奈川県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:42:45

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)

107: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:18:41]
デービー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクレール鎌倉浄明寺(中古・3LDK・3500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/486040/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りが山に囲まれ、高台にあるり静かで日当たりがいいまた、建物のの3片が岩に囲まれておりたい自身性がいい。


高台にあるので坂道が急である。

また周辺の道幅が狭く車での移動が不便。

建物は変にデザインされて使いずらいし、どこからか音漏れがする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベータもあり、エントランスもテーブルと椅子が置いてあり、夏は風通しがよく涼しく談笑するにいい。

また、掃除も行き届いており綺麗。


機械式駐車場の設備が古く、一部利用できない状態。

設備交換に費用が嵩み交換できない。

よって全世帯分の駐車場がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は山に囲まれとり、緑が多く空気が澄んで気持ちいい場所にある。

また山の中に入るので自動車の音も聞こえず静かな環境である。


建物の周辺が岩で火組まれており、頑丈だが湿気がひどい。

壁の電話のジャックなどいねんに一家終わりで腐食し動作不能に。

また周辺が山なのでたぬきや蛇など時々迷い込んでくる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くのバス停まで歩いて7?8分、バスに乗ると10っ分もかからないで駅に到着。

バスは3系統あり非常に便利。

駅まで歩いても25分。


周辺の道路は道幅が狭く車でのすれ違いができない箇所が多く大変である。

正月には八幡様越なる道路は通行°mrとなる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域住民は子どものいる家が多く、近くには駐在所もあり治安はいい。

建物も管理人がいないがオートロックとなっており安全。


監視カメラなどのセキュリティ設備が不備で不審者などうの侵入対策が必要となってくる。

特に観光客が周辺に多くくるので必要かな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週にかい周辺の掃除がなされとりまた、年に2回植栽の手入れも行き届いており非常によく管理されている。

建物や設備の点検も行き届いtりる。


落ち葉などが多く特に秋から付与は大変。

特に個人の領域の清掃は大変。

清掃を怠ると排水溝が詰まったりし、水漏れなどの原因になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メインストリートから奥に入り、周辺は緑に囲まれとり大変静かな環境がいい。

特に春の新緑時、春は山桜、夏は山ゆりと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人の高齢化が進み、通路などバリアフリーでないところが多いので心配。

設備を直すにも費用が嵩むのでと心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
覚えていない(逗子周辺)


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
108: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:36:02]
トナ(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノブレス綱島東(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572376/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
免震構造であるのがうりだったため、地震の際などに家族も含めて安心できる感じが、購入して良いと思った。


間取りが狭いので、今はまだ良いが、今後子どもたちが大きくなって来た際には困るかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設や設備もサービスもあまり無いので、共益費が他の物件よりも安い感じがするので良い。

シンプルな感じで良い。


設備もサービスもたいしたものはない。

管理人がいる日も時間も限られているので、困ることも多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車や自動車でちょっと移動すれば様々な施設があり、商店街やスーパーや保育園などもあるので便利であると思う。


夜道が暗いのがこわいと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内にもアクセスが良い駅があり、通勤や買い物にも便利である。

自動車でも様々な場所に行きやすいのでとても良い。


車通りが多いところもあり、子供が危ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅付近の場所は、明るくて人通りも多いので安心できる。

地域の人達とのコミュニティもしっかりしているので、治安も良いと思う。


暗い場所が多いので危ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が静かな場所にあるのが良い。

駅までも徒歩圏内なので非常に便利である。

子どもたちが遊べる場所も多いのがとても良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
109: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:50:48]
takapon(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンコーポ鶴川(中古・3LDK・2600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/478104/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入した部屋が最上階東南向きということもあり快適。

管理人常駐ではないが、清掃も行き届きまったく問題なし。


エントランスロビーが事実上ないという位に貧弱。

共用スペースも経年の古さを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分の清掃は行き届いている。

ゴミ置き場も毎週清掃され、臭いも気にならない。

不在時の宅配ボックスも設置されていて便利。


エレベーターを入れ替えて綺麗になったが、スピードが遅くストレスに感じる。

敷地内の公園?スペースはまったく用をなしていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは駅前に2件のほか、徒歩10分以内にも複数あり、バラエティに富んでいる。

基本的に住宅地で自然環境も残っているので子育てには悪くない。


魅力的な飲食店が少ないので、飲食店に多少こだわるなら新百合ヶ丘か町田まで行く必要がある。

スーパーも及第点とはいえ高級品は取り扱っていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス便は充実していると思う。

小田急急行停車駅ではないが逆に混雑することはなく、朝早くの急行直通電車は楽に座って通勤することができる。


小田急線急行の停車駅ではないので、通勤の乗り換えがストレスになり、時間以上に長く感じられる。

駅の改修工事が間もなく始まるが、エスカレーターもなく昭和の古さを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はいい。

近くに大学があるが、夜中に学生が騒ぐということもない。

たまに道路は渋滞するものの、人身事故のようなものは少ないと思う。


幹線道路以外の道路で歩道が整備されておらず、子どもなどにはやや危険を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックは安心できる。

常勤ではないものの、こまめに清掃されているなど管理は行き届いていると感じる。


オートロックはあるものの、ポストまでの出入りは自由にでき、不快なポスティングが多い。

そこは管理会社で注意して欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からフラットで徒歩6分。

今後、駅北口・南口も再開発され、さらに利便性と快適性が増すものと思われる。

各住戸の面積は狭いが、間取りが良く使い勝手に優れている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分は綺麗に清掃されているが、マンションの格を表すエントランスロビーが貧弱で、賃貸マンションのような安っぽさを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部分的にリフォームされていながらも価格が安かった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
110: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:57:20]
溝口野郎(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ溝の口(中古・3LDK・3500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/477317/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅(JR武蔵溝ノ口、東急溝の口)から徒歩7分。

住宅街で静かであり、マンション公開空地に築山があり林になっているし、マンション内にイトーヨーカドーもある。


築40年であり少なからずとも老朽化が始まっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設としてミーティングルームが5カ所設置されている。

昼間常駐の管理センター、夜間警備員常駐で安心である。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自宅周辺は住宅地・オフィスであり大きな騒音もない。

駅周辺は飲食店、スーパー、銀行。

 駅から徒歩10圏内に区役所、学校、大病院等あり便利である。


オフィス出退勤時に当マンションの公開空地を利用する人が多く、その時間帯が騒騒しいが気になるほどでもない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷、川崎に20~30分。

 東京駅にも45分程度で行ける。

 また、新横浜駅直通バスもあり40分で行ける。

東京、横浜、立川の中心点である。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署、消防署も近くにあり、また駅前交番も設置されている。

 マンションは消防法に則り設備は万全。

春期秋期防災訓練、また定期点検も完全に実施されている。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼間は契約会社が常駐しており、管理組合と合同でマンション全体の運営・維持管理業務を行っている。

 夜間は警備員常駐し緊急事項の対応してくれる。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築40年を経過したが、資産価値が全然低下しない。

計画的なマンションの補修・改修工事を丁寧にやっていることだと思う。

「百年目指せ!!」が当マンションの目標である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先の目標との裏腹に、築40年という老朽化が一番気になる。

 発売当時40歳で購入した諸氏も80歳になっているということ・・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かっての「日本住宅公団」に、何度も何度も応募した!! が・・・当選せず? 現在に至る・・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当マンションの近くに社宅があり住んでいた。

社宅の利用期限がせまり公団の公募に何度も応募したがハズレ!! 丁度その時、現住所が売りに出され購入した。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
111: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 16:01:05]
ksちゃん(男性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルヴィル戸塚(中古・3LDK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/485398/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
角部屋で2方向から採光あり、明るいこと、小規模マンションなので組合管理がやりやすいこと及び間取りが92m2でゆったりしていること


入居時点で、浴槽に追い炊き機能がなかったこと及び窓ガラスが断熱ガラスでなかったこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築30年ですがバリアフリーになっており、今後、入居している高齢者が身体不自由になっても出入りには殆ど問題が出るわけでない。


入居者の集えるスペースが設置されていないため集会を行う時は町内会館を利用することになり、若干の不便を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いずれも徒歩圏にあり、日常生活には支障がない。

特に駅周辺は多くのスーパーや飲食店が揃っていて買い物には支障ありません。


駅まで10分の距離ですが途中に200メートル程度のダラダラ坂があり、足腰の弱った高齢者は1,2分遠回りして平坦な道を使わねばならないこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅方面や千葉方面、渋谷、新宿方面、あるいは浦和、大宮方面まで乗り換えなして行かれること及び、地下鉄で横浜方面や神奈川中央部方面にも足回りが良いこと


JR戸塚駅は改札口が上下2か所に分かれていて利用上便利ですが、先端部分にも改札口を作れると利便性が尚、向上するのですが、その動きはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜になっても暗い箇所は少ないですから治安上は大問題になりがたくて安心です。

特に、街中はLED化が進み、明るさ十分です。


道路幅が狭くて、曲がりくねった道だらけで街として雑然とした雰囲気が満ち溢れている。
(結構、車が走り回っているので一方通行にしたいくらい)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣に公園隣接で静かな雰囲気があり、眺望もほどほどあって圧迫感がない。

また、入居者ともある程度の交流ができていて日常生活にはあまり気を回さなう手も済むこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築30年を超えたので第二回大規模修繕工事を始めるところですが今後、工事費用が次第に余計掛かるようになることが予想されるので管理費と共に修繕積立金の値上げが必要になると思われること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京への交通の便の良いことと静かな生活環境及び日常生活の利便性があり、高齢になっても住み続けられる周辺であること


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
112: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 18:55:05]
yamayama(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢ニューライフ(中古・3LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/486449/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県立公園に隣接、プールもある良好な環境に恵まれている。

小学校や中学校もすぐ近くに立地していr。

海(辻堂海岸)が数100mの距離で毎日行ける。


津波の被害を受けるリスクが否定できない、海からの塩害がひどいので自転車などすぐにさびてしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最小限の共有施設(管理棟のみ)のみでエレベータもなく余計な維持管理費用がかからない。

また管理組合には各種の知見を持つプロが居て定期修繕・大規模修繕も安心。


高齢化の進捗に伴いエレベータのない状態で困難を感じる世帯がでてくる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは徒歩圏に数軒あるので不自由はない、最寄り駅には大規模ショッピングモールもあって便利。

学校も小中はすぐ隣接の場所にある。


大規模地震の際の津波の被害は逃れがたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利用できる路線バスは数系統あり、東海道線の最寄り駅までは数分の距離、さらには市の中心部へ直接行くバス路線もある。


路線バスの運転本数が運転手不足の影響で減少の傾向である。

深夜や早朝のバスはコロナ禍もあり廃止された。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察の交番は数100m程度の距離に2カ所あるので安心、警察署までも車で数分程度の距離。

マンション内には公道が1本あるが一般車両の通行はほぼない。


駐車場が不足気味で公道や私道部分に違法駐車を常習的にする住人が複数いて問題化、ついに警察の強制取り締まりが行われる事態となり現在は沈静化。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きちんと機能する理事会、諮問機関としての建物委員会にプロメンバーを集めて大規模修繕や上水道の直送化切替工事などを計画立案して実施、業者の言いなりにならない運営。


自治会との関係が長い間、不明朗なままで推移、全員強制加入は廃止されたが存在意義が問われる事態に。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良好な管理(委託はあるが重油な事項は自身で立案し判断)はマンションの価値を高めている。

一方で自治会は夏まつりを除くと市側からの委託の受け皿機能でしかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自治会の存在意義があいまい。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
113: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 19:08:10]
にこまる(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ溝の口(新築・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/477317/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひあたりがよく、比較的間取りも広々としている。

管理がしっかりしていて大規模小規模修繕、火災報知器、水道管の検査もこまめにある。

ベランダも広くて洗濯が干しやすい


トイレ洗面所に段差があり、今後危険そう。

比較的壁は厚いとおもうが、やはり横や上からの物音がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く、春はさくら、秋は紅葉、冬はつばき、など季節ごとに楽しめるし、手入れもしてもらえる。

雪かきも。


ボール遊びやボードなど禁止なのに子供がやっていて危ない。

公開されているため、人が通るし、若い子がさわいだり、ペットや子連れが集まってくる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内にヨーカ堂、病院、薬局があり、ヨーカ堂にはマクドナルドやシャトレーゼもあり、大抵事足りるから便利


公開されているため、保育園や老人ホームが敷地内を利用している 若者がきて騒ぐ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、マルイもあるので、殆ど濡れずに帰宅できるし、溝の口は電車もバスもアクセスもよいのが利点だと思う


電車混雑がひどい 駅のホームからあふれている時がある バスは空港直送などがあるともっと便利になると思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人が多く、人目があるからか、泥棒などの事件があまりない。

駅前に交番もある、病院、消防署も近いので安心かがある


溝の口以外から人が集まりすぎて騒がしく、ガチャガチャした感じ。

パチンコやゲームセンターがあり、若者が騒いでいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
定期的に防災、小規模、中規模、大規模修繕工事がある、火災報知器、水道管の検査もあるので安心感がある。

防災センターもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く、長年住んでいる方が多く、安心感がある。

立地がよく、資産価値があまり下がらない。

近くに病院、役所…スーパー、なんでもあって便利


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いので建て替えがいつになるか気になる。

公開地で人通りがあり、うるさいのと汚されるのが気になります


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
114: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 20:20:54]
陽炎(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス横浜大口(新築・3LDK・3500万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311413/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211731/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所にショッピングモールがあり、その中にスーパーがあって便利な事。

高齢になった時に車をあまtり運転しなくても買い物ができる環境を探していた


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックであること。

宅配ボックスがあるので荷物が収納されること。

管理人が居るので部外者に対する抑止。


自転車置き場、バイク置き場が自由に出入りできること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーケーがあるので、安く多くの食材を変えること。

歩いて買い物ができること。

ドラッグストアが近いことも魅力。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車最寄り駅まで徒歩15分。

平坦な道で行けるので苦にならないことと駅からそれなりに離れているので学生が少ない


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きなお店がそう多くないので他から来るものが少ないように思える。

よってくるの交通量も多くないので安心。

騒音も少ない


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月の理事会において小さな問題から議題に上がるところ。

また管理人が居るのでごみ置き場、共有通路など清掃が行き届いている。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり住人同士のトラブルが聞こえてこないこと。

一定のルールが守られていて住みやすいこと。

時価相場が下がっていないこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし(忘れました)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くのインフラ公共施設が、10年後、20年後のことを考えた時にどれだけ楽な生活に直結することか


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
115: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 20:23:43]
ケンちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メガロン能見台マンション(新築・3LDK・2500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/483794/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街並みがきれいで公園も多く緑に恵まれた環境で遠くには海も見える住環境です。

戸建てとマンションで構成しているきれいな街並みです。


駅からは少し離れていて交通の便はバスとなるところ。

歩けなくはないが小高い所に住居があり駅からは登り道となり少しきついと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
持ち回りではあるが管理組合のメンバーは皆さん真剣に取り組んでいて住民に対しての連絡、報告もしっかり行って特に問題は感じられない。


竣工から35年となるため共用部分の痛みも出始めているし特に駐車場の空きが増えてきているため管理費の収入が段々減少してきていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幼稚園、小学校、中学校及び高等学校と身近にあり中型のショッピングセンターやいろいろなクリニック等もあるので特に問題はないと思う。


街路樹が大きく育ちたまに枯れてきている木もあり落ち葉のの処理や強風による倒木の恐れも出てくることが心配される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くの駅まではバスを利用することになるが比較的本数も多く普段利用することに対し特に問題は感じられない。


夕方以降の横浜方面からの下り電車と駅からの始発バスの連絡がうまくいっていなくて電車が到着する少し前に発射するケースが多く待ち時間が増えてしまうことが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでから30年以上たつが大きな犯罪や事故も起きたことがない。

交番も地区の中央にあり消防署も町のほぼ中にあるため良いと思う。


地域に大型のマンションも増えたため地震等大きな災害が起きた時避難場所の確保が難しくなっているのではと思われる。

この地域は比較的、高台なので水害被害はないと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合の役員は輪番制であるが、皆さん役員としての活動は問題なくこなしてくれているし組合員への連絡、報告も書面で行っていて頑張ってくれている。

又、管理会社との連携もうまく行っている。


高齢者も増えてきているため役員の選出が段々難しくなってきている。

現状棟別の人員配置の変更等で対応しているが今後さらに難しい局面になるのではと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民間のコミニケーションもよく又、いろいろな催しも住民協力して行っているので比較的良い状況で進んでいくと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり高齢化住民が増加してきていることがいろいろな面で心配される。

比較的長く住んでいる人が多く、気になる。

又、このマンションは低層のためエレベーターがないので特に高齢者の移動が問題となってくるのではと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に比較したことは無く、当マンションは即決で購入を決めた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的高台にあり景観もよく、近くには森もあり街並みも整理されていて公園も多くあってきれいな住環境であるので。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
116: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 22:15:41]
hidebou(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランイーグル鶴ヶ峰ヒルズ(中古・3LDK・2300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/484624/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周囲に程よい自然が残っていて、駅や商店街、スーパー、コンビニなどが近く、また、日当たりが良く暖かい。

地域の住民が庶民的でほっこりする。

駐車場は備え付けで便利であり、学校、公園、図書館、区役所など、公共の施設も近くで充実している。

住んでいて利便性が良い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教養施設や設備は定期的にメンテナンスされていて、安心して住むことができる。

管理会社の清掃員の対応が良く、常に隅々まで清掃されている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣にスーパーやコンビニエンスストアがあり、飲食店や商店なども近くに充実している。

町全体が明るい雰囲気で、危険を感じない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心までやターミナル駅まで、公共交通のアクセスが良く、時間がかかならい。

幹線道路に面しているので、どこに行くにも便利である。


自宅周辺の道路が、朝晩を中心に渋滞する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から暗い夜道がなく、常に人が行き交っているので、夜でも安心して帰宅することができる。

マンションに防犯カメラが付いているので、犯罪の抑止力になる。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心やターミナル駅にも近く、管理も行き届いていて、住みやすい。

日当たりが良いので、開放感があり、冬でも室内が暖かい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
老朽化してきているので、大規模修繕が控えており、管理費の値上げが検討されている。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
117: 匿名さん 
[2023-01-29 22:29:16]
p_p(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港北ニュータウンレフリアパークアネシス(新築・3LDK・4200万万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480340/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスパがよく、見た目もなかなかで住みやすい環境。

近くに港北ニュータウンの賑わいがあり区役所や大学病院もあって便利。


二つの駅のちょうど中間なので、どちらに行っても少し遠い。

もう少し近ければ良いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックで玄関も立派なので、誰が訪問してもいいマンションですねと褒められる。

駐車場も自走式でたいへん便利。


気になるところは特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて2分以内に「まいばすけっと」があるので、ホントに困ったときには気軽に買い物に行ける。

学校も近い。


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二つの路線からちょうど真ん中なので、目的地によって駅を使い分けられる。

バスへのアクセスもよいので、利用すれば東京に出るのも近い。


二つの駅の真ん中と言うことで少し遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる人のレベルが高いのか、治安・安全について不安は全く感じない。

少し歩けば、区の警察署もあって安心。


強いて言えば交番が近くにないので、パトロールなどを強化して欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前の住居の近くを散歩していて偶然見つけたというキッカケだったが、よい買物が出来たと家族揃って喜んでいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このまま住み続けるのか、どこかで売り出してそのお金で終の住まいを探すのかそんなことを考えている


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
118: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 22:37:51]
Iku-chan(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ溝ノ口(新築・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/477317/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族3人で78へーべーで十分の広さがあります。

日当たりもよいです。

管理組合もしっかりしており、古くてもメンテナンスがよいので、いつまでも価値がさがりません。


古いので、トイレ、洗面浴室にダンサーがあります。

北側の部屋は解放廊下に面しておりエアコンの室外機が置けません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く、花も四季折々楽しめます。

ペット飼育も可で、散歩仲間も集っています。

ご夫妻でウォーキングをしているかたもあります。


敷地内が公開空地ですので、誰でも通過したり散歩したりできるため、夜中まで騒ぐ若者がたまにいることは少し気になります。

大所帯のマンションですので将来の建て替えも気になるところです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで近く、周辺に大小スーパーも、病院、区役所、小、中、高、さらに私立ですが大学もあります。

大変充実しています。


もう少し大きな公園があるといいなと感じています。

東京都と比較すると公園が少ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR、私鉄ともにとても便利です。

自宅から駅も徒歩8分と近いのはとてもよいと思います。

しかも急行停車駅ですので、便利です。


とても便利ですが、その反面ラッシュ時は乗り換えのためホームに人が溢れるほどになり、通勤通学が大変そうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署、交番も近くにあり、賑やかな街にしては安全で暮らしやすいと感じています。

マンション内の近所のお付き合いも良好で、安心感があります。


幹線道路がさほど近くないので、歩行の場合の危険は少ないですが、国道246号線や第三京浜が近く、そこにまわり道をする車が見受けられます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合と管理会社との連携がよくとれているマンションだと思います。

排水管工事等困難な話し合い、施工もよくできており、住民としてありがたく思っています。


木が多いマンションで敷地の四季の移り変わりが美しく住民はありがたいのですが、清掃会社の方々は秋冬は落ち葉の清掃が大変です。

毎日清掃しなくてもヨーロッパのように、落ち葉を踏んで歩く日もあってもよいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で便利なのに緑が多く、四季を感じながら暮らすことができ、子供から老人までいろいろな年代が生活しているところがよいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築40年を過ぎましたので、よくメンテナンスができているとはいえ、そう遠くない将来訪れるであろう建て替え問題が気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションではなく戸建てを検討しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、役所、学校、病院、スーパーなど充実している。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
119: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 11:56:25]
colo(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大倉山ソルプレイス(新築・3LDK・5700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/479747/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりが良く、最寄りの駅まで徒歩8分と便利。

近くに区役所もあり、なんでもできる。

スーパーが2軒あり、買い物も非常に便利。


収納がもっと欲しい。

最寄りの駅に、優等列車が止まらず、若干不便。

新横浜が近いが、徒歩30分かかり、新幹線利用もやや不便か。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスが設置されており、荷物の受け取りに便利。

管理人が常駐していて、安心できる面がある。

管理会社もしっかりしている。


バルコニーにシンクがあれば良かった。

水道水が貯水槽経由で、衛生面で懸念があつたが、水道管から直接取水する方式に変更となり、今は安心。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが3軒あり、非常に便利。

ファミレスやファストフードもあり、食事には事欠かない。

学校については子供がいないのでわからない。


気になる点は特にないが、子供が遊べる環境があまりなく、マンション内で子供がよく騒いでいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅まで徒歩8分と、便利。

新横浜駅も近く、新幹線も利用しやすい。

バスも結構通っている。

交通アクセスは良いと思う。


最寄りの駅に、優等列車が止まらないため乗車する場合、やや不便。

バスについては、利用したい会社がなく、残念と思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署が近く、治安は良いと思う。

管理人が常駐しているので、管理面でも安心して居住できると考えている。


交番が近くになく、緊急事態の対応が心配。

管理会社がしっかりしているので、マンション内のことは、安心できると考えている、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しっかりしていて安心できる。

マンション内も、常にきれいにしているので、問題点と言えるようなことは、無いと思う。


特にないと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理がしっかりしている。

管理会社は、毎年実施される管理会社調査で、常に上位におり、非常に満足している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住人によるくじようが多い。

特に、生活音についての苦情が多く、管理組合の役員も大変と思う。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
120: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 12:12:37]
ゆーママ(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・タワー横浜北仲(新築・2LDK・6800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79821/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628251/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件、景観、設備、共有スペース、管理体制など全て素晴らしく、満足でき非常に快適です。

周辺環境は特に一歩出れば素晴らしい景色に出会えるし、駅にも近く、スーパーも、カフェもすぐ側にあり、これだけ揃ったところは他になく、素晴らしいと思います。


収納が思ったより少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はエントランスホールが広くて、高級ホテル以上の素晴らしさ、フィトネスルーム、スタディルーム、ビューラウンジ、ゲストルーム、パーティリビング、パーティダイニング、など大変豪華で満足がいくものばかりです。


気になる点は殆どありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、コンビニ、飲食店はマンション下に数軒入っているので、大変便利です。

直ぐ前に市役所が新たにできたので、そこにも薬局、コンビニ、飲食店など色々なお店が入っているので、更に便利になりました。


観光地なので、いつも近辺は観光客が多いので、コロナ禍の今は、あまり外に出たくないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション下が駅で、駅直結の為、雨が降っても濡れる事もなく、夏の暑い日、冬の寒い日も快適です。

他にも7?8分歩くと他の路線の駅もあり、行き先により使い分けられます。


何も気になる事はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結なので遅く帰っても治安や安全の面でも怖いと思う事もないですが、土日は観光客が特に多いのでコロナ禍の今は外出を控えています。


駅からが近く幹線道路に面しているので治安、安全面で怖い思いはした事がありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションは管理を買うと言われていますが、ここは管理体制も良く、何か問題が起こると直ぐに対応して改善してくれているようです。

管理体制も満足のいくものです。


ほんのたまにですが、火災警報がなってアナウンスがありますが、実際はいつも何もないのですが、本当に何かあった時は心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と外観が素晴らしい。

部屋からの景色も最高で、毎日素晴らしい景色を見られて、至福の時を過ごしています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高層マンションなので今後修理の時はどのようになるのかが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件、外観、価格、共有スペース、間取り、特に駅直結で全てが揃っていた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
121: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 12:15:38]
まあたん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷺沼ライラック(新築・3LDK・2100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/478233/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境が良い。

交通利便性が良い。

物価が高い。

スーパーやホームセンターなど比較的買い物が便利。

大病院が比較的近くに有る。


坂が多くて年配者にはきつい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模修繕が終わったばかりで、綺麗で、ある程度バリアフリーになった。

管理会社が良いので、きちんと管理出来ている。


エレベーターガーデニング無いので上の階の高齢者は大変。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くにスーパー頑張り有る。

内科、歯科、耳鼻咽喉科など医者が近くに有る。

保育園が近くに有る。

小学校、中学校、高校が近くに有る。


クルマの往来が多くなり、道を歩く時、美智を渡るときに危険を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで歩いて15分で行ける。

駅までバスでも行けるしバスの便が多い。

駅からは都心、横浜まで30 分程度で行ける。


田園都市線がLush時に非常に混む。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ地核に交番が有って安心。

比較的事件、事故が少ない。

バス通りは街灯があって明るくて安心。

歩道が有る。


一階に住んでいるが、防犯面では少しく心配である。

鋪道を走る自転車に危険を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がきちんと機能しているので、問題はほとんど無い。

管理委託会社の対応も良い。

マンションの清掃もキチント行われていて綺麗で有る。


管理組合の構成員が高齢になったきたので、理事、理事長の選定が難しくなった来ている。

大規模修繕で積立金を多く使ったので、今後の維持が少し不安である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境の良い場所にある、利便性の高いマンション。

夫婦2人で住むには広さが十分である。

買い物や医者通いが便利である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が40年を越えているので、地震への耐久性が、心配である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に検討したところは無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こ交通の利便性。

適当な間取り。

価格。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
122: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 12:23:44]
濱の道産子(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜パークタウン(新築・3LDK・1900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/482777/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LDK以外の各部屋に収納スペースがあり、別途何度もあり使い勝手が良いです。

また、敷地内に駐車場があり便利です。

管理は24時間常駐で安心感があります。

また、修繕維持も十分で快適です。


修繕維持積立金や管理費、駐車場代は周辺に比べて高めで、夫婦どちらか一人になったときに負担が気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内に管理センターと会議室があり、管理組合活動もスムーズです。

敷地内に緑の広場という広い公園があり、イベントの開催やくつろぎおのスペースになっています。


敷地内の植栽がかなり多いため、毎年の剪定や除草・清掃に多大な費用がかかっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺には小学校、中学校があり、保育園も2園あります。

スーパーは10棟あるマンション1棟の1・2階にあり、食品や日用日音の買い物は大変便利です。


敷地内の大部分が公開空地になっていて、住人以外の人も通行でき、特に小中学校生徒の通学路となっています。

近年防犯カメラを設置しましたが、防犯に多少の不安があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車の最寄り駅は京急弘明寺駅まで徒歩25分ほど、JR東戸塚までとほ35分ほどと遠いですが、マンションからそれぞれバス便がありそれぞれ5分、10分程度で電車へアクセスできます。

徒歩数分の県道には頻繁にバス便があります。


バス便が減便になることがないか気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安については徒歩5分くらいの所に交番があり、時々巡回していますのでまあまあ治安は良いと思います。

敷地内の街灯はかなり明るく、防犯カメラも設置されています。


マンション住民の高齢化が進んでいるので、高齢者を狙った詐欺事件も2~3回あったようで、今後増えないか気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が24時間常駐してイオますので、何かあれば電話1本で訪問してくれます。

特に、高齢者宅などでは「電球が切れたので交換して欲しい」などと言うようなことでも対応してくれています。


現在の管理会社は、このマンションが出来たときから変わっていなく、かなり長くなっているので管理費の値上げがないか気になっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築44年とかなり古いマンションですが、管理状態が良いことと、敷地がかなり硬い岩盤の上に立っているので、自然災害に強い点が一番だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い耐震基準で建てられているので、大きな自信があった場合少し心配であります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に検討したマンションはなし。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
123: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 12:27:21]
アヤカ(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド鵠沼橘(新築・3LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50059/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76868/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの前(南側)に高い建物がない為日当たりが良い。

ペット可の物件。

浴室には浴室乾燥機やミストサウナがついている。

機械駐車場完備。


ゴミは、ゴミ出しスペースが狭い為、収集日の前日に出すことを言われている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランス内に応接スペースがある為、車検の際の引取りスタッフさんとのやり取りや保険の外交員さんの対応など人を部屋に通さなくて済む。


駐輪場の狭さ(おける台数に対して、希望者の数が上回っていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までフラットな道で行くことが出来、スーパーや飲食店まで徒歩10分位で行ける。

スーパーは安さで有名なオーケーや業務スーパー、ドン・キホーテがあるので買い物には困らない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車は3路線JR東海道線、小田急線、江ノ電とそろっており、都心に出るにも海方面へ行くにも行きいやすい。


大通りは片側1車線で駅の近くの道は特に渋滞がひどい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼間もそこそこひとではあるし、夜は街灯もしっかりあるし、駅からの道には飲食店やコンビニもあり、治安面で不安を感じたことはない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までの近さと駅まで坂がない事。

周辺にスーパーや飲食店、病院などがあり生活に便利な事。

5階以上の部屋だとベランダから花火大会の花火や海が見えること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみステーションが狭いので24時間いつでもごみを出せるわけではない事。

またマンションの前にコンビニが出来たことで夜中騒ぐ人がたまに出ること。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
124: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 12:30:15]
ロレンス(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相模大野駅前共同ビル(中古・2LDK・350万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/487132/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業地区にあるマンションなので立地条件が良く便利で駅からも450メートル、図書館、学校、ショッピングセンター、クリニック、歯科医院も半径500メートルないにあるので老人になっても一人で行くことができる。


築53年のビルなのでこの先建て替えがどうなるのか知りたい。

70年まで国は建て替えの条件を変更するようですが、今後の対応をどうするのか管理組合で検討する必要があること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件が抜群に良いマンションで、施工もしっかりしているので、古い割には老朽化しないできれいなマンションであること。


管理会社の担当者と管理組合の役員が癒着して、役員が以前管理組合員の合意なく大規模修繕の工事発注をして裁判沙汰になった経験があるのでまた同じことが繰り返しそうで心配です。

ある一部の一族で議決権の半数以上持っているので、建て替え決議もこの人たちだけで決定できること。

その割には管理組合費用は払っていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3コインズ、ダイソー、セリア、ビックカメラ、ユニクロ、GU,や飲食店が多数あって都内に行かなくてもすべてこの町で自給自足できること。


国立、私立または県立の大きな総合病院が周辺にまったくないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今コロナ禍で混雑前ほど混んでいないので、快適に電車を利用することができます。

通勤時は電車が殺人的に混雑すること。


エレベーター、エスカレーターは設置されていますが、車いすの人にとっては段差があって移動が大変である可能性があります。

無料WIFIスポットが少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通りを夜歩いてもまったく危険はないことです。

夜でもバスやタクシーを利用して安全に帰宅することができます。

もちろん徒歩でも安全です。


住宅地にはいるとやや該当が少なく夜はちょっと安全でないかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
修繕積立金の範囲内で共有部分は今のところ大規模修繕工事ができているので、問題なく管理できているマンションだと思います。


もっときちんとした管理会社に管理してもらった方が良いのですが、ある一部の管理組合と癒着しているようで(議決権を半分以上もっている店舗部分でも管理費はほとんど払っていない)この人たちの顔色だけを見ていることです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からのアクセスが良い割に騒音がないこと(インプラスで二重窓および防衛庁の防音工事済)と買い物、図書館、コンサートホールにアクセスが良いことです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
53年を超える古いマンションなので今後どうなるのか、商業地区の中心にあるマンションなので建て替え問題が心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産相続したものですし、当時このマンションは夢のマンションでしたので、比較検討したものはありません。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
125: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 13:42:09]
onda(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャロン横浜大通り公園(中古・1LDK・2600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/481978/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りや住宅設備についても揃っている。

また、管理組合がしっかりしている。

駐車場もあるので、車を持っている人にとっても良いと思う。

非常に住みやすい。


特に気になる点は無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがあるので、非常に便利である。

また、画面付きインターホンがあるので、セキュリティも万全である。


気になる点は全く無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが徒歩圏内に何点もあるので、非常に利便性が高い。

周りに色々な雰囲気の場所があるので、どのような人でも必ず気に入る立地である。


特に気になる点は無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスについては全く問題無い。

また、少しあるけばみなとみらい線、京浜急行を利用できる。

非常に便利である。


全く無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に警察もある上に、夜になっても街灯があり、また、人通りが少ないわけではないので、治安の面で気になる点は全く無い。


気になる点は全く無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利便性が非常に良い。

野毛、関内エリア、伊勢佐木町、横浜橋商店街、中華街、元町、山手など、色々な雰囲気の街が全て徒歩圏内であり、住んでいて全く飽きない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に無い、以前は入り口が手動であったが、自動ドアになったり、インターホンも画像付きになったりするなど、常にアップグレードしているので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通り公園に面しており、街の中にありながらも周辺環境は静かであり、非常に住みやすそうだったので。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
126: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 13:57:16]
もさん(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークスクエア相模大野(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/253968/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89435/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間いつでもゴミが出せる コンシェルジュがあって宅配便の取次ぎをしてくれる 共用部分をいつもきれいに掃除をしてくれている


となりの家で飼っているペットの犬の鳴き声が気になる 時間帯によってはエレベーターが来るのが遅いので急いでいるときには困る それ以外はないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が遊べるスペースや来客用の宿泊施設がある 来客用駐車場が多くあること ごみを出すスペースがいつでも出せて便利


子供の遊べるスペースが雨の日などうるさい時がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くには保育園、幼稚園、学校もありスーパーも何か所かあるので便利なところ 駅からも近くバスも利用できる


道があまり広くないのと国道が近いので夜中もうるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近くバスも多く出ている 都心へ行くにも急行が止まり比較的便利なところ 車でも高速に乗るのも便利なところ


最寄りの駅からだと急行に乗っても座れることが少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いせいか夜歩いていてもそんなに危なくはない 駅までの道などは人通りも比較的多いので安心なところ


大通りから入ると細くて狭い道もあるので夜は気をつける


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅からの距離 24時間管理でコンシェルジュか管理人が常駐しているところ 共用部分の管理がちゃんとしてる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数がたつにつれての管理費の高騰が気になる


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる