横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:25:07
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

神奈川県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:42:45

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)

44: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-04 11:35:54]
入居者(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/03/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーフィアレジデンス橋本(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648617/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654810/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋が広く、日当たりがとてもいいです。

冬でも暖房を入れずに過ごすことができます。

駐車場が機械式なので慣れるまでは入れるのに苦労しました。

出し入れに時間がかかるので駐車場待ちがときどきあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
里山があるのがとてもいいと思います。

夏は虫の鳴き声が聴こえてきて、東京ではないように感じます。

コミュニティルームで集まりがあるはずだったのですが、コロナのため残念ながらまだほぼ開催されていないのが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にショッピングセンターがあるのでとても便利です。

日々の暮らしで必要なものはほぼ揃えることができます。

反対側にも大きなショッピングモールの建設計画があるので、どんなお店が入るのかとても楽しみです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩20分弱は少し遠いと思います。

バス停がすぐ近くにあり、バスも遅れることがほとんどないのでその点はよいと思います。

最寄りの橋本駅は始発駅なので毎日座って通勤できるのはとてもよいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックがあるので治安面では特に不安は感じません。

住民の方もお互いに挨拶を交わすので不審者が紛れ込むことはないのではないかと思います。

駅から歩いて帰ってくるときにトンネルの中が暗いのがちょっと怖いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の方に要望を伝えるとすぐに対応していただけます。

雪が降った時も雪かきをしていただけて助かりました。

ゴミを部屋の前に出しておくと回収してもらえるのでとても便利です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングが広くてとても日当たりがよい点です。

リビングがゆったりしているのでリングフィットものびのびと楽しむことができます。

また日当たりがよいので真冬でも日中は暖房がいらないどころか暑くて困るくらいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスに時間がかかる点です。

都心に通勤するにはデメリットだと思います。

ただ、最寄りの橋本駅は始発駅なので必ず座れるのはよいです。

南大沢や多摩センターだと座ることができないので5分から10分遠くはなりますが橋本でよかったと思います。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
45: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-11 13:28:32]
市内から引越し(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/03/07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド湘南藤沢ガーデン(新築・3LDK・5600万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661428/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671689/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点として、土間タイプは、玄関が広くとても便利。

ベビーカーやキャリー等もそのまま持ち込んでたたむことができます。

うちはハンガーラックを置いてコートを部屋の中まで持ち込まないように活用してます。

残念な点として、来客用駐車場がないことです。

ただ、来客用駐車場は常時埋まらないので運用面では良いのかもしれません。

コインパーキングも近いですし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は机と椅子だけのシンプルなラウンジがあるのみです。

無駄がなく良いと思いますが、小さな子供がいる身としては、キッズルームのような子供の遊び場があれば良かったなと思います。

またエレベーターが1機のため、タイミングが悪ければ順番待ちが発生するのが少し残念です。

前に住んでいたところは2機あったので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの大きな飲食店は、木曽路です。

気軽に入るグレードの店では無いので少し残念です。

駅からの帰りにスーパーは複数あり、川を下ったところにもスーパーがあり便利です。

小学校大きな公園も近くとても便利です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢駅まで徒歩10分と近すぎず遠すぎず良いです。

藤沢駅はJR、小田急、江ノ電と複数路線ありアクセス良いです。

交通で残念な点は、目の前の道路が狭いことです。

大きな車両だとすれ違いがギリギリです。

トラックも多く通るので注意が必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲み屋街のある駅から程よく離れているので治安面で心配は無いです。

安全面でも狭い道路の反対側にエントランスがあり、車通りも少ないので安心です。

ただ、街灯が少なく、大きなとおりから外れたあと、マンション前に来るまでは暗いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の勤務時間が15時までと短いのが残念です。

が、ラウンジもゴミ捨て場もオートロックでセキュリティ面はセコムが駆けつけるので問題はないかもしれません。

17時まで無駄に常駐するより効率的な管理とも思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取り、設備の使い勝手が素晴らしくいいです。

土間タイプでは玄関が広く、マンションではなかなかこのタイプには出会えません。

収納も細かいところまで気が配られており、使い勝手が良いです。

特にキッチンと洗面所の収納性がいいです。

洗面所は扉に中にコンセントもあり電気カミソリ等を充電したまま収納できます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内からゴミ捨て場に行くのに鍵が必要です。

家の施錠をするので鍵は持ち歩きますが、ゴミ出し時は両手がふさがった状態になりがちなので、ゴミ捨て場のドアの前で毎回ゴミを置いて鍵を出すのが面倒です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢ザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655714/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667521/

グレーシア湘南藤沢テラス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660357/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671974/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土間があったから、周辺環境(公園、学校アクセス)が良かったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
46: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-11 13:38:10]
男性・契約済み(未入居)・50歳以上
アンケート回答日:2022/03/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス横浜新子安フロント(新築・3LDK・6900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661000/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673077/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いにもかかわらず、騒音が少ない。

バルコニーが広く、使い道がある。

前のマンションによる日陰ができる。

思っていたより狭く感じた。

歩くと床が響く。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッチンを含めた水回りについては、特に不満はなし。

エレベーターが少ないので、朝、夕の使用時が心配である。

幼稚園が併設されているが、騒音や事故が心配である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前にスーパー、コンビニ、ファーストフード、薬局等、生活に必要なものはそろっているので不満はない。

ただし、駅舎自体は古く、マンション側に出口が欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜、川崎へでるのに電車でそれぞれ2駅と近く、JR、京急の2路線が使える。

高速の入り口もすぐ近く、幹線道路へもすぐ出ることができるので車での外出にも問題なし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
線路の海側は工場地帯となるのでイメージは悪いが、当マンション側は、住宅街があり、特に治安が悪いというイメージはない。

幹線道路からも外れているので、車の通りもあまり多くなく、不安はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居前なので、まだわからないが、管理人、清掃は、通いとなっているようで問題はないと思われる。

共用部分(ゲストルーム含め)の清掃がしっかり行われてくれればいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、京急、JRの2路線が使え、横浜、川関へのアクセスも電車でそれぞれ2駅、車でも10分~15分くらいで行ける近さが最も良い点である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり不満点はないが、強いてあげれば、思っていたより狭い印象を持った。

バルコニーが広いので余計に狭さを感じたと思う。

また室内で歩くと床が響くので階下にも伝わっているのではないでしょうか。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
47: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-11 13:43:16]
黄色いトリ(回答したくない・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/03/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト湘南辻堂マンション(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670241/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632072/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リタイヤ後の住宅購入なので3LDK68㎡の間取りはコンパクトでちょうどよかった。

ここを選んだ最大の利点はオーケーストアが隣接していた事。

さらにジム・ライブラリー・カフェの併設されていてマンション内で快適に時間をすごせる。

掃除も行き届いており
住んでる方も挨拶などかかさず意識の高さが感じられる。

ドアのウエルカムボードや季節の飾りなど細かい規制はあるが大型マンションなので納得している。

高めの管理費に見合う充実な設備と常にきれいに清掃されている管理に満足している。

駅までバス運行がとても助かっている。

クリーニングの受付受け取りがコンシェルジュで扱うのも重宝。

台所ディスポーザーなので生ゴミもなく害虫の心配もないので安心。

ただし東京から越したので細かいゴミの分別はには閉口している。

ゴミ捨て場に管理人がいるのでゴミ出しにはかなり神経を使っている。

両隣はペット飼育・乳児がいる方ですが臭いも騒音も気密性の高さなのか全く気にならない。

大変満足している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジムがあるが越してからコロナで使用できずとても残念。

ジムの器具が意外と少ない。

若い方だけでなく高齢者も使える器具を増やしてほしい。

例えばステップ台など。

ライブラリーの雑誌セレクトがイマイチ。

週刊誌も置いてほしい。

共用施設にトイレが併設されているのは助かる、いちいち部屋に戻らなくて便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかくオーケーストア・郵便局・業務スーパー・コンビニ・サイゼリアと近くにすべてあるのが素晴らしい。

湘南テラスモールまでもお散歩感覚で通える。

さらにアール元気・牧野青果店などで湘南野菜や地とれ魚介が安く購入できるのには感激。

季節の食材を美味しく食べられる。

さらに東京よりお寿司の一貫が大きいのに驚き。

すし春・田舎寿司など美味しいお店がある。

辻堂は、はま寿司が多いくお気に入りスシローはすこし遠いが自転車で行っている。

湘南テラモに行けば湘南のスィーツもグルメも満喫。

とびっちょ・くるみっこも定番に。

桜花見の場所が近くに無いのは残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤時間は混んでいるが、意外と座って東京まで行けた。

藤沢からたくさん乗るので辻堂ではぎりぎり座れる。

東京まで1時間弱、意外と大丈夫。

こちらに越してから熱海・伊豆方面に気軽にいかれるのが嬉しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩道と車道に段差がない道が多く、車が多い地域なので怖い思いをした。

脇道などの整備が悪い。

細かく信号がある。

車中心の道が多く歩行者の安全が阻害されていると感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく清掃の方が常にきれいに清掃されている。

ゴミ置き場も清潔。

管理費の高さはしょうがないと感じる。

植木なども綺麗。

エントランスは季節ごとに飾られるのも嬉しい。

冬場のイルミネーションはきれいで住んでいることに誇りを感じることができた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといってもオーケーストアが隣接していること。

食料品・日用品が安く・品質も良い。

ここを見つけたのもオーケーストアで検索したのがきっかけ(笑)

東京より断然低価格で高機能マンション。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資金的にしかたなく低価格の東向きを購入したので、午前中しか日差しが入らない。

冬はかなり寒い思いをしている。

お昼前には暗くなるので照明暖房費など光熱費は大目にかかりそうだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
辻堂ではプレミスト湘南辻堂一択でした。

東京ではプラウドタワー亀戸クロス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657804/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーケーストアが隣接していたから!!


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
48: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-15 13:45:35]
男性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2022/03/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライム港南台(新築・3LDK・4800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633836/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658468/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
住環境としては駅から8分と近い割にとても静かで自然が多く、駅前に行けば何でも揃い、とても良い。

管理も問題なく管理人さんも感じが良い。

残念な点
駐車場は立体の割合が多いため、時間がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
無駄な共用施設がない為、管理費等将来的なコストの面で負担が少ない、ペットの足洗い場もあり、ペットを飼うのも大丈夫。

残念な点
カーシェア、来客用ゲストルームがないのは残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
学校(小中学校はすぐ近く)、公園の数が多い。

スーパーは駅前の他にロピア、オーケーストア(近々オープン)等人気スーパーがすぐ近くにありとても便利。

残念な点
閑静な住宅街の為飲食店の数は少ないが、ファミレス等は駅前に行けば多くある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
マンションの位置的にJR港南台駅の他に鎌倉街道側のバス停に徒歩5分程度で行けて上大岡駅まですぐ出れる。

残念な点
JR根岸線は路線が長いので止まることも多い。

その場合バスで上大岡駅に出ることになるが、混む為、復旧を待つ方が早いこともある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
駅前にパチンコ屋がある程度で治安は良い。

ゴミが散乱しているような場所も少なく、鳥は多いがカラス等も少ない。

残念な点
マンションまで閑静な住環境が連なるため、夜は少し暗い道がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
管理人さんも感じがよく、手入れも行き届いている。

残念な点
せきれい団地側の雑草等をせきれい団地の方々が定期的に整備していただいているが、高齢の住人も多く、将来的に管理の面でどうなって行くのか心配はある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高台にあり、地盤もよく、あらゆる災害リスクがとても低い。

また、駅近で利便性もあり、自然も豊かな場所に住みたい人にはとてもよいマンションだと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費等コストの面で良い部分でもあるが、共用施設が少ない。

来客用ゲストルームやカーシェアリング、来客用駐車場等あるとさらによかったと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザパークハウスオイコス大船
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634472/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643779/

パークホームズ本郷台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633422/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643332/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格帯と災害リスクの低さ、駅前の利便性


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
49: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-15 17:32:46]
銀川(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/03/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライム金沢文庫(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667510/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672464/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は
・柱が部屋に食い込んでおらず、きれいな間取りであること

・ペット可であること

残念な点は
・(階にもよりますが)電線が窓から見えること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は
・ワークスペースがあること

・一括受電であること

・外観の見栄えが良いこと

残念な点は
・駐輪場が1住居につき2台確保されていないこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は
・小学校が徒歩2分で、信号を渡らずに行けること

・スーパー、ドラッグストアが徒歩1分圏内にあること

・区役所、郵便局、図書館などが10分圏内にあること

残念な点は
・大型のスーパー(イオンやOK)まで10分弱かかること

・金沢区が人口減少エリアであること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は
・始発駅である金沢文庫駅の徒歩圏内であること

・信号を渡らずに駅まで行けること

残念な点は
・徒歩圏内ではあるものの、金沢文庫駅から8分かかること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は
・土砂災害警戒区域に入っていないこと

・警察署が近くにあること

残念な点は
・液状化リスクがあること

・水害リスクがあること

・駅からのルートにパチンコ店があること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は
・一括受電であること

・インターネット使用料が安価であること

残念な点はまだ住み始めていないので特に思いつきませんが、ネットの速さがどうなるか気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金沢区の中心地に位置していること。

前述した「始発駅である金沢文庫駅の徒歩圏内であること」「区役所、郵便局、図書館などが10分圏内にあること」にもつながってきますが、

金沢区の中では生活利便性の高いエリアにあることで住みやすそうであることが最も良い点だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金沢区が人口減少エリアであること。

金沢区の中心地に位置していることが最も良い点と書きましたが、

一方で金沢区自体の将来性がどこまであるか、が懸念点になります。

人口が増えているエリア、都心への距離が近いエリアの方がリセールバリューもよいと思いますので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス オイコス 金沢文庫
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617833/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630367/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りの使いやすさ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
50: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-15 17:48:49]
クロピヨ(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/03/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド湘南藤沢ガーデン(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661428/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671689/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)
以前も野村不動産で管理の満足度が高かったので期待してます。

土間の広さと間取りの自由度が高い、つながルームは購入の決め手になり、実際入居して期待以上。

景観も抜けて川、公園と半永久的眺望と富士山、海。

夕日が最高です。

(残念な点)
裏手の道路が狭い上に交通量が多い。

コンビニが少し距離があること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)
シンプルな共有スペースだけで過剰な設備がなく、エレベーターも一つ、平置き駐車場と管理費に優しい。

(残念な点)
住居ドアもタッチキー対応だと良かった。

ゴミ捨て場は中にあるのにキーが必要な点は残念。

アルコーブがもう少し広いと尚プライベート感があった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)
藤沢駅から程よく離れ、工業用の用地だが静かな住環境となっている。

スーパーを始め藤沢駅周辺が充実しており少し行けば辻堂も生活圏。

海も程よい距離公園が多い点は生活環境の充実感が有る。

(残念な点)
マンション周辺は街灯が少なく夜は暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)
藤沢駅はJR、小田急、江ノ電がある。

藤沢駅から徒歩10分。

利便性が良い。

生活に必要な店舗がある。

(残念な点)
渋滞してる時間帯が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)
駅から程よく離れており治安の心配は低い。

駅からの道中は道幅も狭くないので危険性も無さそうな印象。

(残念な点)
川沿いのため水害リスクはある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(良い点)
何度か管理人と会話したがテキパキ気持ちの良い対応を頂いている。

(残念な点)
15時までなのは少し残念だが不満な点は今のところ無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションを選んだのは間取り。

土間プランはなかなかお目にかかれない。

玄関が広い、直接脱衣所に行けるのでこの時期部屋に花粉など持ち込まない対策がとれる。

上着も土間に収納できる。

つながルームは間取りに自由度がある。

景観の抜け感とプラウドの質感は満足度が高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ、入居間近なため残念、不満な点は特にありません。

あえてあげるとアルコーブが狭いのと直床なところ。

今のところ満足している点が期待以上だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SHINTO CITY
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/

ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634472/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643779/

藤沢ザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655714/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667521/

ザ・パークハウス 朝霞台レジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664589/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675233/

Brillia Tower 有明 MID CROSS
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665305/

ソライエグラン流山おおたかの森
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643572/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657627/

HARUMI FLAG
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555654/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651653/

プラウドシティ日吉
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633647/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641881/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りと環境。

価格。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
51: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-03-22 20:06:58]
契約者4(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/03/21

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト津田山(新築・3LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674494/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677244/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3LDKで、広めなリビングをとってくれている点は嬉しい。

管理会社もグループ会社で、運営して頂いているので、安心して、過ごせる。


自転車置き場が少ない。

一世帯に一台では過ごせない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専有部はビルトイン食洗機や、床暖房など、一通り便利なものが、揃っており、共有部は、セキュリティーや非接触のエレベーターなど、生活に必要プラスαの施設も完備されている。


自転車置き場が少ない。

ベランダもそんなに広くないため、自転車を置くところが無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園、小学校も近く、徒歩圏内にスーパーが2軒、コンビニが1軒.丸亀製麺もあり、充分便利な環境にあります。


近くに霊園があり、夜は少し暗い。

川が近いのも、懸念点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩3分は魅力的。

川崎、武蔵小杉まで一本でいけるので、便利。

また、溝の口も徒歩圏内で、大抵の買い物は済んでしまうので、便利。


ターミナル駅から徒歩10で行けない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで落ち着いた住環境です。

掲示板の張り替えも頻繁に行われており、地域住民の方々も積極的に行事に参加してるのではないかと思います。


夜道が少し暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が、グループ会社なので、平日も管理人が常駐しており,安心して過ごすことができる。

修繕積立計画も立てられており、安心できる。


機械式の駐車場の為、将来の修繕積立金が高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1番の良い点は駅が近い事だと思います。

それに加えて、保育園、小学校も近く、住環境としては良いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場の少なさと、将来の修繕費の高さだとおもいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アールブラン武蔵新城
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675886/

プラネスーペリア北新横浜
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670737/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離、保育園や小学校の利便性。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
52: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-06 11:38:29]
さくら(回答したくない・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/03/30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムスタイル川崎(新築・2LDK・5700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651120/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666910/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内廊下でホテルライクな快適な暮らし。

お風呂掃除機能とディスポーザー。

見晴らしの良さと管理会社の丁寧な清掃。

立地は川崎駅から近く、商業施設が充実。

仕事柄出張が多いので新幹線、空港がどちらも15分圏内でアクセス出来る。

商業施設が多いため、買い物も色々なお店を楽しめる。

役所も近いので手続きする際に便利。


空調整備されてるのでさほど寒くなることはないが、床暖房がないのは残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションセキュリティ、管理人の日中常駐、内廊下設計、アイカサの居住者限定サービス、カーシェア、宅配ロッカー


ややエントランスが狭い。

間口を大きく取ってもう少し高級感を出して欲しかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは駅前の京急ストアや地下街のローゼン、OKストアなどいくつかあり徒歩圏に複数あるので、不便を感じたことがない。


総合病院が多く、評判の良いクリニックが街の規模の割に少ないと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR・京急ともに徒歩5分程度。

日本屈指のターミナル駅から徒歩圏内の住まいは快適。

出張時の新幹線と空港利用も至近。


京急川崎駅の改札口が遠い。

駅自体は目の前だが、改札口はホームの奥側にあるので、一度奥へ回らなければ構内に入られずやや遠回り。

自社マンションなので、住環境改善、資産価値向上に向けて是非とも北口改札を開設していただきたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前なので通行人が多く、通勤において特に治安が悪いと感じたことはない。

また、近所に保育園もあり、育児と仕事の両立は行って行きやすい。


昔からのイメージで、治安悪いと思われがちだが同規模の商業エリアと比較したら大して気にならない。

ただ、目の前の公園で鳩に餌やりをしたり居酒屋のキャッチは景観が悪くなるので残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターミナル駅至近の立地。

川崎駅一帯は行政や鉄道会社主導の再開発、街づくりでエリアの活性化が進行中。

川崎市自体も人口増と政令指定都市でほぼ唯一の財政黒字。

住環境と街の勢いを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床暖房が欲しかった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
53: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-17 11:27:05]
住民(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/04/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクセレントシティ相模原ステーションアリーナ(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637580/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655159/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクセレントウォーターが良い。

無駄な共用スペースがない。

コンロの使い勝手が良い。

セキュリティに安心できる。


自転車置き場が使いづらい。

南東向きなので朝しか日が当たらない。

下の階の音が響く。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これといって特別に良いところはないです。

ディスポーザーが便利。

いつでもゴミを捨てられる。

宅配ボックス。


自転車置き場が使いずらい。

せっかくの顔認証はマスクだとされない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにスーパーが2つある。

コンビニも沢山ある。

飲食店はラーメン屋など美味しいお店がある。

駅ビルがある。


夜のお店が多く、客引きが沢山いて治安が良くない。

オシャレな飲食店がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスが沢山出ているのが便利そう。

駅からのアクセスは徒歩5分なのでちょうど良い。

橋本から1駅、待ち時間は殆どない


横浜線はホームが今時ではないので馴染めない。

駅からの帰り道にかならず客引きがいる事。

バスの路線がもっと広範囲になると良い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション自体のセキュリティはしっかりしている。

マンションが多く、若い世帯や子供が多く、安心感がある


ガラの悪い方が道を塞ぐように歩いていたり、ノーマスクで店内でペラペラ会話する人や、客引き、挙動が怪しい不審者が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除の頻度が高い。

掃除は割と丁寧に実施されていると感じる。

管理人の人柄が良い。

張り紙の内容から、故障などの対応が早そうである


改善しようとしない事。

掃除の音がうるさかったり、管理人同士で大声で話している事がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と設備。

駅近く、スーパーあり、大通りから一本道が離れているため、静かなところ。

新築で最新の設備が便利


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内での騒音


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
54: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-17 11:36:26]
ごまもん(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/04/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレーシア横浜十日市場(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662340/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675431/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先に同価格帯のマンションが建設されたことで、同程度の年収の住民がいることを想定できたので、暮らしに安心感が、生まれた。


周囲に何もない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーが標準装備で普段の食事にとても役立つ。

災害時にも使える備品が常設されるのもよい。

あとは浄水されている点。


駐車場が機械式


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が豊かで工場などもなく、空気が綺麗。

電車からも離れており騒音がなく夜間も過ごしやすい。

道路は住民しか使わないようなところなのでよい。


大人が遊べる場所がない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で、横浜までも乗り換えなしで行けるのは仕事でもプライベートでも助かる。

ほかにはスーパーからも近く、毎日の暮らしには不自由なく過ごせそう。


坂がある点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校も近く、駅には交番もあり、人の目がとどく環境になっていると感じた。

ほかには自然が、豊かで犯罪が起きなささそう。


民度は高くない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが常駐していること、ゴミ出しが時間関係なくできる点、非常時にも対策ができている点。

周囲に同様なマンションがある点。


賃貸の管理基準が不明


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分が充実していること、親族が来たばあいでもゲストルームを使えるのはありがたい。

ほかには音楽室がある点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が機械式


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
55: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-17 12:28:23]
住民(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/04/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルネ横浜戸塚(新築・3LDK・4500万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647447/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669477/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AIPHONEというアプリを通して、留守中でも出先で訪問対応をできたり、荷物を玄関先のボックスで預かれるのはとても便利。

あとはオークウッドの色味が思っていたよりいい色だったので、部屋の雰囲気がとてもいい。


管理人はすれ違っても挨拶しない人がいたり、張り紙が多かったりして一昔前の管理体制となっている。

デザインもモダンで良かったり、若い世代の人が多かったりするのでもう少し気を使えたらなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの中心にワーキングスペースを備えたカフェがあり、リモートワークで使用したり、子供と休みにコーヒーやジュースを買って飲んだりとなにかとよく使っていてとても良い。

それに加え、コーヒー豆のセレクトは都内の有名な焙煎所のセレクト(私がこのマンションの購入検討を始めたきっかけはこれ)だったりする。

この敷地面積があってこその施設だと思うがとても良い施設だと思う。

その他にも掃除が行き届いていたり、緑が多くゆとりのある空間が演出されている。


壊れたり破損して数ヶ月経っている施設や壁が直る気配がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが隣りにあり、値段も周辺スーパーの中でも安い方なのでよく使う。

東戸塚小学校という横浜市内でも有数の優良小学校の学区に入っている。


美味しい飲食店が駅まで行かないとない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸塚駅はJR3線と地下鉄1線が通っていて、県内でも大きい方の駅なので便利。

駅へのアクセスも12分で雨の日は少し辛いが、晴れの日は運動がてらに良い距離なので苦痛に感じることもない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国道1号線から1本入ったところにあるので、子供が危ないといった心配がない。

私は子供の頃からこの地域に住んでいるが、大きな事故や事件もあまり聞いたことがなく、とても安心して住める地域だと思う。


たまに国道1号線を走る暴走族がうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃員の方々は日々美化に努めてくれていてとても行き届いている。

管理費は結構高いと思うが、清掃や植栽の手入れなどは行き届いているのでそういう面では納得している。


管理人が年配の方が多く、すれ違っても挨拶がなかったり、張り紙の仕方がひどかったりと結構傲慢な感じがある。

それなのに共用部の破損の修繕ができていなかったりと何をしているのだろうと思うことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く配置されていたり、共用施設がゆとりのある空間設計をされていたりで全体的に雰囲気がいいなと思います。

周辺地域も柏尾川の土手で子供が遊べたり、車で少し足を伸ばせば湘南に出ることができ、かたや都心の主要駅も1時間以内でアクセスできるので、申し分ない立地だと思います。

現代の余裕なく忙しく働く人々が求める環境があると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人は残念かなーと思いますが、トータル的に考えるとそれも愛嬌かなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともと一戸建てを購入するつもりだったが、親族の勧めでモデルルームを見に行ったのをきっかけに購入しました。

なので、他のマンションはほぼ見ていません。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
56: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-21 12:51:10]
あきちゃん(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/04/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォレストヒルズ三保(中古・3LDK・2300万万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/480748/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション前にバス停が二箇所あり中山駅と青葉台行きの始発です。

新緑病院の送迎バスもあります。

敷地をゆったり使っている。

ボランティアの花グループが毎日手入れをしていてどこもが美しい。


1階に関してはカビの心配がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理棟でゆうパックの発送ができたり、住民の為のスペースがあり、そこで麻雀やカラオケなどのサークル活動もある。

お掃除のスタッフも毎日綺麗にしてくれています。


エレベーターが1階と4階にしか停まらないので時々は大変だと思うこともありますが。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、コンビニは歩いて行くにはちょっと遠いです。

徒歩5分ほどでクリエイトがあり助かります。

小学校へは徒歩数分、幼稚園やスイミングのバスはいくつか来ています。


近くに飲食店はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中山行きのバスはまずまずの本数があり、始発なので座って行けます。

青葉台行きは十日市場経由なので買物にも便利。

車で遠出する時も青葉ic迄10分足らず。

中山駅からタクシー利用も千円前後です。

JR中山駅と十日市場駅、市営地下鉄グリーンライン中山駅が最寄駅です。


どこに行くにもまあ悪くはないのですが電車降りたらバスが出発した後で20分くらい待たないと次が来ない!と言うのが残念です。

駅から歩くと最後が上り坂なので結構キツイです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯カメラあり。

敷地内は住民しか歩かないので安心感はあります。

自転車や車の盗難などは聞いたことがありません。


この点で残念!と思った事はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしていていつも綺麗に保たれています。

現在大規模修繕の最中ですが問題なく進行されています。


ペットが飼えない事以外で残念なことは思いつきません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然たっぷりの環境と自治会や管理組合がきちんと運営されている事。

高齢者の割合が多いのですが活動的な方も多く、色々な同好会があります。

管理人さん達も気持ち良い対応ぶりです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費と積立金は他所より高目に感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
若葉台団地

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停があり向かいには念珠坂公園。

プレイパークが実施されていたり夏には蛍も見られます。

環境はとても良いです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
57: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-21 13:15:25]
Shisa(回答したくない・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/04/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア湘南辻堂海浜公園(中古・4LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620389/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655160/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海が近い、子供の遊び場が多い、買い物が楽

住民の仲が良い、学校関連が近い、大型ショッピングモール複数あり


駐車場が機械式で平場は抽選


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人や掃除の方が親切、海上がりにシャワーが浴びて部屋に戻れる、サーフボード置き場がある、冬場は屋上から赤富士が見える


共用施設への足音クレームが多くあるようで子供を遊ばせるのには向いていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校近い、海近くの飲食店多い、複数スーパー近い、自転車があれば鵠沼でも茅ヶ崎でもいける、ビーチまで徒歩10分程度


津波が不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までは遠いが、車があれば問題なし。

海が好きで在宅ワークやリモート勤務が可能な方には最高の環境だと思う


駅までが遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファミリー層が多いので安心。

公園等も小さい子から小学校高学年くらいまでおり、混じって遊んでるうちに顔見知りになっている


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティがしっかりしていて、住民同士の交流もあるので安心。

不審者等の情報もこれまで特に聞いたことはない


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境。

海が好きでマリンスポーツ、ランニングを趣味にしている人にはとても良いと思う。

自転車があれば周辺の飲食店にもすぐいけるので湘南ライフを満喫できます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レジェイド辻堂東海岸
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636958/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境、マンショングレード


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
58: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-26 11:19:16]
ゲンキ(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/04/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドレッセタワー武蔵小杉(新築・2LDK・6700万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678411/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近、国道を跨ぐため、騒音などの心配が少ないイメージあり。

近くに学校があり、近隣の状況は良好な印象がある。


駅から、国道409号を渡る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
標準設備が良い。

エントランスなど、こだわった感じごある。

3階のラウンジや屋上の共用施設は期待してます。


管理費高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東横線より南東のため、浸水不安が気持ち少ない。

武蔵小杉で物件探す以上、ある程度の浸水や液状化、地盤沈下のリスクは払拭できないが、武蔵小杉の中では良好な地理と思う。


法政中高近くにあり、人通りが多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東急線、JR線、各エリアへの移動は便利。

駅近。


川崎市内で物件を探し、利便性の面で他の候補が見つからなかった

国道目の前で、交通量多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに警察署あり、治安は良いと思う。

マンション内では、24時間警備もあり安心要素あり。

武蔵小杉の街も、荒れた印象なし。


パトカーなどのサイレンが心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警備は24時間、管理人さんは24時間管理ではない。

低層階には店舗が入り、夜間でも周辺は暗い印象はないと思う。


管理費高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近が最も良いところ。

国道409号周辺は、今後開発予定のため、今後の開発が期待される。

標準設備が良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
59: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-04-26 11:43:08]
YU(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/04/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラ(新築・3LDK・6,400万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660733/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677855/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お風呂自動洗浄、ルーフトップバルコニー付きの3LDKという間取り、リビングと繋げられる部屋があり大きなリビングにすることのできる作り


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自動コンビニはコンビニまで行きたくない時に使えそう、共用のワーキングスペースは在宅ワークが多いのでとても有意義に使えそう。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タマプラまで出れば飲食店が多く、スーパーも多いため過ごしやすい環境。

公園も多く子育てもしやすい環境。


駅まで多少遠く、繁華街までの距離は気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷺沼、たまプラーザという大きな駅の最寄りという点は気に入っている。

また、東名高速のインターチェンジが近く、車での移動にも最適な立地


駅からは多少遠く、バスやその他の交通手段もいまいち。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともと治安が良い地域、問題なし。

住宅街であることから、人通りも多く夜でもそこまで気にすることはないと考えている


たまプラーザからの道中は暗いところもあり、またトンネルを通らなければならない。

人通りも少ないため、気をつける必要がありそう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
積水ハウスというブランドがあるため、安心して過ごせる。

コンシェルジュもいるため、困ったことがあれば相談できる。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾンというブランド、富士山までの眺望、都心までのアクセス、鷺沼の都市開発が進むことによって、より便利な街になること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅へのアクセス


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーフトップバルコニーからの富士山ビュー


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
60: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-04 13:06:26]
匿名希望(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/04/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス横浜仲町台弐番館(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559217/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617506/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が多く、少し歩くとお店もたくさんありとても便利で暮らしやすいです。

このマンションは400世帯いらっしゃるのでとても賑やかかと思いきや、マンション内はとても静かに感じることが多いです。

エレベーターが3機ありますのでスムーズです。


強いて言うなら虫が多い点(自然が多いため)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はキッズルームのみでシンプルです。

管理人さん方がとても感じが良く安心できます。

オートロックが2段階になっており防犯面で安心感はあります。

宅配ボックスがありますのでやむを得ず荷物を受け取れなかった時には助かります。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が多くとても気持ちがいいです。

少し歩けばお店もたくさんありますのでたいへん暮らしやすいです。

犬の散歩や公園にファミリーが訪れていたり、のびのびとした余裕を感じられます。


残念な点は思いつかないのですが、自然が多いため虫は多めだと思います。
(そこまで気になりませんが)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜駅や、都内にもアクセスしやすいです。

あざみ野へ出ると田園都市線がありますのでとても便利です。

車でも色んな場所へ行きやすい立地だと思います。

車がなくても生活できる場所ではありますが、お車持っている方が多い印象です。


仲町台駅は横浜市営地下鉄だけしか通っていないので残念に感じる方もいるかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はとてもいい方だと思います。

ファミリー層が多く小さなお子さんも多い環境だからこそ安心できる面があります。

マンションも防犯がしっかりしていますので安心して住ませていただいています。


夜にバイクが暴走しているのかなという音がたまに聞こえます。

前に大きな道路がありますので仕方ないかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さん方がとても感じが良く、なにかあれば真摯に対応してくださります。

夜遅く以外は居てくださるので安心して住むことができます。

いつも挨拶してくださるので住人のみなさんも気持ちよく過ごせていると思います。


残念な点はありませんが、置き配ができないなど、管理がしっかりしているからこそすこし不便な点はあるかもしれません。

我が家は置き配を使わないので実際に不便を感じた事はありませんが、ご家庭によっては不便かもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手の会社さんの大きなマンションなので安心感があります。

ファミリー層や色々な方がお住まいですがみなさん感じが良く品が良い方が多い印象です。

気持ちよく住まわせていただいております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの住人専用の掲示板(ネットの)があり、子供がうるさいとの声や、(実際にうるさいときはあるかもしれませんが)施設に関しての不満などが書いてありました。

解決方法にはならないと思うのですが、掲示板に書き込むような方が一部住まわれているのかと思うと残念です。

ほんの一部の方のせいでマンションの印象が悪くなってしまいますので。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
61: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-04 13:17:31]
CAOCAO(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/04/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラ(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660733/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677855/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格は抑えているが天井高2,500と西向き住戸ということもあって解放感のある眺望が良いこととバルコニーも隣戸ときっちりコンクリートで区分されている点。

内装仕様は言うまでも無い。


徒歩5分で行けるスーパーさえあれば…


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワーキングスペースに期待しています。

特定の利用者がいつもいるとかマナーの悪い住人がいるとかになれば一気に残念な点に変身しちゃうので、ここは入ってみないと解りません。


施設外駐車場はもっといい位置に確保してあげた方が車所有者には有難いと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園が近いのは有難いです。


鷺沼そのものは現在落ち着いたいい街だと思うが駅前見てる限り若干年齢層が高く10年後、街の活力が維持されているかは不安です。

賃貸で社会人なりたての子とかにも選んでもらえる魅力的な街になって欲しいです。

近くにスーパー作って下さい(切実)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
急行駅でかつ普通の追い抜きポイントがそれ程無いので普通を使っても余りストレスが無い点は通勤するサラリーマンには非常に嬉しいと思います。

帰宅時間帯だと急行→追い抜かれ無し普通→桜新町通過待ち普通でローテーションしてますが鷺沼だとどの電車に乗ってもそれ程ストレスは感じません。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地付近は穏やかなファミリー・シニア層が多くマナーがいい人が多い気がしました。

他地域の現地付近で首をかしげることもあったので、ここは嬉しいです。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
費用対効果のしっかりあるバランスのいいものだと思う

管理会社の対応、管理人さんの対応、それぞれ入ってみないと解らない。

特に後者は仕事熱心な方とそうでない方で評価が全然違うので是非当たりの方に来て欲しいです。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西向き住戸の眺望は田園都市線駅近物件では眺望面で苦しい物件が多い中で物件が古くなってもアピールポイントになると思います。

反対に時が経てば取り換えられることになる内装仕様も現段階ではかなり高水準なので最新設備の良さを入居当初は十分に味わうことができる点も嬉しいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅距離より駅北口に日用品を買えるスーパーが1つ欲しいです。

あるいは再開発で今のバスロータリーあたりで外食したり夕食買ったりできたらぐっと住みやすくなります。

フレル回って帰ると徒歩15分…地味にここでの1.2分は利便性を左右します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヴィアたまプラーザ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672911/

ローレルコート鷺沼
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644339/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658060/

アールブラン武蔵新城
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675886/

クリオ鷺沼マスターテラス(中古)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616982/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内外装仕様、間取り、価格のトータルバランス


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
63: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-06 11:19:28]
さの(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストプライムレジデンス プロムナード七番街(新築・3LDK・5900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668558/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
割りと閑静な住宅街ながらも、大型スーパーやドラッグストア、コンビニなど、生活に必要な施設は充実している。


駅距離、前面道路


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はとても充実している。

また、共用部の管理は行き通っていると感じる。

セキュリティもしっかりしており、住民間の関係も比較的良好かと。


一部の共用施設までの距離が遠い。

敷地内にコンビニ等の売店がない。

利用時間が限られている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街。

大型スーパーやドラッグストアも比較的充実している。

コンビニも周辺に複数あり、買い物に困ることはない。


一部治安に関するの懸念がある。

高架道路の下の公園が不良の集まり場となっており、夜中の騒音が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRの複数路線が利用可能。

都内へのアクセスには申し分ない。

また、新川崎駅から横浜までは一駅と、生活圏内に収まる。

川崎駅までも自転車で難なくアクセスできる距離。


駅距離が少々気になる印象。

特に駅までの道幅が狭く、場所によっては歩道がない箇所も見受けられる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街ながら、夜中の街灯が暗い印象はない。

大通り沿いは治安面でほとんど問題ない印象。

また、コンビニも複数ある点も安心要素かと。


裏道になると暗い印象。

一部公園では不良の集まり場となっており、時間帯によっては近くを通ることすら躊躇することもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションであるが故に、共用施設が充実しており、セキュリティ面でも安心できる。

また管理もしっかり行き届いている印象。

住民間のトラブルも今のところ見受けられず、住民マナーも良好な方だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までのアクセスが良いとは言えず、特に北側の高架道路は使い勝手が悪い。

現状は目の前にデータセンターの工事が行われているため、騒音が気になるところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
64: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-12 17:55:53]
匿名(男性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2022/05/07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー武蔵小杉(新築・3LDK・9000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589924/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342863/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全ての部屋からの眺望が良く、空がよく見える。

ベランダが2箇所あるので、使い分けられて良い。

免震構造なので大きな地震の時の揺れが少ない。


外壁塗装の汚れ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロビーが豪華で良質なソファーが設置されている事。

車寄せが広く使いやすい事。

コンシェルジュが丁寧に対応してくれる事。


壁紙の傷や汚れ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーがたくさんある事。

大きな病院もたくさんあり、何かの時に安心である。

マンション内にもかかりつけになる、歯医者、内科があるので便利。


レストランはいつでも混んでいる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
武蔵小杉はハブ駅なので、東京方面、横浜方面、どこに行くのも便利。

急行や快速が停まるのが便利。

ホームに扉が設置されているので安心。


高速道路の入り口が遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察官、消防署が近いので、精神的に安心出来るし、犯罪は少ない街だと思う。

マンション内は制服警備員がいるので安心感がある。


治安安全を守る緊急車両のサイレンがうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が販売元の住友が行っているので、安心して任せていられる。

マンション内のネット上で情報が得られる。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車の利便性がいいところと、スーパーが多く買い物がしやすい点が良い。

部屋からの眺望が良いところと、管理が行き届いている点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地震の時の停電、風が強い時の風の音。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエトコート武蔵小杉
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144475/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89195/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望が良かった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる