横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:25:07
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

神奈川県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:42:45

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)

87: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 19:13:28]
26(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/09/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピアース武蔵小杉EAST(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668016/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681066/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食洗器やトイレ内手洗いカウンターなど、1LDKでも仕様を落とされていないのがうれしい。

平米数は小さいが、よくある細長い1LDKでなく正方形に近いので、採光がよく日中はとても明るい。

建物の見た目や、廊下の床タイルも気に入ってます。


一人で過ごすなら気にならないが、来客時は廊下でドア同士の干渉が少々気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポストは現代的でスマート。

エントランスは小さいが雰囲気が良く、エレベーター横の照明がおしゃれで気に入っています。


ポストがスマートすぎるのか、閉め忘れられているのをよく見かける


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街が充実していて、飲食にはまず困らない。

目の前の酒屋が何気に便利。

多摩川が近く、ベランダから緑を眺められるのも気に入っている。

郵便局や役所も近くて助かる。


欲を言えば、綱島街道~物件~多摩川までの間にコンビニがほしい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
武蔵小杉駅を普段使いできるので、アクセスは文句なしです。

中原区は地面がフラットなので自転車移動も便利。


新丸子駅のエスカレーターは狭め。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前は賑やかだが物件周辺は基本的に住宅街なので静か。

日中は前の道が車両通行止めのため気楽に歩けます。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ捨て場や掲示板は今のところ綺麗に保たれています。

あまり接したことはないですが管理人さんも朗らかな印象です。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小規模マンションだが周囲に高い建物が少ないので採光・眺望に優れる。

モリモトらしい見た目も気に入っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に比べて高かった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当時公開前だったが、プラウド新丸子
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677608/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当時は情報が無かったので結果論だが、間取りがこちらのほうが好みだったので良かった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
88: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 19:55:56]
はなはな(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/09/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザパークハウス川和町ガーデン(新築・3LDK・4680万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673611/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678345/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区画整理事業でこれからの発展に期待。

自然が多く、ほどよく田舎の部分も残っていて子供達も住みやすい環境ではないかと思います。

小学校での地域の方々との交流がありそうなので楽しみです。


駐車場が抽選の為心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミニティールームがある。

キャンプ用品の貸し出しがある。

セキュリティがしっかりしているところ。


宿泊施設が欲しかったです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が多い。

のんびり、おだやか環境に思います。

新しい公園が隣にできて子供達が元気に遊ぶ風景が想像できます。


工場が近い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩5分

バスも多く走っており、高齢者になっても困らないと思います。

かなり先ですが、中山からグリーンラインが伸びる計画もあるそうで期待したい。


横浜市営地下鉄しかない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい街になるので道路整備に期待。

自転車でも走りやすい道路と歩道。

スーパーもできて、夜まで明るいので怖くないような気がします。


小学校までの道のりを整備してほしい。

車が気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セコムあり。

カーシェアが一台あるのでとても便利だと思います。


家庭菜園ができる庭をレンタルできるところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
区画整理事業の為、これからの街の発展に期待。

となりが市営地下鉄の車庫になるので、高い建物が立たないので日がよく当たる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が台数分ないところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
89: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 21:25:17]
サキ(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/09/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリージアテラス淵野辺(中古・3LDK・3100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225169/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324980/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が全て平置きで1000円/月は他のマンションでは聞いた事がないです。

出勤に車を使う方は立体駐車場待ちをしなくて良いのでストレスフリーだと思います。


エントランスの自動ドア開閉がキーレスエントリーになると便利だなぁと感じました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミステーションが24h365日ゴミ出し可能なので非常に便利でたすかります。

容量も大きく十分なサイズです。


残念と思える部分は特にないですが、バイクの駐車スペースは少ないかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと言っても駅に近い事。

淵野辺駅徒歩10分は大変助かる環境です。

買い物も隣にスーパー『フードワン』があり徒歩でお買い物ができます。


残念な項目かは微妙ですが、喫茶店が少ないかもしれません。

奥さん達が気軽にお話が出来る喫茶店やファミレスが近くに一つあるといいなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前にはコミュニティーバスの停留所もあり、お年寄りにも安心出来る環境です。

淵野辺駅からは、横浜には1本。

新宿には町田か橋本をハブにして1h程度で出る事ができます。


淵野辺駅には横浜線の快速が止まりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校(小学校、中学校)が近いため治安が悪い話はあまり聞きません。

淵野辺は学生が多いですが淵野辺2丁目はそれほど大学生で溢れると言うことはありません。


淵野辺駅前には、一部の大学生が集まる形になりますので、週末などはちょっとうるさい感じになりますが、若い頃を思い出しまぁまぁと言う感じです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日管理スタッフの方がゴミ捨て場を始めとした共用施設の掃除をしてくれます。

お陰で共用部にゴミが落ちていると言う事はほぼなく気持ちが良い環境です。


管理面で残念と思える部分はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
淵野辺2丁目のマンション群の中では唯一眺望の良いマンションとなります。

近隣マンションのオハナの住民によるとブリージアテラスが眺望を遮る形となっているようです。

天気の良い日は羽田空港からみなとみらいまで非常に良い眺めが楽しめます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣がゴルフの練習場になりますので、南側の10階以下は眺望にゴルフ練習場のネットがかかる為、気になる方がいるかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オハナ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563758/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583032/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスパと眺望のバランスが非常に良かったです。

駐車場代も決定項の大きな理由です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
90: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 21:38:03]
まめ(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/09/21

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランシティ平間(中古・3LDK・4200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476801/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納が各部屋にあり、広さが70平米ほど。

日当たり、風通しが良い。

管理人さんがゴミ収集場を整えてくれている。

各部屋収納あり。

特にリビングの収納が大きめで助かっている。

カウンターキッチンも使いやすい。

南西向きで夕日が綺麗に見え、天気と階数によっては富士山がみえることもある。


床暖房、ディスポーザーがないので必要な方は残念だと思う。

駐車場は満車とのこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネット回線をマンション全体で契約しており通常より安く使えている。

ごみは24時間だせる。

1階にペットの足洗い場がある。


集会所やコンシェルジュのサービスなど最新のサービスはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が徒歩で2分ほどなので川崎駅、武蔵小杉のどちらにいくにもとても便利。

保育園、小中学生、病院、コンビニ、スーパードラックストアが歩いて10分以内にある。

特にコンビニはマンションの隣なので急ぎのときは助かっている。


最寄り駅には大きな商業施設がないので、衣料品や家具、電化製品をたくさんみたいときは移動する必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅まで8分、バス停まで3分

武蔵小杉にも川崎駅にも出やすい

バスに乗り始めると思っていた以上に便利で天気の悪い日などはとても助かります。


最寄り駅からは8分は遠くはないですが以前の住まいよりは駅から遠くなりました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中規模のマンションで住民どおし会えば挨拶をしあっているので安全対策にはなっているかと思います。

大通り沿いにあり一本入ると商店街の街灯があり隣がコンビニなので夜も駅から明るい道を通って帰宅できます。


大通り沿いが思いの外暗く商店街側の道のほうが夜は明るいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便がよく住みやすい。

日常の買い物にも便利。

駅からもそれほど遠くないですがバス停が近いことが思いの外便利で、歩くのが億劫になっても移動しやすいのは魅力的だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が機械式であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的なバランス


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
91: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 22:11:59]
リリベット(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/09/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フジトピア川崎多摩川ブリーズ(中古・3LDK・2500万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476258/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の前が多摩川、自然がある。

近くに小学校がある。

今はコロナでやっていないが、コロナ前までは毎年花火大会が開催されており、目の前で見られる。


多摩川のほうに廊下があるのでどうしても多摩川から虫が飛んでくることがある。

台風など発生すると増えるようで、虫だけでなく小さな蟹も入ってくる。

目の前の道路が何度も死亡事故が起きており議員に掛け合っているが改善されない。

子どもたちだけで渡らせるのは危険。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人のおばちゃんがいて、とても明るくていい人です。

大きな声で挨拶してくれて掃除もしてくれます。

子供にも優しくしてくれます。


自転車を置く場所が狭いため溢れ出そうになっている。

古くもう使わなさそうな自転車も止めてあるのでこれ以上増えたら止められないのではと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
御幸小学校が近くにある。

子供の足で徒歩15分ほど。

スーパーサンワも近いが大人は自転車が必要。

保育園も近くにありとてもきれい(南河原保育園)先生も優しくて良かったです。


マンション近くに飲食店がない。

空き家がたくさんあるようなのでそこをリノベしてなんとかお惣菜屋さんができたら利用する人も多いのにと思う。

特にワーママが多い地域なのでお惣菜は売れるはず。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までは徒歩15分程度。

歩くのがつかれるのでいつも自転車で駅までは行くが、大体8分位で到着できるので割と近いとは思う。


駐車場、駐輪場がいっぱいになっていることがあり止め場所を探すのに時間がかかる。

一度止まるとしばらく止めさせられる道があり渋滞が発生している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お年寄りの方がボランティアで交通整理をして頂いています。

マンション群が多いので人目が多く夜でも人通りが多いです。


暴走族が毎週走り回るので騒音がひどい。

あとは子供にはなるべく教会が見える大きな場所にはいってはいけないと強く話しています。

何をしているのかこちらからはわからず、勝手に多摩川上にバラック小屋を作り、台風の際に救助されていたのが全国放送されていました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人のおばちゃんが常駐しているのでいつもきれいにしていただいています。

ありがたいです。

常駐しているのは朝から夕方までのみとなります。


管理をするために委員会を開くのだがお年寄りが多いためオンラインミーティングもできない。

最近外壁が崩れ始めているようで至急対策が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多摩川が目の前で自然がたくさん、朝起きてカーテンを開けたときに太陽の光を反射したキラキラと輝く水面を見るのはとても癒やされます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペット不可であるところ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
92: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 22:15:23]
T(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/09/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウスオイコス鎌倉大船(新築・3LDK・6100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634472/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643779/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中庭の手入れが行き届いておりとても綺麗。

夜に帰ってきてライトアップされた風景を見ると癒やされる。

遮音性や断熱性に優れており、隣人の生活音がほとんど聞こえない。


週末のゲストルームの予約が争奪戦になっている。

ゲストルームは非常に広く快適なので仕方ないが、欲を言えば抽選なしで使いたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車止めがあり、タクシーで帰ってきても降車しやすい。

ゲストルームは非常に広く、有料であるがアメニティもあるため、友人を招いて遊びやすくとてもいい。


トレーニングルームがあるといい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大船駅前は飲食店も多く雑多な点もあるが、マンションがある側は閑静で過ごしやすい。

すぐ近くにイトーヨーカドーや駅の間にライフ等のスーパーがあるため、買い物には困らない。


場所にも寄るが、車通りの多い道路に面している家では夜にやや音が気になることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大船駅は東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン・京浜東北線といった主要ラインがあり、また一部は始発駅となっているため、都心から離れているが朝の通勤は比較的楽。


マンションから駅まではやや距離がある。

駅までの道は狭いが、多くの人が利用しているため深夜以外は人がおり、危険はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周囲は閑静で治安は良い。

歩道もあり、交通面でも危険はない。

また大きな企業が近くにあるため、人や明かりが多く安心できる。


大船駅の近くは繁華街があり、夜は危険がありそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8-20時で管理人がおり、基本的なことは聞けば解決する。

また共有部には毎日清掃が行われており綺麗で良い。

定期的に室内の排水口清掃などが入るため専有部についても管理が行き届いていると感じる。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
程よい高級感。

大規模集合住宅でありながらタワーマンションではないため、そこまで高額な管理費や修繕積立金が不要でありながら、コモンルームやゲストルームといった設備をしようすることができる。

また中庭が非常に高級感を醸し出している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都市からはやや遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー大船
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634124/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642487/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金額


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
93: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-10 12:31:37]
まろみ(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/09/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランシティ平間(中古・3LDK・4300万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476801/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3LDK、70平米ほど。

各部屋5畳以上かつ収納スペースあり

LDK横の収納スペース、押入れは特に便利、主寝室の収納はWIC。

ゴミ置き場は管理人の方がほぼ毎日清掃されている様子。

ペットを飼われている方が多いように感じる。


駐車場が機械式、駐輪場の数が少なめ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロック、24時間駆けつけサービス、スロップシンク、建物内に24時間ゴミ置場、駐輪場、駐輪場あり


コンシェルジュサービスなどはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がよい。

文化堂、まいばすけっと、内科、クリーニング、歯科学区の小学校、中学校が徒歩5分以内。

コンビニが隣にある点も非常に助かる。


最寄駅に大きな商業施設はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
物件から最寄り駅までは8分。

電車に乗れば平間駅から武蔵小杉は4分、川崎駅までは10分。

バス停までは3分程度。

実際利用してみると思っていた以上にバスが便利に感じている。

周辺は平坦で自転車であれば武蔵小杉まで10分弱。

物件から横浜駅まで25分、東京駅、羽田空港は45分。


強いて言うなら駅から8分ほど、より近ければ当然便利だと思う。

特に不便は感じていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から物件はは商店街を経由するか大通りをとおるのでそれほど心配はないと思う。

特に商店街側は街灯が多く思っていた以上に明るい。


大通り沿いは夜は街灯が暗く感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺が平らで歩きやすく公共交通機関が使いやすい。

長期的に住む予定なので立地が良い点はやはり魅力だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数なみの共用部で最新のサービスはない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
94: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-10 12:38:57]
のこ(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/09/28

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎小島新田(新築・3LDK・4900万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669951/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674813/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで想像以上に快適

飲食店は少ないが、キングスカイフロントまで休みの日は足を伸ばしてコーヒー飲んでゆっくりする事が出来て気分転換ができる。


ご飯食べれるお店が極端に少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー・食洗機などが最初からついており、かなり便利。

リビング天井高いので採光も良く明るいので気分が良くなる。


共有スペースがかなりカジュアルな作りだったので、もう少しデザインあったのではないかなと思ってしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合病院が近いので、急な体調不良があっても安心。

車でのアクセスも良い。

ホームセンターやokストアが2つ駅にあるので、ほぼなんでもそろう


ドラックストアー・スーパーが近くにない

夕方飛行機よく飛ぶが思ったより音がするが、家に帰ると二重サッシで気にならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大師線と京急の乗換が楽なので、あまり不弁さを感じていない。

飛行機利用を考えてもかなり楽で時間短縮が今までの生活から出来る。


10分に1本間隔


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜も静かで熟睡出来る。

産業道路から離れているので安心。

もともと都内に住んでいたのですが、小島新田空気も気になるところなし。


住宅街なので少し薄暗い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスからエレベーターに繋がる緑が心地よい、

エレベーターは一台しかないのが引っかかっていたが、かなり高速で到着するので、これで管理費が安くなっているのならありがたいです


特に今はなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出張が多いのでアクセスが楽。

飛行機、新幹線など今までと比べるとかなり時短になることが嬉しい。

川崎なので環境の心配はあったが、夜も静か。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前が寂しい、飲食店、スーパー、ドラックストアがない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレーナ上大岡
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634673/

クリオ弘明寺
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/482794/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フラットアプローチ4分
アクセスも比較的良いので


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
95: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-10 13:13:07]
丸丸(女性・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/10/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイキャッスル生田ゴサルデヴィーダ(新築・2LDK・3300万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/477904/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心まで電車で30分(新宿、渋谷)都内の殆どへ1時間以内で行ける便利さなのに家の周りは自然がいっぱいで癒されます。


狭い道、急な坂道、私は運転を諦めてます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雨の日でも遊べるキッズルームや自分の部屋以外で気軽に使えるパーティールームが2部屋あるのが良い。

住んでる部屋にも寄るがゴミ集積所まで清掃員さんがゴミを収集して運んでくれるのが助かります。


自転車置き場に建物外から入れる公道を不法占拠してる近隣住人がいるので敷地内から自転車置き場を利用したくても狭い急な坂を押して行くか建物内をずっと押してエレベーターから出すかで大変。

坂の上なので殆どの自転車は重い電動アシスト自転車ですから。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学区は本来の学区に入学すると交通量の多い道路を横断しないといけないので隣の学区を選ぶことが出来るが坂の上から坂を下り、反対側の坂を上り少しくだったとこまで通学することになります。

足腰鍛えられると思えばよいかもしれません。

駅前商店街はひなびた感じですが困る事は無いです。

駅周辺は美味しいお料理を出す飲み屋さんが結構多い。


駅前の鉄道系スーパーが中途半端に高い。

学生が多いので登下校時間のホームが混雑する。

よみうりランドのイベント時(夏はプール冬はイルミネーション)はバス通勤に支障が来る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿まで25分、町田まで10分、渋谷まで30分で電車で行けます。

駅の横が津久井道なので都心まで車で迷わずに行けます。

東名川崎インター、中央道稲城インターも近いので高速道路使うのも便利。


鉄道事故など起きると地獄になります。

津久井道が渋滞してるとちっとも進みません。

稲城ICは上りだけですので下りは手前の調布で下りないといけません。

東京料金所から川崎ICまですぐなのに別料金です。

でもこれを使うと時短になるので使います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街灯がLEDになってから物凄く道路が明るくなり、夜道も不安が少なくなりました。

近隣から警察官が住人台帳を持って回ってきてくれたりして警察と連携が取れてる感じ。


世間を騒がした大きな事件の犯人がたまたま2名近くに住んでいた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年以上同じ清掃員の方が通ってきてくれていて安心できる。

管理人さんが比較的長時間滞在しているので何かあれば話しに行きやすい。


管理会社の対応が遅くなることが多すぎる。

連絡して返事を待っていてもこちらからまた連絡しないと返事が無かったりする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観がリゾートホテルようで素敵です。

すぐ隣に保存指定された自然の森もあり、都心に近いのに一年中鳥の鳴き声がし、夏はセミが鳴き、秋は虫の声で癒されます。

高台で駅からの道中は少々キツいですが登りきると空気も違いますし都心も見渡せて綺麗です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建設会社の施工ミスではないか?と思われる問題が結構ある。

子会社が管理会社なので親会社に文句言えないのではないかと思ったことが随分あった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゼファー久米川
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474135/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心に近い、立地が良い、外観が良い。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
96: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-16 12:37:13]
男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳
アンケート回答日:2022/11/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオレゾン横浜鶴見(新築・1LDK)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673968/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683085/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近いし、防震基準は最新の基準に基づいており安心。

鶴見駅にショッピングモールががあるので、買い物は凄く便利だと思います。

横浜駅にも川崎駅にも自転車で行けますので、電車代も節約してエンタテイメント施設に行けます。

将来的に相鉄JR直線の停車の可能性もありますので、価値が上がることを期待します。


治安のことが気になります。

近くに暴力団体事務所ありそうなので、不安になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的なマンションある設備は整っており普通に良いです。

例えば、24時間ゴミ捨場とか、駐輪場とか、エレベーターなどの設備。


華やかなデザインのエントランスではなさそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の近くにいろいろなスーパーと飲食店(和食、中華、アメリカファストフード)がありますので、基本的には自転車無くても生活しやすいです。


暴力団体に関連する風俗店


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの近くには二つ駅があるので、交通の面はすごく助かります。

京急は羽田空港にアクセスしやすいし、JRは品川や東京などターミナル駅に行きやすい


横浜駅と川崎駅より鶴見駅は駅力が弱いです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに暴力団体事務所ありそうなので、不安になりますが、警察署と交番がありますので、少し安心感もあります


治安のことが気になります。

近くに暴力団体事務所ありそうなので、不安になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居していませんので、管理について「良い点」答えられませんが、管理ルールとしては、基本的には問題ないと思います


入居していませんので、管理について「残念い点」答えられません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境は一番最も良い点です。

駅に近いし、防震基準は最新の基準に基づいて築く

鶴見駅にショッピングモールががあるので、買い物は凄く便利だと思います。

将来的に相鉄JR直線の停車の可能性もありますので、価値が上がることを期待します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安のことが気になります。

近くに暴力団体事務所ありそうなので、不安になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎駅と横浜駅と比べて安い


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
97: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-16 12:41:17]
Eva(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/11/07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント(新築・3LDK・6000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636761/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656394/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの京浜東北・根岸線の根岸駅までフラットアプローチで徒歩5分、その間にスーパーの東急ストアがあること。


京浜東北・根岸線の根岸駅の駅前にスーパー1軒、カフェ3軒、パン屋1軒、マクドナルドしかない事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設だが、普段占有できるバルコニーが4メートル×4メートルあり、とても広い事。

掃除が行き届き綺麗さが保たれている事。


コンシェルジュの予算が高い割に週2日休みがあったり、使えないことが多い。

機械でも出来そうなことしかしない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの京浜東北・根岸線の根岸駅までフラットアプローチで徒歩5分、その間にスーパーの東急ストアがあること。


京浜東北・根岸線の根岸駅の駅前にスーパー1軒、カフェ3軒、パン屋1軒、マクドナルドしかない事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの京浜東北・根岸線の根岸駅までフラットアプローチで徒歩5分、その間にスーパーの東急ストアがあること。


京浜東北・根岸線の根岸駅の駅前にスーパー1軒、カフェ3軒、パン屋1軒、マクドナルドしかない事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックでドア前配達も禁止され、不特定多数が入れなくなっていること。

居住者同士が挨拶をする事で防犯している事。


防犯カメラの設置台数が少なく、ルール違反の駐車やゴミ捨ての犯人を特定できない事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの京浜東北・根岸線の根岸駅までフラットアプローチで徒歩5分、その間にスーパーの東急ストアがあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京浜東北・根岸線の根岸駅の駅前にスーパー1軒、カフェ3軒、パン屋1軒、マクドナルドしかない事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ本郷台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633422/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643332/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセス、金額、保育園の数


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
98: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 14:03:49]
ポテト(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/11/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオレゾン横浜鶴見(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673968/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683085/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備仕様については、シンプルで無駄がないイメージ。

ペット可。

これといっての大きな特徴はないが、一般的かなと。


入居前のため不明。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の印象的には無駄がないシンプルなイメージ。

共用部分は管理組合で対応できる所もあり、一般的だと思う。


エレベーターが一機のため、混み具合が気になる。

入居前のため、まだ不明。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街、スーパー、コンビニ、徒歩圏内であり、小学校も鶴見小学校まで10分。

駅ビルもあるが、個人店も街中にあり、馴染みやすいお店が沢山ありそう。


まだ住んでいないが、かかりつけや、医療関係施設で良いところがみつかればと思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎、横浜、品川、羽田周辺アクセスよし。

京急鶴見まで3分、JR鶴見も体感的にはすぐなので便利。

バランスがよい。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不明。

まだ住んでいない(都内在住)ため、治安がわからない。

駅前に交番、5分圏内に鶴見警察署や消防署が近くにあり、安心感はややあり。


入居前のため不明


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居前のため不明であるが、管理については、管理組合等で対応できる部分があるかと思うので、現状不安にしている点はなし。


入居前のため不明


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近であること、JR、京急と両線利用できること、ペット可であること、内廊下であること(個人的な主観はある)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安点が不明瞭


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的に検討の上


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
99: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-14 13:16:43]
ようかん(女性・かつて入居していた(転居済み)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/12/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597572/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604727/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安が良い。

住民の方が優しい。

マンション内にクリニックがある。

薬局、歯医者がある。

夜道駅から暗いところがない。

ペデステリアンデッキがあり、将来的に駅に繋がりアクセス良。

近くにスーパー多数。

マイバスが出来てからとてもQOLが上がった。


高層階でも府中街道の車の音が夜中うるさかった。

救急車両の音も響いてうるさかった。

室内換気の音もうるさかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュに相談出来るのがいい。

子供が小さくキッズルームが広く、何度も利用した。

コロナ禍だったので、ベビーシッターサービスが無かったが、今は再開しているようだ。

24時間ゴミ出しが出来て、部屋をきれいに保てる。

カーシェアサービスをよく利用した。


小学生のみの共用施設の独占が目立った。

その為か、ラウンジが荒らされている事が多々あった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい保育園がマンション内にある。

新しい小学校の学区である。

駅からのアクセス良。

公園が近くにある。

2階、1階の緑化歩道で散歩を楽しめる。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽田空港までタクシーで30分、東京駅までは横須賀線で20分。

横須賀線まで遠いが、南武線まですぐなので、あまり苦にならなかった。

これから延びる、ペデステリアンデッキに期待。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川崎市というネームで治安が気になったが、住んでみるとファミリー層が非常に多く、治安は良いと思う。

住んでいて不安な事がない。


ペデステリアンデッキの下の横断歩道は、交通量が多く、歩行者も多いので子ども達は気をつけなければならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃が行き届いている。

自転車置き場の管理が良。


引っ越しする日に管理者から直接部屋に連絡が来る。

引っ越し予定がある方は早めに管理部へご連絡した方がいい。

引っ越しが多ければ、決行出来ない可能性もあるそう、、、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、コスパ、設備、総合的に良かった。

品川周辺や他武蔵小杉マンションとも比較したが、このマンションが1番その当時良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
修繕費、管理費が高い。

2022年値上がりしたそうで、この先住み続けて採算採れるのか気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リエトコート武蔵小杉
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144475/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89195/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が当時良かった。

2人暮らしに適した間取りだった。

現在4人になり、引っ越した。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
100: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 14:50:14]
バンブー(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/12/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サニープラザ平塚(中古・3LDK・2100万万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/487781/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩2分のため、好立地。

また、一通り買い物ができる場所があるので、利便性があって過ごしやすい。


西口に進むと繁華街やラブホやパチンコがあり、治安があまりよろしくない。

それ以外は、シニアの方が多く、落ち着いた雰囲気。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きちんと大規模修繕が行われていて、エレベーターや外壁が整っている。

修繕について意識高い方が多いので、本当にありがたい。


共用部のポストの取手が取れそうなので、修繕費で直してもらいたい。

また、勧誘チラシが禁止の標識があるのに関わらず投函されているので、厳しくしてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見附台に芸術ホールや大型ディスカウントストアが昨年にオープンし、再開発が進み、以前よりも活気があって良くなっている。


アクセスがJRのみなので、新しい路線を開発し、本厚木と結ぶモノレールやリニアがあるとさらに移住する家庭が増えていくと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく駅から近いので、通勤には本当に便利。

また始発駅なため、都内まで安心して座れるので本当に良い。


夜間の路線が少なく、小田原行きに乗り換えるまでかなり時間がかかるので、本数を増やしていただきたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点が挙がらない。

悪い点の改善点であれば、パチンコ屋や居酒屋の撤退、自転車置き場を広くした方が良い。


細い路地に酔っ払いがたまっているので、たまに用事で利用する時に怖い。

また公園のトイレが汚いので、整備をお願いしたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がきめ細やかに対応してくれてありがたい。

未入居にも関わらず、必要書類の手続きやリフォームについての相談にも応じてくれた。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外壁が白ベースで重厚感があり、とても気に入っている。

また相場よりも割安のため、購入の決め手になった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部にオートロックがないので、不審者が出入りする可能性があって怖い。

早くオートロックをつけてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレスト藤沢
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/486543/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相場よりも割安であったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
101: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 15:14:26]
rey(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/12/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス平塚(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672942/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩5分で、ららぽーと、オリンピック、ラスカや駅、全てに近い点。

利便性が良く、公園や病院や飲食店に近い点、目の前がぬけている点。


特に無い、立地環境や資産価値の点でもとても良いので、気になるところは無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無駄がなくシンプルで重厚感があり、雰囲気がいいところ。

屋内駐輪場である事や、ゴミ捨て場や出入り口までの動線がとても良い点。

設備や天井高なところがオシャレな点。


シンプルではあるが、無駄に管理費やメンテナンスに費用が取られないので、利用する事もないだろうから、むしろシンプルなのが良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きも西向きも開けていて、見晴らしが良いところ。

美味しい飲食店が多く、シェアカーも充実してるので、車のない生活も実現できる。


大通りが目の前なのでうるさいかなと懸念していたが、思ったより通りが少なく、静かでよかった。

特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩五分なのと、シェアカーがあるので、困ることは全くなし。

タクシーをひろうのよ苦労なさそう。

立地がとてもよい。


交通網が多いかなと思ったが、思ったより少なくて、とくに気になることがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに新しいマンションが建ち始めて、明るい街並みで、治安は良さそう。

病院や飲食店などもある明るく開けた印象。


まったくなし。

とてもよい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
屋内階段や屋内駐輪場など、屋内なので管理面では安心している。

これから住まいがスタートするのでまだわからないが、不安はない。


とくになし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利便性と、屋内階段や、屋内駐輪場、廊下も囲われていて濡れなそうなところや、動線の良さや、内装デザイン。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジエイグラン


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザインや、立地、間取りや、設備トータルてきにプレシスのほうが優れていたため。

完成前に完売目前の理由がわかります。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
102: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 15:56:18]
はるちゃん(女性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/12/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオタワー羽沢横浜国大(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679776/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3LDKの間取りはいくつかあるが、購入した間取りがかなり良く、下がり天井がほとんど無かったり、ワイドスパンだったりと理想に近かったのが魅力。


住まい環境で気になる点は現状ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設と一体型で普段の生活はまず困らない点が良い。

また、共用施設がラウンジのみなので管理費が抑えられているのも良いと感じる。


ゲストルームがあったらより便利そうだなとは思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにクリエイトがあるので使いやすい。

また商業施設内にスーパー、病院や飲食店など暮らしに必要なものが入る予定なので便利だと思う。


駅周りは本当に何もないので、今後少しずつでもお店などが増えて欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分の立地と新線開通で都心部へのアクセスが良くなり便利。

通勤も困らず、新横浜が隣駅で新幹線もかなり使いやすくなる。


現時点は特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りは本当に何もないので、ホテルやパチンコ、ゲーセンなど夜まで明るい施設や騒音なども今のところはなさそう。


今のところ思うところはなし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設と一体なのもあり、人の出入りが多くなると思うが居住地まではエントランス一つのみの為安心。

共用施設が少なく管理費が抑えられていて良い。


現状は特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分のタワマンに手が届く価格で住めることは大きい。

また角部屋のコーナーサッシは開放感があり、天井高も通常のマンションよりはやや高く、設備面もオプションになるようなものがデフォルトで装備されているなど、住んだ後の満足感が高いと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅周辺に何もないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
理想的な間取りと駅徒歩1分タワマンという住んでも売っても良いスペックが気に入った。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
103: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-26 19:32:46]
りき(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/01/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フォレシアム(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49749/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241832/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近いことが1番と、ホームセンターとディスカウントストアが目の前にあること♪お子さんが小さい方に良い点は、幼稚園・小学校・中学校が近いことと、大きな大師公園が近くにあることだと思います。


小さな病院は色々あるものの、そこまで評判のいいところがないのが気になっています。

大き病院は自転車で10分くらい、あるいは大師線で2駅先にあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が小さな頃は、キッズルームやパーティールームをお友達と一緒にたくさん利用させてもらい、お友達作りにも良いきっかけになりました。

子供向けのマンションイベント(クリスマスや夏祭りなど)もあったりします。


10年ごとにある大規模修繕がまだ始まっていなことが気になっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームセンターとディスカウントストアが目の前にあって便利すぎます☆2階が少しずつ残念な方向に行っている気がしますが・・・。

今改装中なので、期待したいところです。


近くの土手は昼間はとてものどかで良いですし、お子さんたちの遊び場にもなって良いと思いますが、夜は一転して怖いので、近付かないように指導しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで歩いてすぐなので、とっても便利ですし、運動がてら自転車で川崎まで行けちゃう距離でもあります。

やはり駅まですぐなことが、この物件の一番の利点だと思います。

大師線も頻繁に運行しています。


バスが通っているものの本数が物凄く少なかったり、快速ばかりで途中のバス停に止まらないので不便。

結局京急を主に使いますが、子供がいるとカルッツで行事が行われたりするので、その際は行きづらい。

少し先までわざわざ歩いてバス停に行かないと、カルッツに行けるバスに乗れない点は欠点かもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下町風情なので、割と年配の人がいたりするので、老若男女の交流がある気がする。

小さな子供も、あまり危険な目にはあっていない気がします。

子供が多い地域なので、大人たち皆で守っている雰囲気もあります。


たまに不審者情報が出ますが、この付近というよりも、ちょっと離れたところなことが多いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長谷工コミュニテイのスタッフさんが、まめにお掃除してくれている感じがしますし、こんなに大所帯のマンションなのに、ごみ収集所特有の悪臭がしないのは、きちんと管理してくださっているおかげかもと思っています。


大所帯のせいか、あちこちに修繕箇所が増えてきている。(タイルの割れなど)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何よりも駅に近いということが1番だと思います!歩いてすぐですし、大師線の本数も多いのでとても便利です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模修繕の話がなかなか進んでいない点。

あっという間に20年になりませんようにと思っています。

大所帯だからこそ、話し合いも大変なのかも??


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近いことと、買い物に便利なところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
104: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-26 20:08:44]
エル(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/21

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオタワー羽沢横浜国大(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679776/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アウトフレーム、内廊下設計、ベランダが広いところが気に入った。

ペット可も条件だったためよかった。

3LDKで探していたが間取りが気に入った。


収納スペースが少ないような気もする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設一体になっていてまだどのような店舗が入るか不明だが楽しみ。

オートロックがスマートフォンで解除されるのも何気に便利だと思う。


小さい子供がいるためキッズルームが遊具のある公園があってもよかったと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが出店予定とのことで平日は周辺環境で最低限揃えばいいので助かる。

すでにクリエイトがあり、病院もあるためその点は便利。


駅前以外何もない。

車は必須だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分の立地。

なかなかないため魅力。

また、新線開通するためいろいろなところへ乗り換えなしでいける。

新幹線をよく利用するため新横浜が近い点も決め手になっている。

車も高速に乗りやすくて良い。


電車の本数が多く無い時間帯があると思うためダイヤがどんな感じかは気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良くも悪くも何もないので治安面であまり不安はない。

駅前であり夜道を歩くことがないので安心。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ未入居でありイメージがまだわいていない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分の立地。

新横浜も近く、新幹線が乗りやすい。

新横浜からバスが出ているため羽田空港も行きやすい。

車も第三京浜にすぐ乗れる。

新横浜に住んだことがあり利便性は感じていたため、新横浜よりかは落ち着いた環境で住めるのがいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供がいるため習い事をどうするかは今後悩みそうであるが、電車で通うか車で送迎と割り切れば解決しそうでもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分の立地。

いずれ売却する可能性もあるためランドマーク的なマンションで手の届く価格帯であることがよかった。

新横浜に住んだことがあり周辺環境も把握しているため決断しやすかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
105: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 14:06:21]
TTTTT(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴィルヌーブガーデンズ川崎(中古・3LDK・3000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/476453/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園があって駅までのアクセスが良い。

来年春にマンションの前にスーパーができる。

防音はとても良く、近隣の音などまったく聞こえない。


古いマンションなので住宅設備が最新では無い。

玄関前に自転車などが一切置けない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ロッカーが付いていて、最近にエントランスの自動ドアが非接触のキーに変わったのがとても便利。

4つのマンションの共同管理の公園があるのも良い


前の質問でも書いたが、玄関前のスペースが一切使えないのが残念。

車の駐車場代が高い。

駐輪場が無料でない。

駐車場から公園までの出入りに鍵が必要なのでわずらわしく感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店は駅前に行けばそこそこなんでもある。

もう少し足を伸ばせば、川崎の大型商業施設ラゾーナがあるのが利点。

スーパーは春になるとマンションの目の前にできるのでとても良い。


人工密度は高いと思う。

自然環境は良くないと思う。

自然を感じられるのは唯一多摩川ぐらいか、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで歩いて10分、新川崎駅まで行けば東京方面へ直通、横浜方面にもアクセスが良い。

車での移動もすぐいけば1号線にのれるしどこに行くのにも良いと思う。


特になし。

渋滞は注意


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的あまり犯罪は無いと思う。

高いマンションなので、家の中への侵入はほとんど心配が無いかなと思う。

***の事務所なども無いと思う


川崎駅を越える地域はときどき犯罪のニュースを聞く。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常清掃も入っていて、綺麗を保っていると思う。

修繕もところどころやられています。

やる箇所も月1の理事会で話し合って決めていて、内容も全住居にプリントで配布されている。


管理人さんが昔風で何も分からず、いるだけに感じる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車、車での近隣都市、田舎へのアクセスの良さ。

医療機関、スーパーへのアクセスの良さ。

実家が目の前なのでそれも利点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然の少なさ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸建てとは比較したが、マンションは比較していない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実家との近さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
106: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 14:22:11]
ついてるおじさん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コットンハーバータワー(新築・4LDK・3650万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2786/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに海と自然があり、都会とは思えない点とみなとみらいにアクセスしやすい点。

場所柄資産性が高い。

希少地


風が強いため、洗濯物が干しにくい。

冬にはとても寒い体感温度が下がる気がします。

夏は逆に風が心地よく感じます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
図書館やジム、コミュニケーションルームなどあり、便利です。

大規模修繕も終わり修繕計画もきっちりたてられています


維持費やランニングコストなど。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前に食品スーパーがあります。

営業時間は長くはないですが、品揃えなど不満はありません。

公園もすぐ近くにあります。


学校が遠い点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からは13分くらいかかります。

横浜駅近くにしては閑静でかなり静かです。

アクセスは東急、京急、JRが使えます。


バスガありますが、あまり頻繁にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いと思います。

警察が巡回していますので、抑止になっています。

事件が起きた話は聞きませんので、安心感があります。


治安について特に感じる点はありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産性がやはり高い点です。

売却依頼がかなりあります。

横浜駅近郊でアクセスがよく、販売会社も大手不動産であり、非常に良いと思います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにJR貨物駅があり、将来性があります。

また旅客化も検討されています。

グランドデザインが早くできることを切望します。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる