横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:25:07
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

神奈川県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:42:45

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(神奈川県)

65: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-12 18:13:30]
上がり3F(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレーシア横浜十日市場(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662340/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675431/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・間取り
田の字が中心でインテリアのイメージがしやすい。

購入物件は角部屋のため、2方向からの採光が十分に取れると期待できる。

子どもを複数持つ家庭でも十分にゆとりを持って過ごすことが出来る広さがある。

・住宅設備
ディスポーザー、食洗機、お掃除浴槽、リビング&キッチン床暖房、良水工房が標準装備。

・ペット
足洗い場が設置されている。

・駐車場
機械式駐車場。

幅も1850mmのため、所有できる車が限られる。

設置率も約48%のため、使用希望者全員が使用できないと思われる。

また、EV、PHV車向けの充電スタンドがカーシェア用の車向けには用意されているが、住民所有車向けには用意されていない。

後に住民負担で用意する必要があると予想される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・共用施設
遊具がある芝生エリア、BBQ可能な敷地内農園、ヨガやDIYが出来る多目的室や集会室、防音室、コワーキングエリアにゲストルームなど利用可能な施設が多数あり、積極的に活用できれば単価帯以上の価値が十分にある。

・サービス
共用部のイベント運営費について、住民に負担がないとは言い切れない。

9戸ある賃貸住宅で運営費を賄うとのことだが、長期間空室が出た場合はどうなるのか把握できていない。

イベントを実施しないだけで済むなら問題なし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・スーパー
相鉄ローゼンとダイエーがあるため、食料の選択肢が広がる。

お隣のドレッセには通常よりも食材売り場が充実したセブンイレブンがあるため、ちょっとした買い物の忘れ物もカバー可能。

・保育園
向かいにある保育園を始め周辺に多くある。

幼稚園も近所にある。

・学校
小学校、中学校が非常に近く、歩道が整備されているので安心して通学できる。

・飲食店
多数ジャンル多くあり。

困らないと思われる。

・保育園
残念ながら待機児童は10名程度は存在する模様。

本物件が完成すると更に待機児童は増えるとみられる。

・学校
荒れていた時代があったようでイメージが良くない。

今はそんなこともないらしい。

・飲食店
居酒屋の選択肢が少ない。

駅前に酔った人が多くないと思われるため、それはそれで良いかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅
徒歩5分という駅近。

駅まで信号なしで行くことができるため、理論上の徒歩分数ではない。

歩道自体も非常に広い。

・道路
東名高速、保土ヶ谷バイパスが近いため、車での遠方の移動が容易。

・アクセス
横浜線沿いにつき、都内へのアクセスは少々難あり。

田園都市線がある長津田駅が隣駅のため、明確なデメリットにはならないと思われる。

バスやタクシーを使えば青葉台駅も利用可。

余程の理由がない限り利用はしない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・実際の治安は良い(と感じる)
何度か足を運んでみたところ、今のところ現在の居住地と比較しても治安はかなり良いと思われる。

繁華街でない素晴らしさを感じる。


・イメージは悪い
十日市場をGoogleで検索しようとすると、サジェストで「スラム街」とたまに出る程度には治安が悪かった時代があった模様。

個人的には大したものではないと判断。

そのおかげで単価帯が低い可能性もある。

ありがたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・セキュリティエリア
公開空地は夜間閉鎖され、エントランスの一次セキュリティもあり、最低限のセキュリティはあると思われる。

監視カメラは死角がないように多数設置されている。

SECOMによる24時間オンラインでの管理もある。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に広い歩道を信号にも引っかかることなく徒歩5分で駅に着くことが出来ることが最も良い点だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が幅1850㎜の機械式で設置率50%以下、住民所有車向けの充電スタンドがないことが最も残念な点だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス横浜川和町ガーデン
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673611/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678345/

プレミスト横濱反町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665737/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669419/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取り、設備、周辺環境に対して価格が安かった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
66: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-15 22:29:10]
やすえもん(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド湘南藤沢ガーデン(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661428/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671689/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直床のため遮音性を若干心配していましたが、周囲の部屋の音が全く聞こえず、静かな環境でよかった。

また、奥田公園側が抜けており、眺望が半永久的に確保されていることがよかった。

富士山・海・江の島のシーキャンドルも見えます。


来客用の駐車場がないこと。

建物とは関係がないが、藤沢市の指定ごみ袋の金額が高いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有施設はシンプルなラウンジのみで、駐車場も全て平置きのため、ディスポーザーがあるにも関わらず管理費が安いこと。

戸数に対して宅配ボックスが多いこと。

管理人さんの対応も丁寧でよかったです。


居室ドアもノンタッチキー対応だと良かった。

ゴミ捨て場の外からはノンタッチキーで入れるが、内側からはかなり反応しずらいこと。

エレベータが1基のため、たまに待つこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢駅前から徒歩10分ほどの距離のため、静かな住環境でよかった。

藤沢駅周辺にスーパー(OKストア・サミット・ドンキ等)が多くある。

イトーヨーカドーが最寄りのスーパーで、奥田公園を通って信号なし徒歩5分ほどで行ける。

江の島まで自転車で15分程度で行けることもよかった。

隣に近藤乳業の工場があり「臭い」を心配していたが、全く気にならなかったこと。

工場の前を歩く際は、甘い乳製品の臭い(たまに腐った牛乳みたいな臭い)を感じることがあるが、マンション内で感じたことは一度もない。


メインエントランス側の川沿いの生活道路は街頭が少ないため、夜は暗い点。

サブエントランス側の道路は交通量が割とあり、かつ狭いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤沢駅はJR・小田急・江ノ電と複数路線があり満足してます。

上り電車も横浜駅まで18分、川崎駅まで27分、東京駅まで45分と思っていたよりも時間がかからずよかった。


467号線が基本的に渋滞している。

土日祝日は特にひどい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲み屋街のある藤沢駅から程よく離れているので治安面で不安を感じたことはないです。

駅からの歩道の道幅も広いため事故のリスクも少なくよかった。


しいて言えばメインエントランス側の川沿いの生活道路に街頭が少なく暗いこと。

境川を越えてマンション側に曲がってからは暗いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが親切・丁寧な方でよかった。

清掃の方も丁寧に対応してくれているので、マンション内が常に清潔さを保っているように感じる。


管理人さんの勤務時間が8:00~15:00のため少し短いが、特に不都合を感じたことはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物設備・住環境と価格のバランスが取れていること。

眺望が本当にいいこと。

湘南エリアの観光地まで気軽に行けること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ捨て場に行くのに鍵が必要なこと。

ノンタッチキーが非常に反応しにくいので、少しわずらわしさを感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ日吉
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633647/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641881/

藤沢ザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655714/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667521/

ルネ横浜戸塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647447/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669477/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境と立地、建物価格。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
67: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-19 17:39:11]
男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2022/05/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレーシア湘南平塚海岸(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673984/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678393/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが色々とあり選択が豊富であった。

またどの部屋も周りのマンションを考えると広めになっている。

全ての水が浄水になっている。


オプションに頼らないと設備が良くない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーシャンビューテラスで屋上に出られる事。

またヨシケイ専用置配コーナーにて宅配の料理を頼める事。


共用設備がもう少し欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校に近く、またその学校の評判が良い。

周りに緑が多く散策していても楽しいと思う。

また市の施設も近くにあり、便利に利用出来そう。


スーパーや飲食店が少なめ。

またコインパーキングが距離があるため、来客時は苦労しそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩圏内であること。

また東京や新宿まで乗り換えなしで行け、始発電車もあり、また始発でなくても座れる事が多い。


JRの値段の高さ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りは静かで緑も多く環境が良い。

また繁華街からは少し距離があるため、治安的にも問題無し。

前の国道以外は交通量もそんなにないため、歩いていても安全だと思う。


国道134号線の交通量と前に公園が出来た場合、夜に人が屯しないか不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海に近く夏冬とレジャーが出来るが、東京までも通勤圏内のため、住むためのマンションとリゾートマンションとの二面性を持ち合わせている事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり設備。

もう少しオプションではなく、色々と付いていると良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バウス平塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673721/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678468/

レーベン平塚松風町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674974/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格・広さ・周りの治安


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
68: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-19 17:44:39]
NFK(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス宮崎台(新築・3LDK・6600万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661001/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667548/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5階以上の南向きの部屋だとベランダの向かいが開けており、開放感があります。

また、やや南東向きのため夕日が直接部屋に入ってこないのも良いです。

基本的にどの部屋も70平米強の広さがあり、収納力が高いのも良いです。


どこからの音かはわかりませんが、夜になると足音が響くときがあります。

おそらく子供の足音なのでお互い様と思っていますが、ちょっと残念です。

かなり急な坂に位置しているため、高層階であっても虫が飛んできます。

また、たまに&夜のみですが、坂を登るためにエンジン全開にする車の音が聞こえてきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シェアサイクルが無料で4台あるのは良いですね。

また、エントランスがキーを持っているだけで通過できるのと、宅配ボックスが使いやすいです。


カーシェアはテスラのmodel 3なのは良いですが、チャイルドシートがないので子育て世代には使いづらいです。

また、近々大幅な値上げが予定されているのも残念です。

徒歩圏内にレンタカーがあるので、そちらを使っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近でありながら、そこまでうるさくない環境です。

駅からの帰り道にはTokyu Store、コンビニが2つ、ライフ、スイミングスクール、お弁当屋さんがあるのが便利ですね。

他にもクリーニング屋やお洒落な飲食店がいくつかあります。

駅の反対側にはダイソー、銀だこ、ミスタードーナツ、KFC、クリエイトSD、スギ薬局、ティップネス、各種クリニックがあり、大体の生活が徒歩圏内で完結します。

子供数が非常に多く、活気に溢れた街ですね。


見かけたことはまだないですが、子供に下半身を露出したりどこかに連れて行こうと声掛けをする不審者がいるようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田園都市線しか通っていないものの、二子玉やたまプラーザが近く、渋谷や南町田グランベリーパーク、こどもの国までも20分程で着くのでお出かけしやすいです。


各駅しか停まらないため、10分に1本しか電車がないのと、たまプラーザなどに行く時にも急行の通過待ちをすることがあるのがネックです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から家までは比較的常に人がいるため、安全と言えると思います。

マンションより奥には商業施設がないため人影があまりありません。


不審者情報がたまに出ることがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週5日で清掃してくれているのでマンションは綺麗に保たれていると思います。

玄関前に虫が死んで踏み潰されていたときも、清掃の方に言ったらすぐに片付けてくれました。

挨拶も元気がよく、住んでいて気持ちが良いです。


特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近であり、徒歩圏内で生活が完結することと、延長保育をしてくれる幼稚園も近く、子育て世代には最適の物件だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が高いこと。

時代の影響もありますが、近隣のマンションに比べると1000万程度は高いと感じます。

それでも立地が良いのでそれだけの価値はあると思います。

このマンションは駅前の坂を下ったら平坦ですが、他のマンションはそのあと坂を登る必要があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルネ戸塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647447/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669477/

パークホームズ荏田西
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655585/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667913/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近であること


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
69: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-24 16:46:53]
さんた(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バウス湘南台(新築・3LDK・5400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667612/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678771/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩4分圏内ということで電車へのアクセスがとてもよく、便利である。

また、メイン道路から一本道に入っているので静か


外廊下である


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
柱が外に設置されているので余計な空間がなく部屋の広さを最大限に利用することができる。

合わせてスライドドアを多く採用している


食洗機、タッチドアがオプション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
必要最低限の施設がととのっている。

また、セイムスが直ぐ後ろにあるので何か困ったとき活用がしやすいです。


飲み屋がおおい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湘南台は小田急線、横浜ブルーライン線、相鉄いずみ野線と三つの線路があり、その中の二つは始発となっているので、ほぼ100%座ることが可能となっている。

合わせて、新宿や横浜まで一本で行けることがとても便利だと思います。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学生が多いので、多分ですが治安はそこまで悪い方ではないと思いますが、実際にどうなのか数字でみてないのでわかりません


わかりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が一括して請け負っているときいているので、管理費や修繕費が膨大にあがっていくことはないときいてます。


まだわかりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧倒的な立地だと思います。

駅まで徒歩四分でここまで静かさと、利便性が組み合わせれた物件は湘南台ではないと思います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外廊下になっていること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
70: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-28 20:27:39]
anx(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/05/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス横濱和田町(新築・3LDK・5400万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575025/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575058/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の上で静か、車通りも激しくなく、風通しもよい。

小学校も徒歩1分と近く、コンビニも2軒ありとても住環境は良いも感じる。


最寄りの和田町駅からまあまあ急な坂道を登る必要があること。

建築基準法準拠の徒歩分数としてはエアーズ棟5分、ブリーズ棟6分とはなってはいるが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー、24時間365日ゴミ出しOKは特に年末年始休みの時やダンボールを廃棄したいときなどにとてもありがたい。

駐車場も平置きが殆ど。

また、ゴミ集積場が屋内であることやそこまで屋根伝いで雨に濡れずに行けることも地味に便利。


プールやスカイラウンジ、ジムといった派手な共用施設は全くない。

しかし、そのかわり維持管理の手間や費用はかからず管理比費も安めに設定されているため特に不満はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校まで徒歩1分、徒歩1分圏内にコンビニが2軒、徒歩数分で県内有数の大きな公園(保土ヶ谷公園)がある。


生鮮品も扱っている大きめのドラッグストアは徒歩数分圏内にはあるが、大きめのスーパーが近くにはなく、徒歩で行こうとすると12,3分はかかること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの和田町駅から横浜駅までは電車で最短8分で着くので非常に便利。

また、横浜駅までは道のりでも4km程度と近く、自転車で横浜駅までいくことも十分可能。

ビッグターミナル駅のから徒歩でも小一時間で帰れるというのは災害時の安心感はある。


最寄り駅である和田町駅は優等列車は止まらず各駅のみなので、星川駅での通過待ちや待合せが頻発すること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かな環境だが、特にこれまで5年間暮らしていて治安・安全面で不安に感じるような出来事には一度も遭遇していない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝8時~夜21時まで管理人さんが居て困ったら気軽に相談したり対応してもらったりできるのは安心感がある。


現状では大きく不満に思う点はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広い住戸が多く、周辺環境もよい。

また、駐車場は平置きが殆であったり華美な共用施設がないことで修繕積立金や管理費が比較的抑えられている。

総じてファミリー層にとってはとても良い環境のマンションだと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近ではあるし静かな環境とのトレードオフとも言えるが、駅からの道のりの半分以上は坂道を登る必要があること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズ横浜
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585091/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601807/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利便性よりも子育て環境や教育資金の貯蓄・投資を優先することにしたため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
71: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-11 12:20:40]
住民(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海老名ザレジデンス(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601066/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612034/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が全ての世帯に1台はありますので車必須な人には良いです。

ペットの足洗い場があるので気兼ねなく散歩出来ます。


駐輪場、駐車場が少し狭いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミを出せます。

ディスポーザーが付いてます。

管理人が多いので綺麗してくれてます。

パーティールーム的なのがあります。


特に無いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にスーパー、クリエイトがあり、駅やららぽーとが徒歩圏内。

小学校や中学校が近くにあるので子供にも安心。

これから保育園も出来るみたいです。


休日の渋滞が多いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3路線あるので都内など色々な所に1本で行けます。

駅まで近いのでお出かけは良いです。

246や高速乗り口が近いので車移動の人も良いです。


渋滞がとにかく酷いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は比較的に良いので事件などは少なめです。

時代もあるかもしれませんがヤンキーや不良と呼ばれる者達は少ないと思います。


特になしです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの強みは全て世帯に駐車場があることです。

平置きなのですぐ出せるので出かけるのが億劫にならないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
民度が低いかもしれないです。

運転下手な人が多いのでそのうち駐車場内で事故がおきるかもしれないです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
72: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-11 12:23:03]
ふくふく(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バウス平塚(新築・1LDK・3200万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673721/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678468/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アウトポール設計で、部屋の形がとてもきれいです。

家具など配置がしやすそうで、使いやすい間取りだと思います。

建具にも高級感があります。

ディスポーザーがついているのも便利で良いと思います。


ベランダの目の前が、車が割と通る道路であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分が最低限であること。

そのため、管理費、修繕積立金が控えめな金額になっているように感じています。


100戸以上のマンションであるにも関わらず、エレベーターが一機しかないこと。

大型のもので、計算上は問題ないとの説明がありましたが、朝の時間帯など、どのようになるか不安があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、暮らすために必要な商業施設が揃っていること。

日々必要なのが食料品と日用品だと思いますが、ドラッグストアもスーパーも五分以内のところにあります。


残念な点は、特に感じませんでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東海道線の平塚駅から徒歩5分以内なのが魅力だと感じています。

平塚始発の東海道線もあるため、時間を合わせれば、座って通勤可能です。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、商業施設もあるので、自宅まで暗い道を通らなくて良いです。

ハザードマップ上の浸水エリアに該当していないというのも安心な点です。


繁華街がかなり近いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の修繕積立金の上がり方を確認させていただきましたが、共用部分が最低限なので、緩やかに上がっていく感じなのが良かったです。

特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いこと。

1LDKを購入したので、今後暮らしに変化があっても、賃貸や売却が考えられるような物件を探していました。

この広さの場合、駅からの距離がかなり重要になるようなので、このマンションはその条件を十分満たしていると感じました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イニシア横浜天王町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668581/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と広さを比べて、こちらになりましま。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
73: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-11 12:39:55]
h・h(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/06/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア湘南辻堂海浜公園(新築・3LDK・3800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620389/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655160/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外シャワーが1台あるので、汚れがひどい時や時間に余裕があるときは、並んで使わせていただいております。


害獣、害虫がいる/湿気でクローゼット内にカビが生える/壁紙が剥がれやすい/フローリングがすぐへこむ(防音性が高いと言われてましたが、完全に安物です…涙)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外シャワーがあるので砂や泥を洗えます。

(ただしこの規模で1台のみです。)/数十倍の確率で平置き駐車場が当選すれば車を止めやすい


浄水器を通しても水がまずい/共用のキッズスペース足音禁止、各戸室はもちろん静寂に/プライバシーが守られにくい/住人の目が行き届いている/設備に不具合が出た際の業者の対応が遅い/ディスポーザーが詰まりやすい/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海が近い/スーパーが近い/保育園が近い/老人ホームが近い/防災放送が藤沢市と茅ヶ崎市どちらもよく聞こえる


下水処理場の臭いがきつい/ねずみがすごい/向かいの戸建て群が朝から夜まで溜まっていて通行しにくい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が近いです。

通勤ラッシュ帯は1時間に3本なので、時間管理に厳しくなりました。

タクシーで駅までは1000円ほどです。


駅までは本当に遠い。

通勤者は厳しいと思います。

また来客用駐車場はないので有料でスーパーにとめてもらいます。

人気がなく余っている立体駐車場を何台か来客用にするみたいですが、臨時駐車で当物件の立駐はハードルが高いですよ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
団地が近いのでどうかなと思いますが今のところはなにもありません。


あたたかくなると夜は隣の公園にホームレスがいます

とくにありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海と保育園が近いので、小さいお子様がいる海が大好きなリモートワーク可能な家族に向いていると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋が狭いので、子どもが小学生になったら4人家族は二段ベッドにするかリビング横で親が寝るのでしょうか。

レンタルスペースを借りている人はよく聞きます。

キャンプやウインタースポーツ好きな家族には向きません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーシャンレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145623/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171609/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築だったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
74: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-17 12:58:40]
オルガン(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/06/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストプライムレジデンス(新築・3LDK・4980万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617354/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579892/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りには特に不満はありません。

強いて言えばWICに据え付けられているポールが使いづらいです。

住宅設備は床暖房、ディスポーザーといった便利な設備が標準で採用されていてありがたいです。

駐車場はハイルーフが止められる数が少ないことと、自走式ではないため車が降りてくるのを待つ手間があるため、雨の日は少し残念そうです。

駐輪場も少し狭く、自転車を駐輪させるのにやや手間がかかります。

管理人さんは皆さん良い方が多く、優しく声をかけてくださいます。

ペットも特に気になったことはありません。

可愛いです。


良い点に書いてしまいましたが、WICの使い勝手はイマイチです。

ポールは奥の一面をメインで使用しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設まで少し距離があるのであまり行きませんが、行くと受付の方が優しく対応してくださるのでいつも助かっています。


特にないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少し離れているが安いスーパー、近いスーパーがそれぞれあるため、使い分けができて便利です。

隣の市になってしまいますが横浜市の保育園が近くにたくさんあり、どこも素敵な保育園だと思います。

線路が近く、こどもと一緒に電車をのんびり眺められる点はとてもありがたいです。


飲食店は少ないと思います。

島忠にあるサイゼリヤが一番行きやすいレストランかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までは少し歩きますが、商店街もあって歩きやすいと思います。

少し歩道は狭いですが、一部道路が拡張されて危ない場所は減りました。


駅までの間に線路を越えるための跨線橋があり、どうしても坂道があるところが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロータリーに無断で路駐する車がずっとありましたが、少しずつ解消してきてると思います。

治安や安全に前向きに考える方が多いマンションなのかなと感じています。


マンション内の歩道は住民以外の方も使用されるため、安全面は少し気を使うようにしています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんは優しく、管理組合の方も議事録をしっかり残して運営してくださっているので、信頼感があります。


管理上のルールが分かりづらかったりネット上であまり公開されておらず、管理人さんに口頭で質問して初めてわかることなどがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多くて花もよく咲き、こどもがのびのび育てられる環境だと思える点です。

良くも悪くも大規模なマンションのため、友達も作りやすい環境なのかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模なので、すべての棟が無事に完成するか、たくさん入居者が集まるかが心配な点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リリファ川崎ブライトクロス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所、金額、広さ、部屋数、公共交通機関までの距離、小学校などから検討しました


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
75: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-17 17:20:08]
TO(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストプライムレジデンスプロムナード七番街(新築・3LDK・4900万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668558/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観も内観も高級感がある。

植物が沢山植えられているので四季を感じることができる。

防音にすぐれているので電車が横を走っているが気にならずに過ごすことができている。


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィットネス無料で使用できる。

カラオケも安い。

ゲストルームは、高級感があり素敵な空間となっている。


ゲストルームの使用料が高めである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、ホームセンター学校も近いまた、小学校に関してはマンションの目の前に新しい学校が開校予定なのでより良くなる。


コンビニが少し遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスが周辺を走っているためどこのバス停でも使い安い。

矢向、新川崎駅まで徒歩で行ける。

また、バス・タクシーを使用しなくても自転車で川崎駅まで出られる距離にある。


道が狭い、坂道が急


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きい建物(マンション)がたくさん建っているため、また、住宅地なため人の目がたくさんあり安心感がある。


時折、見かけるヤンキーに憧れた中学生


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュさんがいらっしゃるので不明な点はすぐ確認できる。

清掃の方たちが丁寧にお掃除をして下さるので共有廊下等、とても綺麗。


とくにはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住心地が良い。

色々な口コミを見かけますが、実際住んでいてそう思ったことはないです。


今後何かあったとしてもそんなことは、どうでも良いと思えるくらい購入して満足しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにないです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
76: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 16:43:12]
ゆくぬく(回答したくない・かつて入居していた(転居済み)・回答したくない)
アンケート回答日:2022/06/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト湘南平塚ハートプレイス(中古・3LDK・3150万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8450/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市役所 図書館 美術館 博物館 警察署

ので転居の時の手続きが楽にできました。

大きな総合公園が近い


マンションのアプローチから通りに出た時100メートルくらい歩道がせまい。

目の前に横断歩道があるので向かい側に行けば全くもんだいありませんが


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納が多い。

玄関ドアの脇には物置に使える外収納もついてる。

ベランダには水道があり、靴など汚れたものなどそこで洗える。

宅配ボックス等通常のマンションにあるものはほとんどついている。

ディスポーザーつき。

洗車設備については場所が2台分あって使いやすかった。

客用駐車場については予約が空いていれば無料でした。

当方が居住していた去年までは。


ゴミ出しが収集日の前日からしかだせないことが残念でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合公園は歩いてすぐある。

ウォーキングやジョギングなど毎日の運動に最適。

いろいろなイベントがあるので退屈しない。

サッカー観戦のある日は公園内にいろいろなテイクアウトが出てたのしい。

全室南側なので右に湘南平今はまだ遠くに地平線。

ベランダに出ると前が美術館や公共施設なの高い建物がなく明るい

とにかく環境や日当たりは申し分なし

ワンフロアーに10軒なのにエレベーターは二基ついている

マンションに出入口が安全協会側にあるともっと便利だと思いました。


マンションまえの通りが100メートル?くらい細いのでそこだけが本当に残念です。

買い物はララポや西友があるのですが、10分くらいかかるかなぁ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停はマンションでてすぐにある

本数もおおいので時間をみないで外出しても日々の生活上問題無しで便利です。


問題無いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通です。

駅から西口にでて歩いてきて人通りについても意識するほどの問題はなしです。

変な人があるいていることはなかったです。


駅近にフィリピンバーが一軒あったことくらいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが常駐で、日中5時までの人と9時くらいまでの人が交代制でいます。

受付にいないときは電話するとすぐにつなかります。


全く無しです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年経っているマンションですが設備には今の新築に見劣りするものはないです。

管理人さんも慣れた方なので相談すると対応してくれます。


新築もいろいろみましたがここは本当に良かったです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残念なことはありませんでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
らら湘南平塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590262/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たり


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
77: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 16:49:48]
長津田最高(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/06/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マークワンタワー長津田(新築・2LDK・4800万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322622/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363864/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
利便性をあげたい。

駅までデッキでつながっているので、駅までのアクセスもいいし、横浜線と田園都市線が通っているので、かなりアクセスがいい。

とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きなキッチンスタジオがある。

また長津田駅は、横浜線、田園都市線があり、利便性が抜群であるところ。

窓からの眺めも最高。

静か。


特に今のところありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが一階にある。

病院が多いところも、小さい子供がいるので安心。

子供の国も近い。

少し歩けば、田園風景が広がる。

都会と田舎の真ん中に住んでる感じ。


とくになし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスは長津田駅に隣接しているので、本気で便利。

長津田駅は、田園都市線と横浜線が通っているので、渋谷方面、横浜方面へもさくっとアクセス可能。


とくになし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はいいと思う。

昔ながらに住んでいる人たちと、新しい人たちがうまく混合されているイメージ。

街灯がない道もあるが、大きな事件も聞いたことなし。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション管理人が常駐。

年配の方たちで、最初は本当に愛想のカケラもなかったが、徐々にホスピタリティを感じるようになった。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり、利便性。

年寄りになっても、駅まで階段の上り下りなしにアクセスできる点。

高層タワーなので、景色もよい。

夏は、花火大会が数カ所まとめて見れる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
78: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 16:53:33]
きよきち(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン横浜山手(新築・2LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662298/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675002/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低層マンションで落ち着いたイメージ、最近の価格高騰を考えると間取りの割には比較的安価か妥当な値段と思われる。


コンビナートが近いこと、また高速が目の前なことがネック、空気が少し悪く感じる。

山手というよりは根岸という感じ。

また駅からが不便で通勤手段に悩む。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポーツジムがあるのはなんとなく良いと感じる。

使うかはわからないが。

また、宅配の荷物をマンション内で出せるのはかなり便利だと思う?


パーティールームやゲストルームなど自分は使わなさそうなのでその分を削って価格を抑えたりしてほしかったかも。

また駐輪場があまりないのが厳しい。

1家庭に数台持つ家もあるだろうに、1台までしか置かなかった気がする。

駐車場も少なかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物でOKストアがあるのは心強い。

また自然環境が豊かに感じる。

公園も多く、都心から離れてゆったりした生活ができそう。


高速が目の前、大通りが目の前で騒音や排気が心配。

山手のイメージを想定してたら、どちらかというと根岸駅側のような雰囲気だった。

またコンビナートも近くて空気も気になるし落ち着かない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手駅まで徒歩15分なので頑張れば歩けるし健康的だと思う、また疲れている時はバスで横浜駅からも戻れるよう。

山手に同僚が何人か住んでいるが、横浜駅までバスでその後電車乗り換えをしているとのことだった。


とにかく不便。

横浜駅に行くにもみる桜木町に行くにも気軽には出られないなと言う感じ。

自転車でも遠いので、お出かけすることは減りそう。

山手駅か根岸駅まで楽に行けたら良いのですが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手エリアなのでファミリーや落ち着いた世帯が住んでいて安心できるイメージ。

道を通ってもお洒落な余裕ある感じの方が歩いていたりして、なんとなく気分が上がる。

変な人が住んでいなさそう。

騒音などのご近所トラブルも少なそう。


高速が目の前で、昼間でも少し暗い印象を受けた。

山手と根岸の外れというか、少し寂しいイメージがあるのでそのあたりが心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タカラレーベン管理はしっかりしていると言うふうに営業マンより聞いた。

マンション管理も他社から引き継ぐこと、また住民からの評価も高いらしいので期待をしている。


まだ実際に住んでいないので分からない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手ブランドでかつ低層マンション、落ち着いた環境で暮らせること。

費用も妥当。

山手ブランドのため将来性も期待できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビナートが目の前、高速、大通りが目の前のため眺望が悪い。

空気が悪いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネベル横浜
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667495/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来性があること、間取りの割に価格が安いこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
81: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-14 19:50:39]
契約者(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/07/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン横浜山手 ONE WARD COURT(新築・3LDK・6400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662298/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675002/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションで落ち着いたイメージであり、マンションのあたり公園が多いこと。

また、ルーフバルコニー付きの部屋を取得ができ、ジム、ゲストルームなどがある。


石油コンビナートが近いこと。

駅まで遠くて、行きづらいこと。

空気があまり良くないという流れている噂

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポーツジムやゲストルーム、パーティルーム、ワークスペースなどがあり、非常に嬉しいです。

活用する予定です。


スポーツジムはそんな大きくないですので、かなり混雑されるではないかと感じています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションのあたりにいくつかのスーパーやコンビニーがあり、とても便利です。

飲食店はそんなに多くないが、ないわけではありません。

公園もありますし、子供との散歩できます。


石油コンビナートは近くにあること気になっています。

うちの棟が見えるかどうかわからないが、高速が近くにあります。

またうちの棟の近くに山の壁があるため、部屋が暗くなるではないかと心配しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜まで一本で行くのがいいと思います。

ただし駅まで15分ぐらいに坂登の道で歩かないといけません。

個人的には歩くのが好きであり、問題ないと思うが、小さな子供がいる家族には大変ではないかと思います。


駅まで15分-20分ぐらいかかります。

しかも坂登であることは殆どの人に対してデメリットだと思います。

東京などまで結構時間がかかります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エリアにはファミリーや落ち着いた世帯が住んでいて安心できるイメージがありました。

高級エリアという印象が残りました。


石油コンビナートが近くにあるので、空気の汚れが恐れがあります。

他は特に心配がなかったです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際に住んでいませんが、タカラレーベンに信用が高いので、管理はしっかりしているではないかと思います。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーフバルコニー付きである、落ち着いたエリアにありました。

特に散歩することが好きな人におすすめです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
石油コンビナートと高速道路の近くにあること。

駅まで少し遠くて、行きづらいこと。

屋上は高くないこと。

価格は高めであり、同じ価格で売れなさそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェステ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669421/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673073/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーフバルコニー付き
エリアの方が気に入った。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
82: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-14 20:07:03]
十日市場の有益な情報(回答したくない・契約済み(未入居)・回答したくない)
アンケート回答日:2022/07/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレーシア横浜十日市場(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662340/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675431/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー付

2WIC

浴槽掃除機能、浴室暖房

間取りが普通

水が浄水されている

食洗機がついてる。


機械式駐車場

トイレがタンク式

間取りが狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設が充実

コワーキングスペース有り

自家農園できる

カーシェアリングがある

貸出できるものが色々あるらしく、夏休みの研究とかできそう。


エレベーターが少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが多い

ドラッグストアがある

チェーン店だが、飲食店が多い

緑が多い

保育所や小学校などが多い


おしゃれな店は少ない

飲み屋がすくない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。信号がなく、5分程度で駅に着くのは何よりものメリット。都心に出るには少し不便だが、中山や町田、センター北や新横浜など少し行けば色々あるので困らなそう。


横浜線が使いずらい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
洪水、氾濫にはならない高台にある。

工場などがない

電車も離れているので音は問題なさそう、

車は少ないので、良さそう


民度が悪そう

パチンコ屋が駅前にあるのが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成功するかしないかを別として、面白い取り組みをしているマンションなので、住むだけではなく、楽しみもありそう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が良くない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
83: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-17 18:12:39]
ぽむ(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/08/05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン横浜山手 ONE WARD COURT(新築・2LDK・4300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662298/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662298/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
標準の設備がついていること(ディスポーザー・食洗器・床暖房・浴室乾燥等)、共用施設にジム、ワークスペース、ゲストルーム、パーティルーム、キッズルームがあること。

タカラミラブルや浴室にTVがついていること。

非接触式のエレベーターであること。

個人的にかざすだけで解錠する鍵があるのがうれしいです。


高速道路と石油コンビナートが近くにあること。

部屋によっては高速道路ビューなところがあること。。。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジムやワークスペース、ゲストルームなど共用施設が多い。

食洗器やディスポーザー、床暖房など標準の設備が全てついている点。


住居人数に比べ、共用施設の使用数が若干少ない気がするので使用することが果たしてできるのか。。少し心配ではあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが徒歩圏内に複数あること、バスの停留所が近いので遠出に関してもすぐに出れる環境が良いと思いました。


マンション前の坂道が急斜面なので、夏場は少ししんどいだろうな。。とおもったところ。

飲食店等は少し歩かなければ(バスに乗る)ないので、近場に少しほしいと感じた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手駅と根岸駅どちらの駅も利用できること、バス停が近いので横浜中華街までバスで行くルートもできるため交通アクセスは良いほうだと感じました。


山手駅へ向かう前の坂道が急であること。

ただ、マンション内が繋がっていると書いている記事を見たので一番上に位置する棟から抜けて山手駅へ向かえばそんなに坂道に苦労することがないのではないか・・と思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに高級住宅街もあり、とても静かな印象で治安も良い印象があり安心して生活できると感じました。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タカラレーベンのマンションに住むのは初めてなのでどのような管理をして頂けるのかは分からないのですが売主と管理会社が同じなのは安心しています。


住んでいないため不明です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級住宅街が近くにあるにも関わらずそこまで値段が高くないこと、マンションデザインが良いこと。

共用部分が手厚いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前が高速道路・石油コンビナートが位置する棟があること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレーシア横浜十日市場
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662340/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675431/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手の雰囲気が気に入ったため。

マンションのデザインも良かった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
84: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-27 17:04:37]
男性・入居済み・50歳以上
アンケート回答日:2022/08/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セントガーデン海老名(新築・4LDK・5798万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666926/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無駄な共用設備を省きながら、広いラウンジや最新のネット環境等リモートワークの時代には適したマンションです。

部屋もまずはベーシックな最低限の装備を基本に、オプションで必要なアレンジをする向きのコンセプトが感じられます。

駅近&買い物便利で日常の動線はしっかり確保した新しいタイプの物件と評価します。


つくりは並みのグレードであるわりには本体価格がやや高いので、優先順位を決めて購入検討の必要があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は フロントサービス、 TVモニタ付インターホン 、キッズルーム 、 ごみ出し24時間OK 、 宅配ボックス 、宅急便出し、 ラウンジ、ソファー等が利用可能な点です。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近徒歩5-7分、大型SCのすぐ隣にに位置しています。

また、さらに隣にスーパーやドラッグストアの建設予定とのことで利便性には事欠きません。


モールを除き、飲食店やコンビニが少ない点。

周辺道路は休日はやや混雑する様子です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRまでは近く、相鉄海老名駅までが10分以上はかかります。

途中店舗があったり動く歩道があるので苦にはなりません。


特にありません。

海老名から新宿まで45分はかかりますので地理的な理解の必要があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジェ・管理事務所が配備されています。

セキュリティがしっかりしています。

ショッピングモールが近いことから人通りもありますので治安は良いと思います。


駐車場入り口がみにくい点。

週末は前の道路が混雑し出入りに時間がかかります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ショッピングエリアと駅がほどよく近くにある点。

500棟からなる大規模な板マンションで、管理費や駐車場等の維持費は割安であることや、駅近の利便性が優れています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海老名から新宿まで45分はかかりますので地理的な理解の必要があります。

また、周辺にはタワーマンションが数棟あって比べられるとやはり設備は劣ると思われます。

利便性やリーゾナブルな維持費等は有利な点でもありますので総合的に何を優先するかを考えて決める必要があります。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
85: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-27 17:27:06]
住民さん(男性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/08/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピアース武蔵小杉EAST(新築・1LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668016/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681066/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見栄えの仕様はピカピカ。

フィオレストーンのキッチンや1LDKでも床暖房食洗機が実装、ガス式の浴室乾燥等仕様面は抜群。


洗濯機上の吊り戸が標準で欲しい。

物入れが細くて入れられるものが限られる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポスタク、ラクセスキー等共用部の仕様もいい。

エントランスも高級感があり、特にアプローチの間接照明が良い。


中華料理屋が挟まっているせいで地形が悪く、見栄えに影響している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街アプローチのため、駅からの帰り道でスーパー、コンビニ、ドラックストアやすき家等チェーンの飲食店、地場の飲食店等豊富。


コンビニまでがどのコンビニでも3分程度あり少し遠い。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目黒線は三田線、南北線に直通で大手町や三田、溜池山王、飯田橋等通勤に便利な駅に乗り換え無しで行ける。

東横線は渋谷、新宿、池袋が直通にため、使い分ければ遊びも仕事も充実。

武蔵小杉までも歩けるので、成田エクスプレス等空港アクセスも便利。


急行がとまらない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街にはファミリーが多く、明るい印象。

商店街にも活気があるので、安全性は良いと思われる。

近くにある小学校も綺麗なので、安全に意識がいっていると思う。


綱島街道を渡って物件側が少し暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社と会ったことが無いので特段無いが、ゴミ置き場の清掃が行き届いているので臭く無い。

駐輪場が200円と安い。


特に無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕様が高く、南條設計室がデザイナーとして入っているのでデザイン性も高い。

6階だが部屋からは新幹線が綺麗に見え、武蔵小杉のタワーマンション街も綺麗に見える。

とにかく見栄えがいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕様が高いので周辺と比べて金額が高いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に無し


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に無し


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
86: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-09-09 10:55:31]
マンション住人(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/08/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレストグランディオ横浜(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9240/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95715/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住者間のトラブルは少なく敷地内共用部は電子タバコを含め、禁煙になりました。

敷地内の植栽も良く手入れされており、清掃も行き届いています。

コンシェルジュサービスも充実していて、コンシェルジュさんもとても親切です。


小さな子供さんのいる家庭が多く、下校後には敷地内で遊んでいます。

エントランスホールは空調が効いているので絶好の遊び場になっております。

同時に駐輪場が足りず、廊下に勝手に駐輪しており問題となっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィットネスルーム、ヒーリングルーム、キッズルーム、ライブラリー、託児所(現在 非稼働)があり、屋内設備は充実しております。

各所に防犯カメラがあり、セキュリティも充実しております。


各設備内で備品の破損が目立ち、住人の使用方法に問題がありそうです。

また 居住者の子供以外の外部の子供も施設内で遊んでいる為、設備破損時の責任を追及できない事が多い様です。

駐輪機の故障が多く、数量不足の原因になっています。

共用部各所の塗装箇所の汚れや木部の破損も放置されたままです。

同様の破損がない様に改修方法の改善策が提案されていない様です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロスガーデン、エイビィ、シマホが徒歩圏内にあり買い物の利便性が入居当初より格段に向上しました。

クロスガーデン内にはヤマダ電機、メディカルモール、OKストア、ドラッグストアがあり、家電から医療 生活雑貨や食品まで購入できます。


元々周辺時は工業地帯である為、トラックその他の路上駐車が多くて迷惑する事があります。

小学校までの通学路も歩道が狭く、危険に感じる事もあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩数分にバス停があり、JR川崎駅まで10分少々で行けます。

途中 南武線 尻手駅もありますので、京急 JR 南武線の三路線が利用できます。

車は環状2号線、第二京浜国道に近くて便利です。


尻手黒川線 末吉橋の架け替え工事中の為、慢性的な交通渋滞が発生しております。

また、尻手黒川線に横断歩道が少なく、鶴見川沿いの遊歩道へ渡るのに苦労します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良い方だと思います。

近隣に大きな繁華街も無く、大きな事件や事故もありません。

町自体は新旧の住民が混在し、自治会も活動しています。


週末夜間の交通量が少なくなった頃に尻手黒川線を走る暴走族の爆音に迷惑しております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常清掃はシルバーの方々が入念に掃除しておりますが、それ以外にコンシェルジュの方がゴミ拾いや蛍光灯や電球の交換をこまめにされています。


外部に通じる扉やフェンスなどを修理する場合、同じ様な不具合が発生する事を考慮した修理がされておらず、管理会社からの提案力が足りない様な気がします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住者同士の不要な関係が無い事です。

煩わしい近所付き合いや「物を貰った」「御返しをしなきゃ」などの付き合いが無い事が気に入ってます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住者の中にモラルに欠ける方がいる事です。

車の中で飲んだであろう飲み物の容器を駐車場に放置する、子供は遊びながら食べたであろうお菓子のゴミをどこにでも捨てる、自転車も駐輪場に入れるのが面倒なのか共用部に放置するなどの改善必須の問題が山積しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
販売価格と共用施設の充実性。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる