野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. <契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2023-12-11 10:21:27
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー亀戸クロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/

公式URL: https://www.proud-web.jp/mansion/b115280/

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)
交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分
売主:野村不動産株式会社
総戸数:934戸
専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)
間取り:1R ~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2020-03-27 10:26:42

現在の物件
プラウドタワー亀戸クロス
プラウドタワー亀戸クロス
 
所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩2分 (ゲートタワー)、徒歩3分(ブライトタワー)
総戸数: 934戸

<契約者専用>プラウドタワー亀戸クロス

351: 住民でない人さん 
[2021-05-25 23:47:44]
広場があれば、亀戸クロスの導線や駅からの抜け感はいいけど、言い換えればそれだけしかなくて野村や亀戸にメリット(利益)は何もない。
トモズの横のビル、昔は通り抜けできたんですよね。
もしそこに野村に賃貸を建てるなら、ついでに信号から駅までの導線を加味してくれると亀戸クロスも商業施設もメリットあっていいですね。
希望的観測ですけどね・・・。
352: 住民板ユーザーさん 
[2021-05-26 14:25:44]
商業施設の空いていた箇所がつながって、かなり迫力あります。
商業施設の空いていた箇所がつながって、か...
353: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-26 17:39:04]
>>352
写真ありがとうございます。
ますます入居が楽しみですね♪
354: 匿名さん 
[2021-05-27 11:20:14]
駅前は広場にならず、野村の賃貸は残念ですわ。
355: 匿名さん 
[2021-05-27 12:38:09]
駅前は広場になると
放置自転車とかゴミとかで荒れそうだから
広場じゃなくて良かったかも!?
356: 匿名さん 
[2021-05-27 23:53:29]
駅の改札を出て広場から当マンションが見える光景を見たかった
357: 名無しさん 
[2021-05-28 01:05:06]
京葉道路に出たらパッと視界が開けて圧巻ですよ。
あの狭苦しい東口とのギャップがまたイイんです。
358: 匿名さん 
[2021-05-28 11:17:09]
苦しい言い訳だなあ
359: 契約済みさん 
[2021-05-30 11:16:28]
昨日新宿のインテリアフェア行ってみました。いろいろなメーカーの展示があってなかなか参考になりました。その中でもシモンズとマスターウォールが盛況だったかな。
インテリアフェア当日に注文をしたら当日特典が色々ともらえたのですが、私はそこまで覚悟をもって行かなかったので昨日は決められませんでした。ただ、例えばシモンズやマスターウォールに決めている方は、インテリアフェアではなくインテリアキャンペーンを使って実際のメーカーのショールームに行ってそこでいろいろ決める方が多いということは聞きました。なので私はそうしようかなと思っています。
それと、昨日のインテリアフェアは亀戸クロスとは違う物件、例えば東池袋ステーションアリーナなどの契約者の方もいらしていたみたいで、なんだか皆さまプチセレブって感じの雰囲気の方が多かったなと。私庶民なのでそう感じてしまっただけかもしれませんが(笑)
360: 匿名 
[2021-05-30 19:47:53]
>>359 契約済みさん
情報ありがとうございます。
もし契約となったら支払いはその場でなのでしょうか?もしご存知でしたら教えてくださいませ。
361: 住民板ユーザーさん5 
[2021-05-30 23:06:06]
>>359 インテリアキャンペーンというのは野村の会員特典の割引のことですか?
インテリアフェアの割引はどれくらいでしたでしょうか? 
362: 住民板ユーザーさん6 
[2021-05-31 00:44:50]
ブライトタワーはグリーン住宅ポイント対象になるのでしょうか?
363: 契約済みさん 
[2021-05-31 08:34:35]
>>360 匿名さん
今支払済みの手付金と後日相殺ということでした。
>>361 住民板ユーザーさん5さん
メーカーによって様々でした。私が狙っているメーカーは10%でした。
364: 匿名さん 
[2021-05-31 12:40:27]
私もインテリアフェア行ってきました。
他の方もおっしゃってるように、他の物件の購入者さんたちもたくさんおられて、思ったより混雑してました。

担当者さん曰く、他の物件より亀戸購入者が一番多く来場しているとのことでした。

うちが購入予定のメーカーは15%引きでしたが、
帰りに某デパートに寄ったら同じものがあって、
そこのデパートのカードを作れば常に15%オフで、更にポイントが付くと言われたので、
そちらで購入した方がお得だと思いました。
色やサイズもゆっくり検討できますし。

インテリアフェアは品揃えもそれほどないですし、
これから行く予定の方は、事前にリサーチして、ある程度候補を決めて行った方がいいと思います。
365: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-31 22:31:41]
>>362 住民板ユーザーさん6さん
契約日によるんですが、2020年12月15日以降であれば、対象です。
366: 入居予定さん 
[2021-05-31 23:48:21]
>>365 住民板ユーザーさん1さん
このマンション、条件に当てはまって無いんじゃないですかね??
367: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 11:22:13]
>>366 入居予定さん
契約日によりますね!
契約日によりますね!
368: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-01 13:07:32]
>>367 住民板ユーザーさん1さん
同じところを見てますが、言ってる通り、条件に当てはまってなさそうなんですが、どうなんですかね?このマンションはZEHではなくZEH-Orientedですので。それ以外の3つのどれかに当てはまるんですかね??
同じところを見てますが、言ってる通り、条...
369: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 13:49:05]
>>368 住民板ユーザーさん5さん
ZEHの認定でもゲートだけのようです…TT
370: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-01 19:03:09]
>>369 住民板ユーザーさん1さん

ZEHはZEH Orientedも対象みたいですね!
じゃーゲートだけなんですね。
371: 住民板ユーザーさん5 
[2021-06-01 19:31:38]
>>370 住民板ユーザーさん1さん

ゲートもグリーンポイントは還元されないそうです。
詳細は聞きませんでしたが、既にマンションとしてなんらかの補助金が適用された後だからとか。
372: 契約済みさん 
[2021-06-01 21:37:47]
1LDKに関しては、住宅ローン控除は使えないのでしょうか?

住戸専有面積:39.82m2(約12.04坪)
トランクルーム面積:2.87m2
専有面積:42.69m2(約12.91坪)


ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けると幸いです。
373: 住民板ユーザーさん3 
[2021-06-02 08:25:18]
>>372 契約済みさん
同じタイプの1LDK契約しました。私は営業の方から適用はされないと聞いています。記載いただいている㎡数は壁芯で測ったものですが、住宅ローン控除、その他諸々の住宅補助の対象判断は内壁で測った㎡数で行うので、おそらく40㎡未満と判断されるかと思います。
それでも、40㎡超えてくれ!と願っちゃいますよね?!
374: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-02 11:01:28]
>>373 住民板ユーザーさん3さん

ご回答ありがとうございます。
勉強になります。

残念ですが、仕方がないですね。
それでも、良い物件だと思いますので、楽しみですね!
375: 匿名 
[2021-06-02 17:29:34]
今日のプラウドタワー亀戸クロスです。たくさんの人がマンションのために働いていました。楽しみでぐるぐるしてしまいました笑
今日のプラウドタワー亀戸クロスです。たく...
376: 匿名 
[2021-06-02 18:08:52]
>>375 匿名さん
357です。すみません、同じ写真何枚も上げちゃいました。文字化けしてるし、不適切でしたらすみません。

377: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-02 18:57:43]
駐車場入り口の舗装工事も始まりました!
駐車場入り口の舗装工事も始まりました!
378: 匿名 
[2021-06-08 07:54:22]
初めてのマンション購入なので教えて頂きたいんですけど、表札ってみなさん出すものなのですか?今は賃貸マンションで隣近所誰も出していません。ご参考までに教えて頂けると幸いです。
379: 匿名さん 
[2021-06-08 11:21:55]
>>378 匿名さん

一軒家でもないですし、分譲マンションで表札出す人は限られているのではないでしょうか?
380: 匿名さん 
[2021-06-09 00:48:03]
>>378 匿名さん
私は今は分譲住みですが、風水等の観点から表札は出してます。
その前はマンション賃貸、更に前はアパート賃貸でしたが表札は出してました。

でも、周りを見ると出してない家も多いですね。
381: 匿名 
[2021-06-09 08:44:57]
378です。
お二人ともご回答ありがとうございました。
様子見ながらどうするか決めてみます!
382: 匿名さん 
[2021-06-09 16:27:57]
>>381 匿名さん
私は今別のプラウド在住なのですが、皆さんほとんど表札出されているので、こちらの物件も当然そうなのだと勝手に思い込んでいました。ちなみに集合ポストもほとんどの方が表札付けてます。
集合ポストに関して言えば、配達する方の誤配送を減らすためにも裏側というのでしょうか?配達員が投函する側にはつけたほうがいいと当時は言われました。そのおかげか他の家の郵便などが間違えて投函されたことは10年間ほぼありませんでした。
ちなみに私は自分で手配するのも面倒なので野村のオプションで頼もうと思っています!
383: 匿名さん 
[2021-06-10 00:15:29]
賃貸のタワマンに住んでいますが、同じフロアで表札出している方は1人もいなかったですね。分譲ならまた話は違うかも知れませんが表札を出す事によるリスクもあるかも知れませんね。
384: 匿名さん 
[2021-06-10 00:29:47]
同じく都内某所のプラウドに住んでますが、誰も表札付けてません

その前の三井の時にはオプションの表札作りましたが誰も付けてなかったので外しました…
385: 匿名さん 
[2021-06-10 01:25:46]
マンションでも表札を付けた方がいい理由として、
スーモの記事に下記の2点が挙がっていました。

「災害時の自身や家族の安全を守るため」
「表札は出すだけで、マンションの資産価値の構成要素にもなる」

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_plan/mansion...
386: 匿名 
[2021-06-11 12:56:31]
ここのマンションのゲートタワー棟とブライトタワー棟で部屋番号が結構被っている事に気がついていない人が多いかも知れません。
省略の住所宛名で、ハイフン部屋番号ではどちらの棟か解らず、最初のうちは棟違いの誤配、誤投函も多いかも知れません。棟名まで記載するとかなり文字数多い住所です。郵便受けの表札は防止策にはなると思いますが、最近の新築マンションで付けてる人は少数ですね。
郵便受けなら誤配されても別棟の同部屋番号の人に入れ直してあげれますが、Amazonとかで宅配ボックス内に誤配されるのが一番面倒ですね。
387: 住民板ユーザーさん8 
[2021-06-11 18:43:41]
>>386 匿名さん
部屋番号の前にBかGを付けるだけで1週間もすれば配達人もなれる気がします
388: 匿名さん 
[2021-06-11 20:57:33]
最長表記例
「東京都江東区亀戸○丁目○番○号プラウドタワー亀戸クロスブライトタワー棟○○○号室」
最短表記例
「江東区亀戸○-○-○-B○○○」
ですね。
389: 匿名さん 
[2021-06-11 22:28:34]
部屋番号は頭にBかGが付くから間違うこともないでしょう。
口頭で言う場合は気をつけないといけないですけどね。スペルアウト必須。
390: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-14 16:05:05]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1866698fb0ef4b7695fe99ea37a99cae7a0...
このニュース、亀戸クロスは大丈夫ですかね。。
391: 住民板ユーザーさん7 
[2021-06-14 16:06:41]
>>390 住民板ユーザーさん7さん
すいません!検討版の方に議題上がってますね。
395: 住民板ユーザーさん6 
[2021-06-15 21:28:26]
[NO.392~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
396: 匿名さん 
[2021-06-15 22:02:43]
プラウドの価値が落ちる可能性があります。
次期以降のマンション価格に少なからず影響する可能性もありますので、今購入を検討される方は、少し待った方が良いかと存じます。
397: 匿名さん 
[2021-06-15 22:06:19]
この物件は、素晴らしいマンションなので、少しでも安い価格で購入したいですよね!
398: マンション住民さん 
[2021-06-15 22:21:15]
もう見ることができない躯体でも施工不良があった可能性が高いような気も
399: 住民板ユーザーさん1 
[2021-06-16 00:28:49]
>>396 匿名さん

ここは既に購入済みのみなさんですよ。
検討版に書いてくださいね。
400: 匿名 
[2021-06-16 07:55:47]
>>390 住民板ユーザーさん7さん

建設途中だから、むしろちゃんとチェックしてくれるんじゃないですかね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる