中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・レジデンス二葉の里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. 【契約者専用】ザ・レジデンス二葉の里
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2022-01-01 00:19:41
 削除依頼 投稿する

所在地:広島県広島市東区二葉の里一丁目123番1(地番)
公式URL:https://www.polestar-m.jp/683/
売主:株式会社マリモ・三菱地所レジデンス株式会社・鉄建建設株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644232/

[スレ作成日時]2020-03-02 18:29:10

現在の物件
ザ・レジデンス二葉の里
ザ・レジデンス二葉の里
 
所在地:広島県広島市東区二葉の里一丁目123番1(地番)
交通:JR「広島」駅(新幹線口)徒歩7分

【契約者専用】ザ・レジデンス二葉の里

82: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-13 23:58:26]
無償オプションも、有償オプションも、期限決めてうごいたんで、販売側も頑張って欲しいけど、こればかりはわからないですね。
入居までがこのくらいだから、そのマンション購入するって人は多いので、延びると困るのが本音ですが。
経済も変わってきたので、有益な情報を交換しましょう!
83: 匿名 
[2020-04-17 19:06:39]
>>82 住民板ユーザーさん1さん

大手ゼネコンの現場休止が続いてきましたね。
中、小も休止に追い込まれていくでしょうから、流石に、入居が遅れそうですね。
先が見えないのは、困りますね。
先般から、アーバンインテリアさんにお尋ねていることも1ヵ月経ちましたが、なしのつぶてです。オプションの期限もあるので、困ってきました。
84: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-18 18:52:25]
建築資材ない上に、現場が休止すると、これからの新築はより後になるので、考え方を変えたら、今、マンションを確保できてよかったかな。
アーバンさんはなにも言ってこないですね。自信があるのかな?アーバンさんの資材確保ができなくて、完成遅れたら。。。企業も後手だな。
85: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-22 15:37:30]
スパコンの鹿島も全国の建築.土木の全ての現場の5月6日までの休止を発表しました。
鉄建建設さんも恐らく、この現場も休止せざるを得ないでしょうね。5月6日以降も流動的ですから。
引渡しも来年7月末以降になっても、突貫工事をするくらいなら引渡しが伸びても私は仕方がないと思ってます。状況が状況ですから。
86: 匿名 
[2020-04-23 17:09:45]
>>85 住民板ユーザーさん7さん
グレース翠町は、鹿島建設中なので、広島はまだ中止になってませんね。
87: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-23 20:03:35]
>>86 匿名さん
今週中には中止になると思いますよ。
88: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 07:07:30]
アーバンインテリアさんから返信が来ませんが、皆様どうですか?
不信感しかないんですが。
業者を、変えてほしい。担当に話をしてようやく返信がかえってくる。1ヵ月待ち又同じことの繰り返し。
又、コロナの影響で他の業者に話をしようとしても、外出もできないから無理ですし。
89: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-28 13:05:57]
4月20日付で鉄建建設さんのホームページにでていました。とりあえず5月6日まで現場の閉所はないみたいですね。それから先はわかりませんけどね。
4月20日付で鉄建建設さんのホームページ...
90: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-30 08:23:34]
市内の建設中のマンションの購入者の中で、コロナの影響による契約解除が出ているみたいですね。
自粛がまだ続くようだと悪影響がかなり出そうです。
91: 住民板ユーザーさん4 
[2020-04-30 19:22:50]
>>90 住民板ユーザーさん7さん
どこの情報ですか。
92: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-01 09:35:39]
>>91 住民板ユーザーさん4さん
このマンションコミュニティの違うレスに載せてました。某高層マンションです。
93: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-01 09:37:51]
>>91 住民板ユーザーさん4さん

その方は契約解除して、中古物件を探されるみたいです。
94: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-01 19:11:54]
住民ではありませんが、二葉の里キャンセル出たら買いたいです。
95: 住民板ユーザーさん6 
[2020-05-02 09:16:03]
>>94 住民板ユーザーさん1さん
竣工が長期に遅れればキャンセル沢山出ると思いますよ。

96: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-02 13:22:44]
6階の躯体工事まで進捗しています。
6階の躯体工事まで進捗しています。
97: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-02 21:01:07]
>>95 住民板ユーザーさん6さん

キャンセル出てこの立地で4千万前半なら買いだと思います。
98: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 20:13:52]
プレサンスのタワー考えてますが、近くにスーパーもなくて治安も心配です。キャンセル物件もう少し待ったら出ますかね
99: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-08 17:31:21]
>>98 住民板ユーザーさん1さん

出ないでしょう。キャンセル一割から二割マリモに、支払ってますから。私も取られましたし。
余程困っていても。入居開始即、売り出しのほうが痛手がすくないでしょうね。
住宅価格は一般的に経済では、一番最後に価格が落ちますから
一年後又、考えられたほうがいいでしょうね。今飛び付くのは止めたほうがいいです。
私は購入したのですが、コロナでこんなに不景気になるのは、想定外でした。増税後景気悪いのは、想定していましたが。
こういうときは、来年中古マンションを購入するのが大体正解ですね。売りたい個人の方々が、増えてきますから。価格交渉すればいいでしょう。
今年に入って2月くらいから、広島の中古マンションは、ピタッと売れなくなっています。SUUMOでも見てチェックしてみたら宜しいかと。広島は、マツダでもってます。異論はないとおもいます。
その大黒柱が、がたつきまくってますから。
来年位に検討してみてください。
100: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-08 21:35:10]
>>99 住民板ユーザーさん1さん

有り難うございます。明日プレサンス見に行きます。2LDKの1番安いの狙います。
101: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-09 19:46:14]
>>100 住民板ユーザーさん1さん

こちらは、住民板です。プレサンス板でお願いします。
私も関西出身ですが。
電話勧誘、飛込み営業の会社で、評判は検索してください。元社長(創業者であり株の大半を所持)は、捕まっています。今の社長も同じ穴のムジナです。
関西では、プレサンスだけは、止めとけと前から言われていました。
私なら100%購入はしませんね。会社がコロナもありますから存続できるかわかりませんよ。
ワンルームマンション投資がメインの会社ですが、政府が投資マンション運用者のローン規制に乗り出してます。自分の住むローンも含めるようにしています。
これからは、銀行も簡単には、ローンも借りれなくなっていくので、プレサンスには、地味に一番影響がでてくる改正です。
自己責任ですからプレサンス購入するのは、自由ですがリスクも検討されたほうがよろしいかと

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる