リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 筆ケ崎町
  7. リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-03-03 12:23:01
 削除依頼 投稿する

リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎について語りましょう。

公式URL:https://rg194-tower.jp/

近隣に住んでます
どんなのが建つの? 廻りへの影響は?
興味しんしん( ´∀` )

リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします!

物件情報
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町17番3号(地番)
交通:近鉄難波線・奈良線・大阪線「大阪上本町」駅徒歩11分
面積:58.09㎡~140.55㎡(防災備蓄倉庫面積を含む)
間取り:2LDK+SR~3LDK+WIC+SIC+SR+N
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上35階・地下1階
総戸数:194戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

削除依頼・発信者情報開示に関するガイドライン
https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html

[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」RVも狙える2022年オススメNo1候補マンション「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39722/
【大阪】「リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎」第1期販売開始 リセールバリューの期待値抜群!特に実需勢はこのチャンスを見逃すな!!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/44214/
【リバーガーデンタワー上町台筆ヶ崎】内覧会参加!内見した感想は?!中古価格は新築時比較どれ程値上がりしたか?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/85479/

【物件概要を追記しました。2021.12.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-02-17 17:03:57

現在の物件
リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎
リバーガーデンタワー
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区筆ケ崎町17番3号(地番)
交通:近鉄奈良線 「大阪上本町」駅 徒歩12分
総戸数: 194戸

リバーガーデンタワー 上町台筆ヶ崎ってどうよ?

21: 匿名さん 
[2021-12-10 20:26:53]
>>20 匿名さん

大阪も環状線の内側外側で価値が変わってきたりするのかな
22: 匿名さん 
[2021-12-10 22:36:33]
届いたパンフレットざっとみましたがダイレクトウインドウみたいですね。
その前に個人情報どこから入手したのか。
合法なのだとしても、許可した覚えはなく、企業姿勢としてどうなのかとは思う。
23: 坪単価比較中さん 
[2021-12-12 09:57:05]
>>22 匿名さん
許可した覚えなく パンフレット送られてきました。
1度もリバー訪問したことありません。

ギフト券 交換でイーブンという意味なのか?
個人情報の出どころ知りたいです。

24: 匿名さん 
[2021-12-22 21:18:25]
ここは免震構造ですか?
免震なら前向きに検討しようかな、、
25: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-23 09:28:44]
HP出来ましたね。これは良さそう!
26: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-23 14:39:36]
>>25 検討板ユーザーさん


https://rg194-tower.jp/

27: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-23 14:41:19]
28: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-23 14:42:44]
>>25 検討板ユーザーさん
樹齢700年とも言われる大ケヤキをシンボルツリーとして選定。
高さ約10m、幹周り約7mの迫力ある姿で人々を出迎えます。
年輪を感じさせる太い幹と、繊細で美しい枝振りが、人々を惹きつけます。
遥か古より歴史と共に生きてきたこの巨木は、住まう方、道行く方の心に
潤いと安らぎを感じさせる、街のシンボルとして未来へと生き続けていきます。
29: ご近所さん 
[2021-12-23 21:15:34]
>>23 坪単価比較中さん
登記を元に、近所の分譲マンションの所有者に送ってるのかな、と勝手に思ってました。違うのかな?
30: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-23 21:21:29]
>>29 ご近所さん

なるほど 登記でこのマンションに送付しようということで
送ってるのですね?

登記簿謄本代500円弱+切手代 発送費用最低かかりますが、プラス景品代
31: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-24 11:17:04]
この場所なら価格はパンダ部屋で坪250万くらいから?
32: マンション検討中さん 
[2021-12-24 12:35:25]
Twitterでは結構話題になってますね。
早く占有部の詳細知りたいです。
63平米4900万?は上町と同じ価格のパンダ部屋ですね。
33: 匿名さん 
[2021-12-25 08:35:56]
24時間ゴミ捨てはありますよね?
あと、タワマンなら隔板はハイタイプにして欲しいな
34: 匿名さん 
[2021-12-26 23:24:14]
建築は、リバー建設なのか
全部自前でって事ですね
大丈夫なのかな
35: 匿名さん 
[2022-01-02 21:24:21]
最近は個性のあるマンションが増えてきて良いですね。見た感じだと、最上階3フロアが透明バルコニーに見えますが、そうなのですかね。透明がいいなあ。
36: 匿名さん 
[2022-01-05 21:27:17]
皆さんもうギフト券届きましたか?
37: 購入経験者さん 
[2022-01-06 16:39:11]
>>34 匿名さん
自前の方が安上がりになりますのでよろしくお願いします。
38: 匿名さん 
[2022-01-07 20:00:37]
>>37 購入経験者さん

タワーの施工実績あるのかな?
知らんけど
39: 通りがかりさん 
[2022-01-11 09:12:32]
>>38 匿名さん

タワーと言えるか?と思いますが、一応なんば、桃谷の物件はいいですよね。
(設備は微妙だけど立地によるリセール価値が高い)

田舎の中止企業+ちょっと好みが分かれるデザインでネットでは低評価される傾向があると思いますが、独自の哲学をしっかり守っている会社だと思います。
土地さえあればどこにでもとりあえず立てる、単価に合わせてコンセプトを潰す、とかはせずに住める場所に一貫して立ててると思います。
デベから管理まで自主対応と言うのも凄いと思います(そこら辺の適当な中小なら到底不可能)。

ネットでは結構叩かれるのでついカバってしまいましたが、
正直高級感は期待できないかな・・・と思います(いわゆる映えるマンションではない)。
でも無理やり単価合わせした物件はM7でも同じなのでまぁそんなもんかと思います。

本当のタワマンと言う意味ではここが初じゃないですか?
利便性抜群の立地ですが、鶴橋をどう乗り越えるかが興味深いです。
(路線的にはすごくいいところですが、色んな意味で面白そうな再開発の可能性は低いと見ています。)
40: 通りがかりさん 
[2022-01-13 12:37:50]
>>39 通りがかりさん
高級感しかないですけど。どゆこと?
41: 通りがかりさん 
[2022-01-16 00:06:04]
>>40 通りがかりさん

え?まじで言ってんの?
42: 匿名さん 
[2022-01-16 10:54:49]
曲線使ったデザインだから、単調なデザインよりはとりあえず金かかってる。分かるのはそれくらいで他の仕様はまだ分からん。
43: 通りがかりさん 
[2022-01-18 13:10:41]
>>41 通りがかりさん
まじで言ってる。モデルルームの感じも共用部分も公開空地も戸数の割には贅沢な設計でしょう。もちろん立地が強くない分、躯体に力を入れてるんだろうけど。高級感がないってのは見る目ないなー。
44: マンコミュファンさん 
[2022-01-18 20:55:52]
>>43 通りがかりさん
リバーのマンションとしては高級感ありますが、積水やスミフと比較すると、カジュアルな印象になると思います。
45: マンション掲示板さん 
[2022-01-18 22:15:33]
素朴疑問ですが最寄り駅は鶴橋ですよね。
上本町遠くないですか?
46: マンション検討中さん 
[2022-01-18 22:29:08]
距離もあるし、かなり上りになります。自転車は電動でないとつらそう。
47: 匿名さん 
[2022-01-18 22:45:14]
アマギフいつ届くんやろか。個人情報取られただけ?
48: 匿名さん 
[2022-01-19 11:18:54]
リバーとかプレサンスは言い方悪いですが成金趣味的な高級感ありますよね。
個人的には結構好きです。
49: マンション検討中さん 
[2022-01-21 00:03:48]
公式の現地案内図の上本町駅のデカさよ
申し訳無さそうに端に居る最寄り駅の鶴橋さんがかわいいよな
50: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-21 08:41:48]
>>47 匿名さん

確かに
今週 カタログ入ってそうな白い封筒来ました。

名刺より大きな封筒入ってアマギフでした。


51: 匿名さん 
[2022-01-21 12:55:42]
>>42 匿名さん
躯体には曲線なんて見受けられませんが
まさか、上部だけで曲線?

52: マンション検討中さん 
[2022-01-21 21:49:15]
Amazonギフトはモデルルームで貰えるの?
53: 匿名さん 
[2022-01-21 22:59:01]
ウチもこの前ようやくアマギフきました。こうやって反響数()を稼いでいるわけですね。
54: マンション検討中さん 
[2022-01-25 21:09:38]
なんか高くね?
鶴橋だから安くすると思ってたが
55: 評判気になるさん 
[2022-01-25 21:19:28]
価格発表されたのですか?
56: 匿名さん 
[2022-01-25 22:11:36]
>>54 マンション検討中さん
物件エントリーしてますが、アマギフも価格発表情報もきてませんが。
57: マンション検討中 
[2022-01-25 23:12:48]
>>56 匿名さん

公式HPに第1期の価格でてますよ!思ったより高いですね
58: 匿名さん 
[2022-01-25 23:37:01]
>>57 マンション検討中さん

ほんとですね。リバーは安さがウリなのに…
59: 匿名さん 
[2022-01-26 10:59:06]
パンダ部屋が@260ですか

てことは平均300超えてきますね
60: マンション検討中さん 
[2022-01-26 18:44:45]
インポールで部屋が使いづらそう
平米数で広さ判断するのは危険ぽい気がする
皆さんどう思われました?
61: 匿名さん 
[2022-01-26 20:24:53]
>>48 匿名さん

凄い表現力
時間を共にしないアンティークってダサくなるだけですからね。
ここはアンティーク風でないので直接は関係ありませんが、リバはアンティーク推しですもんね。
デザインは好みですが、立地選定や価格設定などはいいと思います。
62: 評判気になるさん 
[2022-01-26 20:27:18]
>>60 マンション検討中さん
資料みました。たしかに南西角などは個人的には厳しい間取りと感じました。
63: 匿名さん 
[2022-01-26 21:19:07]
>>62 評判気になるさん

同じく南西角、このリビングの形はアカンですね
64: 評判気になるさん 
[2022-01-26 21:37:31]
コンフォートとエグゼクティブの仕様の差も気になるところですよねー。


65: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-29 16:16:58]
リバー、鶴橋いいとこないやん。
リバー安いって言うけどこんな会社が作ったマンション安くないと買わんやん
66: 匿名さん 
[2022-01-29 16:22:46]
>>65 口コミ知りたいさん
竣工まで早い気もしたりしてますが、耐震基準ですかね?その情報も追加されたらさらに買う人減るかもですね。
67: 匿名さん 
[2022-01-29 17:11:32]
>>66 匿名さん

タワーなら免震じゃないと高層階安心して買えないですよね。
68: 匿名さん 
[2022-02-01 20:14:54]
そもそもリバーに免震技術あるんでしょうか
69: 匿名さん 
[2022-02-01 20:34:52]
>>68 匿名さん

大手デベでもそんな技術あるとこないですよ笑
まず免震構造ってどんな物で、誰の技術か調べてみましょうね。
70: マンション検討中さん 
[2022-02-01 21:14:05]
>>69 匿名さん
デベロッパーとゼネコンの違いから調べてみましょうね笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる