小田急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. 《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-09 18:25:56
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)の契約者専用スレです。

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648617/
公式HP: https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/hashimoto425/

所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩3分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

DIAMOND online
<首都圏新築マンション市場>大型開発が進む2019年下半期 注目は「超好立地」「街の充実」
駅から多少距離はあっても、ターミナル駅の徒歩圏であったり、生活インフラの機能が充実した街であれば、都内、郊外を問わず、ファミリー層などに一定のニーズはあります。
リビオシティ西葛西親水公園(江戸川区西葛西)や、リーフィアレジデンス橋本(東京都町田市)は、そうしたニーズに応える物件でしょう。
https://diamond.jp/articles/-/212463

[スレ作成日時]2019-12-22 21:21:51

現在の物件
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
総戸数: 425戸

《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)

1801: 住民 
[2022-07-19 14:18:47]
>>1800 マンション住民さん

先ほど管理人室に行き状況を伝えてきました。

夜は管理人がいないので、住民じゃないと分かれば警察に通報しても良いとのことです。

複数報告があるようなので、夜間に駐車場をご利用の方はお気を付けください。
1802: マンション住民さん 
[2022-07-19 15:29:54]
>>1801 住民さん

お忙しい中、早速行ってきてくださりありがとうございました。

逃げられたり、逆ギレされたり、かえって面倒なことにならないためにも
変に声をかけずに、急いで警察に連絡して現場に来てもらう方が、
安全かつ確実でしょうね。

このままほったらかしにしておくと、夜は好き勝手に侵入して遊んでいても大丈夫だと勘違いして、それが常態化しちゃいますからね。

次は花火をやりだしたり、飲み食いしてゴミだらけってな具合に、どんどんエスカレートしかねないので、複数の報告もあるとのことですし、そろそろ手をうたないと…。

私も見かけたらすぐ警察に通報します。
1803: 契約済みさん 
[2022-07-20 10:04:11]
駐車場出入口に注意喚起しておきたいですね…
ちなみに何時頃でしょうか?時間がわかれば私もその時間巡回してみます。
1804: 住民さん2 
[2022-07-20 12:12:17]
「不法侵入者は通報します」みたいな注意喚起があると
何も無いよりは多少の抑止力にはなるかもしれませんね。
皆さんの情報によると23:00過ぎの時間帯が多いようです。
スケボーの音はうるさいので、玄関を開けて様子をみるだけでも
すぐ気がつきそうですね。
逃げているとのことなので、自分で悪いことをしている
認識があるようです。警察の職務質問だけで一発解決
しちゃいそうな話ですから、皆さんの協力で早く終わらせたいです。
1805: 住民 
[2022-07-20 12:18:12]
>>1803 契約済みさん

私が発見した時は23時過ぎでした
1806: 住民さん5 
[2022-07-21 12:20:57]
この掲示板では、ほんのごく一部の住民にしか伝わらないので、理事会にもこの話はあげないといけませんね。マンション全体で共有しておかなければいけない話です。
1807: 住民さん1 
[2022-07-21 21:11:30]
>>1797 住民さん1さん

ワンストップサービスで手続きをしました。車庫証明や車検証の変更手続きをすべてネットで完結できるのでとっても楽でした。
1808: 住民さん1 
[2022-07-21 21:53:29]


敷地内のスケボーに関しまして、
ちょうどスケボーをしている所を見かけたので
直接本人へ注意しました。


・マンションの敷地内でスケボーをすることは不法侵入にあたる
・深夜に敷地内でスケボーをされるとマンションの住民が迷惑、不安、恐怖を感じている
・こういったことが続くと防犯上良くない

本人へ伝えました。
以前も何度か来ていたことを認め反省しておりました。

また、もうここでスケボーしないことを約束してくれました。

これで手打ちで良いかと思います。
住民の皆で助け合って良いマンションを維持していきたいですね。
1809: 住民さん5 
[2022-07-22 11:52:45]
>>1808 住民さん1さん

これでいったんは解決ですね。行動力のある方がいらっしゃって本当に有難いです。
今後もいろんなことがあるかとは思いますが、皆さんで協力して乗り切っていきたいですね。
今回は住民の為に代表して注意して頂きありがとうございました。
1810: マンション住民さん 
[2022-07-22 19:15:05]
>>1808 住民さん1さん
感謝します!
1811: 住民さん1 
[2022-07-25 18:43:07]
最近、障害者用駐車場にずっと止めてる黒い車いますね。
1812: 住民さん1 
[2022-07-25 23:24:11]
来客用駐車場も改善はなさそうだし、止めたい放題ですね
1813: 住民さん4 
[2022-07-26 13:50:18]
>>1812 住民さん1さん

来客用は予約した人しか停まってませんよね??
止めたい放題とはどう言った意味でおっしゃったのでしょうか?
1814: 住民さん1 
[2022-07-27 15:05:34]
車椅子駐車場の件、管理会社へ確認しました。
月極で障がい者でない方に貸出しています。
車椅子駐車場の貸出を行う際も平置きやハイルーフ機械式のように募集かけるかと思いましたが、今は先着順です。
そもそも車椅子駐車場は障がい者の方しか借りられないと考えていた自分が馬鹿でした。

私もお借りしたいですし、他にも同意見の方いらっしゃると思うので、理事会にこの区画の抽選を実施するよう議題に上げます。

他にも借りたい方、ぜひ議題として上げましょう。
複数名の申請があった方が積極的に議論頂けると思います。
1815: 住民板ユーザーさん3 
[2022-07-27 16:26:20]
>>1808 住民さん1さん

本日昼頃スケボーを持った若い男性とエレベーター前ですれ違いました。同一人物か分かりませんが、挨拶もして普通の方でした。
1816: 住民板ユーザーさん5 
[2022-07-27 21:14:37]
>>1814 住民さん1さん
同意です。私もMcloudのお知らせを見て知りましたが、さすがに今回の件は管理会社の対応が酷いと思いました。
だいぶ前に車椅子用駐車場の空き状況について管理会社に問い合わせたことがありますが、希望者が他にもいること、どのように決めるかどうかもまだ決まっていないということ等説明されました。
いずれ一時使用についての周知や募集があるのかと思って待っていたのに、知らない間に決まっていたなんて…。
1817: 住民さん1 
[2022-07-27 22:13:37]
>>1814 住民さん1さん
これは酷いですね、知らぬ間に決まってましたね
1818: 住民の人に質問したいさん 
[2022-07-28 00:24:43]
>>1817 住民さん1さん
車椅子ユーザーが当該区画を新規契約したいという申し出がない限り、一時使用という名目で恒久的に利用できちゃうんですかね?
1819: 住民さん1 
[2022-07-28 07:14:45]
>>1818 住民の人に質問したいさん
Mクラウドのお知らせ見る限りそのような感じですね‥
1820: マンション住民さん 
[2022-07-28 08:39:38]
車椅子用駐車場は、設置場所が公道に面していることから、住民用というより特殊な来客用と勝手に思い込んでおりました。今回の件は、法の網をくぐり抜けているようなしっくりこない説明だと思いました。一時使用が無期限であればまずそこの規約改正を提案したいと思います。総会議案に間に合うように、早めに理事会に提言したい。
1821: 住民さん1 
[2022-08-01 20:12:09]
>>1820 マンション住民さん
理事会の反応はいかがでしたでしょうか?
1824: 住民さん2 
[2022-08-02 00:12:26]
>>1822 匿名さん
自分も管理会社へ確認しましたが、健常者との回答
管理会社が嘘ついているってことですかね??
今止まってる黒のレンジローバースポーツは車椅子マーク無いので、すぐにベッタリと貼って来て欲しいですが
そもそもなぜあの横幅193cmのサイズオーバー車が1年も機械式に止まってたが疑問ですが
1825: 住民さん1 
[2022-08-02 07:01:32]
全然関係ないですが、部屋のハンガーラックだけじゃ服がかけられなくなってきたのでDIYでハンガーラックを作ろうと思ってるのですが(ラブリコ等で)
床が若干クッション?っぽいので圧力かけても大丈夫なのかと思ったんですがどなたかDIYでラブリコ使ってる方いますか??
1826: 住民さん1 
[2022-08-02 10:18:00]
>>1823 住民さん1さん

先日の方の投稿によるともうしないと約束したそうですがそれでもまだしているのなら、管理人さんに日時を報告して防犯カメラの映像を警察に提出してもらっても良いのでは?

1827: マンション住民さん 
[2022-08-02 13:18:14]
障害のある方がクルマを利用するとすれば、機械式では乗り降りできないですよね。今後のあるべき姿としては、敷地内の通常の駐車場も車椅子用にしなくてはとも思いました。
ところで、車椅子用の場所ですが、より障害の重い方が申し込んだら、優先されるのでしょうか。そもそもルールに無理があるかな。と感じました。
1828: 住民 
[2022-08-02 13:22:41]
>>1825 住民さん1さん

昨年ですが、納戸に棚を作りました。
2×4材とラブリコを使ってますが、今のところ問題が発生したことはありません。
1829: 住民さん4 
[2022-08-02 13:34:34]
>>1822 匿名さん

障害と言っても沢山ありますし、本当にあの駐車場が必要な方なのかどうかですよね。
車椅子の方など、障害の重さによって駐車場の優先順位を決めないと、本当に使いたい人が使えなくなるのでは?
1830: 住民さん4 
[2022-08-02 16:15:38]
>>1829 住民さん4さん

全ての駐車スペースが先着順で公平ならば、
障害者用区画も同様であるべきでは?

車椅子ではないが杖が必須なユーザー
車椅子が必須なユーザー

一定の基準で障害ありの判断がされれば問題なく、
杖なら頑張れば機械式でも使えるよね(だから譲ってね)、
ってことにはならない気も。
1831: 住民さん1 
[2022-08-03 13:00:24]
スケボーは一人とは限らないですよね

障害者雇用区画は乗り降りに必要な住民および来客の方々が使えるようにした方が良いのではと思いました ルールに則っているのかも知れませんが、区画の用途にあっていない気がしてならないです
1832: マンション住民さん 
[2022-08-03 17:00:40]
管理会社も個人的に貸し出す前に、障害者用の区画について理事会で討議したのでしょうか。そのあたりの情報が掲示されていませんので、よくわかりません。
1833: 住民さん1 
[2022-08-03 18:06:28]
>>1828 住民さん

情報ありがとうございます。
1834: 住民さん1 
[2022-08-04 20:00:37]
今日のような雨の日は、サブエントランス側のエレベーターが12階まで行くといいな、と思います。。。
1835: 住民さん1 
[2022-08-06 11:53:32]
D棟側の車の侵入口のところの建物の四隅に蜘蛛の巣が大量にあって蜘蛛の卵がたくさんあるんですけど、管理人に言えば駆除してもらえるもんなんですかね…?孵化すると大量の蜘蛛たちが…
1836: 住民さん8 
[2022-08-06 12:41:34]
障がい者用駐車場、先着順ということの様ですが、公募したのでしょうか。
言ったもん勝ちの結果になってる様な気がしますがどうなんですかね。
とりあえず、あそこの区間は障がい者用のままにするか有料(料金設定高め)の一時駐車場にしてほしいです。
来客用がいつも埋まっているので。
来客用駐車場も有料にして、駐車場の修繕費用にした方がいいと思います。
機械式は何億もかかりますからね。
1837: 住民さん1 
[2022-08-06 14:05:30]
先程、洋室のカバンにカビの胞子がついてました。
除湿剤やら風通し等してたんですが、いかんせん換気扇がついていないので皆さんもお気をつけください。
1838: 住民さん5 
[2022-08-06 15:47:42]
メトロの跡地はまだ動きがないですよね…
1839: 住民さん1 
[2022-08-08 22:28:24]
来客用駐車場はどうすれば公平になると思いますか?

今のままでいい
予約可能回数を減らす
有料化する
廃止する
1840: マンション住民さん 
[2022-08-09 03:47:53]
>>1839 住民さん1さん
来客駐車場もそうですが、車椅子の場所もちょっとずるいなと感じてしまいます。しかも業者さんの作業も制限されているようで、なんか腑に落ちません。
1841: 住民さん1 
[2022-08-09 13:51:14]
来客用駐車場は平等かと言われれば既に平等なんですよね。
みなさん8回まで先着順で(抽選もありますが)予約するので。全員に等しくチャンスがあります。
平等ではないと感じているのは、予約がなかなか取れなかったりする方達でしょうか?
私は現状のシステムだと使わない時間帯があるにもかかわらず、キャンセルしないでそのまま借りられていたりして勿体無いので、有料化にするのが一番だと思います。
1842: 契約済みさん 
[2022-08-09 18:23:54]
>>1841 住民さん1さん
同意です。有料化して修繕にそなえるべきです。車椅子駐車場は業者専用か有料化でいいと思います。
知り合いのマンションは不正駐車が横行して有料化になったそうですが、大きな問題にはならなかったそうです。
1843: マンション住民さん 
[2022-08-10 04:16:24]
>>1841 住民さん1さん
たとえば、予約が不自然に24時間入っていたりして、夕方には止まっていない状況があります。うちは、夕方~翌朝に停めたいということがおおいのですが、予約が一杯。みると3ヶ所朝まで空いたままという感じでちょっと残念。
予約システムも時間帯を区切って予約するとか、時間貸しにすると必要な時間帯だけ予約していただけるということを期待しています。
1844: 住民さん5 
[2022-08-10 22:36:38]
>>1843 マンション住民さん
本来ならそれが一番いいですよね。
でも、来客の予定ってそんなにはっきりとした時間ってわからないものですよね。
何時頃に来てこれくらいに帰るかな?って大まかに予想するので、念のため多めに予約取る方が大半だと思います。
明らかに予約したのに全く使っていないのであれば、ちゃんとキャンセルしてほしいですけどね。

なので、仰るように使ってないのに予約で埋まってしまっていて他の人が使えないという状況を解決するのはやはり有料化しかないと思います。使ってないのにお金払ってもいいという人はいないでしょうし。お金かかるなら長く止めておきたくないと思う人も増えるので、空いている時間も多くなり、多数の人が使いやすくなると思います。

いくら、予約できる時間を短くしてもそういったことは残念ながら発生すると思います。

でも有料化は絶対嫌という方も一定数いるとは思うので、とりあえずは24時間から12時間に予約できる時間を変更して様子を見てもいいかもしれませんね。一つの案ですが。
1845: マンション住民さん 
[2022-08-11 00:51:37]
>>1839 住民さん1さん

まずは8→4回に半減あたりから。それでも予約取りづらい状況に変化なければ有料化を検討すべきかなと思いました。
ただ、有料化する場合は、どんな水準だと利用者間で納得が得られるか、
どう管理運営するか、初期費用はどう捻出するか、等など
課題山積で一歩が踏み出せないことを懸念します。
1846: マンション住民さん 
[2022-08-12 17:34:03]
>>1835 住民さん1さん
蜘蛛は益虫ではありますから
駆除すれば他の不快害虫が大量発生するかもしれませんね
1847: 住民さん1 
[2022-08-14 15:35:25]
中古で売りに出されている部屋がありますが、購入時よりも大幅に上乗せをした価格が設定されています。プレミアムが付くなんて思ってなかったので嬉しいです。無事売れるといいですね。

「リーフィアレジデンス橋本 中古」で検索できます。
1848: 住民さん1 
[2022-08-15 20:26:40]
>>1815 住民板ユーザーさん3さん
夜間スケボーされて注意された方はマンションの住民の方ではないようなので、同一人物ではないとおもいます。
住民でスケボーを趣味にされている方もいるかもしれないので、マンション内でスケボーを持っていたというだけで犯人扱いのような目で見るのはやめた方がいいかと思います…
1849: 住民さん5 
[2022-08-16 06:49:42]
>>1848 住民さん1さん

貴方の言う通り、本当にただ「持っているだけ」であれば何でも犯人扱いにするのは
よくないですが、「乗っていれば」当然犯人扱いになるでしょうね。

マンションの敷地内はスケボーをするところではありません!

趣味なのであれば乗ってもよい場所に行ってやるのは当然ですし、
深夜に大きな音を立てて乗っているのは大迷惑です。

住民か住民でないかとかいう以前の話ですし、もし住民以外の人物であれば住居侵入罪という犯罪です。今後もその深夜の時間帯にマンション敷地内でスケボーをしている人がいれば、住民から厳しい眼が向けられるのは言うまでもないでしょう。
1850: 住民さん4 
[2022-08-16 22:45:09]
>>1847 住民さん1さん

>>1847 住民さん1さん
プレミアとかでなくて、売主がその金額で売却要望出してるだけかと。売れるかどうかは全く別かと思われます、残念ながら‥。むしろすぐに売却に出したのは何か不満があったのではないかと私は少し心配になりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる