小田急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 小山ヶ丘
  6. 《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-09 18:25:56
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)の契約者専用スレです。

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648617/
公式HP: https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/hashimoto425/

所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
   JR横浜線 「橋本」駅 バス3分 バス停「多摩美術大学南」下車 バス停から 徒歩3分
   京王相模原線 「橋本」駅 徒歩19分
売主:小田急不動産株式会社 積水ハウス株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

DIAMOND online
<首都圏新築マンション市場>大型開発が進む2019年下半期 注目は「超好立地」「街の充実」
駅から多少距離はあっても、ターミナル駅の徒歩圏であったり、生活インフラの機能が充実した街であれば、都内、郊外を問わず、ファミリー層などに一定のニーズはあります。
リビオシティ西葛西親水公園(江戸川区西葛西)や、リーフィアレジデンス橋本(東京都町田市)は、そうしたニーズに応える物件でしょう。
https://diamond.jp/articles/-/212463

[スレ作成日時]2019-12-22 21:21:51

現在の物件
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカプロジェクト)
 
所在地:東京都町田市小山ヶ丘六丁目5番1号他1筆(地番)
交通:横浜線 「橋本」駅 徒歩19分
総戸数: 425戸

《契約者専用》リーフィアレジデンス橋本(エガオガオカ プロジェクト)

1751: マンション住民さん 
[2022-06-13 15:24:22]
>>1750 住民さん1さん

深夜にそれを見かけたら速攻で110番する方もいるでしょうし、一声かければ警察呼ばなくても大丈夫という頼もしい方もこのマンションにはいらっしゃるようですし、逆に他力本願の人は何があっても知らん顔でしょうし、対応は人それぞれでしょう。

大事なのは、正当な目的がなく住民以外の者がマンション敷地内に侵入する行為は、犯罪だということです。深夜にスケボー目的で他人の敷地内に侵入すれば完全にアウトです。防犯カメラもありますし、犯罪の疑いがあれば警察に連絡することは、少なくても間違いではないでしょうね。
1752: 住民さん6 
[2022-06-13 19:36:50]
>>1749 入居済みさん

はい、おっしゃる通りだと思います。
こういう温和な議論がここでできるといいですね。
見かけた場合は、私は注意しようと思います。
まだ行動せず何もしないよりはマシだと思うので。
ありがとうございました。
1753: 住民さん3 
[2022-06-13 21:59:33]
警察に通報する方も、直接声をかける方もマンション平和と秩序を守りたいという思いは同じだと思います。
どちらも有難いことです。
1754: マンション住民さん 
[2022-06-14 12:14:50]
>>1736 住民さん4さん

話題が通報するか注意をするかになっていましたが、そろそろスケボーの若者がマンションの住民であると貴方が判断した理由を教えて頂いてもいいですか?

貴方がおっしゃる通りに住民なのであれば、犯罪ではなく、単なる深夜の迷惑行為となので、警察沙汰にはしなくてもよい可能性が高くなりますし。かなり重要な目撃情報ですから、マンションの安全のために情報提供お願いします。
1755: 住民さん8 
[2022-06-14 12:50:57]
>>1754 マンション住民さん

この一連のトピックについては第三者ですけど、
400世帯超のマンションなのだから、
モラル的にどうなの?と感じる方が住んでいても
別段おかしくないのでは、ということでは。
(大なり小なり様々な苦情申告が届いているようですし)

なお、貴殿おっしゃる通り情報収集・集約は
重要だと思ってますので、
個別に注意した/してないに関わらず
管理会社にも情報共有お願いしたいです。
私も本件限らず気になるところがあれば
まずは管理会社に一報をと思ってます。
1756: 住民さん5 
[2022-06-14 16:21:02]
>>1736 住民さん4さん

私もお聞きしてみたいです。
お忙しい中大変恐れ入りますがが、
そのようにご判断なさった理由を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1757: 住民 
[2022-06-14 23:33:19]
皆さんけっこう深夜とかにマンション敷地を自主パトロールされて見てるんですか?それとも帰宅時に見かけたとか?
私は一回だけ仕事で0時近くになって帰宅した際に、車寄せに業者名が貼られた車が止まっているのを見かけました。随分前ですし、業者名が不動産会社ぽい名前だったので、賃貸にでも出すのかなぁとか思ってスルーしちゃいましたが、その時だけですね。
見たらいきなり警察に通報しようとは思いませんね。管理会社に連絡して、スポットで巡回してもらうなり監視カメラを確認してもらうなどして、マンション内でまずは解決するよう動きますね。
警察も事件が起これば動きますが、民事不介入なので事情は聞くけど何もしない、となりますよ
1758: 住民さん9 
[2022-06-15 12:50:27]
>>1757 住民さん

出しゃばるようで申し訳ありません。法律関係の事務所に勤務しているのですが民事と刑事の意味を勘違いされているようですので、指摘させて下さい。
住居侵入の疑いがあるのは、民事ではなく、刑事なので不介入ではありません。敷地内に不信な人がいれば既に刑事事件ですから、その疑いがあれば警察は動きます。

スケボーをしている若者が住民であることが「確定した後」は、マンション内部の問題で警察は不介入になりますが、「まだ住民が否かが判明していません」し、目撃者の話によれば外部の人の可能性が十分あるとのことです。その場合には、刑事事件の疑いがあるので、警察は動きます。

どちらか判明していない場合には刑事としての扱いになるので、指摘させて頂きました。さらに住民であったとしても、騒音のレベルによっては警察は動くことも付け加えさせてください。失礼します。
1759: 住民 
[2022-06-16 01:25:36]
>>1758 住民さん9さん
ご指摘ありがとうございます。法律関係にお詳しいということでさらに教えてください。
事件性がなければ警察は動かないと考えてましたが、違うのですかね。住居侵入の疑いとは駐車場を通過することも含まれるのですか?
例えば、ただの通り道として使っていた場合には、あてはまるのですかね。不審な行動だと示せない、または明らかに不法にドアの中に侵入した等ということでなければ事件性なし、で動かないと考えますがどうでしょう。
一概にマンションの駐車場出入り口から入って通過した、という事実だけで警察は何か対応してくれるのでしょうか。
騒音のレベルが非常識なものであれば、それは実害が出ている状態でしょうから、それは事件性ありとして警察は動くのでしょう。
1760: 住民さん1 
[2022-06-16 10:37:20]
>>1759 住民さん

事件性があるかないかは警察官が調べるものだと思いますけど。マンションの駐車場を通過しただけだと理由を聞いて注意して終わりです
その後の対応はマンション側が考えてするもの。警察がマンションひとつひとつ対応なんてしてたら人手が足りないかと。
1761: 住民さん9 
[2022-06-16 11:33:31]
>>1759 住民さん

申し訳ありませんが、ここは法律の講義をする場所ではないので、
このマンションで問題になっていること以外の書き込みは控えさせて下さい。

法律は事件解決の道具なので、その例題が今回のスケボーの話と同じようにこのマンションでもし大問題になった時には、自分の知る限りで真剣にまた回答させて頂きます。

貴方を論破をするのが目的ではなかったのですが、やはり出しゃばったことをしてしまったようですね。もし嫌な思いをさせてしまったようであれば悪気はありませんのでご容赦下さい。

それでは失礼します。
1762: 住民さん1 
[2022-06-16 15:42:26]
METROが出てったそのあとに
ロピアが入ると聞きました
ウソかホントかわかりませんが
ホントになれば嬉しいな
1763: 住民さん5 
[2022-06-16 16:28:48]
>>1759 住民さん

簡単に論破されてしまい、悔しいお気持ちは
お察ししますが、その内容ってこのマンションの
話と直接関係ないですし、ただ貴方が反論したい
のが目的になってしまっていて少しイタいです。
個人的に知りたいことは別の場所でお願いします。
1764: 住民さん1 
[2022-06-17 14:48:16]
話の流れ無視で申し訳ないしここで聞くべきかも分からないんですが、小学校近くのサンドイッチ屋さんに行ったことある人います?
気になってる店なんですがいつ通っても臨時休業になってるんで開いてることあるのかなと
1765: 住民さん3 
[2022-06-17 19:35:50]
>>1763 住民さん5さん

この方はただ単純にそう思ったから書いただけなのでは?
反論したいような文面には見えないのですが。

人によって見方はだいぶ変わるんですね。
文字だけだとどういう意図で書いたのかまで読み取るのは難しいですね。
1766: 入居済みさん 
[2022-06-18 07:29:24]
>>1765 住民さん3さん

確かにそうですね、感じ方は人それぞれですね。
私は、この文章の内容だと納得1質問9くらいなので、この人は反発したくて我慢できなかったんだろうなと感じましたけどね。

いったんは素直に相手を認めて話を終わりにした方が大人で真摯な対応だったのでは?!どうしても聞きたいことがあれば時間を空けてからにするとか、ここではなく別の場所で質問してみるとか、同じ相手に間髪いれずに質問しかえすよりも穏便に済むのではないでしょうかね。

ネットなどの話もそうですが、ある分野に詳しい方がいらっしゃるのはマンションにとって有益ですし、同じマンションの仲間から教えて頂いたのであれば、素直にお礼だけで良かったのではないかなと私は思いましたが、それも人それぞれですかね。
1767: 住民1 
[2022-06-18 09:20:13]
>>1765 住民さん3さん

単純に質問をしていただけかもしれませんね。
しかし、少し脱線している話題なので、
仮に答えてもらったとしても、
また質問になる可能性が高いので
もう脱線が止まらないでしょうね。
掲示板の定番ですが、それは避けたい
ように思いますけど…
1768: マンション住民さん 
[2022-06-18 13:56:35]
ゴミ捨て場のシリンダーが回りにくくなったような気がしています。
未使用のカギでも試したのですが、同様でした。

皆さんはいかがでしょうか?
1769: 住民さん6 
[2022-06-18 17:49:02]
>>1764 住民さん1さん

それ、私も気になってました!
でも一度も開いてるないんです。。
もうやってないんですかね??
1770: マンション住民さん 
[2022-06-19 05:25:15]
>>1768 マンション住民さん
確かに回りにくいですね。
共用の出入り口と同様に多くの人が使用する鍵は
定期的に修理、交換が必要かと思います。

自分の鍵が傷つきそうで、やですよね。
1771: 住民さん1 
[2022-06-19 07:35:56]
ゴミ置き場や駐車場の出入り口の鍵もタッチ式に替えたいです
里山の出入り口はタッチ式なので替えられると思います
1772: 住民さん3 
[2022-06-19 07:50:42]
>>1771 住民さん1さん

めちゃくちゃ賛成です。いちいち回して開けるのがほんとめんどくさいです。
1773: 住民さん3 
[2022-06-19 12:25:53]
>>1772 住民さん3さん

さとやま入り口にタッチ式採用して、
この2箇所をあえて採用しなかった
その理由を知りたいぐらい。
1774: 住民さん3 
[2022-06-19 14:28:00]
>>1773 住民さん3さん

ほんとそれ私も疑問でした!

里山より駐車場とゴミ捨て場の方の方が明らかに使用率高いですよね‥。
どうしたら議題に上がるのでしょうか。
理事会?に提案するのはどうしたら良いのでしょうか?


1775: マンション住民さん 
[2022-06-20 09:00:51]
>>1774 住民さん3さん
理事会宛てのポストがありますから、そこに意見として投稿しては如何でしょうか。
1776: 住民さん3 
[2022-06-20 17:44:22]
>>1775 マンション住民さん

理事会宛のポストあるんですね!知らなかった。ありがとうございます。
1777: 住民さん2 
[2022-06-23 12:01:54]
さとやまの木についてる仕掛けのようなものは昆虫を摂る目的なのでしょうか?
なにかのイベントの時につけたのですかね??

1778: マンション住民さん 
[2022-06-23 12:27:58]
https://www.npo-birth.org/blog/658/
害虫のトラップです。
1779: 住民さん1 
[2022-06-24 12:20:30]
ここ数日ベランダでムカデの死骸が増えているんですけど皆様のご自宅は平気ですか?
植木等置いていないのですが壁をよじ登ってきているのでしょうか。
1780: 住民さん1 
[2022-06-26 14:29:14]
クーラーが活躍する季節となりましたが、取付工事が粗雑だと廊下が水浸しになって困ります。各ご家庭で対応していただけるといいのですが…
1781: 住民さん1 
[2022-06-26 19:37:48]
>>1780 住民さん1さん

ドレンホースの処理が雑だと取付自体が適当にされてる気がして心配です
廊下が水びたしにならないように自分でドレンホースを廊下の排水溝に合わせました
1782: 住民さん6 
[2022-06-28 20:41:31]
>>1779 住民さん1さん

うちもゲジゲジなのか毛虫なのかすごいです。植物は置いていません。
1783: マンション住民さん 
[2022-06-29 10:56:25]
ベランダの虫、きになりますが、書き込まれた皆さまは、地上に近い階なのでしょうか?洗濯物についていたら、虫刺されの原因にもなりますね。
1784: 住民さん5 
[2022-06-29 23:03:48]
里山の森に1mをこすアオダイショウ?だかシマヘビがいました。
攻撃性や毒はないものの感染リスクなどもあるのでお子さま連れは気をつけてください。
同じかわかりませんが、駐輪場にもいたそうなので
1785: 住民さん1 
[2022-06-30 08:22:07]
>>1783 マンション住民さん

高層階ですが、羽がない虫は来ないと思っていましたがゲジゲジがくるのが気になってしまって。
1786: 住民板ユーザーさん2 
[2022-07-04 19:43:01]
>>1779 住民さん1さん

ヤスデですかね?
ムカデに似た生物じゃないかと思います。
1階の外廊下で良く目撃します。
ヤスデなら触ってもおとなしい生物です。
1787: 住民でない人さん 
[2022-07-10 16:53:34]
橋本駅から 真っ直ぐきて 交差点過ぎての直近(ほぼ角)でタクシーの降車は危ないので
住民の方に周知お願いします

反対側右折車線との追突しそうになりました
今後 再度遭遇したら 警察に相談しようかと思っております

1788: マンション住民さん 
[2022-07-10 16:59:13]
交差点近くの停車は危ないですよね。運転手さん、お客さんが停めろといっても安全確保でお願いします。
1789: 契約済みさん 
[2022-07-10 23:16:13]
交差点から5m超えた、スロープの前あたりならokなのかな。
タクシー後続走る際は、この後停まるかもしれない運転で
車間は開けて、且つ追い越しも慎重な運転が求められますね。
1790: 入居済みさん 
[2022-07-11 12:48:53]
>>1787 住民でない人さん

ほとんどの住民が見ていないような掲示板で、そんなのん気なことを言っていないで、貴殿のお考えのように早く警察に相談した方がいいと思いますよ、大賛成です。なぜすぐ行動に起さないんですか?!

ちなみに、その苦情を言う相手は、タクシーの利用者ではなく、タクシー会社ですけどね。交差点近くでの駐停車は道路交通法違反ですから、運転業務をしている会社が知りませんでは済みませんから。

仮に利用者がその場所で停めて下さいと言っても、「そこは駐停車禁止なので、停められません」と回答するのがタクシー運転手の正しい仕事でありそれが責務です。

「再度遭遇したら」なんて甘っちょろいこと言ってないで、安全のためにも一日も早く警察に連絡してください。
1791: 本人 
[2022-07-12 16:09:33]
ヤマダ電機、ヤオコー、もうすぐですね!
今から楽しみです
1792: 住民さん1 
[2022-07-12 16:19:55]
柚木街道側の造成工事に時間がかかると思っていましたが、たくさんのショベルカーを導入したので工事が一気に進んでいます
オープンはいつなんでしょうね?
1793: 住民さん4 
[2022-07-12 21:22:24]
駐車場のカート付近にスズメバチのような蜂が死んでいました。スズメバチかどうか定かではありませんが、蜜蜂でないのは確実です。皆様お気をつけください。
1794: 住民さん4 
[2022-07-13 17:07:15]
>>1792 さん

>>1792 住民さん1さん
秋ごろの予定になってますが、一斉オープンするのか、スーパーと、ビバホーム、ヤマダテックランドと時期を少しずらすのかどうかわかりませんね。混雑具合考えると、時期をずらしてオープンしてほしいですが。。
あらたにフォトスタジオも入ってましたね。イレブンカットはミスマーマックスとかぶりますよね。
飲食店は入らないのでしょうか。そこがなかなか更新されず。。
1795: 住民さん2 
[2022-07-14 07:40:20]
>>1787 住民でない人さん

この問題は、タクシードライバーの方からも、
聞いたことがあり、ドライバーさんも対応に
困っていました。ドライバーさんの間では、
周知の話しのようです。
1796: 住民さん1 
[2022-07-14 10:09:17]
>>1794 住民さん4さん

情報ありがとうございます!
調べたら薬師スタジオが入るんですね!地元町田で人気の写真館なので家族写真を撮るのにおすすめです

飲食店は気になります…
アリオのようにレストラン+フードコートなのか、フードコートだけなのか、レストランだけなのか
お酒も飲めるようなレストランがあるといいな
1797: 住民さん1 
[2022-07-15 22:52:49]
みなさん車検証の住所変更はしましたか?
1798: 住民 
[2022-07-18 23:23:43]
今現在駐車場でスケボーしてる若い男性がいます

これは声をかけて良いのでしょうか?
1799: 住民 
[2022-07-18 23:38:37]
>>1798 住民さん
追記

誰かと大きな声で通話しながら大通り方面に逃げていきました。

身長170センチ前後
痩せ型
白いTシャツに黒いパンツ

追いかけたら逃げたので、おそらく住民ではないかと思います。

かなり悪質なように思います。
1800: マンション住民さん 
[2022-07-19 12:38:22]
>>1799 住民さん

防犯カメラには写っているでしょうから、まずは管理人さんに伝えた方がいいのではないでしょうか。

以前から繰り返し行っているようですし、迷惑行為をそのままにしておいて停まっている車にぶつかるなど、事件事故に発展することは絶対に避けたいですよね。

その具体的な情報を、この掲示板だけではなく、管理人さんや管理組合に伝えていただけると有難いです。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる