近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート豊中服部緑地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 城山町
  6. ローレルコート豊中服部緑地ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-20 20:41:16
 

ローレルコート豊中服部緑地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市城山町3丁目463番4(地番)
交通:
阪急宝塚本線 「服部」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩13分
間取:2LDK+N~4LDK
面積:68.28平米~99.16平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
売主・事業主:三交不動産 大阪支店
販売代理・復代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・大末建設株式会社共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2010-02-01 11:11:35

現在の物件
ローレルコート豊中服部緑地
ローレルコート豊中服部緑地
 
所在地:大阪府豊中市城山町3丁目463番4(地番)
交通:阪急宝塚本線 服部駅 徒歩11分
総戸数: 191戸

ローレルコート豊中服部緑地ってどうですか?

632: 匿名さん 
[2011-09-04 16:52:51]
窓を閉め切っていたら外の音は全く気にならないって事ですね。
風も雨も結構きつかったように思いましたが、気にならないって安心ですね。
633: 入居済み住民さん 
[2011-09-04 21:43:47]
今日の雨はぜんぜん気になりませんでしたね。
というかわかりませんでした。
南風でベランダに雨が強く降るとわかるのですが
北風で通路側に雨が降ると状況がぜんぜんわかりません^^;
634: 匿名さん 
[2011-09-04 22:40:16]
やはり職人さんと監督さんが良かったんでしょう。
よくある他の物件では隣接戸の扉の音もよく聞こえますし
走られたりするとそれこそよく聞こえます。
635: 匿名 
[2011-09-05 09:37:39]
賃貸にしか住んだことがない人の書き込みばかりと感じ合わない感じ。
お手頃な東南角部屋が売れていないマンションって微妙なのですね。
636: 物件比較中さん 
[2011-09-06 13:56:33]
↑の635さんへ

>お手頃な東南角部屋
お手頃価格と言えるお金持ちさんが、なんでこんなしょーもない掲示板を見るの?

オマケに..
>賃貸にしか住んだことがない人の書き込みばかりと感じ合わない感じ。
合わなかったら見なければいいじゃん。
んで、なんでイチイチ書き込んでいくの?

どーせあなたもローン組まないと買えない人なんだろーな。
何が妬ましいのかな... (笑)


637: 匿名さん 
[2011-09-06 17:23:42]
偏った人ばかりの書き込みばかりでは無いと思いますけどね。
細かいところまで、読み込んでいるのですね。
638: 匿名 
[2011-09-06 19:05:20]
同じ分譲物件でも当たりハズレがある。こちらは当たりで優良施工ということ。
639: 匿名 
[2011-09-07 00:33:51]
ただ現実問題角部屋と安いお部屋の収入差はあるでしょうね。
5000万円出せる人は買えるマンションの幅がある人ですから。
煽られた人はお金のない証拠ですから落ち着いてみてはいかがでしょう。
640: 物件比較中さん 
[2011-09-08 22:38:09]
どのマンションでも角部屋のお高い物件もあれば
それに比べて手ごろなお値段のものもあるでしょう。
なにもこのマンションのスレでわざわざ語るのは的が外れています。
このようなことを書くと単に底意地の悪い暇人にしか受け取られません。
知りたいのはその物件の仕様や住み心地などパンフレットや営業トークではわからないことを情報交換するための場所です。
639さん、ご自分が冷静になられたらいかがでしょう。


641: 匿名 
[2011-09-09 00:13:25]
成程・・・今角部屋はどの程度の値引きが妥当でしょうかと言うような話しですかね。
以前見学に行き検討外だったのですが余りに安く数年住んで賃貸にしたらいいかと検討中。
642: 不動産業者さん 
[2011-09-09 09:43:19]
>余りに安く数年住んで賃貸にしたらいいかと検討中。

たしかにこのあたりは豊中市でも人気のある地域です。
特に他県から転勤されてくる方に人気があります。

賃貸におだしになるのでしたら新築のほうが入居率が高くなります。
近隣ではレックスガーデン豊中曽根に多数の賃貸物件が出ておりますので
家賃面でローレルコートは厳しくなると思われます。
643: 匿名 
[2011-09-20 21:39:57]
駅から10分以上は売却も賃貸も大変ですね。
644: 不動産業者さん 
[2011-09-20 23:01:11]
>駅から10分以上は売却も賃貸も大変ですね。

駅から少し距離はありますが駐車場代がお安いようですので売却面では多少有利です。
10年、20年後を考えますと少なくとも3階建の戸建住戸より遥かに売却しやすいです。

現状でも3階建の中古戸建は全然人気がありません。
高齢化が進む中でマンションの売却は有利な傾向がありますし物件価格も3階建戸建と
比較しましてかなり値落ち率が低いです。
645: 匿名 
[2011-09-21 10:29:48]
マンションを3階建てミニ一戸建てと比べても希望層が違うので意味がないと思います。
646: 入居済み住民さん 
[2011-09-21 13:30:14]
四中前の阪急バスはかなり便利ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
四中前▶千里中央
四中前▶蛍池▶関空行きのバス▶海外
四中前▶伊丹空港
四中前▶豊中市役所
四中前▶豊中駅前
また他に便利なバス情報があればお知らせ下さ〜い☆
647: 匿名 
[2011-09-22 22:14:22]
バスがないと不便なのがよくわかりました。ありがとうございます。
648: 契約済みさん 
[2011-09-22 22:53:05]
阪急宝塚線服部、曽根、北大阪急行江坂以外にもこんなルートもありますよということでプラスアルファの情報じゃないですかね。ずっと匿名でネガティヴなことを底意地悪く書きこまれているのは何か意図があるのでしょうかね。
649: 匿名さん 
[2011-09-22 23:03:33]
暇人で、買う予定がまったくないか、買えるお金がない人だと思いますよ。
人を羨んでも何も進歩しないのにねぇ...
650: 入居済み住民さん 
[2011-09-22 23:37:09]
最近、ここに粘着して叩いている匿名さんがいますがまぁ気にしないでいきましょう…
649さんの言う通り暇なんだと思います。

確かにここは交通至便とは言いがたいです。
今まで駅徒歩7分だったので、ここに決めるのも正直不安だったんです。
でも数ヶ月が経過して、ここでの暮らし気に入りました。

651: 650 
[2011-09-22 23:47:04]
激務なDINKSとか、ばりばり深夜まで残業があるという人には向かないと思います^^;
私も以前は結構な忙しさだったので駅から10分以内!と決めてましたから。
くたびれた体でさらに15分もあるいたり、バスで帰ったリって言うのは正直イヤでした。
そうそう、ここは近くにコンビニも無いし…。と最後までなんとなく不安が消せなかった。

でも住んでみたら案外それらの不安はなくなりました。

子育て世代には環境はいいと思いますよ。
逆にコンビニも無いからたむろする不良(死後?)とかいないし。

こないだ子供つれて服部駅まで歩きましたが、なんというか
子供とゆっくりお出かけ気分で楽しみました。
そうそう、バス(笑い)で四中前から梅田まで行きましたよ。
時間はかかりましたが道中楽しくって子供も大はしゃぎ。電車よりくつろげます。

今は子育て中でもあり、緑地公園が近いというのも良かったです。
図書館もフル活用中です。
だれかも書いてましたが、時間がゆったりと流れていくんです。

652: 匿名さん 
[2011-09-23 17:33:43]
コンビニは絶対に無いと無理って事は無いので
コンビニの事は問題外です。

バスって電車より時間はかかりますが、のんびりできるので
時間に余裕があればバスの方が子ども連れだと楽に移動できるかもしれ
ませんね。
交通手段を自分の生活スタイルで選ぶ事が出来るのはとても良いと
思います。
653: 入居済み住民さん 
[2011-09-25 23:35:12]
実は近くにコンビニ出来ますよ!!
新しい市道の西に向かって左側(4中北門あたり)の更地です。
近所の知り合いの情報によると、セブンイレブンだそうです。
私はセブイレでATMをよく利用しますので本当に助かりそうです。
654: 契約済みさん 
[2011-09-26 08:06:48]
情報ありがとうございます!
セブン銀行のATM便利ですよね。
655: 入居済み住民さん 
[2011-09-30 21:43:30]
へーあのアパート跡地セブンイレブンになるんですか~(゜ロ゜;)....う・・うそ
てっきりアパートの立替かな~って勝手に思ってましたが...

いい情報を聞きました~♪♪♪
私もセブン銀行を利用するので、曽根駅近くか、服部の西側まで行ってたんですが、
4中北側のあそこなら、めっちゃ便利ですや~ん(^^)v
656: 匿名さん 
[2011-10-03 18:39:12]
いい情報ありがとうござます^^
657: 入居済み住民さん 
[2011-10-03 21:39:11]
コンビニ情報、ダメそうな噂を聞きましたよ!
コンビニ予定地の近所の人の話では、
中学生の万引きが多いので、
無理じゃないかって...!

どうなんでしょう?
653さん。とりあえず確定した情報ですか???
658: 入居済み住民さん 
[2011-10-04 08:37:47]
653です。

うちの家族が地主の家族と知り合いで
家族の話では100%セブイレと聞いたそうです。

もし出来なかったら申し訳ございません!
659: 入居済み住民さん 
[2011-10-04 11:47:10]
そうですか。
ご親切に教えてくださったんですから、出来ればラッキーくらいに思っておきますから。
自転車ででる出口をまーっすぐ行くとサークルKもありますから。
ありがとうございます。
660: 入居済み住民さん 
[2011-10-06 13:31:30]
四中前の阪急バス乗り場補足情報です。
新大阪までのバスがあり、出張の際、重宝しています。
666: 匿名 
[2011-10-14 12:09:12]
665

ここは不特定多数の人が見る公の掲示板です。
書いていい事といけない事の区別つきませんか?
668: 匿名さん 
[2011-10-14 20:35:06]
中学生の万引きが多いからコンビニが無理じゃないかって?
そんな事で、計画がなくなってしまう方がちょっと驚きます。
ありえない話じゃないですか?
どんだけ中学生万引きしてるんですか?
無いでしょうそんな話。
670: 匿名 
[2011-10-14 22:19:29]
669

防止策を要請するのであれば個人的に、あるいは管理組合を通じて申し入れれば済む話です。
写真まで貼りつけて全国に宣伝する必要はありません。
この掲示板は今回の件の関係者や近所の人、子供や体の調子の悪い人も見る可能性があるんです。少しは考えて書き込みされてはいかがですか。
672: 入居済み住民さん 
[2011-10-14 23:17:03]
669さんはずっとネガティブキャンペーンを繰り広げてこられて叩かれ、入居住民に名を変えたライバル同業者さんでしょうか。
本当に入居されている方が書き込むと考えるのはあまりに不自然。
本当の入居住民であれば入り口近く目に留まる場所に記入用紙と共に設置されている管理組合宛の意見箱の横を通過しますし、ここに書き込むことはないでしょう。

669さん、お見苦しいですよ。
673: 入居済み住民さん 
[2011-10-15 08:38:24]
私も嫌な事実を見ました。
666さん独りが一生懸命事実の削除要請をされていると類推しております。
この問題は669さん個人や管理組合が解決するものではないと思います。
今回はたまたま府営であったことですがここのマンションでも起こりうることだってあると思うんです。
起きてからでは遅いのです。起きる前に住民全員がこの事実を共有してここマンションでは絶対にないように防止対策を皆で考えなければならないと思います。
674: 入居済み住民さん 
[2011-10-16 17:22:52]
そのようなことをする人は必ず何回か下見に来ると聞きます。
少しでも挙動が不審な人がいれば住民が声を掛けることで
このマンションは監視が厳しいと思わせることも出来ると思います。
やっぱり皆で協力しなければ防げない問題とも思います。
675: 入居済み住民さん 
[2011-10-17 20:06:53]
本当に至極極まりない事ですよね。
このマンション売れなくなっちゃいますよ。
676: 入居済み住民さん 
[2011-10-18 00:30:04]
673 674 675
みなさん入居済み住民とありますが、
ほんとうでしょうか⁈
入居済み住民でしたら自分たちの不利益になることを
こちらを検討しようとしている方々も閲覧する可能性のある場所に書き込むことはまず考えられません。
こちらを知り合いのを見せて尋ねたところ、一線を越えた妨害にあたるので警察に届けて損害賠償請求できるようです。
マンションの意見箱にも書きますが、エセ入居済み住民の方がたには意見箱では伝わりませんので。
私は何度か削除依頼のバツじるしをクリックしましたら既に削除依頼は他からいつも出されていました。
同じような怒りを覚え私とおなじことをしたかたはいらっしゃるのではないでしょうか。
真剣に調査できるようにしていただきたいです。
677: 匿名 
[2011-10-21 00:45:43]
病院が雇われている警備の方が周辺をいつも巡回してると聞きましたが・・・
678: 入居済み住民さん 
[2011-10-21 17:49:25]
667さん
だからなんなんですか?
>「病院が雇われている警備の方が周辺をいつも巡回してると聞きましたが」
病院が雇っている警備員さんだから、
病院しか見ないでしょう。
うちのマンションとうち前に立ててるマンションとなんの関係があるのですか?

発言にもうちょっと意味を持たして下さいな。
「・・・」とかはなしでお願いします。
679: 匿名 
[2011-10-21 19:48:27]

かなり、かなりヒステリックやし・・・
なんで???
680: 入居済み住民さん 
[2011-10-22 21:24:19]
あまりにも推測と憶測が交差しているようですので、事実を記載させて頂きます。

された方は府営の住民の方です。
病院とはまったく関係がありません。

高層住宅に居住するにあたって、このようなリスクは避けられないと思われます。
当マンションにおいても無論例外ではございません。

このような事案を考察することにより冷静な対応が求められると考えます。
防ぎようのない事案もあり得るということで、住民の皆様方の冷静な対応を求めます。
681: 匿名 
[2011-10-24 20:50:37]
あのバ~ンとういう大音響には正直笑えます。
もう一度聞きたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる