大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ユトリシア(東習志野・その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. ユトリシア(東習志野・その3)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-09-04 08:02:23
 

パート3立ち上げました。引き続き情報交換をどうぞ。
[その1]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
[その2]http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数:1453戸(うち弐番街301戸)
売主:有楽土地、名鉄不動産、三交不動産、東レ建設、新日本建設、長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理:長谷工コミュニティ


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2010-01-30 22:10:07

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

ユトリシア(東習志野・その3)

866: サラリーマンさん 
[2010-05-09 12:25:05]
2000万円台の戸建てを数件見たけど洗面台とかフローリングとか扉とか、ハセコー仕様と揶揄される
ユトリシアやザ・レジデンス千葉NTを見た後でも、幾らなんでも安っぽすぎると感じた。
マンションは戸建てよりワンランク上の設備がつくのも魅力だね。
インテリアとかに興味が薄い方ならその価格の戸建てもありだと思うけど、うちはパスかな。
でも仕様のいい戸建てを買う予算もないし、それなら将来継ぐ実家のリフォーム費用に回したいしね。
867: 匿名 
[2010-05-09 13:29:14]
いやいやいやいや、ユトリシアよりは全然良い内装や設備の方が多いでしょ。ギャグもたいがいにしてください。実籾の戸建て見たの?風呂にテレビついてるし、食洗機もついてるよ。デザインも団地マンションよりぜんぜん勝ってる。偽情報を流すのはやめてください。みなさんは、ちゃんと見比べてみてくださいね。
868: 匿名 
[2010-05-09 14:03:11]
あんた、何者?
風呂にテレビ?
そんなのにごまかされるなよ。
建物本体だよ、大事なの。
869: 匿名 
[2010-05-09 14:03:48]
あんた、何者?
風呂にテレビ?
そんなのにごまかされるなよ。
建物本体だよ、大事なの。
870: 匿名 
[2010-05-09 14:07:51]
はいはい。
インテリアって言ってきたのはあんたでしょ。

みなさんは無視して建物もしっかり見てね。
871: 匿名さん 
[2010-05-09 15:58:13]
風呂にテレビがあって舞い上がった奴
872: 匿名 
[2010-05-09 18:09:56]
論破されて悔しがったガキ
873: サラリーマンさん 
[2010-05-09 19:22:19]
866です。
私は風呂のテレビや食洗機、ウォシュレットなんかの装備的なものを言っているのではなく、
洗面台本体や床材、壁紙の素材や質感のことをいっているのです。
インテリアに興味がある人間はそこを気にする人が多いでしょうし、逆に装備を重視する人もいても
不思議ではないと思っています。
ウォシュレットも自分の気に入ったものを取り付けたいので、逆に付いてないのはありがたいことです。
874: 匿名 
[2010-05-09 21:05:05]
それならなおさらユトリシアより良かったよ。
875: 匿名さん 
[2010-05-10 02:05:25]
>845さん
お肉も美味しいんですね!
今度買ってみます。
876: 匿名 
[2010-05-10 08:42:56]
なんだか、総武線・京葉線沿線では抽選になる物件も増えてきてる中で、ここはカラスが鳴いてますな。
三番街販売開始の頃には、今各地で建設してるリーマンショック後に土地を仕入れたお買い得マンションが売り出されるから、さらに人が集まらない。
なにか、新しい施策が必要だねぇ。困ったもんです。
877: 匿名 
[2010-05-11 01:01:35]
夏休み、冬休みの平日は体育館解放!子供のうるさい足音でつらい日々を過ごしてる方に朗報!
みたいに、今ある施設を利用して謳い文句にするしかないかも。
878: 匿名さん 
[2010-05-11 19:06:40]
>877
>今ある施設を利用して謳い文句にするしかないかも。

せっかくだから、そのほうが良いと思います。
個人的にはドッグランが魅力です。
それとファミリー菜園もいいですね。
879: 匿名 
[2010-05-11 21:21:28]
私はバーベキュー広場かな。
880: 匿名さん 
[2010-05-12 01:56:12]
>879さん
バーベキュー広場、良いですね。
どの共用施設も積極的に参加して楽しめれば、
十分に価値があるように思います。
881: 匿名 
[2010-05-12 07:54:03]
ここって災害時の設備あるんじゃないっけ?ベンチが炊き出しコンロになるとか、マンホールがというのはになるとか。
そういうのも宣伝につかえばいいよね。
月曜日の番組で、千葉に大地震?とか言ってたから、魅力的な設備だと思うよ。
あれもこれもあるよ〜ってんじゃなく、効果的に押しまくればいいのに。
882: 販売関係者さん 
[2010-05-12 11:41:11]
戸数からして、ムリムリ~♪
883: 匿名さん 
[2010-05-12 12:40:27]
必要な物はオプションで付けた方が良いのではないかと私は思ってました。
車のステレオの様に後付けは周りと合わないと思ってるんですが。
884: 匿名 
[2010-05-12 12:48:34]
そのうち、売れ残り新築とコンスタントに供給される中古が入り混じって、とてつもない値崩れを起こすよー。
885: 匿名 
[2010-05-12 12:53:05]
受給ギャップをみると、新古が1000ちょっとで買えるかもね。
そんなので安く抑える購入もありだなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる