注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 11:09:57
 

レス数が1600を超えましたので(?)パート5開始です。
荒らしはスルーということで。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9469/

[スレ作成日時]2010-01-26 18:13:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート5

1725: 匿名さん 
[2010-06-07 16:56:57]
検索の仕方わかりましたか?
1726: 匿名さん 
[2010-06-07 17:35:32]
>1722
検索も出来ないヤツがなにを言ってんだか
1727: 周辺住民さん 
[2010-06-07 17:49:56]
リスクを客に預けるかメーカーが預かるか。
俺は客に転化させるようなメーカーは嫌だね。
ハハノ \ ノ  \
1728: ビギナーさん 
[2010-06-07 20:48:24]
こんばんは、ハイムの異常な施工を紹介します。
http://matsumi.com/blog/archives/2010/05/post_1137.html

上棟時に見積り金額の80%も入金するようです。
http://moderuhausu.blog67.fc2.com/blog-entry-206.html

坪単価も断続的な値下げが続いているようだし
あまり良い状況ではなさそうです。

検討中の方の一助となれば。

1729: 購入検討中さん 
[2010-06-07 21:39:01]
ハイム標準のBS洗面はどこのメーカーのものですか?

あと施主支給された方はどういったプロセスで行いましたか?

契約後オプションの見積もりを出してもらい
金額的に折り合いがつかなければ施主支給したいと伝えればいいのでしょうか
その時は設備費、取付け工事費別々に見積もりって出してもらえますよね
1730: 匿名さん 
[2010-06-07 23:43:40]
セキスイハイムのC値測定は完成後にシャッターまで閉めて換気口も閉めて目張りまでして測定するんだな。普通は躯体ができたところでやるんだがインチキハイムだな。
しかもそこまでやってたったC=0.9

加工精度も大したことねえなって感じだな。
1731: 入居済み住民さん 
[2010-06-07 23:50:24]
うちの家にはシャッターはつけていませんのでシャッターを閉めての測定は無理ですが。

かわりに、ホームセキュリティーはつけていますが。

本当にここまで行くと営業妨害か悪意を感じますね。

人や物の悪口を書いて楽しんでいる人の気が知れません。

よい人生を送られているようで何よりです。
1732: 匿名さん 
[2010-06-08 00:07:41]
大抵の荒らしは、他メーカー(ローコスト住宅)、工務店、大工のたぐいの書き込みだよ。
こういう最低限のモラルも守れないところで建てたいとは思わない。

普通そう考えるんじゃないか?
1733: 匿名 
[2010-06-08 00:49:58]
逆に荒らしの人が可哀想な人に思えてきます。
余程イヤなことがあってストレスがたまってるんでしょうね。
こんなネットの掲示板なんかに張り付いてないで外でパーっとストレス解消してきて下さい。
1734: 匿名さん 
[2010-06-08 00:53:41]
>>1727

嫌だと言っているメーカーのスレなんか覗いてないで自分の好きなメーカーのスレだけ見てれば良いのに
1736: 入居済み住民さん 
[2010-06-08 01:24:23]
>物置のような家を好んで建てる人の心がわからない
だから、こんなとこに書き込んでないで、自分とこの家の営業をしっかりしなさい。
1737: 匿名 
[2010-06-08 01:37:40]
>>1735

あなたにとっては物置に見えるかも知れませんが、私にとっては大切な家族と快適に暮らすことの出来る大切な家です。
あなたにとやかく言われる筋合いはありません。

あなたがどこのHMで建てたか分かりませんが、私はそこを選ばないでハイムを選んだので、あなたの心が分かりません。
1738: 匿名さん 
[2010-06-08 06:43:20]
↑勘違いしないでね、あなたの家を言ってるのではありませんよ。あなたの家ではなく一般的なハイムの家に対して言ってると思うので。
あなたは出てこなくてよいのですよ。

あと
>かわりに、ホームセキュリティーはつけていますが。

これはどういう意味かな?シャッターとセコムは関係ないと思うが自慢でもしてるのかね笑
今時セコムの自慢なんて液晶テレビ自慢しているようなもんだな。

そうそう、セコム以外はダサいよ、ちなみに。
1739: 匿名さん 
[2010-06-08 08:06:02]
>>1729
私の場合ですが
ショールームで希望の品の見積(品代)を出してもらい、ハイムに見積(品代、取付費)を出してもらいました。ここで掛率がわかります。
施主支給する意思表示は最初に「あまりにも価格差があったらしますね」と伝えていました。
1740: 入居済み住民さん 
[2010-06-08 08:11:23]
そろそろ梅雨です。わが家では除湿機が必要になる季節になりました。

ハイムに住んでる皆さん、どんな除湿機がお勧めですか?

新築したばかりでどんなのにしようかと。3種換気で快適エアリーもエアファクトリーもついてません。

洗濯物の室内干しに良いものがあればおしえてください。



1741: 匿名さん 
[2010-06-08 08:12:13]
何か特別な調度品でメーカーから買えない物を支給するならまだわかるが、単純な価格差だけで施主支給なんていかにもあさましい行為だな。

【一部テキストを削除しました。管理人】

1742: 契約済みさん 
[2010-06-08 09:12:23]
>>1740
まだ建て替え中ですが参考になれば
我が家はシャープの除湿機を新しく買い直しました
アレルギー持ちがいるのとシャープは加湿器で凄く良かったので決めました
ネットでも評判は良いです
除湿機としての本格始動はまだですが
音も気にならないし(個人差があると思います)
脱臭、カビ対策にオールシーズン使えます

メーカーそれぞれ特色があるので電気屋さんで色々聞くといいですよ
1743: 契約済みさん 
[2010-06-08 09:17:15]
肝心なこと書き忘れてました
洗濯物の部屋干しの臭いを抑える機能と送風による乾燥機能が付いています
1744: 匿名 
[2010-06-08 09:59:13]
施主支給で500万弱節約できたので頑張れる人にはお勧め
1745: 入居済み住民さん 
[2010-06-08 11:02:16]
1742さん

ありがとうございます。

洗濯物の部屋干しの臭いを抑える機能と送風による乾燥機能はきっと助かります。

ここを重点に電気屋さんでも聞いてみます。

ハイブリット製品でも検討してみます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる