東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金
  6. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-04-11 13:54:06
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

現在の物件
SHIROKANE The SKY
SHIROKANE The SKY  [第6期1次]
SHIROKANE
 
所在地:東京都港区白金一丁目1000番(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩3分
総戸数: 1,247戸

SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

3001: マンコミュファンさん 
[2019-10-08 19:09:37]
>>3000 匿名さん
保証が薄いぶん工事費が安いってことですね。専有部はゼネコンに頼らず自分で治せば良いだけですし、共用部は、これくらいの規模だとインスペクション会社雇ってチェックさせるでしょうから心配不用じゃ無いですか?
3002: 匿名さん 
[2019-10-08 19:10:17]
>2998

管理会社決まってなくてモデルルーム公開ってすごいね。管理について説明できないじゃない。
3003: 匿名さん 
[2019-10-08 19:17:32]
>3001

共用部分のチェックは管理組合の仕事だけど、入居時点だと管理組合立ち上がってないからノーチェックなんてこともあり得る。少なくとも内覧会の時は自分の部屋の周りの共用部分くらいはチェックしないとね。
3004: 匿名さん 
[2019-10-08 19:41:32]
>>2996 匿名さん

出た、三井信者

3005: 匿名さん 
[2019-10-08 19:51:10]
>>3001 マンコミュファンさん

数々の物件で多くの人達が
ここは大手だから大丈夫だろう
ここは注目されてるから大丈夫だろう
ここは高額商品だから大丈夫だろう

って思ってエライ目に遭ってきた。
3006: 匿名さん 
[2019-10-08 20:00:46]
世界的大企業同士の取引でも言った言わない盗んだ盗んでないってしょっちゅう裁判沙汰になってるので安易に考えちゃダメ。

特に自分に都合の良い方に考えちゃダメ。

まさか出来てすぐバスの減便はないだろう。
すぐにテナントが出ていく事はないだろう。
相手が自分でミスを認めたんだからこれくらいはやってくれるだろう。

嫁が安易なら旦那がたしなめる。
旦那の考えが甘いなら嫁が予防線を張っておく。
これ大事。

3007: 匿名さん 
[2019-10-08 20:32:17]
ここ三井メインじゃないないからあまり深堀りしないけど、三井のリセールがいいのは事実。
街づくりが上手い
3008: マンコミュファンさん 
[2019-10-08 20:32:25]
>>3006 匿名さん
どういうことですか?
いくら管理費横領されても、リセール出る場所ですし問題無いですけど。地震とかの話ですか?
3009: 通りがかりさん 
[2019-10-08 20:45:11]
>>2994 匿名さん
そんな社風?に期待して、ここもバーゲンセールにして欲しいですね
3010: 匿名さん 
[2019-10-08 21:15:37]
いいものを安くが望ましいんだけど、バーゲンセールで高倍率になりそうだと倍率下げのネガが出て来たり、いろいろあるよ。
3011: マンコミュファンさん 
[2019-10-08 21:35:53]
>>3010 匿名さん
ネガが出てくるというか、欲しくても買えない。均衡のとれた値付け頑張って欲しいもんです。
3012: 匿名さん 
[2019-10-08 22:05:35]
修繕積立計画も決まってないし、大丈夫なんかいな。
まあ、とにかく早く売りたいみたいですが。
3013: 匿名さん 
[2019-10-08 22:12:04]
長期修繕計画は重要事項として説明するから決まってないと販売できないんだけどね。
3014: 匿名さん 
[2019-10-08 22:29:17]
準備不足、売出し価格の揺らぎ、内装のしょぼさ、とても一流とは思えない。
もちろん、一流の部分もあるのだけど。
3015: 匿名さん 
[2019-10-08 22:33:10]
>まあ、とにかく早く売りたいみたいですが。

そうでしょうね。早く売りたいでしょうね。
3016: 匿名さん 
[2019-10-08 23:11:10]
ここって長谷工持ち込みなのかな。とすると実質デベは長谷工で、デベは長谷工にお付き合い。で、あればドタバタぶりが説明つく。大手デベが揃ってるのにちゃんと計画しないなんて考えづらい。
3017: 匿名さん 
[2019-10-09 00:44:14]
ここは長谷工の過去最高の坪単価だよね。
流石に気合いいれて作るんじゃない?
この単価でチープに出来上がったら信用無くすもんなー。
3018: 匿名さん 
[2019-10-09 07:17:51]
>>3017 匿名さん
大林も忘れずに
3019: マンコミュファンさん 
[2019-10-09 07:20:32]
>>3018 匿名さん
お化粧でしょ
3020: 匿名さん 
[2019-10-09 07:57:38]
147平米より大きな部屋は本当にないの?
ジムにはプールなし?
3021: 匿名さん 
[2019-10-09 08:10:45]
>>3020 匿名さん
マンション北側に泳げるスペースあります
3022: マンション検討中さん 
[2019-10-09 08:37:23]
>>3021 匿名さん

ウケた。。。
古川はガンジス川のような存在やわ。
水浴びしたい。
3023: マンコミュファンさん 
[2019-10-09 08:43:32]
>>3022 マンション検討中さん
古川の水辺も綺麗に整備されますしね。まぁ昔は年に2日くらい劇的に臭かみ時があったけど、最近はどうかな?
3024: マンコミュファンさん 
[2019-10-10 00:28:04]
見違えるように綺麗になるよ。
ただ、だからと言って坪単価700万が妥当にはならない。
3025: 匿名さん 
[2019-10-10 00:33:35]
台風で古川は大丈夫かな…
3026: 匿名さん 
[2019-10-10 05:37:42]
>>3025 匿名さん
今週末が試金石
3027: 匿名さん 
[2019-10-10 15:41:36]
まだ護岸工事中じゃなかったか
3028: 匿名さん 
[2019-10-10 18:12:41]
>>3027 匿名さん
治水は終わってんじゃない?
3029: 匿名さん 
[2019-10-10 18:15:58]
大型だとゼネコンが用地取得に動いてマンションデベに声かけるらしいね
3030: マンション検討中さん 
[2019-10-11 18:25:32]
長谷工は儲けたけりゃ単独で売れば良かったのに。
ブランシエラタワー白金とかで。
3031: マンション検討中さん 
[2019-10-12 12:12:15]
3032: 匿名さん 
[2019-10-12 12:20:17]
>>3031 マンション検討中さん
冗談よせよ。
地権者の数、ちゃんと見てる?
3033: 匿名さん 
[2019-10-12 12:23:32]
>>3030 マンション検討中さん
長谷工だけだとリスクがでかすぎるんでしょ。
処理能力も含めて

3034: 匿名さん 
[2019-10-12 12:38:07]
>>3032
ほぼ建替マンションの住人達でしょ?
別に結託してる訳でもないし、一般購入者と大して変わらないと思うんだけど、何か問題あるの?
3035: 3034 
[2019-10-12 12:42:28]
あぁ、管理組合云々じゃなくて、安い訳が無いって意味かな。失礼しました。
3036: 匿名さん 
[2019-10-12 13:17:27]
>>3034 匿名さん
地権者がかなり持ち出しているなら話は別だけど、普通は建て替え時の家賃補償・マンション建設費用は、新規分譲部屋の住人が負担してると考えらば、安いわけない
3037: マンション検討中さん 
[2019-10-12 13:39:17]
みなさん口が悪いですね
3038: 匿名さん 
[2019-10-12 13:57:46]
今日はMR休み
3039: マンション検討中さん 
[2019-10-12 14:26:09]
>>3032 匿名さん

大和ハウスは4割が地権者
一般販売は158部屋だけ。
それも3年かけてゆっくり販売の時点で価格はスカイ並だろう。
地権者が強いマンションは管理費を抑えたがるのは良い。
豪華な共用施設は少なくなる。
スカイの管理費が安いのは共用施設に別途利用料を取ったり、EV基数を減らしたため。
3040: マンション検討中さん 
[2019-10-12 14:29:55]
再開発の建て替えはどこも高額の費用を購入者に負担させる。
デベだって暴利じゃない。
元々住んでいた、所有していた地権者が美味しい思いをする。
これが立地の悪い場所だったら建て替えのお誘いさえないからね。
3041: マンション検討中さん 
[2019-10-12 14:34:33]
こう言う時に、古川がどうなるか見ておきな。
どうってことないのか、やっぱりやばいのか。
3042: 匿名さん 
[2019-10-12 14:43:56]
>>3041 マンション検討中さん

http://www.kasen-suibo.metro.tokyo.jp/im/uryosuii/tsim0106g_2A02.html

全然大丈夫でしょ
3043: 匿名さん 
[2019-10-12 22:19:35]
古川の安定感、凄いね
3044: マンション検討中さん 
[2019-10-12 22:53:45]
改良済み
3045: ご近所さん 
[2019-10-13 10:33:21]
おはようございます。
古川は何ともありませんでした。

地権者で言うと、地権者がいないパークハウス高輪が少しは安いんですかね?
https://www.mecsumai.com/tph-takanawatower/

まあ、何れにしろ坪600万は超えてくるとは思います。
3046: 匿名さん 
[2019-10-13 10:43:52]
>>3045 ご近所さん
地権者が多いというのは、安くなる要素が少ないというだけであって、逆に地権者が少ないからといって安くなるとは限らない
3047: 匿名さん 
[2019-10-13 12:03:25]
地権者は等価交換ですから、そこまで美味しいわけではありません。特に地権者住戸が多い場合、持ち出しなしで割り当てられる床面積は減りますし、また床の買い増しをしたい場合の単価も高いです。
3048: 匿名さん 
[2019-10-13 17:30:26]
良い条件でない限りは地権者はサインしませんよね、
管理費安くするためにEV減らし、共用施設を有料化。
共用施設の利用が減り無用のちょうぶつになりそう。
3049: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-13 22:51:12]
>>3048 匿名さん

スタディルームが有料なのが意味わからん
3050: 匿名さん 
[2019-10-13 23:05:34]
>良い条件でない限りは地権者はサインしませんよね

そんなこと無いと思うよ。
会社に不満持ってるリーマンが多いのと同じで
決して地権者が満足してる訳じゃないと思うよ。
それが個人であっても法人であってもね。
3051: 匿名さん 
[2019-10-14 01:24:18]
>>3049 検討板ユーザーさん

地権者が管理費を安くしたいから。
地権者に支配されたマンションである証拠。
3052: 匿名さん 
[2019-10-14 05:06:08]
地権者と購入者で管理費が異なるということ?
3053: 匿名さん 
[2019-10-14 07:07:49]
他スレでも書いたんだけど、タワマン購入検討者や現在タワマンに住んでいる人は、今回の台風で停電したエリアのタワマン居住者が書いた記事を読んでおいた方が良いと思う。
3054: 匿名さん 
[2019-10-14 08:47:31]
>>3053 匿名さん

あちこち、同じ内容を書かないでよろしい。
3055: マンション比較中さん 
[2019-10-14 16:10:17]
あの辺は、一帯で一番低い場所だからな、渋谷川?が氾濫することないとおもうけど、今回の氾濫みてるとわからんな。
3056: 匿名さん 
[2019-10-14 18:15:32]
>>3055 マンション比較中さん
昔は古川橋交差点は、しょっちゅう冠水してたし、古川は暴れ川でした。
それが、天現寺~麻布十番にかけての古川沿いが住宅地として評価されてこなかった一因になっていたけど、先日の台風ですら冠水もせず、古川の水位が安定していたのをみて、東京の治水工事の優秀さを実感しました
3058: マンコミュファンさん 
[2019-10-14 20:00:51]
[No.3057と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3059: 通りがかりさん 
[2019-10-14 20:34:18]
当たり前だけど、地下鉄は超高電圧の電化製品。
それが走っている場所の治水が高度なのは当たり前。
3060: 匿名さん 
[2019-10-14 21:25:38]
千曲川の氾濫で北陸新幹線120両を浸水させてしまったJR東日本の車両センター。ハザードマップでは、付近の川が氾濫したら浸水する地域になっていたらしいけど、JRが1両数億円の車両を水没させたいはずはなく、「川は氾濫しない」と判断していたんだと思う。
高度な治水はあっても、自然相手に完璧な治水はないんだと思う。最後は自分がリスクをどう見積もるかという問題に帰結するんだと思うよ。
3061: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-14 21:38:29]
都心はハザードマップのリスクの高い川沿いが通常生活する上では便利な地域が多いので、その利便性とリスクの天秤ですね。
まー、一度災害にあってしまうとリスクとの天秤などとは悠長なことは言えませんが、
とはいえ都心の高台で高額を支払って家を購入出来る人も限られていますね。。。
となるとやはり一般庶民が購入できる低地、川沿い、湾岸の治水・リスク対策は行政にしっかりと対応していただくしかないと思います。
3062: 匿名さん 
[2019-10-15 08:09:38]
神田川が一時警戒水位に上がったけど、環状7号線地下調節池が稼働したとたんにするすると水位が下がったのには驚いた。古川の下にも同様の調節池が作られているそうなので、ここは大丈夫だと思う

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jimusho/sanken/kasen_kanri.html
https://www.city.minato.tokyo.jp/bousai/hurikawachikachou.html

ここは大丈夫という思い込みがもっとも危険なんだね。むしろ危険を意識して積極的に対策をとられているところの方が安全という好例だとおもう。
3063: 匿名さん 
[2019-10-15 08:37:04]
確かに積極的に対策はとられている。
ただし、当然ながら、計画策定上想定されている最大雨量もある。
既存の設備が今後も完璧に機能すると仮定しても、限界雨量を上回る可能性をどう見積もるか、という問題は残ると思う。
http://www.tokyo-sougou-chisui.jp/river/gouutaisaku-houshin_1406.pdf
3064: 匿名さん 
[2019-10-15 08:42:34]
多分東京都の想定雨量が例えば箱根で降った降水量より少ないといった懸念があるから、想定雨量以上の雨がふったらどうするんだという話になるんだと思うのだけれど、科学的に考えてそういう雨が降りにくい地理的な位置に東京があるのも事実。
3065: 匿名さん 
[2019-10-15 09:31:11]

今回の都心の雨量は東海・北関東比べればかなり少なかったですね
逆に言うと今回、一時的にも警戒水位まで上がってしまったエリアはリスクが高い、と評価します

3066: 匿名さん 
[2019-10-15 09:45:57]
来年武蔵小杉のタワマン住民が大移動するらしいゾw
3067: 匿名さん 
[2019-10-15 09:59:02]
港区、千代田区には首都中枢機能が集中しているから、災害対策も優先的に行われるのでしょうね。
3068: 匿名さん 
[2019-10-15 10:07:24]

ただし 山手線内側に限る w
3069: 匿名さん 
[2019-10-15 10:08:16]
都の方針を見ると、東京都内でも、ここより多い雨量を想定した対策が取られているエリアもある。
今回と同規模の台風が海上から直接東京に上陸したら、今回よりも雨量が多くなる可能性は高い。
しかも、今回の台風の規模自体、歴代の台風の中でトップクラスの威力だったわけではない。
購入意欲に徒に水を差したいわけではないが、「今回大丈夫だったから、これからもきっと大丈夫」とは言い切れないと思う。
3070: 匿名さん 
[2019-10-15 10:09:37]
まあそれはそうだけど、やや牽強付会かもね。
3071: 匿名さん 
[2019-10-15 10:23:25]
23区内でもゲリラ豪雨が起きやすい地域というのは特定されていてそこを中心に強化対策はされている。ただどうしても都内でも山手線の外側とか元々あまり人が住んでいなかったところは順番として後の方にされる傾向にある。最近急に変化して人が多く移り住んできているような場所は下水などのインフラ整備や防災工事が追いついていない場合もあると思うので特に注意が必要かもしれないね。
3072: 匿名さん 
[2019-10-15 10:30:35]
逆でしょう。
都内で最も災害対策が進んでいるのは最後発の埋立地の有明だし。
3073: 匿名さん 
[2019-10-15 10:32:46]
つっても有明に移住するって気にならんけどね
3074: 匿名さん 
[2019-10-15 10:34:03]
今や大人気みたいよ。
3075: 匿名さん 
[2019-10-15 10:45:19]
有明は人工的に作られた土地だからね。既存のインフラがそもそも欠如していた中国やアフリカが移動体通信やキャッシュレスで日本の先を行っているのに近い。もちろん、悪いことではないが、その他の面でいろいろ不便そう。
3076: マンション検討中さん 
[2019-10-15 12:26:17]
>>3074 匿名さん
有明のトリプルタワーは人気らしいですね。商業施設が目の前で。
3077: 匿名さん 
[2019-10-15 13:39:01]
>>3076 マンション検討中さん
ここを買う層は全く興味ないだろ
3078: 匿名さん 
[2019-10-15 16:33:45]
今の東京の治水対策は、基本的にゲリラ豪雨を想定しているように見えます。
台風とゲリラ豪雨では、雨のメカニズムも違うし、雨が続く時間も違うと思うのですが、
ゲリラ豪雨並みの雨が数時間続いても、大丈夫なのでしょうか?
3079: マンション検討中さん 
[2019-10-15 16:50:32]
あの商業施設ショボいらしいが。
3080: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-15 16:51:33]
>>3078 匿名さん
数時間の範囲にもよるけど、地下鉄駅近辺ならモーマンタイ
3081: 匿名さん 
[2019-10-15 22:17:13]
基本的に水は出ないと高を括っている物件よりも、出ることを想定して対策している物件の方がいざというときには頼れると思うよ。水が出ることを知悉している住民が参加している再開発だから、当然水害対策には一定のコストがかかっていると考えていいだろうね。
3082: 匿名さん 
[2019-10-15 23:16:48]
価格表がアップされましたね。
相当苦戦中なのかなぁー。
坪単価を見ると、高層階がお得なんですが、グロスで見ると一億前後は売れると踏んでいるようです。
買える人は高層階という気もしますが、やっぱり割高ですよね。(と私は思いますが、この市況でも売れるんですかね?)
3083: 匿名さん 
[2019-10-16 00:52:42]
古川沿いに多くのマンションを建てて住民を住める状態にしているので行政も引き続き責任を持って治水をおこなってほしいですね。
ハザードマップの浸水地域を買う人がバカだみたいや意見も散見されますが、住宅建設の許可を出している以上、最大限の対策は講じてほしい。
もちろん、購入する方も危険性は認識した上で個人で出来る備えはする必要はあると思います。
3084: 通りがかりさん 
[2019-10-16 01:29:44]
>>3083 匿名さん
浸水、冠水リスクが高ければ、地下鉄を認可しない。古川という過去の名前に引っ張られ過ぎ。ただ価格も高すぎ。
3085: 匿名さん 
[2019-10-16 01:39:36]
>>3082 匿名さん

ここは相当苦戦してるね。白金台ならまだしもここでこの価格は。。。
3086: 匿名さん 
[2019-10-16 06:28:21]
>>3084 過去には地下鉄の駅も何度も浸水しているけどね
3087: マンション検討中さん 
[2019-10-16 09:25:07]
1LDKしか相場に近い部屋がない。
2LDK以上は残債割れ価格。

頭の弱い富裕層向け
3088: 通りがかりさん 
[2019-10-16 11:54:54]
>>3087 マンション検討中さん
富裕層は自己資金も豊富だから残債割れの心配無いのでは?
富裕層はそもそもローン組まない気がしますし。
3089: 匿名さん 
[2019-10-16 12:25:54]
>>3088 通りがかりさん
この低金利時代に、富裕層だからローン組まないというのは妄想です。
3090: 匿名さん 
[2019-10-16 12:30:55]
1.5億円以上の物件購入者で、ローンを組んで購入するような人はいないという話を聞きました。ここもお金持ちが有り余る現金で購入するので、仮に将来多少下がったとしてもそれほど気にしないのでしょう。
3091: 匿名さん 
[2019-10-16 12:54:38]
>>3085 匿名さん
白金台の方がもちろんいいと思いますが、価格は更に高くなりますね。。。
3092: 匿名さん 
[2019-10-16 14:11:01]
今回の災害で思ったけど、やはり川沿いは避けた方が無難だね。日本の亜熱帯化に伴って異常気象は今後どんどん増えるし、年々規模は大きくなる。いくら今が安全な場所と言えども数年先は分からないから。

ここはハザード大丈夫なのかな?少しでも色付いてたり、水が流れ溜まる所は武蔵小杉みて分かる通り危険だよ。
3093: マンション検討中さん 
[2019-10-16 17:40:16]
1.5億以上現金や金融資産はありますが
当然引ける最大限のローンを組みます
現金払いせず低リスクの普通に運用住宅でも
ローン金利0.数%の数十倍のリターンがありますからね
富裕層なら当たり前の考え方です!
借金は全て嫌い、現金払いでなければ格好悪いなどと考えている方は仮に大金を得たとしても1代で食い潰すでしょう。
3094: 匿名さん 
[2019-10-16 18:12:00]
>1.5億以上現金や金融資産はありますが当然引ける最大限のローンを組みます

一括で払ったら手持ちがなくなるレベルならしゃあない
3095: 匿名さん 
[2019-10-16 18:16:41]
ホントの金持ちなら〇〇しない
ホントの金持ちなら〇〇する

ホントに頭のいい奴は〇〇しない
ホントに頭のいい奴は〇〇する

ホントに自信あるなら〇〇しない
ホントに自信あるなら〇〇する

これ・・・全部幻想です
3096: 匿名さん 
[2019-10-16 18:18:09]
>>3094 匿名さん
横からだけど、1億5千万以上あると書いてあるだけで、手持ち全部を使うとは書かれてないと思うけど。
まあ、この人がいくら金融資産持ってるかなんて興味ないけど
3097: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-16 18:20:13]
確かにハザードマップを確認の上で購入するかは自己判断であり、
一定のリスクを認識した上だとしても、
こと住居に関しては自己責任だけでは片付けれないと思います。
日本国憲法では生存権があるので住居として行政が許可を出している地域なのであれば、
治水対策などは引き続き強化していくべきですね。終わりはないと思いますが。

あとは国や行政、住宅メーカーからの情報開示もそもそも十分ではないですね。
住居の購入においては圧倒的に購入者側が弱者になるので。
3098: 匿名さん 
[2019-10-16 18:58:20]
>>3096 匿名さん

そんな事は承知でしょ
3099: 匿名さん 
[2019-10-16 19:46:04]
古川の話がちょいちょい出てるけど、素人目線で川って埋め立てたら何かまずいんでしったけ?
当然、お金が掛かるのは前提ですが、古川ぐらいなら埋めたてれそうな気もしますが。
上流への影響ですかね?めっちゃ素人考えですが。
3100: 匿名さん 
[2019-10-16 21:03:46]
>>3099 匿名さん
公演の砂場で実験して下さい。
3101: 港区住み 
[2019-10-16 23:17:19]
>>3066 匿名さん

そしてまた浸水する

3102: 匿名さん 
[2019-10-16 23:40:27]
>>3100 匿名さん
もう少し分かりやす教えあげたらどうですか?

3103: 匿名さん 
[2019-10-17 00:09:35]
>>3102 匿名さん
分数は分母に反比例。
3104: 匿名さん 
[2019-10-17 08:22:39]
古川の上流は渋谷川。渋谷川を流れる水は…
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seisankenkyu/64/5/64_751/_pdf
3105: 匿名さん 
[2019-10-17 08:26:53]
>>3104 匿名さん
勉強になるね~
なんだよ、分数の話のやつは
3106: 匿名さん 
[2019-10-17 08:29:07]
今回の台風被害で都が方針を変えない限り、暗渠化の方向へはいかない予想
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/river/kankyo/ryuiki/08/sh3/sh...
3107: 匿名さん 
[2019-10-17 08:40:13]
ちなみに、自分(3104、3106)は決して「この物件はやめろ」と言いたい訳じゃない。住むのに魅力的なエリアだし、駅近の利便性も大規模再開発のメリットも当然あると思っている。ただ同時に、デベは、購入者との情報格差を利用して不適切な値段をつけるべきではない、と思っている。物件に関する情報は不都合な真実も含めてオープンにした上で、正々堂々売るべき。
3108: 匿名さん 
[2019-10-17 08:50:13]
>>3106 匿名さん

このイメージ見ると、やはり首都高が景観を損ねてる。首都高なければ、川も明るく綺麗に見えるよ
3109: 匿名さん 
[2019-10-17 09:26:56]
古川地下貯水池ってもう完成してて使われているのでしょうか
3110: 匿名さん 
[2019-10-17 10:17:33]
>>3105 匿名さん
抽象思考ができなければ何も理解できない。したつもりになっただけ。
3111: 匿名さん 
[2019-10-17 10:43:03]
言葉遊びで飯は食えない
3112: 匿名さん 
[2019-10-17 10:44:17]
>>3110
>>3105にそのレスをした意味を詳しく
3113: 匿名さん 
[2019-10-17 11:15:08]
>>3110 匿名さん
それは自問自答か?
3114: マンション検討中さん 
[2019-10-18 01:56:40]
>>3108 匿名さん
古川が整備され綺麗になり、治水対策もしっかりしてくるならエリアの魅力も上がるのでいいですよね。
但し、治水に関して今回の台風を踏まえて改めて、対策は十分なのか検証して事実を隠さず住民や購入検討にも分かる様に行政や説明してほしいですね。


3115: 匿名さん 
[2019-10-18 07:52:45]
都会では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞に書いてある
3116: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-18 08:34:25]
朝のニュースでハザードマップの的確さの話しが出てましたが、
やはり今回の教訓を生かして都心部の川の暗渠化も前向きに検討してほしいです。
特に古川などはもう自然の中にある川と違うので暗渠化でもいいのかなと。
ヒートアイランドの多少の抑制には役立ってぐらいかな。

河川の景観も大切かもですが、
浸水被害が出てからでは人命も経済的被害も大きいですから。
3117: 匿名さん 
[2019-10-18 08:46:20]
>>3116
どちらにお住まいですか?
3118: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-18 13:03:38]
今更ながらだけど、
そこそこの値段に収まりそうな中下層の2LDKの殆どを地権者が食い過ぎて、割高な部屋に中途半端な仕様を上乗せた高額なラインナップに、もっともこの辺りを検討しそうなパワカらからは逃げられ、まさかの不人気マンションになりかけている、という事でよろしいでしょうか。
3119: マンション検討中さん 
[2019-10-18 13:18:16]
>>3118 口コミ知りたいさん
地権者もお人好しじゃないし、デベもボランティア団体ではない。
パワカも買えるぐらいのパワーの有る方だけお越し下さい。
それだけの事。
3120: 匿名さん 
[2019-10-18 18:06:46]
新築マンション全然売れてないってニュースで見た
ここも高いから売れにくいだろうね
3121: 通りがかりさん 
[2019-10-18 19:43:40]
>>3119 マンション検討中さん
こんなに大規模にもかかわらす、価格が見えてきても今ひとつ盛り上がりにかけるので、価格設定が売り手がターゲットとする層の考えからもずれてしまったんじゃないか、という仮設を、議論の一つの切り口として >>3118 口コミ知りたいさん は言いたいのではと
マンションの販売不振、米中の明らかな景気減速から、竣工までの3年間、給与比で高騰したマンション価格が、現状の水準をこのまま維持できるかも普通の疑問かと
3122: 匿名さん 
[2019-10-18 19:46:11]
>>3121 通りがかりさん
とりあえず、登録開始日まで待ってみなさい。
話はそれから

3123: 通りがかりさん 
[2019-10-18 19:54:09]
>>3122 匿名さん
それだと掲示板の意味ないし、何事も後手、受動的。お人好し、ボランティアじゃないとかの説明の方が不要。
3124: 匿名さん 
[2019-10-18 20:00:30]
上皇様も高輪皇族邸は1年半の仮住まいみたいだね。
その後は結局 赤坂御所へ戻る。
3125: 匿名さん 
[2019-10-18 20:51:48]
>>3123 通りがかりさん
まあ、何と戦ってるのかよくわからんが、どの位要望が入りそうなのかは現段階ではデベしかわからんわけだから、ここで不人気だとか妄想を巡らすのは意味ないだろ。
予想するのは勝手だけど
3126: 匿名さん 
[2019-10-18 22:26:11]
モデルルームの閑散を見ると、相当やばいと思うけどなぁー。
それはともかく、値付けおかしくないですか?
高層階がかなり割安。といっても相場より高いけど。
3127: マンション検討中さん 
[2019-10-18 22:46:19]
>>3125 匿名さん
そうですよね笑
モデルルームの混雑とかじゃなくて、一期がどうだったかで判断すれば良いですかね?
好不調の目安は販売戸数の3割(230?240戸)供給できるかってところでしょうか?
3128: 匿名さん 
[2019-10-18 22:50:07]
南低層なんかボロアパートと正面お見合い。
なのに坪単価600万弱。
低層だって価値に見合った値段じゃない。

パワカが買えないのは見込み客数の観点から厳しいかも。
3129: 匿名さん 
[2019-10-18 22:51:06]
>>3122 匿名さん
まさかの低層値下げあるかも?
3130: 匿名 
[2019-10-18 23:17:42]
パンダ部屋がほぼ皆無。
誰も見向きもしない。
この規模で掲示板が荒れないなんて過去にない。
空前絶後の不人気物件になると予想。
ハルミフラッグ同様、二期ないし後半には値下げがあるのでは?
(ハルミは少々の値下げでは完売は極めて難しいと言われてますが・・・)
3131: 匿名さん 
[2019-10-18 23:19:07]
今回の台風では、タワマンと言う弱点と、川や海の側の低地と言う弱点がクローズアップされたね。

それと、今回の台風にびっくりした中国人がタワマンを売り浴びせるってホントかな?
3132: マンション検討中さん 
[2019-10-19 00:10:55]
>>3130 匿名さん
パンダ部屋があってもどうせ抽選になるから、意味なくないですか?
3133: 通りがかりさん 
[2019-10-19 00:28:39]
>>3125 匿名さん
意味あるだろ。相場の原理も知らんのか。
ないと思うなら絡むなよ。ボランティアじゃないとか、妄想とか、公の掲示板で読み手の何の役にも立たないことに気づいて。
投稿マナーをまずは読んで。
3134: 匿名さん 
[2019-10-19 02:06:39]
>>3132
そう、大して意味ないと思うよ。成否を左右するって事はないだろうからね。
でも一方で、ビジネスって厳しいから手ぶらで営業するよりマシって感じだろうね。
ワンチャンうまく展開出来ればって意味でちょっとでも効果があるなら使おうって事でしょう。
3135: 通りがかりさん 
[2019-10-19 02:27:51]
>>3132 マンション検討中さん
まずは広告の一面で、潜在需要を掘り起こしたり、広告を見た人を一人でも多く引き留めるのがパンダ部屋の役割で、マスマーケティングの定石。興味持ってもらうことが第一。記事の見出し、釣り記事みたいなもの?
それなしでも売れるという自信かもしれないが、なんか白けてますよね。浜離宮や小石川の過去レスと比較してですが。ブランズ芝浦も戸数のわりにレスが低迷している。
3136: 匿名さん 
[2019-10-19 02:36:35]
タワーマンションは、大型台風の強風でどれぐらい揺れますか?ポキッと折れたりはしないですか?
3137: 匿名さん 
[2019-10-19 05:26:35]
>>3133 通りがかりさん
マンコミュを相場の原理と言ってしまう浅はかさ
3138: マンション検討中さん 
[2019-10-19 06:02:55]
>>3133
意味不明な荒らしで、若葉マーク転生しまくるけど人には投稿ルール遵守を求める理論は、デベを営利団体ではなくボランティア団体だと勝手に認定して安売りしろと求める理論と通じる部分有りやな。
こんな匿名掲示板の投稿数に関係なく、大量住戸が瞬間蒸発していく森リビング物件のカラクリなんて想像だにしないのだろう。
3139: 匿名さん 
[2019-10-19 08:05:57]
>>3129 匿名さん
当初よりもう既に下がってる。

3140: 匿名さん 
[2019-10-19 08:09:19]
南側高層階が北側や角部屋と比べて割安なのは、同じタイプの住戸数が多いのと、飛行機が流石に影響してるんだろうね。
個人的には、新航路は白金高輪の価値をそんなに毀損しないと考えているけど、南側高層階は流石に飛行機と近いからね
3141: 匿名さん 
[2019-10-19 08:11:33]
>>3136 匿名さん
今、制震タワマンに住んでるけど、15号も19号も風ではほとんど揺れない。ベランダに出ると流石に揺れを感じるけど
風とかの揺れの影響は制震が優れてると言われてるよね。免震より
3142: マンション検討中さん 
[2019-10-19 12:35:18]
>>3137 匿名さん
ごもっとも過ぎて笑いました。
白金高輪はこれから再開発が続くから、先発のここには安値期待していた人が多いのでしょう。
まぁ、自分もその1人ではありますので、ムキになってしまう気持ちも分からないではないですが。
3143: 匿名さん 
[2019-10-19 12:38:12]
ユーチューバーの◯◯キンが台風時に近くのタワマンの揺れ具合をアップしてますね。

3144: 匿名 
[2019-10-19 14:32:23]
マンコミの投稿数と騰落率は正の相関。
嘘だと思うんだったら調べてみな。

この物件なら、既に1万近くの投稿が当たり前。
未だ3000強とは嘆かわしい。
3145: マンション検討中さん 
[2019-10-19 14:46:17]
値下げに期待
3146: マンション検討中さん 
[2019-10-19 16:25:14]
港区内陸再開発タワマンに何とか潜り込もうとしている値下げコジキが掲示板如きになんぼ湧いても資産価値には一ミリも影響ないとだけ呟いておく。
3147: 匿名さん 
[2019-10-19 17:12:52]
>>3144 匿名さん
わかった、わかった。なんでそんなに必死なのかわからないけど、あなたが信じたいものを信じたらいいよ

3148: 匿名さん 
[2019-10-19 17:29:03]
>低層だって価値に見合った値段じゃない。

低層だって(従来の)価値(観)に見合った値段じゃない。

こんな感じかな。

住宅は半年以内で決める家庭もあれば1年どころか3年掛かって決められない人もいるからねえ。
勉強すればするほど訳が分からなくなって旦那が決められず嫁に愛想をつかされたり。

酷いのは家を検討することによって価値観の相違がはっきりして
喧嘩を繰り返し離婚になったりする人もいる。
3149: 匿名さん 
[2019-10-19 17:43:03]
>>3144 匿名
そうかな。
膨大な投稿数が積み上がっているパーコート小石川とか、すでに値下げしてるよね。
まああそこは湾岸と同じく購入者の必死すぎる投稿が大半だから、人気物件が妬まれて盛り上がるというのとはちょっと事情が違うけど。

逆に言うと雑魚が絡めない港区内側物件は、スレの進行もこんなもんだよ。
城北とは余裕が違う。
本当に価値あるものを買うという自信があるからね。
3150: 匿名さん 
[2019-10-19 17:49:21]
ナンノコッチヤ
3151: 匿名さん 
[2019-10-19 17:53:15]
>>3149 匿名さん
小石川の板は最近面白い
物件には全然興味がないけど、思わず覗いてしまうときがある

3152: 匿名さん 
[2019-10-19 17:55:44]
小石川とか一時の過熱感に流されてネガ情報知らずに買ってたら今頃禿げそうだわ
3153: 匿名さん 
[2019-10-19 18:21:06]
デベですら5年後のマンション市況わからないのに、一部のマンコミュ住人は全部わかってるんですね。
それはそれで凄いね~
3154: マンション検討中さん 
[2019-10-19 21:32:40]
この人も面白い分析してます
https://yukiojimusho.com/
3155: 匿名さん 
[2019-10-19 22:10:12]
>>3154 マンション検討中さん
どこが?
なぜ不合格なのか、詳細に書いてない。
8000万以上だからダメって、何じゃそりゃ

このエリアで、中古ファミリー向けで8000万で買える物件あるの?
3156: 匿名さん 
[2019-10-20 00:39:11]
まあ、現実的に、8,000万以上は動きが鈍いからなぁ。。。
港区の内側だと一億までは問題ない気もするが。
ここは、数が数だけに、どの程度さばけるのか気にはなります。
3157: マンション検討中さん 
[2019-10-20 01:33:34]
>>3147 匿名さん
坪単価700近い物件でマンコミュの投稿数を指標にしているあたり、むしろ可愛いじゃないですか笑
とは言えこの物件の成否は皆さん気になるところだと思いますが、成功の目安は一期で3割くらいですかね?
さすがにこの単価ではキツイと思いますが、どうでしょう??
3158: 匿名 
[2019-10-20 07:26:17]
担当曰く、一期は300戸と言ってましたが、200戸では?
ただ、二期からは高額帯しかないので300戸は売れ残ると予想。
いくらなんでも、白金でこの価格は厳しいだろう。

2LDKの坪単価が跳ね上がっている。どうして?
全体の値付けも今一つ合理性がない。
3159: 匿名さん 
[2019-10-20 07:48:39]
>>3155 匿名さん

お前、営業マン?
3160: 匿名さん 
[2019-10-20 08:28:24]
リーマンショック級の大きな混乱が起きれば買い控えも起きるだろうけれど、1年365日、何年間もリーマンショックやっているわけじゃないからな。丁度売らなければならない時に重なると悲劇なのは否定しないけど、リーマンショックから10年後にどうなったかを思えば、考慮するべきことではないのではないかと思う。
3161: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-20 09:32:26]
ほとんどの部屋が1億以上の物件だから、200戸売れたら充分凄いと思いますけどね。
竣工まで3年以上あるわけだし。
3162: 匿名さん 
[2019-10-20 10:41:46]
物件が高いとか言ってる人は、この10年弱の間に資産運用してこなかった人でしょ。
不動産にしても株にしても、いつ買っても利益が出てたわけだから。
自分の不見識を棚に上げて、高い高いを連呼するのはちょっと惨めだと思う
3163: マンション検討中さん 
[2019-10-20 11:34:42]
ここ10年で7戸(ワンルーム以外で)購入し不動産価格や賃貸価格、株価や銀行融資の動きなどを見ているけど、もう限界じゃないかな
阿部さん、黒田さんがいる内は大崩れしないけど、その次は今までのツケが回ってきそう
この価格で3年後の予約を確定させるのはハイリスクかな
3164: 匿名さん 
[2019-10-20 11:48:32]
今タワマンの建築費って200億位ですか?

3165: 匿名さん 
[2019-10-20 13:05:23]
>>3163 マンション検討中さん
3年後の事は、ドラえもんかビフ・タネンしかわからん。
なので、リスクコントロールとしては相対的に暴落しにくい物件を選ぶしかないよね。不動産投資してるならもちろん取捨選択してるでしょう。

そもそも、不動産でもキャピタルゲイン狙いは投機、賃貸経営は投資。見えてる世界も違うでしょうし

3166: 匿名 
[2019-10-20 13:31:23]
>>3163 マンション検討中さん

総理大臣の名前くらい正確に書きましょう。
3167: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-20 14:19:57]
>>3166 匿名さん
いちいちら揚げ足とらなくていいよ。
3168: マンション検討中さん 
[2019-10-20 19:58:28]
買って良いのは1LDKだけ
3169: 匿名さん 
[2019-10-20 22:14:31]
北東が欲しかったけど、全て地権者…。
3170: 匿名さん 
[2019-10-20 22:18:26]
>>3169 匿名さん
全てではない
3171: 匿名さん 
[2019-10-20 23:18:12]
東京タワービューってそんなにいいのか?
高層ビル乱立で減ってるとは聞いたが。
3172: マンション検討中さん 
[2019-10-20 23:32:00]
パークコート文京小石川完売しましたね
3173: 匿名さん 
[2019-10-20 23:56:34]
>>3172 マンション検討中さん

あそこは駅直結なのがでかい
3174: 匿名さん 
[2019-10-21 00:01:24]
>>3173 匿名さん

同じ三田線直通つながりで、自称ほぼ駅直結のパークシティ武蔵小山がまだ完売に程遠い状態なのは何故でしょう?
3175: 匿名さん 
[2019-10-21 00:12:57]
>>3173 匿名さん
逆に言うと、そこしか魅力がない。
しかし中身は三田線と大江戸線…。
そういう電車に乗って目指す目的地に住まう港区千代田区って、本質的な地面価値が違う。

どちらにしても城北の話は、池袋とか上野のスレでしてほしいね。
3176: 匿名さん 
[2019-10-21 00:17:24]
>>3174 匿名さん
108平米のプレミア部屋1戸だけでしょ。21000万弱の
18000万ならすぐ売れるだろうね。
2億払える人があそこを選ばないというだけの話
3177: 匿名さん 
[2019-10-21 00:36:00]
>>3176 匿名さん

まだ売り出してない部屋が多数あるみたい
3178: 匿名さん 
[2019-10-21 00:48:23]
>>3177 匿名さん
へえ、そうなんだ。多分皆あんま興味ないか、その話は
オシマイにしようか
3179: 匿名さん 
[2019-10-21 00:59:34]
>>3178 匿名さん

同一路線直通とは言え、武蔵小山は場違いな格下物件ですからね。話にならないといったところでしょうか。
検討する層が違っていたようですね。
3180: 匿名さん 
[2019-10-21 01:09:31]
武蔵小山さんも小石川さんも、そろそろ迷惑なので出ていって下さい。
それかもういっそのこと、直接対決スレでも作ってそちらで言い争われては如何でしょう。

港区内側物件からすると、どちらも似たもの同士の三井の兄弟案件です。
3181: 匿名さん 
[2019-10-21 01:44:54]
>>3180 匿名さん
自作自演で対立させたいの。無駄ですよ。
諦めて!(after マヤミキさん)
3182: マンション検討中さん 
[2019-10-21 21:07:56]
一般販売800部屋に対して300部屋売り出しならまあまあなペースだな。
ブランズ豊洲は1152部屋の中から450部屋売り出し。
坪単価700万と400万では難易度は違うから頑張ってる方だよ。
3183: 通りがかりさん 
[2019-10-21 22:40:39]
文京区とか所詮城北地区。
練馬ナンバーだし。
ここで宣伝しないで大人しく帰って下さいね。、
3184: 匿名さん 
[2019-10-21 22:48:24]
ここをネガしている人って、実は同じ港区の人じゃないですかね。根拠は全くありませんが、そんな気がします。
3185: 匿名さん 
[2019-10-21 22:57:00]
この価格なら、中國人しか買えないよ、日本人99.99%ほぼ無理。
3186: 匿名さん 
[2019-10-22 08:18:54]
小石川のタワマンは詳しくないけど、色んな人が検討できるレベルの物件なのは、悪い事じゃないと思う。
港区内側物件は一般人にとっては壁が高いけど、努力してステップアップしてくれば、こちら側には医食住遊教安の全てが揃っている。
上野も小石川も駒込も池袋も、こちら側から見ればどこも大同小異。
3187: 匿名さん 
[2019-10-22 08:27:56]
>>3186 匿名さん
港区を神格化しすぎててウケるね。
地元民だけど、べつに港区だから全て揃ってるなんて事はない。
3188: 匿名さん 
[2019-10-22 09:15:21]
そもそも文京区と港区を比較するのは投資家だけだと思う。
自己居住用の場合は住民層が根本的に違う。
どっちが上とか下とかじゃなく、質実剛健な文京区に対してキラキラ映えの港区。
だからケンカする必要ないんじゃ?
3189: 匿名さん 
[2019-10-22 09:58:25]
>>3188 匿名さん
キラキラ映え??
3190: 匿名さん 
[2019-10-22 17:11:20]
どれくらい売れますかね。
300は無理だとして、200行けば上々でしょうか。
150とかだと惨敗!?
3191: 匿名さん 
[2019-10-22 17:28:17]
>>3190 匿名さん

竣工後でも何でも完売すればいいだけ。勝ち負けではない。
3192: 通りがかりさん 
[2019-10-22 17:29:23]
まあ永久眺望が約束されてない北側を買うのは自殺行為。かんぽ建て替えで東京タワー少し見えなくなるし。
南側が思った以上に安いから投資家は100%こっち側買うだろうね。それでも利益出るかは微妙。損はしないだろうぐらい。
もう一度言うけど北側買うのは相当の金持ちか、情弱なのは間違いない。
3193: デベにお勤めさん 
[2019-10-22 18:04:48]
いやー
南は暑いよー
東京タワービュー いいよー
3194: 匿名さん 
[2019-10-22 18:24:59]
>>3188 匿名さん

その通り。ここで若葉つけてる人が勝手に対立させようと必死になっているだけ。
3195: 匿名さん 
[2019-10-22 18:44:44]
>そもそも文京区と港区を比較するのは投資家だけだと思う。

文京区と港区を比較するのは文京区民だけです。
勝手に比較して文京区の格上げを図るのはご自由ですが、せめてご自分の谷底低地物件のスレの中だけで、あーだこーだ叫んでてくれませんかね。
3196: 匿名さん 
[2019-10-22 18:46:21]
>質実剛健な文京区

見るに見かねて一言だけ。
文京区は老害だらけでマトモに住めません。

以上
3197: 匿名さん 
[2019-10-22 18:48:50]
やっぱりタワマンだから災害には弱いんですか?
3198: 匿名さん 
[2019-10-22 20:22:54]
> 竣工後でも何でも完売すればいいだけ。

そうすると、前半で買った人が経済的な損失を被ることにもなりますね。
3199: 匿名さん 
[2019-10-22 20:51:57]
>>3198 匿名さん
なぜそう言える?ここの販売戦略をちゃんとわかってもいないのに、そうは断言できないでしょ。
スミフみたいに値下げせず、ダラダラ売るかもしれない
3200: 匿名さん 
[2019-10-22 20:55:04]
この間白金付近を歩いてみたけれど、落ち着いた雰囲気のいい住宅地だね。豪邸ばかりかと思っていたけれどこじんまりした狭小住宅もいっぱい建っていて、歩いている人も普通の感じで、葛西あたりから目隠しされて連れてこられたらまだ葛西にいると思っちゃうかも。ギスギスした目つきの人は一人も歩いていなくて、港区って派手なイメージあったけどそうでないところもあるんだなと驚いたね。クイーンズじゃなくてスターフルーツとかあるともっとよかったけどね。
3201: 匿名さん 
[2019-10-22 20:57:02]
糞みたいな港区プライド嫌いだな
中途半端なとこに限って港区プライドが高いよな
私も港区民だけど、もともと小石川に住んでいたからそう思うのか
3202: 匿名さん 
[2019-10-22 21:00:01]
>この間白金付近を歩いてみたけれど、落ち着いた雰囲気のいい住宅地だね。

有難う。
ギラついてないのがいいんです。
3203: 匿名さん 
[2019-10-22 21:00:18]
地元愛があるのはいいんじゃないですか。ただ他はすべからくクソで自分だけがいいという誤った選民意識を出さなければという条件はつきますが。
3204: 匿名さん 
[2019-10-22 21:04:00]
小石川は高台は悪くないけど、再開発中の一丁目あたりの低地はチョットね。
地元民なら知ってるギョッとする場所。
通る時は早歩きして行きなさい、とよく注意されたものだ。
3205: 匿名さん 
[2019-10-22 21:11:36]
>>3199 匿名さん
経営体力も銀行の融資も無限ではない。
3206: 匿名さん 
[2019-10-22 21:12:57]
>>3201 匿名さん

>糞みたいな港区プライド嫌いだな

プライドを持つことが糞と言いたいのか
プライドを持つことはいいけど糞みたいのだけ嫌いなのか分からんが

皆普通にプライド持ってると思ってくれて構わんよ。

糞だろうがなんだろうが港区民が一致団結してるわけでもないし
港区内でも明確に違いがあるし好みもある。

良くも悪くもそういう人間臭い部分は当然ある。
3207: 匿名さん 
[2019-10-22 21:14:25]
>>3192 通りがかりさん

>>3192 通りがかりさん
中途半端な情報で語るのも情弱だな。
三井のかんぽ建て替えの規模は地下2階地上14階だから今のかんぽ支局の高さ越えないし笑
今の高さで間近の住友タワーの19階相当だから。パークマンションだとしたってどんな天井高で建てたら見えなくなるんでしょうか?笑
3208: 匿名さん 
[2019-10-22 21:15:23]
>>3201 匿名さん
御所、寺社、公園、大使館が港区の特徴なので、プライドとかキラキラとかあんま関係ない。逆に、そういうのがないところは、港区というアドレスが頼りなのかも。
3209: 匿名さん 
[2019-10-22 21:27:12]
>>3199 匿名さん

来年夏まではダラダラ売る。
次の山は西棟の販売時。
それまでに販売が苦戦していれば集客を上げるために西棟の2LDKを下げてパワカターゲット作戦を取るしかない。
富裕層は小さい西棟には住みたくないでしょ?
その頃にはダイワハウスと三菱地所も販売中で競争は少なからず発生する。
東棟は下げられないけど西棟は未販売だから下げやすい。
そこまで先読みしないと!
3210: 匿名さん 
[2019-10-22 21:42:02]
>>3209 匿名さん
プレミストもパークハウスも売り出し戸数がそこまで多くないから、影響ないとは言えないけど、そこまでかという気もする。
西棟を将来下げてくるかもと以前書いたのは私ですが、それはこの価格帯に世間がついてこれない場合。
今の市況が踊り場で、年明けからさらに一段高になった場合、西棟をさらに強気で売り出してくるかもしれないよ。下げる可能性もあるし、上げる可能性もある。
結果は神のみぞしる。
私個人としては、市況は高止まりと予想してますが。
予想するは個人の勝手だけど、先読みは意味ない。特にあなたくらいの浅い先読みは
3211: 匿名さん 
[2019-10-22 21:49:11]
>>3209 匿名さん
リーマン後のデベは大手なので収益源が多様、体力あるから、マンションが売れなくても値下げしないという論法が流行ってますが、スミフ出す人はそれを信じているんだと思います。
財務や銀行を知っていれば、ありえないんですけどね。仮に正しければ、価格設定はもっと高くてもよくなり、青天井になるし、リストラはこの世からなくなる。
多く売れ残れば東も値下げ、売れれば追加で値上げというだけ。
3212: 匿名さん 
[2019-10-22 21:50:47]
先読みは難しいけど現状がなぁー。。。
新築マンション全然売れないですからね。
ここのモデルルームも、ガラガラとまでは書かないけど、閑散としてますし。
厳しい気がしますね、現状は。
(来年は知りませんが。)
3213: 匿名さん 
[2019-10-22 21:52:23]

なかなか予約とれませんが、、、
3214: 匿名さん 
[2019-10-22 21:54:11]
3215: 匿名さん 
[2019-10-22 21:58:35]
>>3213 匿名さん
最初はそんなもん。インフルエンザ予防接種と同じ。
3216: 匿名さん 
[2019-10-22 22:10:49]
情弱、笑、あなたくらいの浅い先読み
という書き込みから、ここに興味ある人の人柄が伺い知れる。しかも、普通に教えるだけ、意見表明だけでいいのに、一言多く書き込む時間と手間を惜しまない不思議。
荒らしの狙い通り、小石川を批判するところから、成りすましや自演にも軟のようだね。
3217: 匿名さん 
[2019-10-22 22:29:26]
>>3214 匿名さん
修繕積立金の話だけど、マンション買うときはデベロッパーが試算を提示して売るわけだから、修繕積立金の試算から大きく乖離する場合はデベロッパーが責任もって補填しろよ、と心情的には思います。二倍違うとか詐欺みたいなもんだよ
3218: 匿名さん 
[2019-10-22 22:37:41]
>>3212 匿名さん
一応経済は、昨年下半期~今年上半期が落ち込んで今年下半期はV字回復してるけどね。
昨年の経済の落ち込みと連動してるのか飛行機のせいかわからないけど、新築も中古も昨年夏をピークに5-10%売り出し価格が下がってる。
このままズルズルいくのか、V字回復していくのか。
これがわかれば誰も苦労しない
3219: 匿名さん 
[2019-10-22 23:25:34]
>>3210 匿名さん

こちらは大人ですから浅いのは確かに認めますよ。
でも、貴方のコメントからは自分は賢いというか自己顕示欲しか見えず、深い分析とやらが全く見えないんですよ。
お互いに読みが浅いようです。
西棟が上がるかもしれないし、下がるかもしれないは誰でも書けるような内容ですから。
3220: 匿名さん 
[2019-10-22 23:29:47]
新築マンション販売は総戸数の3割が合否ラインと言われてる。
250部屋を1期に捌けない事態になれば、これから先は失速局面に入るのが普通です。
全ては1期の結果を見守ります。
3221: 匿名さん 
[2019-10-23 06:43:07]
>>3220 匿名さん
どこに合格するの?
3222: 匿名さん 
[2019-10-23 07:56:45]
>>3219 匿名さん
心情、お察しします。
3223: 匿名さん 
[2019-10-23 08:05:04]
1期でズッコケたら挽回は難しくなる。
1番売れるはずの1期で不人気の烙印を押されたら検討者は慎重になるからね。
何故売れないのか?と理由を疑いだす。
3224: 匿名さん 
[2019-10-23 08:57:31]
価格が価格なので普通のマンションのセオリーは通じない気もしますが
3225: 匿名さん 
[2019-10-23 09:51:14]
>>3224 匿名さん
販売を前倒ししてきたのも、今までの販売戦略とは異なる感じですからね。
デベも長期戦覚悟のはず
3226: 匿名さん 
[2019-10-23 10:17:58]
地方から東京に憧れて出てきた方々のうち、一握りの成功者が買うマンション。
下町山の手問わず東京っ子は見向きもしない。
親の代から港区在住ならなおのこと。
3227: 匿名さん 
[2019-10-23 10:26:36]
>>3218 匿名さん
機械受注を見てると最近の方が日本経済の落ち込みが大きいような。新卒採用も金融中心に9年ぶりの減少。
中国の自動車販売、アメリカの個人消費など、世界経済の牽引役もこの数カ月で減速が強まっている。
アメリカの利下げで、景気悪化までの時間稼ぎをするいつものパターン。
3228: 匿名さん 
[2019-10-23 10:46:43]
>>3226 匿名さん
代々、白金台在住ですが、今回申し込み予定です・・・
3229: 匿名さん 
[2019-10-23 11:03:44]
>>3226 匿名さん
何か↓に似てますね。
>>389 匿名さん
>>394 匿名さん



3230: 匿名さん 
[2019-10-23 11:10:05]
>>3228
一家で引っ越すの?親だけ?子供だけ?
もう既に戸建てじゃなくてマンション住まい?
3231: 匿名さん 
[2019-10-23 11:11:48]
>>3230 匿名さん
詮索し過ぎ
3232: 匿名さん 
[2019-10-23 11:14:16]
>>3228
>代々、白金台在住ですが、今回申し込み予定です・・・

いわゆる奇数番地の人ですか・・・
3233: 匿名さん 
[2019-10-23 11:34:24]
>>3232 匿名さん
白金台4丁目
3234: 匿名さん 
[2019-10-23 11:49:06]
>>3233
今は港区外で戻る感じ?
3235: 匿名さん 
[2019-10-23 11:52:43]
内部では既に長期戦を覚悟(という言い訳を)してますからね。
もともとは羽田新ルート問題(騒音問題)を含めた売出し時期の決定ではありましたが、まさか価格戦略でここまで失速するとは思っていなかったようです。
立ち上がりの資料請求数は悪くありませんでしたが、歩留まり率が極端に悪くなっています。
まあ、決定者の責任ですが、割を食うのは・・・。

いずれにしろ、様子をみたほうがいいかと思います。
一期に購入すると、後悔する人が大量発生して、僻みっぽい住民ばかりになっちゃいますし。
もちろん、資産価値を気にしない人は別です。

ただ、価格発表された部屋の値下げは当面ありません。
なので、一期一会で良いと思った人は一期での購入がいいかと思います。
自分が良いと思ったものが良いものなので、資産価値は将来のことなので、忘れていいかと思います。
3236: 匿名さん 
[2019-10-23 11:58:36]
>>3233
街が古いから爺ちゃんや親父が建てた家だと近所で自分の家だけ古いってケースもあるからねえ。
近所に土地買って自分も戸建て建てるのも厳しいし、いっそマンションに住んじゃおうかって
なってもおかしくないね。その方が気楽だし。
3237: マンション検討中さん 
[2019-10-23 11:59:29]
ここから近くで住所は高輪、首都高から離れていて御所や公園に近いプレミストやパークハウスが競合ですか?規模のメリットは圧倒的にこちらですが、静かな環境は高輪の2物件ですか?
3238: 匿名さん 
[2019-10-23 12:00:38]
田園調布なんかもそうで、爺ちゃんや父ちゃんが建てた家のそばに息子や孫が家を建てて住むというより
目黒辺りのマンション住まいの方が家族が喜んだりね。
3239: 匿名さん 
[2019-10-23 12:01:53]
>>3237
>規模のメリットは圧倒的にこちらですが

せやろか
3240: 匿名さん 
[2019-10-23 12:03:16]
>>3235 匿名さん
その通り。
全く同じ部屋は唯一無二ですので、きにいったら細かい事気にせず買うのがヨロシ。

3241: 匿名さん 
[2019-10-23 13:01:47]
ここのタワマンは災害時にトイレいけますか?
3242: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-23 13:48:29]
要望書を出してほしいとしつこく言われます。営業さんが焦っているのでしょうか?同じように要望書を出すようにせかされている方いますか?
3243: 匿名さん 
[2019-10-23 13:50:13]
>>3242 口コミ知りたいさん
買う気がないのに要望書出されても、営業としては第1期の在庫になるわけだから、営業としてはあんまりメリットないんじゃない
3244: 匿名さん 
[2019-10-23 15:12:45]
その営業さんが見込み客をほとんど掴んでなくて、上司からせかされているんじゃないかな。
ノルマとまでは言わないけど、目標はあるからね。
3245: 匿名さん 
[2019-10-23 15:38:00]
>>3244 匿名さん
逆に考えると3242の担当が、そんなに優秀じゃないという事か。

3246: 匿名さん 
[2019-10-23 15:53:52]
>>3245 匿名さん
そんな担当になった3242がカワイソウなのか、そういう担当しか付けてもらえなかった3242の属性を嘆くべきなのか
3247: 匿名さん 
[2019-10-23 18:49:53]
希望すれば変更してもらえるんじゃない?営業さん。相性もあるしね。
3248: 匿名さん 
[2019-10-23 18:59:52]
>要望書を出してほしいとしつこく言われます。営業さんが焦っているのでしょうか?

営業としては普通の事でしょう。
むしろ業界は違えど一度食らいついたら離れない営業をたくさん知ってる自分的には
甘いくらいです。不動産屋は楽でいいな、ってな感想です。
(本気でそう思ってる訳ではない)

ただ、どれだけ親切な営業でも、どれだけ優秀な営業でも
また、どれだけ優しいお客でもやっぱり人間同士相性はあるのでそれはしょうがない。
3249: 匿名さん 
[2019-10-23 19:04:47]
また、よくこういう時

「本当に優秀な営業なら~~しないはず」的なことを言う人がいるが
そうではなくて、人間万能じゃないしポジションによっても「追うべき客」も違うので
それはしょうがない。

優秀な営業だからこそ最後まで客を追う事もあれば
優秀な営業だからこそ無駄に客を追わない事もあるので
>>3242さんは自分で判断するしかない。
3250: 匿名さん 
[2019-10-23 19:09:31]
その上で、>>3242さんが自分で判断する為にここに書いてアドバイスを求めたとするならば
もう相性悪いと思ってやめといたらって感じですね。

第一印象最悪だったけど良く知ってみたら仲良くなったって事も大いにあり得るけど
今回は縁がなかったと思って他の物件をあたる方がいいでしょうね。
3251: マンション検討中さん 
[2019-10-23 20:15:06]
倫太郎やWDHも辛口評価
3252: 匿名さん 
[2019-10-23 21:56:49]
災害に脆弱なタワーマンションな時点でもうアウトだよ。
3253: 匿名さん 
[2019-10-23 22:18:11]
都心のタワマン探してます。
友人から最寄り駅が単線は何かと不便と
言われましたがみなさんどお思われますか。
私は単純にシロガネーゼという土地に憧れて
検討してます。
成城や等々力あたりの郊外で大きめの戸建も
考えましたがミーハー心が先走り。
やっぱ景色の良いタワマンかなと。
3254: 匿名さん 
[2019-10-23 22:34:52]
>>3253 匿名さん
そういうフワフワしてる人は、賃貸一択
3255: 匿名さん 
[2019-10-23 22:40:13]
>> 3253さん
私は近所に住んでいますが、白金高輪は電車利用者にとっては至極便利です。
都内のどこに行くのにも困りません。
タクシーや、あるいはバスなんかでも、とても良い立地かと思います。
自転車に乗るとその良さがなおさらわかります。

都心のタワマンということですが、まずは賃貸で住んでみたらよいかと思います。
大損しませんし、タワマンへの経験値も増えるかと。
(今の相場で新築で買うのは、個人的にはお勧めしません。中古でも、今のタワマンは高すぎる気がします。)

まずは賃貸で住んでみて、5年か10年すれば少なくても今よりは相場が落ち着くはずなので、経験値を貯めつつ時期を待てばいいかと思います。
(タワマン、一度住めば十分という人もいるし、気に入る人もいるので、まずは試してみるのをお勧めします。)

景気には波があります。どこがピークだったかは分かりませんが、少なくても今は頂上に近いところだと思われます。
*経験者で、タワマンに一生住みたいという人であれば、数十パーセントの損得は気にならないと思うので、この限りではありません。
3256: 匿名さん 
[2019-10-23 23:26:01]
うちは白金高輪最寄りの南麻布二丁目ですが、ここはどこに行くのも本当に便利ですよ。大手町も永田町も地下鉄で乗り換えなしに10分程度です。
バスも東京駅、渋谷、恵比寿、新橋、六本木ヒルズ、品川、五反田、田町まで一本で出ることができます。麻布十番、六本木ヒルズ、品川ゲートウェイは歩いて行けます。
3257: マンション検討中さん 
[2019-10-24 01:04:51]
都心のタワマン価格は流石にこれ以上はあまり上がらないと思いますが、期待するほど下がらない可能性もあると思ってますがどうでしょう?
世界を見渡しても大都市の不動産価格ってほぼ横ばいですし。
人口減による都心回帰が進むほど、一等地の価値は下がりにくくなる可能性があると考えています。
3258: 匿名さん 
[2019-10-24 01:18:31]
>>3257 マンション検討中さん
都内マンション価格高騰の原因は金利以外にもいくつかあり、例えば、資材価格の高騰と外国人の買いがあります。(他もあります)
資材価格高騰と外国人の買いの原因の一つが円安なので、円高になれば景色は変わると思います。
3259: 匿名さん 
[2019-10-24 01:52:16]
>>3257
都心のタワマン・・・値下がり期待薄な理由。

・戸建てと違って超大手寡占で今後も寡占であり続けるだろうから安売り業者の入る余地がない
・日本企業も高利益・高配当を求められるようになり、黒字だからOK、5円配当でOKとはいかなくなった。(誰も指摘しない)
・大手デべの事業が分譲マンションのみではなく、賃貸・商業施設・ホテル・海外等多岐に渡り利益の出ない分譲なら金も人材も他の事業に回す
・その為に製・販分離、別会社化してある。
 ●●不動産、●●不動産販売、●×建物管理サービス
・大手デべ自体が金融会社をグループ内に持っていて低金利で調達出来、長期戦に耐えうる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
番外編
今まで1億4千万相当で売ってのと同じものを違うエリアで企業努力して1億3千万で売っても客が違い・価値に気付かない。理解出来ない。(これ大事)


3260: 匿名さん 
[2019-10-24 02:04:50]
>>3253
>私は単純にシロガネーゼという土地に憧れて検討してます

十分すぎる理由だと思います。難しい理由を付ける必要ないですしね。
リーマンさんか自営・経営者さんか分かりませんが
車を手放して都心タワマンですか?車キープでしょうか?
この辺りも案外大きなポイントになるかもです。

・週一だから不要なタイプか週一乗るなら必要でしょ、なのか
 好きなだけタクる金持ちなので気にしないのか。

他の方も言われるように本当は賃貸でテスト出来ると良いんですけどね。
3261: 匿名さん 
[2019-10-24 02:34:37]
>>3259 匿名さん
それは売り手側が広げている値下げ期待を持たせない宣伝手法で、経済紙でもみるいわゆる提灯記事。大手寡占の話はネットでも拾える。
しかし、売上立たなければ、高利益以前に黒字も困難。売り手都合なら、大手寡占の業界ならばリストラはこの世からなくなることになり、ありえない。融資先の売上の途絶を銀行も余裕ないので絶対許さない。マンション売れないときは景気悪く他部門も当然売上が落ちる。
そもそも値下げしなくても売れるなら、いくらでも高い価格が設定できることになる。
リーマン前もバブル崩壊前も値下げは見込みにくいと言われたが、これ自体経済の基本原理に反する考え。
3262: 匿名さん 
[2019-10-24 03:03:04]
>>3261
いいえ、宣伝記事でもないし提灯記事でもありませんよ。


>しかし、売上立たなければ、高利益以前に黒字も困難

理屈はその通り。しかし現実は現実です。そしてまた現実は理論通りでもありません。
大企業でも中小企業でも個人でも同じです。理屈をこねくり回しても意味がありません。

勿論、1円も下がらないと言ってる訳でもありません。
3263: 匿名さん 
[2019-10-24 03:05:22]
>>3261
そもそもマンションアホブロガーみたいに記事を転載したわけでもネットで拾って鵜呑みにした訳でもありませんのでご理解下さい。
3264: 匿名さん 
[2019-10-24 03:07:46]
>>3261
>大手寡占の業界ならばリストラはこの世からなくなることになり、ありえない。

大手寡占業界ならリストラはないってどういうことですか?
3265: 匿名さん 
[2019-10-24 03:10:50]
>>3261
>そもそも値下げしなくても売れるなら、いくらでも高い価格が設定できることになる。


「俺は値下げしなくても売る自信あるよ」
「じゃあいくら高くしても売れるんだな」

子供じゃないんだからw
3266: 匿名さん 
[2019-10-24 08:40:17]
長ぇよ
3267: 匿名さん 
[2019-10-24 09:16:52]
>>3257 マンション検討中さん

過去10年の相場で1番上がったのが港区と千代田区。
過去は未来を約束するものでなく、世界不況などで揺り戻しはあり得る
3268: マンション検討中さん 
[2019-10-24 09:51:49]
>>3267 匿名さん
揺り戻しはあり得ますが、二極化により都心ほどその幅が小さくなるイメージです。
今は建築費の高騰もあり全体的に価格が上がってますが、不況になった時のダメージは郊外物件の方が大きいはずです。
3269: 匿名さん 
[2019-10-24 10:03:34]
おはようございます。
現実論として、現状で新築が全く売れなくなりました。
このマンションの価格が発表されたものでの値下げは、確かに当面ないでしょう。

が、ですよ、売れないんだから。

一期の販売戸数をみれば、このままの価格が維持されるのか、いずれは何らかの方法や理由で値下げされるのか、想像することは難しくないと思います。

歴史をさかのぼれば、必ず浮き沈みがあります。
現状維持というのは、幻想に過ぎないかと。

もちろん、もう一段高くなる可能性もあります。
その場合は、あっという間に完売するでしょう。
3270: 匿名さん 
[2019-10-24 10:28:25]
>>3268 マンション検討中さん
都心一等地は40%以上上がった。金利低下で説明できるのは15%程度、給与はほぼ変わらす。あとの25%が何か?教えない。長いと言われるし

>>3266 匿名さん
短く教えてあげてください。

>>3265 匿名さん
元の主張が、メディア、経済リテラシーない子供の議論なので仕方ない。経済論の本質だよ。中小論では、未来予想が完全には確立しないのと同じ原理。

>>3264 匿名さん
売れなくても毎月の経費、毎月の給与、家賃、システム利用料等を払えるのか。ありえない。銀行も株主も許さない。デベは製薬のように金余り、無借金ではない。

>>3263 匿名さん
ほぼ同じ記事がある。寡占、マンション、メジャーで検索すれば、ヒットする。完全な業界よりの記事。どの業界でもある。

>>3262 匿名さん
理屈ではなく現実に起こってきた当たり前の話。売れない状態が長引けば、毎日必ず発生する経費を払えない。銀行は値下げしてでも売れ、人をは減らして経費下げろ、じゃなきゃロールしない、付帯条項発動が現実。今はそこ迄いたっていないだけで、今の販売不振がさらに悪化すれば、値下げしても売る。一円下がるなら、20%もある。状況しだい。短信見れば既にマンションは価格調整その兆候の記載も。どこかは自分で探そう。
3271: 匿名さん 
[2019-10-24 10:52:30]
>>3270 匿名さん
長い
3272: 匿名さん 
[2019-10-24 10:56:40]
>>3271 匿名さん
しゃーない。質問の嵐なんだから。丁寧に答えてるんだよ。半可通で俗説信じてしまい肝心の基本や実務がわかってない人への説明は長くならざるを得ない。どの世界でも共通。
3273: 匿名さん 
[2019-10-24 11:07:19]
>売れない状態が長引けば、毎日必ず発生する経費を払えない。

総論はそうだね。個別の話は別だね。
3274: 匿名さん 
[2019-10-24 11:09:36]
>ほぼ同じ記事がある。寡占、マンション、メジャーで検索すれば、ヒットする。

ヒットしたら何?アホブロガーみたいにパクッてるとでも?
3275: 匿名さん 
[2019-10-24 11:17:03]
ネットでヒットするからどうだなんて言われたら殺人者を即刻死刑にしろから救えまで出てくるからな。

マンションの事なら上がると言っても下がると言ってもそりゃ誰かを同じ意見になるだろう。
新説だと唱えてる訳でもないのにそれを指摘されてもな。
3276: 匿名さん 
[2019-10-24 11:20:57]
ちょっと煽り耐性つけなさい
3277: 匿名さん 
[2019-10-24 11:24:07]
>>3270
何を言いたいのかよく分からんな。
3278: 匿名さん 
[2019-10-24 11:41:59]
>>3277 匿名さん

たぶん、値下げ期待薄ってのを永遠に値下げされないと解釈したんだよ。

それを否定するために
「いや、ずっと売れなけりゃ値下げはある」って言いたいんだと思うよ。

でもたぶん値下げはないと思ってる人でも
ずっと売れないのに値下げはないって思ってなくて
万一ずっと売れなきゃいつか値下げせざるを得ない点は誰も争わないはず。

その「売れない」状況の解釈の違いだと思うよ。
3279: 匿名さん 
[2019-10-24 12:03:35]
>>3273 匿名さん
個別もそうです。売上の安定計上が経営の土台。家は買わなくても住める。分譲マンションの賃貸空室もたくさんある。

>>3274 匿名さん
ここのマイナー掲示板知ってる人なら、ダイヤや東洋経済、ザイの記事ぐらい大体知っているはず。記事の考えは知らないのではなく、十分知った上で間違えだと言うこと。

>>3276 匿名さん
自分は、煽る人を注意するのが先だと思います。(あばれるくん風の口調で)

>>3278 匿名さん
そうじゃない。大手企業が7社程度もあるのに寡占理論はとても通用しないということ。大手がもっと少ない業界でも値下げ、赤字は普通にありますよね。
3280: 匿名さん 
[2019-10-24 12:12:12]
>大手企業が7社程度もあるのに寡占理論はとても通用しないということ。大手がもっと少ない業界でも値下げ、赤字は普通にありますよね。

確かに数社の争いで価格競争になる事もあるのは確かだけどそれが理由で値下げありと言いたいの?
3281: 匿名さん 
[2019-10-24 12:20:47]
若葉マークさんは何がどうなったら値下げになると思ってるのか書いたらいいんじゃないの?
若葉マークさんの言う銀行介入とか毎月の給与等の支払いに窮するとかそんな事態の話ならこのスレの誰でも値下げありだと思うでしょ。
そこは別に争うところじゃないと思うけどな。
3282: マンション検討中さん 
[2019-10-24 12:20:57]
色々意見があるとは思いますが、ここに限って言えば一期で250戸位売れれば順調って事でオーケー?
供給が200戸未満レベルだと、不調→将来値引きの可能性ありって感じですかね??
3283: 匿名さん 
[2019-10-24 12:21:00]
>>3280 匿名さん
いいえ

3284: 通りがかりさん 
[2019-10-24 12:23:40]
>>3270 匿名さん

銀行に値下げしてでも売らされるなんて言ってるけどマイナス金利下の預貸ギャップに苦しむ銀行にとって大手デベがどれだけ有り難い存在か分かって言ってる?
3285: 匿名さん 
[2019-10-24 12:29:18]
>>3284 通りがかりさん
もちろん。金融なので
3286: 匿名さん 
[2019-10-24 12:35:11]
>>3284 通りがかりさん
与信管理は厳格だよ。収益低迷で苦しいから、ちょっとの焦げ付きでも他の利益でカバーできないから。銀行の自己資本10%ぐらいだし
売上低迷を長期に許すわけないよ。少しでも手遅れになったら共倒れ
3287: 通りがかりさん 
[2019-10-24 12:37:57]
>>3285 匿名さん

じゃあ住不向けの融資でマイナス金利以降ロールされなかったことある?
3288: 匿名さん 
[2019-10-24 12:38:19]
>>3281 匿名さん
値下げ期待薄の理由として>>3259 匿名さん の考えは前から十分知っているが、正しくないと言いたいだけです。
3289: 通りがかりさん 
[2019-10-24 12:39:06]
あると思う?の間違い
3290: 通りがかりさん 
[2019-10-24 12:40:57]
>>3286 匿名さん
売上低迷?
東京建物は増益増配ですけど。

3291: 通りがかりさん 
[2019-10-24 12:44:13]
ああ、この物件の売上ね。一物件こけたら潰れるの?
3292: 匿名さん 
[2019-10-24 12:45:13]
>>3287 通りがかりさん
絵に書いたような愚問はやめませんか?
質問するなら、もう少し礼節が必要です。社会人ですよね?この掲示板の投稿マナーをまずは読んで下さい。

マイナス金利導入後のたった数年大丈夫でも、将来売れない時間が続いて値下げせず売り渋る会社に銀行は絶対貸さない。まずは自分で金を作るのが先。売れなければゼロ。値下げして、売れればゼロより大きい。
3293: 匿名さん 
[2019-10-24 12:45:52]
自分だけは分かってる、自分は分かってる、他の人は分かってない

これ典型的な中二病です。

皆さんご注意あれ。
3294: 匿名さん 
[2019-10-24 12:49:05]
>>3290 通りがかりさん
まずは>>3288 匿名さん 読んでね

>>3291 通りがかりさん
潰れる大分前に値下げします。企業は
3295: 匿名さん 
[2019-10-24 12:51:23]
>>3293 匿名さん
基礎的な質問に答えたらそうなるの?

>>3259 匿名さん 
は中二病ではないの?
3296: 匿名さん 
[2019-10-24 12:53:23]
>>3288
>前から十分知っているが、正しくないと言いたいだけです。

正しくないのか表現の誤差の範疇か判断したいと思いますので自説の展開を頼んます。
まだ何も書かれてないのでお願いします。
3297: 匿名さん 
[2019-10-24 12:57:23]
>>3293 匿名さん
読み返しましたが、中二病は以下のような書き込み、態度のことではないの?

>>3291 通りがかりさん
>>3290 通りがかりさん
>>3287 通りがかりさん
>>3274 匿名さん
>>3284 通りがかりさん
3298: 匿名さん 
[2019-10-24 13:00:20]
災害リスクが高いタワマンの今後の資産価値は?
3299: 匿名さん 
[2019-10-24 13:01:42]
>>3297
頼む。そこじゃない。
3300: 匿名さん 
[2019-10-24 13:03:06]
>>3296 匿名さん
ご覧のとおり、俗説を基礎的に否定しただけなのに、中二病や知ってるのか等の煽りがあるので遠慮します。質問も多すぎるし、きちんと答えても誰もお礼を言わないのは、この掲示板の投稿マナーに反します。とても理論的、建設的にはなりません。
ここはマンション購入の検討のスレであって、既に保有するマンションの値下がりを避けるスレではないです。
3301: 匿名さん 
[2019-10-24 13:06:39]
>>3296 匿名さん
前のレスも読んで頂ければ、誤差の範疇ではない意図が伝わるかと。
3302: 匿名さん 
[2019-10-24 13:10:21]
>>3300
俗説を否定って
会社が傾いたり銀行が介入するような段階に陥るなら値下げするって言ってるだけでしょ。

そんなの皆思ってるって。

値上がりすると思ってる人も値下がりしないと思ってる人だって
支払いに窮するとか銀行に介入されるような事態なら値下げあるって思ってるって。
3303: 匿名さん 
[2019-10-24 13:12:05]
ここの契約後なら流石に遠慮しますが、その前からデベ都合で値下げ期待薄説の否定にこれだけ反応があるところから、別マンションの所有者の書き込みが多いんですかね
3304: 匿名さん 
[2019-10-24 13:13:08]
>>3302 匿名さん

まずは>>3288 匿名さん 読んで下さい

3305: 匿名さん 
[2019-10-24 13:15:54]
>デベ都合で値下げ期待薄説の否定にこれだけ反応がある

否定されれば勉強になるけど今のところ否定になってないと思うよ。
3306: 匿名さん 
[2019-10-24 13:17:05]
>>3302 匿名さん
窮する遥か前に値下げします。それが経営です。それが窮しないためです。
これ以上は財務部に聞いてください。
一人で、大変なんです。答えたら中二病、長い、分かってるの?ですから
3307: 匿名さん 
[2019-10-24 13:18:55]
>>3305 匿名さん
否定になってないと思うというだけの質問では、説明できません。財務部に聞いて下さい。
3308: 匿名さん 
[2019-10-24 13:23:05]
「~~と思う」

それは正しくない

「どこが正しくないの?」

正しくないから正しくない

「どの部分が正しくないの?全部?」

正しくないから正しくない

「具体的にはどこが違ってる?」

正しくないんだよ

「例えばどこ?」

俺の過去レス読め

「俺君の過去レス読んだけど何も書いてないけど」

正しくない

「どこの部分?」

俺の過去レ読め
3309: 通りがかりさん 
[2019-10-24 13:23:18]
>>3307 匿名さん

人を中二病扱いする方が余程礼節を欠いていると思いますが。
あなたが基本的な認識すら誤っているので皆が指摘しているのですよ。
まあ、それは良いとして最後にご自分の予想を書かれたらいかがでしょうか?
3310: 匿名さん 
[2019-10-24 13:25:26]
>答えたら中二病、長い、分かってるの?ですから

そんなの無視しなよ
なんでそんなところに躓いてんのよ
3311: 匿名さん 
[2019-10-24 13:28:33]
>>3309 通りがかりさん
読んでませんね
人を中二病扱いした人をなぜ注意しないんですか?
>>3293 匿名さん

そちらの考えをお聞かせください。同じ量質問しますから
3312: 匿名さん 
[2019-10-24 13:30:21]
>>3309 通りがかりさん
基本的誤りは何ですか?記載されていません
それでは何でも否定できます。
3313: 匿名さん 
[2019-10-24 13:31:28]
>>3310 匿名さん
まともな質問は全部答えました。
3314: 匿名さん 
[2019-10-24 13:32:46]
>窮する遥か前に値下げします。

窮する事態になったらと書いたのは窮する事態に陥ったらと言う意味ではありませんでしたので窮する遥か前も含んでるとお考え下さいませ。

で、その遥か前というのはどの段階でしょうと問われているんだと思いますけどね。
3315: 匿名さん 
[2019-10-24 13:33:48]
>>3313
>まともな質問は全部答えました。

え?
3316: 匿名さん 
[2019-10-24 13:41:42]
若葉1「誰が中二病だよ。もう一人の若葉の方が中二病だろ」
若葉2「なんだとテメー。テメーが中二病だろ」
若葉1「何コラタココラ」
若葉2「何がタコじゃタココラ」

これがかの有名なタココラ論争である。
3317: 匿名さん 
[2019-10-24 13:43:05]
>>3314 匿名さん
「会社が傾いたり銀行が介入する」とだけ書いてありましたよ
>>3302 匿名さん

売上不振から値下げの基準はそれぞれとしか。一律には言えません。企画、財務の担当者に聞くしかないですね。
ただ、デベが7社寡占だから値下げ期待薄は間違いです。
公開情報で最近のデベのファイナンスとその使途を見ると面白いですよ
3318: 匿名さん 
[2019-10-24 13:44:32]
>>3315 匿名さん
答えようない

>>3316 匿名さん
じゃあ、最初の人を見てないで注意しよう。
3319: 通りがかりさん 
[2019-10-24 13:44:33]
>>3312 匿名さん

>>3261
マンション売れないときは他部門も厳しいという点。現状のオフィスマーケットが見えてない。
一物件こけたら銀行が融資をロールしないと思っている点。
そもそも大手デベの現状の決算見てますか?
あと仮に竣工後販売になったとして大手デベの資金繰り都合で値下げになるとほんとに思っとますか?

3320: 匿名さん 
[2019-10-24 13:46:51]
>>3309 通りがかりさん
基本的誤りとは何ですか?記載されていません
皆が指摘して私が答えていないのはどの質問ですか?
3321: 匿名さん 
[2019-10-24 13:52:35]
>>3319 通りがかりさん
オフィスマーケット毎月見てますよ。賃料も。地区別に
1物件とは言ってません。思うわけありません。
決算見てます。最近は書きぶりに少しバラツキが出てきましたね。
それだけで資金繰り都合とまで行かなくても、量によって値下げはあります。資金繰り問題に至らないように余裕を持って処理します
3322: 匿名さん 
[2019-10-24 13:53:57]
>>3319 通りがかりさん
マンションは借りても住めるし、分譲マンションの賃貸いっぱいありますよね
3323: 匿名さん 
[2019-10-24 13:56:14]
>>3319 通りがかりさん
私の質問に答えて下さい↓
>>3311 匿名さん
3324: 匿名さん 
[2019-10-24 14:07:31]
新幹線降りるので、終わります。ありがとうございました。
このマンションこの購入を検討してますよ。高輪の二つと迷ってます。
3325: 匿名さん 
[2019-10-24 14:08:13]
いくら内陸の白金と言えども、タワマンだから災害には弱いよ。
3326: 匿名さん 
[2019-10-24 14:12:16]
まあ、一期の販売数を見てから(factsで)話をしましょう。
現状では200あたりが目標のようですが、150いかないようだとしんどいでしょう。
逆に250まで行けば、売り切れる可能性も高いのでは?
(当初の目標はもっと高かったのですが、そんなところかと。)
3327: 匿名さん 
[2019-10-24 14:29:19]
タワマンだから災害に弱いとかいう書き込みの意味がわからんのだけど。
その一帯が浸水した場合、タワマンだけダメで他の戸建てとかが無事とかありえないんだけど。
ちなみに、この間の台風はタワマンだからこそ安心して過ごせた
3328: 匿名さん 
[2019-10-24 14:43:31]
>>3326 匿名さん
購入希望者が多いと、デベに色々要求できないから少ない方がいいよ。
3329: 匿名さん 
[2019-10-24 14:50:03]
>>3317
>デベが7社寡占だから値下げ期待薄は間違いです。

「寡占でもあり」で問題なし。
3330: 匿名さん 
[2019-10-24 15:00:21]
結局若葉1号さんが何にそんなに引っかかってるのかピンときませんが言ってるのは

「デべも絶対値引をしない訳ではなくケースによっては値引もある」って話なので

まだまだ値上げ有り論者でも値下げ期待薄論者も「経営状態等、場合によっては値引もある」事自体に異存はないでしょう。

せいぜい確認含みの軽い指摘で済む話で目くじら立てて否定し続ける程の事か疑問ですね。
3331: 匿名さん 
[2019-10-24 15:01:59]
>>3328
なるへそw

流石ですね。
3332: 匿名さん 
[2019-10-24 16:03:54]
待ちぼうけ、待ちぼうけ
もとは涼しい麦畑
いまは荒野の箒草
寒い北風木の根っこ...

北原白秋、いいこと言うね。値下がりをひたすら待っているってこういうことだね。
3333: 匿名さん 
[2019-10-24 16:49:12]
>>3327

タワマンだけダメってシナリオ大いにありうるよ。

その一帯が浸水した場合、武蔵小杉みたいに、タワマンだけ地下に電力設備があるから、電気がストップ。エレベーターは止まり、トイレには行けなくなる可能性あり。他の戸建てとかは無事。

それと台風来たらタワマン揺れるね。風速60メートル以上が来たら、強度は耐えられるの?
3334: 匿名さん 
[2019-10-24 17:15:32]
>>3333 匿名さん
全然大丈夫。耐震じゃなければ
3335: 匿名さん 
[2019-10-24 17:22:33]
>>3333 匿名さん
ただ単にパークシティ武蔵小杉の電源喪失したことがニュースになってるだけで、横須賀線口周辺のその他諸々も被害はあります。駐車場施設とか
3336: マンション検討中さん 
[2019-10-24 23:04:10]
まあ、西棟を待とうよ。値下げ期待組は。
3337: 匿名さん 
[2019-10-24 23:26:41]
>>3336 マンション検討中さん


西棟も一部販売対象ですよ。
単価は一緒。
3338: 匿名さん 
[2019-10-25 00:01:24]
>>3330 匿名さん
しつこく何度も質問されたり、最後まで貴方のように言ってくるので。最初は本当にサラッとでしたよ。
1割売れ残れば利益が殆ど出ない世界で売れ残りは赤字に直結。値引きはデベ都合で期待薄のはずがない。記事は提灯です。それだけなんだけと

>>3329 匿名さん
大手が7社もあってそれらのシェアが5割程度しかない業界を寡占と言いますかね。それを寡占と言って理屈付けするところからおかしい。
皆さんの業界は大手が7社もありますか。大手合計のシェアそんなに低いですか。
3339: 匿名さん 
[2019-10-25 00:18:43]
地方は知らないが都心のタワマンは大手の寡占と言っていいだろうな
3340: 匿名さん 
[2019-10-25 00:51:32]
>>3338 匿名さん
お帰り。
若葉の1号さんは中二病に躓いたと思ったら今度は寡占の定義に納得出来ず異議申し立て中ですか。
ホント変わった人だねえ。

ここまで来ると頭が良すぎで逆にこんがらがってんじゃない?って思うよw
お勉強のし過ぎはよくないよん!
3341: 匿名さん 
[2019-10-25 04:00:12]
>>3337 匿名さん
プレミアの部屋だけだけどね。
確かに西も東も差がない気はする
3342: 匿名さん 
[2019-10-25 07:38:40]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3343: 匿名さん 
[2019-10-25 07:43:04]
嫌なら買うなって感じの価格ですね。

白金一丁目二丁目高輪一丁目では文句なくナンバーワンマンションとなるだけあって、強気。。
3345: 匿名さん 
[2019-10-25 08:13:52]
テザイン的には、つまらない建物ですね。
新築、大規模だけが取り柄みたいな感じ。
中古になって、誰もが憧れるランドマーク、ヴィンテージマンションになれるかは?
3347: 匿名さん 
[2019-10-25 12:27:10]
>>3342 匿名さん
>嫌なら買うなって感じの価格ですね。

ホントだな
ようこんなのがポンポンポンポン売れるってな
でまた実需で長く住むつもりで買っても数年後に退場しなきゃいけなくなるのも
何人、何家族も出てくるんだからえらいこっちゃや
3351: 匿名さん 
[2019-10-25 16:37:50]
[NO.3344~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
3352: 匿名さん 
[2019-10-25 17:36:56]
白金一丁目と白金二丁目と高輪一丁目、いわゆる
白金高輪エリアでは、ここは文句なくランドマークタワーとなります。
むしろ他にランドマークと呼べるタワマン、ありましたっけ。
3353: 匿名さん 
[2019-10-25 17:41:40]
アアー日本のどこかでー私を
3354: マンション検討中さん 
[2019-10-25 18:49:02]
>>3352 匿名さん
私もここの魅力はランドマーク感だと思ってます。麻布十番の再開発を待つって意見も有りましたが、販売は早くても2年後とかですよね?
入居は5年後とか?
3355: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-25 22:19:56]
>>3333 匿名さん
この前の台風で、免震マンションは揺れたといっている人がいました。

3356: マンション検討中さん 
[2019-10-25 22:33:44]
2ヶ月前に白金タワーを購入した人は賢い。
芝浦も東急と野村が最高値更新は間違いないので先に中古を買ってから住み替えがいい。
3357: 名無しさん 
[2019-10-25 22:36:31]
>>3356 マンション検討中さん
芝浦は全部売れるかね。買いたい?
3358: マンコミュファンさん 
[2019-10-25 22:59:25]
>>3357 名無しさん
長谷工ばっかや
3359: 匿名さん 
[2019-10-25 23:04:04]
芝浦って事はみんな上京組か。まあそうだわな。
3360: 匿名さん 
[2019-10-26 01:44:04]
>>3355 検討板ユーザーさん

ここは制震だから
免震は風で揺れる設計になってる
3361: 匿名さん 
[2019-10-26 01:57:50]
>>3360 匿名さん

制振タワマンも揺れますよ。
制振ダンパーがバキバキ鳴って煩いですし。
3362: 匿名さん 
[2019-10-26 06:52:30]
>>3361 匿名さん
そりゃ、制震ダンパーは頑張るだろうね。
でもそれが煩いって、どんな部屋に住んでんのよ
3363: マンション検討中さん 
[2019-10-26 10:20:49]
>>3361 匿名さん

ダンパーの音うるさいって、ダンパー室在住者?
3364: 匿名さん 
[2019-10-26 11:07:57]
>免震は風で揺れる設計になってる

揺れるから良いとか大丈夫とかって意味ではなくて
長時間揺れてると男でも結構怖いもんだってのが分かったけど
女性はもっとで、旦那がいない一人の時や、幼子と自分しかいない時に
想像してなかった恐怖を感じてたって声が結構あるみたいね。



3365: 匿名さん 
[2019-10-26 13:54:48]
港区プライドで売れないとね
不人気になったら港区全体に風評被害ぐらいの認識で良いのか?
みんな必ず買えよ
3366: 匿名さん 
[2019-10-26 14:02:05]
煽りが下手ですねw
無理はしないことです。
3367: 匿名さん 
[2019-10-26 14:09:23]
ここは港区代表なんでしょ?
3368: 匿名さん 
[2019-10-26 16:23:44]
港区民のレベルを知らしめろ
港区民は、人種が違うんでしょ?
完売でしょ
3369: マンション検討中さん 
[2019-10-26 17:33:00]
>>3367 匿名さん
左様です。
坪単価700万で買って下さい。
手付金も10パー満額を
3370: 匿名さん 
[2019-10-26 19:49:47]
手付金は、属性が良ければ5%でいいよね
キャッシュで購入したときは5%で良かったな
3371: 匿名さん 
[2019-10-26 20:21:59]
>>3365 匿名さん
港区民の9割は坪700では買ってない。だいたい300-500ぐらいだよ。だから、中古は120㎡超が普通にある。今は高すぎ。
3372: 匿名さん 
[2019-10-26 20:25:32]
>>3370 匿名さん

金持ちでんなー
3373: マンション検討中さん 
[2019-10-26 21:06:52]
>>3370 匿名さん
部屋を買い占めてスカイの王様になって
3374: 匿名さん 
[2019-10-26 21:09:21]
>>3370 匿名さん

属性よくて金持で若くてイケメン
羨ましいぜ、ベイベ
3375: 匿名さん 
[2019-10-26 21:14:22]
ここには最早冷やかししかいないのか・・・
だから、価格変更も知らんのね
3376: 匿名 
[2019-10-26 21:42:41]
この戸数は相当苦戦するでしょ。高いし、3年以上住めないし。買う理由があるとすれば再開発第一弾ってことだけ。まともな感覚なら中古に流れるよ。
3377: マンション検討中さん 
[2019-10-26 22:05:16]
価格変わったみたいで南向きの3LDK、40階以上が坪650位でしたが。。今の都心新築相場を考えたら買いでは!?
3378: 匿名さん 
[2019-10-26 22:47:55]
買いですね~。
3379: 匿名さん 
[2019-10-26 22:48:58]
寡占(7社もあって5割しかないけど)だから値下げ期待薄と言ってたのはどうなった?
3380: 匿名さん 
[2019-10-26 22:54:16]
白金 >>> ミタコ
3381: 匿名さん 
[2019-10-26 22:58:16]
>>3380 匿名さん
三田小山も白金もいい。好きずき。対立煽るのやめてね。
今日のあらしさんは武蔵小山をあらそうとして、返り討ち、フルボッコにされてたね。惨め。
3382: マンコミュファンさん 
[2019-10-26 23:34:22]
長谷工だけど
白金だったら大丈夫って理解でOK?
3383: 匿名さん 
[2019-10-26 23:44:12]
>>3382 マンコミュファンさん
長谷工の問題は具体的に何ですかね。
長谷工はコスパと経験は最強、個別仕様が苦手。特別な形状や仕様を求めなければ、つまりスタンダードで価格対比の質を求めるならば、長谷工はいいんじやない?ただ、ここは高いね。
3384: 匿名さん 
[2019-10-27 00:01:33]
大林組はどこいった?
3385: 匿名さん 
[2019-10-27 00:17:22]
坪650万円だと、浜離宮がそれくらいですね
パークコートタワーより高いのか
3386: 匿名さん 
[2019-10-27 01:06:56]
そりゃあ当初の価格が高すぎて撤退組が多いから価格変更さえ分からんよ
3387: 匿名さん 
[2019-10-27 01:30:52]
>>3381 匿名さん

武蔵小山君みっけ笑笑
パークシティ武蔵小山スレッドで契約者の過去の悪事が掘り返されてフルボッコにされてたね
事実を改竄してはいけません
3388: 匿名さん 
[2019-10-27 05:41:19]
>>3377 マンション検討中さん
この価格改訂で南側高層階は1期で買うのが正解になりました。
3389: 匿名さん 
[2019-10-27 07:24:08]
>>3388 匿名さん
2期目以降だと不利な理由とはなんでしょうか。初心者なのですみませんが、ご教示願います。
3390: 匿名さん 
[2019-10-27 07:48:24]
>>3389 匿名さん
高層階と中層階の価格差がほとんどないからじゃない。
そういう場合は一般的には当然高層階から売れていく。
もちろん次期以降に中層階を大幅値下げする可能性はあるけど、1000万以上値下げしない限り、将来のリセールを考えたら高層階を選ぶよね。
あとは、天井高が2.7メートル~2.65メートルというのも魅力
特殊要因としては、高層階にいけばいくほど飛行機に近づくということかな
3391: 匿名さん 
[2019-10-27 08:26:41]
>>3390 匿名さん
ありがとうございました
飛行機は10%程度以内の距離の変化なら騒音のレベルも変わらないので高層ですかね。
台風災害のエレベーター停止や揺れによる高層階のイメージ悪化で、高層階はデベも強気になれないんですかね。3.11直後もそうだったらしいです。高層好きには狙い時とも言えます。
3392: マンション検討中さん 
[2019-10-27 09:26:43]
>>3391 匿名さん
それもそうですし、恐らく世帯年収3,000万位のパワカの限界が1.5?1.6億位なんだと思いますよ。ここでも書かれてましたが、パワカが買える価格にしないと販売がキツくなると思われるので。
3393: 匿名さん 
[2019-10-27 09:33:52]
>>3391 匿名さん
3391さんの要因よりも3392さんの要因の方が大きいと思います。
このマンションで最多の部屋数が70~80平米の中~高層階の部屋なので、当初は18000~20000万弱でしたから、物理的に捌けないとデベが判断したんだと思います。
3394: マンション検討中さん 
[2019-10-27 10:22:38]
デベは一期の販売前に良い判断をしましたね。
さすが5社連合だから無理はしなかった笑
北向きの東京タワービューもプラス1,000万円位ですから、選択肢が広がった印象です。
3395: 通りがかりさん 
[2019-10-27 10:25:37]
>>3394 マンション検討中さん
むしろこの価格だと3LDK高層階は抽選部屋が増えるのでは?
大和や三菱を待つ理由が無くなったわけだし。
3396: 匿名さん 
[2019-10-27 10:29:38]
大和や三菱は安くなるかな?
3397: 匿名さん 
[2019-10-27 10:35:49]
>>3389 匿名さん

お買い得な部屋は、あまり残っていないから。

https://diamond.jp/articles/-/178040
ここから分かる戦略の第一は、「第1期が最もコスパが高い」ということだ。これを逃す手はない。
3398: 匿名りさん 
[2019-10-27 11:11:19]
>>3393 匿名さん
あくまで低層階との価格差の話です。
値下げは最初から予想してましたよ。寡占(7社もあるけど)だから値下げ期待薄なんてありえないと言ってきましたから。その場では、提灯記事が広めた俗説を真に受けた方から猛反対されましたが。ただ、この価格でも来年を見据えると厳しいでしょう。
3399: 匿名さん 
[2019-10-27 11:12:26]
要望書の段階ですでに高層階の一部の部屋は抽選確実です。
プレミアもちらほら高倍率の部屋がでてます。
ここからの大幅な値下げは、市況のより一層の悪化が条件になるでしょう。
それを望む日本国民はどうかと思いますがね
3400: 匿名さん 
[2019-10-27 11:37:00]
>>3398
> 提灯記事が広めた俗説を真に受けた方

違います。その場で否定もしました。
3401: マンション検討中さん 
[2019-10-27 11:50:47]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
3402: 匿名さん 
[2019-10-27 12:06:53]
>>3398
>寡占(7社もあるけど)だから値下げ期待薄なんてありえないと言ってきましたから。

若葉一号ちゃん、相当責め(攻め)られてたもんなあw
3403: 匿名りさん 
[2019-10-27 12:11:16]
>>3402 匿名さん
受売りだけで中身なかったけどね。
多数派の自己正当化は天動説信じる人と一緒
7社5割で寡占、価格維持?ならばリーマン前からそのはず。h2や実証では説明つかんよ。正しければ画期的新説。
3404: 匿名さん 
[2019-10-27 12:12:49]
>>3399 匿名さん
購買力低下(貧しくなる)を望むのが日本国民?
3405: 通りがかりさん 
[2019-10-27 12:14:59]
結局買っていいの?
3406: 匿名さん 
[2019-10-27 12:24:03]
>寡占(7社もあって5割しかないけど)だから値下げ期待薄と言ってたのはどうなった?

どうなったもこうなったも昨日の今日みたいな話なので考えは変わってないと思いますよ。
3407: 匿名さん 
[2019-10-27 12:24:49]
>>3405
おもろい
3408: 匿名さん 
[2019-10-27 12:27:31]
>>3405 通りがかりさん
いまの価格なら借りたら。手前の余った金は外国株
3409: 匿名さん 
[2019-10-27 12:31:03]
>>3408
マンションの優先順位は低いので余った金でマンション買うイメージです。
3410: 匿名さん 
[2019-10-27 12:36:59]
>>3409 匿名さん
3億余ってるなら他マンションも選択肢に。ここもいいでしょうが、もっと静かで便利なとこも検討してみては?3年も先ですし
3411: 匿名さん 
[2019-10-27 12:39:17]
>いまの価格なら借りたら。

まあねえ。当分値下げ期待薄だしねえ。借りた方がいいって声も分かるわな。
といっても当分値下げ期待薄でもいつか買うつもりならばどこかで判断しないと
買えない年齢になっちゃうから難しいところだね。

マンションより老人ホーム買わなきゃって年齢になっちゃうもんね。
3412: 匿名さん 
[2019-10-27 12:41:07]
>>3410
そうしてます。元々低層専門です。
3413: 匿名さん 
[2019-10-27 12:42:50]
>>3406 匿名さん
下げずに当初価格で売ればよかったのに。大手寡占でいずれ売れる説なんだから。金融機関も身内で長期間売れ行き不調でも文句ないらしいし。値下げ分、全額利益減ですよ。
3414: 匿名さん 
[2019-10-27 12:45:18]
>>3411 匿名さん
当分値下げ期待薄かは議論が分かれる。
年寄りになって買っても総支出額は安くなるかもよ。マンションよりリスク低くリターン高い運用考慮すれば。
3415: 匿名さん 
[2019-10-27 12:46:37]
>>3412 匿名さん
あと寄付。是非
3416: 匿名さん 
[2019-10-27 12:48:11]
>>3413 匿名さん
???
3417: 匿名さん 
[2019-10-27 13:11:58]
若葉一号ちゃんって独身なの?
3418: 匿名さん 
[2019-10-27 13:18:43]
>>3417 匿名さん
投稿マナーに反する質問
旦那の一号ですが、二号いるかは知りません
スレ違い、趣旨不明、失礼な質問には答えません。
3419: 匿名さん 
[2019-10-27 13:23:06]
女子かよ!
3420: 匿名さん 
[2019-10-27 13:28:00]
私は、小石川スレで見た港区民は、文京区に住む人と人種が違うのだよ
という書き込みが忘れられないな
凄い宣言だなと思った
同じ港区民として、恥ずかしい
3421: 匿名さん 
[2019-10-27 13:35:34]
>>3420 匿名さん
対立煽る愉快犯じゃないですかね。文京区は静かでいいところ。
3422: 匿名さん 
[2019-10-27 13:39:02]
>>3420
本当の港区民はあんな自意識過剰をこじらせたような幼稚な人ではないです。
他のレスでもTMショーンさんの口調を真似て誹謗中傷を書いてましたね。

多分港区民を羨む地方都市在住の老人の仕業でしょう
3423: マンコミュファンさん 
[2019-10-27 15:01:24]
ただのいつもの安くなったと思わせる演出なだけと思う。
まぁ予定価格で客がいっぱいくらいた部屋はそのまま下げんだろけど。
3424: 匿名さん 
[2019-10-27 16:14:57]
>文京区は静かでいいところ。

場所によるけども。
それこそパークコート小石川の場所は、白山通り密着で、マトモに住むには 騒音 がちとキツい。
80dbくらいなら T4 サッシあればなんとか不眠とかにはならないだろうけど。
3437: 匿名さん 
[2019-10-28 06:12:14]
[No3425から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3438: 匿名さん 
[2019-10-28 06:17:49]
正直、地下鉄2路線足しても山手線以下だよ。

一方的に山手線に喧嘩をふっかける姿勢がコンプレックスの裏返し。

山手線への嫉妬がないなら、この手の投稿にも、過剰反応はしないはずなんだけどね。

3439: 匿名さん 
[2019-10-28 06:56:53]
上京組で山手線しか分からない、場所も山手線で言うとどのエリアか言ってくれないと分からない

城西・城南は大体分かるが城東はさっぱり

いろいろいるんだから路線で揉めるとか幼稚な事はやめとけ
3440: 匿名さん 
[2019-10-28 07:31:55]
山手線の資産性に関しては疑いようのない事実
ただ、駅徒歩12分で最寄り山手線といわれても・・・
部屋からホームまで20分はかかるでしょうね。
そういった事がリセール価格に反映されてる
山手線の資産性に関しては疑いようのない事...
3441: 匿名さん 
[2019-10-28 07:45:06]
2嫉GET

for 1 hour
3442: 匿名さん 
[2019-10-28 08:05:53]
>>3440 匿名さん
ケープタワーの大規模修繕ってそろそろ?

3443: 匿名さん 
[2019-10-28 08:40:48]
>>3442 匿名さん
3441に聞いたらいい
3444: 匿名さん 
[2019-10-28 08:46:09]
これも山手線沿線と言われれば、そうだねとしか言いようがなない
これも山手線沿線と言われれば、そうだねと...
3445: 匿名さん 
[2019-10-28 09:44:28]
まあ買い物は不便だろうけどミッドタウンまで徒歩圏内の物件はかっこいいよね
3446: 匿名さん 
[2019-10-28 09:45:22]
あ、誤爆した。すまぬおのおの方
3447: 匿名さん 
[2019-10-28 09:49:27]
大丈夫マイフレンド
3448: 匿名さん 
[2019-10-28 09:49:58]
>>3446 匿名さん
どこの話よ?
3449: マンション検討中さん 
[2019-10-28 15:51:05]
3440さん

ここ15年ほどの港区内の物件を定点観測しておりますが、芝浦アイランドの両物件は流動性もありますし、リセール価格は良いのではないでしょうか。



3450: 匿名さん 
[2019-10-28 17:07:53]
芝浦アイランドなら中央区湾岸の方がマシだなあ

八丁堀とか湊とか
ハッチョーゼって呼ばれたい
3451: マンション検討中さん 
[2019-10-28 17:09:35]
芝浦アイランドなんて坪350万くらいでしか売れてないじゃんよ。
そりゃ安けりゃ売れるわ。
3452: 匿名さん 
[2019-10-28 17:36:21]
>>3438 匿名さん
ヘタッピ劇団員の抱腹絶倒な自作自演↓
>>389 匿名さん
>>394 匿名さん
3453: マンション検討中さん 
[2019-10-28 18:31:20]
3451さん

仰る通りです。
田町駅東口、再開発第一弾として
分譲価格は坪200前半だったはずですので、
築13年経過したことを考えれば、十分な
含み益ではないかと思った次第です。
3454: 匿名さん 
[2019-10-28 19:34:28]
電車嫌いだからできるだけ乗りたくない人間なんだけど、白金高輪駅が山手線以下かといえば
そこまで圧倒的な差はないかな
山手線も駅によれば、地下鉄のほうが優位だと思うな

山手線はショートカットできないからね

例えば、浜松町駅から池袋駅なんて山手線に30分乗るしかないもん
都内移動なのに30分同じ電車に乗るしかないなんてありえないと思う

30分あったら後楽園駅から新丸子駅まで移動できる時間だよ
ということで、山の手線の内側で複数地下鉄が走っている、後楽園駅、春日駅なんかは山手線のみより優位だよ
3455: 匿名さん 
[2019-10-28 19:40:40]
>>3454 匿名さん
池袋にいつも用がある人は、浜松町や白金、麻布などは住まない。そして、後楽園・春日にも用はない。

3456: 匿名さん 
[2019-10-28 19:42:46]
>>3455 匿名さん

そんな話はしていないですよ
地下鉄の優位性を説いているだけで
3457: 匿名さん 
[2019-10-28 19:47:52]
>>3456 匿名さん
とは思えないけどね。
そもそも、山手線だろうが地下鉄だろうが、それを使う人個人個人が便利かどうか判断する話で、ドヤ顔で語る話ではない。
3458: 匿名さん 
[2019-10-28 19:53:50]
仕事で環境が変わっても引っ越し不要なのは、制限がなくて便利だけどね
それを使う個人個人が便利かどうか考えなくても、全方位に移動できるからね

単純に山手線が優位という方に、そんな事ないよ、という書き込みが、何か気に触ったようですね
誤ります
3459: 匿名さん 
[2019-10-28 20:02:35]
>>3454 匿名さん

あんた優しいね。
オブラートに包んであげてさ。

俺は性格悪いんで、山手線山手線って言ってる奴なんかどこの田舎もんだよとしか思ってねえわ。

深読みするつもりも忖度するつもりもない。
3460: マンコミュファンさん 
[2019-10-28 20:17:47]
>>3459 匿名さん
そうだそうだ!
地下鉄とバスを乗りこなしてこそ都内の庶民ってもんだ。
3461: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-28 20:22:01]
ここの地下鉄は深いから普通の駅徒歩3分より時間かかる。
3462: マンコミュファンさん 
[2019-10-28 20:28:11]
>>3461 検討板ユーザーさん
常識ですよ。
ドアトゥドアの話とかどうでも良いんです。1分80mで計算した不動産表記としての3分に価値があるだけです。

初心者ですか?
3463: 匿名さん 
[2019-10-28 20:29:08]
>>3461 検討板ユーザーさん
エスカレーター、エレベーターあるよ。駅の構内図見なよ。
山手線外のタワマンはそんなもんじゃ済まない。入口まででさえ10分前後は当たり前。その道程は雨風も凌げない。
3464: マンション検討中さん 
[2019-10-28 20:31:59]
DINKS向きの部屋も最低1億かあ。
諦めますよ貧乏人なんで。
3465: 匿名さん 
[2019-10-28 21:38:58]
ここよりプレミストタワー白金高輪の方が住みやすそう。
3466: マンション検討中さん 
[2019-10-28 22:02:45]
モデルルーム盛況ですね。
抽選当たるかなぁ。
外れても申し込み続ける予定。
スーパー、店、総合病院 全部敷地内に揃うのがいい。
3467: 匿名さん 
[2019-10-28 22:51:10]
新価格表は価格スレに反映されているんですか?まあ資料請求すればいいんですが、後からマンションのDMがすごくたくさん送られてきてウザいので。
3468: 匿名さん 
[2019-10-28 22:58:51]
>>3467 匿名さん
8月23日段階と書かれてる
3469: マンション検討中さん 
[2019-10-28 23:09:13]
>>3467 匿名さん
部屋にもよりますが、今はもっと安くなってますよ
3470: 匿名さん 
[2019-10-28 23:11:39]
>>3469 マンション検討中さん
ウザいとか面倒とかいう人に教える必要はないでしょ
3471: マンション検討中さん 
[2019-10-28 23:15:12]
今回の価格改定で高層階にお買い得感が出てきた。
3472: 匿名さん 
[2019-10-28 23:28:04]
>>3471 マンション検討中さん
南の高層階は、夏とんでもなく暑いよ。複層だとしても
3473: 匿名さん 
[2019-10-29 02:19:33]
>>3454 匿名さん

利便性ランキング、春日も後楽園も圏外ですね。
埼玉と同じく、池袋へのアクセス力だけは魅力なのでしょうか。
3474: 匿名さん 
[2019-10-29 02:22:41]
3475: 匿名さん 
[2019-10-29 03:34:51]
>>3454 匿名さん

同意。
3476: 匿名さん 
[2019-10-29 04:02:42]
利便性ランキング、見事に山手線だらけ。
この強力無比な山手線の中に食い込んだ飯田橋とかは見事だね。
春日も後楽園も池袋へのアクセスの良さをアピールすべきじゃないかな。
池袋はランキング第3位だ。
3477: 匿名さん 
[2019-10-29 05:58:58]
>>3476 匿名さん
そっちのスレでやれ
3478: 匿名さん 
[2019-10-29 06:12:51]
>>3477
ハハハ、皆分かってるんだね。当然か。
3479: 匿名さん 
[2019-10-29 06:28:32]
駅力については色々な意見があるとして、駅力があってもその駅近くに住戸なかったら意味ないでしょ。
新宿とか駅周辺は住環境じゃないだろ、ホームレス以外
3480: 匿名さん 
[2019-10-29 07:22:13]
小石川の購入者、南側の物件スレまで監視してて、草
3481: 匿名さん 
[2019-10-29 07:28:16]
小石川は池袋の衛星なの?
3482: 匿名さん 
[2019-10-29 07:28:35]
正確には小石川の購入者のふりした人ね
3483: 匿名さん 
[2019-10-29 07:31:07]
このスレに関係ない投稿者も若葉投稿者も自制しろ
3484: 匿名さん 
[2019-10-29 10:09:54]
>>3476 匿名さん
職種や勤め先、所得で変わってくる。
山手線は人口が多い郊外民に人気。地下鉄は少数派の山手線内側で人気。
したがって、山手線郊外民はスレ違いです。
3485: 匿名さん 
[2019-10-29 10:34:38]
リセールバリューが気になるなら 駅まで徒歩何分と表示できるか、が重要。
日常の利便性なら ドアを出てから何分後に本当に電車に乗れるか、が重要。
ドアtoドアがどうでも良いってことはないよ。
エレベーターが少ないタワマンの上層階だと、地上に降りるまでに時間がかかる。
(だから子どもが遊びに出掛けなくなる。)
深いところに設置された地下鉄は、駅入口からホームまでも時間がかかる。
(小さめのJRの駅は、駅に着いたらすぐホームってとこが便利。)
ついでに、エレベーターが止まったら、タワマン上層階から駅にはたどり着けない…
3486: 匿名さん 
[2019-10-29 10:47:55]
山手線は主要ターミナルに沿って走るので、郊外民は少ないのでは。
地下鉄は郊外から直結しているので、そんな感じの方々で混みますね。

例えば、板橋区民の三田線とか、ほら。
3487: 匿名さん 
[2019-10-29 10:50:45]
それから、山手線は空いてても座らない方も多く民度が高いです。
地下鉄は、優先席関係なく空いた瞬間に椅子取りゲーム。郊外からお越しで疲れているのでしょうかね。
3488: 匿名さん 
[2019-10-29 10:57:47]
>>3487 匿名さん
どの地下鉄?
池袋、新宿、田町は郊外だよ。山手線沿線に給料高い仕事、金払いのいい会社は少ない。
春日や後楽園からランキング上位の池袋行ってそこからどこ行くの?直接給料高い東京、大手町、日比谷行くでしょ。
3489: 匿名さん 
[2019-10-29 11:00:24]
板橋 とか 春日 とか 城北の三田線は郊外路線だけど、こっち側は都心民御用達だよ。
3490: 匿名さん 
[2019-10-29 11:05:28]
春日の上位互換の池袋は郊外だとしても、新宿や田町が郊外というのは、流石にないかな。

3491: 匿名さん 
[2019-10-29 11:16:00]
なんか御免なさい
私が昨晩、春日・後楽園のアクセスを例に挙げて、地下鉄の優位性を説いたばかりに、
小石川ネガさんを呼び寄せたようで
初心者マークは、小石川ネガさんです
浜離宮にもいた有名人ですよ

私は、小石川住民でないから、ただの電車に乗るのが嫌いの都心民だよ

ちなみに駅力は高いよ
後楽園と春日を合わせて考えるのだよ、中はつながっているから
単体で見るとランキングは弱くなる
住んでみて良かった街は、春日・後楽園が3位だから

池袋なんて使わないだろ、大江戸線、新宿10分のほうが、まだ利用するでしょうね

この初心者ネガは渋谷にもいるし、パークコートタワーが嫌いなんだよ
3492: 匿名さん 
[2019-10-29 11:18:32]
早く成仏してね
いろんなスレにネガ書き込み続ける、その情熱は他のことに使うべきだよ
白金に取り憑くなよ
3493: 匿名さん 
[2019-10-29 12:22:51]
>>3492 匿名さん
ネガにすらならない。
ここは白金高輪駅が最寄りなのは絶対かえられない話だし、山手線の話を持ち出してくること自体ナンセンス。
倍率下げの荒らしならば、ご遠慮願いたい
3494: 匿名さん 
[2019-10-29 12:39:53]
>>3491 匿名さん
小石川から都心民にステップアップできた努力は素晴らしいと思いますが、春日も後楽園もランク外なので、余りにひいき目が過ぎると正体がバレてし(以下略

例えば浜松町ー大門、有楽町ー日比谷はほぼ繋がってますが、個別にランクインしてますね。
春日と後楽園を合わせて考えるのダヨ、とか言われても、根本的には不便エリアの不便駅のタッグですから、せいぜい城北のボス猿程度にしかなれないのです。

ご理解頂いたらこれ以上、格上エリアの白金高輪ブランドを荒らすのはおやめください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000184.000028482.html
3495: 匿名さん 
[2019-10-29 13:54:34]
>>3494 匿名さん
郊外向け読者のランキングは参考にならんよ。
春日、後楽園の人は池袋に見向きもしない。大手前、日比谷を見てる。

ちなみに、正体丸出しなのはそちらですよ。
>>389 匿名さん
>>394 匿名さん
>>458 匿名さん
3497: 匿名さん 
[2019-10-29 14:22:05]
なぜ文京区?
ここ検討する人の対象は麻布や広尾や恵比寿辺りじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる