中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者・住民専用> ザ・サンパークシティ守恒」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉南区
  6. <契約者・住民専用> ザ・サンパークシティ守恒
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-23 21:28:35
 削除依頼 投稿する

ザサンパークシティ守恒の契約者・住民専用のスレです。
いろいろな事について情報交換したいです。

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642765/
公式URL:https://the-sunparkcity-moritsune.com/
所在地:福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目325-49、325-105
交通:北九州モノレール「守恒駅」徒歩7分(約550m)
売主:大英産業株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート

[スレ作成日時]2019-05-07 19:15:44

現在の物件
ザ・サンパークシティ守恒
ザ・サンパークシティ守恒
 
所在地:福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目325-49、325-105(地番)、福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目以下未定(住居表示)
交通:北九州モノレール「守恒駅」徒歩7分(約550m)

<契約者・住民専用> ザ・サンパークシティ守恒

102: 住民板ユーザーさん1 
[2020-02-24 21:25:04]
私もしんり幼稚園の見学行きましたが、宗教色は特に強いとは感じませんでした。先生たちも優しそうでした。
志井は先生が前に大量に辞めたとどこかの口コミで
見たので、どうなのかなと悩み中です。その辺どうなのでしょうか。。
志徳も同じ経営とのことですが、先生の入れ替わりはよくありますか?
103: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-07 08:29:42]
みなさん引っ越しの予定は立てられましたか。予約制とのことで、まだ先過ぎて予定が立たなく迷っています。やはり土日は予約が埋まるの早いでしょうね
104: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-07 23:25:15]
引越し予定まだ全然です。来月頭の書類ですら。そろそろ準備しないとですね。しかし引越しはみなさん幹事会社にお願いするんでしょうか?複数見積もり取ろうと思うのですが、別会社にすると不利益被ることがあるのか全くわからなく迷います。なんとなく幹事会社高そうで...
105: 住民板ユーザー 
[2020-03-08 09:08:23]
>>104 住民板ユーザーさん3さん
うちも書類手をつけていません。引っ越しも相見積もり出してもらいます。安心サポートも決めてなくて。
106: 住民板ユーザーさん 
[2020-03-09 08:24:46]
>>105 住民板ユーザーさん
うちもあんしんサポート、まだ悩んでいます。15万円は高い気がして。入らない方向で検討中です。
107: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-15 20:03:03]
あんしんサポートは15万円するのですか?用紙に金額書いてましたか?それなら入らない方向で検討しようかな?
108: 住民板ユーザーさん 
[2020-03-16 17:14:40]
>>107 住民板ユーザーさん1さん
契約前にもらった諸費用の見積もりに入っていたと思います。あんしんサポートに入らなければ、その分諸費用が見積もりより安くなるのではないでしょうか。たぶん、、もう一度確認します^^;

109: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-19 06:55:17]
>>106 住民板ユーザーさん

うちも安心サポート加入しない方向です。

30年くらい加入できたり(笑)、自然災害時も対象だったり、現在持ってる自前の家具家電も対象だったら加入したんですけど…

あんまりメリット感じられないです。
110: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-21 09:46:50]
私は安心サポート加入しました。
担当者に伺ったところ、ご契約者のほとんどの方が加入されているそうです。
私が聞いた時点では95%の方が加入されているとのことでした。

加入しない場合、設備機器等の保証の対象期間が2年になり、
特に給湯器等の故障のタイミングで保証が切れており
実費になると大英あんしんサポート加入料よりも金額が発生してくるそうです。
月々に換算すると1,250円で万が一の保証をつけるかどうかという判断になるかと思うとのことでした。
111: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-21 15:38:24]
そもそも給湯器なんてそんなに壊れるものでしょうか。最新設備で。数年で壊れるなんてそっちの方がマズイですよね。壊れなければ費用なんか発生しないわけで。まぁ賭けですね。
112: 住民板ユーザー 
[2020-03-21 17:16:56]
>>110 住民板ユーザーさん3さん
95%って…ちょっと疑問です。
ガスや電気のトラブルで すぐに駆けつけてくれるならメリットありますが「電話でアドバイスが受けられる」だけではメリット感じられないです。
提出書類一覧に申込書も書いてあるので必ず提出する書類のように勘違いしそうになりました。「任意」って書いてれば良いのに、引っ掛けのようで感じ悪いです。
113: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-22 08:00:00]
>>111 住民板ユーザーさん3さん
エコジョーズなどのガス給湯設備は早ければ10年ちょっとで壊れる可能性は十分あります。長くもっても20年が限界だと思います。交換費は工事費込みで15万弱といったところでしょう。
エコキュートなどの電気給湯設備は対応年数はガスよりも若干短く、費用は工事費込みで40から50万といったところです。
114: 住民板ユーザー 
[2020-03-22 09:19:47]
>>113 住民板ユーザーさん1さん
大英も安心サポートの保証期間を10年にしているのは少なくとも10年は故障しないだろうと思っているんじゃ?そもそも2年はメーカー保証ついてるし不要でしょ。
電気や水道の駆けつけも火災保険のサポートに含まれているし。大英は刻んで経費を上乗せしてくるから要注意??
115: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-22 13:46:01]
安心サポートに入って10年過ぎて給湯器壊れたら一番最悪だということがよくわかりました!
116: 住民板ユーザーさん6 
[2020-03-23 12:32:47]
私は加入します。
7年前にマンションを買った兄の話では、給湯器と食器洗浄乾燥機が建て続けて故障をした時に不動産会社に
話をしたら「メーカー品なのでそちらで聞いたください。」の一点張り。
営業担当は退職していて、結局食器洗浄機を17万円、給湯器を21万円でそれぞれ交換したとの事。
「今は良いのがあるな」って言われました。


117: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-23 19:54:55]
安心サポート入ってたら無料で修理や交換ができるの?
それなら安心サポートが切れる直前でどちらも自分で壊せばお得だけど
>>116
食洗機はともかく給湯器が7年以内に壊れるなんてよっぽどだね。ヤマダ電機住まいる館でもエコジョーズが10年保証で工事費込みで15万で新品が買えるよ。
結局安心サポート入っても物の購入費の大半はかかるし量販店やネットのように安くないし普通に15万を何かの為に取っておいて壊れたときに使った方がよさそう。今のまともなメーカーの物だと余程のことがないと10年以内では壊れないし食洗機も1万円以内でメーカーが修理してくれるしね。
118: 住民板ユーザー 
[2020-03-24 09:46:50]
>>116 住民板ユーザーさん6さん
7年で壊れるって…悪いのに当たったか、運が悪かったかだと思う。そもそも10年保証の中に消耗品の交換も含まれるならば価値あるかもしれないけど
119: 住民板ユーザー 
[2020-04-05 09:29:32]
コロナの影響があちこちに出てますね。テレビを見ていると中国から住宅設備が入らなくて住宅の引き渡しが遅れているとニュースで出ていたので心配です。みなさん担当さんに何か聞いてますか?
120: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-10 14:18:07]
>>119 住民板ユーザーさん
気になって確認しました。
現状、メーカー、施工会社と密に連携を取り、工程通りに納品が出来るよう工事を進めているそうです。
予定通り引き渡しできますのでご安心下さいと連絡ありました。
もうそろそろですね!
122: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-27 21:18:48]
>>121 住民板ユーザーさん1さん

はいはい、アンチはサヨナラ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる