横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア新川崎 住民板(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. イニシア新川崎 住民板(2)
 

広告を掲載

住民 [更新日時] 2014-04-04 17:50:37
 削除依頼 投稿する

イニシア新川崎の住民専用掲示板です。
皆で意見交換をして、温かい住環境を築いていければと思います。
よろしくお願い致します。

所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)

交通:横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分
(以上、前スレよりコピペ)

~最近のトピックス~
1.当初21年度完成予定だった跨線歩道橋の完成は、工事上の都合から平成24年度に延期(2010年1月25時点)。ただし、遅延も前倒しもありうるとのこと。
2.周辺住民の利便性確保のため、暫定措置として既存跨線橋からの仮設階段設置を検討中。設置位置は未確定(イニシア側との情報あり)。2010年8月着工予定、同年秋頃完成予定。
3.商業棟(シンカモール)の開業も遅延。ただし、跨線歩道橋完成まで開業しないわけではなく、テナント毎に調整をして、早期オープンを目指すとの情報あり。
その他、話題提供していきましょう!
【横浜・神奈川の新築マンション掲示板より横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。管理人 10.01.28】

[スレ作成日時]2010-01-25 20:17:12

現在の物件
イニシア新川崎
イニシア新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:横須賀線新川崎駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)
総戸数: 284戸

イニシア新川崎 住民板(2)

147: マンション住民さん 
[2010-05-11 21:40:12]
>子供のイタズラにそこまで神経質にならなくてもいいのでは?
>みなさんも小さい時ピンポンダッシュとかのイタズラしたことあるでしょ。

ウチも被害にあっています。
145さんは釣りかもしれませんが、
明らかにイタズラの度を超えていると思いますよ。
こういう考えの親御さんがいることに驚きました。

下だけではなく上の方でも行われているということは、
子供以外の可能性もあるのでしょうか。
監視カメラはセキュリティ上必要だと思います。
148: マンション住人 
[2010-05-11 22:07:46]
まずは管理人に連絡して子供がイタズラしないように注意するよう掲示板に張り紙でも貼ってもらえばいいんでは?
もし我が子が押してしまっていたら直しておくようになど。
?監視カメラ設置だってお金かかるだろうし…
149: 匿名 
[2010-05-11 23:30:52]
ほぼ毎日とは薄気味悪い悪いですね…142さんのお気持ちわかります。

ですが、いきなり監視カメラとは飛躍しすぎと思います。148さんの案に同意です。

オートロックと暗証番号の二重セキュリティもあることですし。

郵便物の盗難にあったのなら、まずは警察に被害届けを出す必要がありますね。
150: マンション住人 
[2010-05-11 23:43:55]
監視カメラはいらんやろう!
目的が犯人探しになってしまっている。

147さんもセキュリティとか言ってるけど、迷惑は受けたかも知れないが、危険が迫った訳じゃないよね。

私も張り紙で警告する程度のことだと思います。
151: マンション住民 
[2010-05-12 01:04:18]
うちも下の方ですが、ほぼ毎日押されてます
まぁバッグ等が当たる位置かなぁと思ってましたが

つい先日、お子様が通りがかりにポチポチ押してるのを目撃してしまいましたw
あまり気にしては居ませんが、押してはだめだよとの教育して欲しいですね
152: 匿名 
[2010-05-12 22:01:38]
>お子様が通りがかりにポチポチ押してる

あらま、子供って何に興味持つかわからないですね。貼り紙でもすれば親御さんも気に掛けてくれることでしょう。

個人的には貼り紙はあまり好きじゃないので、各戸への配布物のついでにでもお願いしたいけれど。エレベーター内に「立ち小便禁止」と掲示してあるマンションもあったし…

そういえば最近、理事会だよりって少なくないですか?

何はともあれ原因がわかってスッキリ。

153: マンション住民さん 
[2010-05-12 22:08:20]
>お子様が通りがかりにポチポチ押してる

原因のひとつは判明した訳ですね。
親が側にいるならきちんと注意してほしいです。
もちろん、親がひとつひとつ元に戻しておくことも忘れずに。
親が側にいない子供の現行犯を見かけた際は、厳しく対応ましょう。
好奇心とはまったく次元の違う問題です。
154: 匿名 
[2010-05-12 23:18:03]
>好奇心とはまったく次元の違う問題です

ストーカーの心配などを問題にされているのでしょうか??
153さんのお困り度を推し量ってあげたいのですが…

ポストは指摘されるまで、うちはそんなに気にしていませんでした。毎日ピンポンダッシュされたら警察に相談に行くかもしれないが。

親御さんへの啓蒙の件も含めて、お困りの方はひとまず理事会に相談されてみてはいかがですか?匿名相談はNGらしいので、問題によっては警察など然るべきところが良いですね。

155: マンション住人 
[2010-05-12 23:38:35]
私も153が子供に手を上げないか心配です。
子供は好奇心でボタンを押したがるものでしょう。好奇心の次元の話です。

イタズラしてるのをみかけたら注意してあげましょう。
156: マンション住民さん 
[2010-05-13 14:45:56]
>155

えっ?
なんで153が、子供に手をあげるか心配なの?
153の文面読んで、そんなこと思わないけど・・・
そういう先入観て、失礼だと思います。
157: 住民 
[2010-05-13 20:57:09]
もうやめましょうよ。
住民以外の人が面白がって覗く掲示板で。
159: マンション住民 
[2010-05-13 22:56:24]
終了
160: マンション住民さん 
[2010-05-16 21:10:17]
皆さん、今日の臨時総会はどうでしたか?
仕事で行けずに事前投票していたもので・・・でも、気になっています。
161: マンション住民さん 
[2010-05-16 21:36:09]
同じく予定があって事前投票をしました。
いずれ理事会から本日の結果が配布されるとは思いますが、
管理会社がどちらかになったのか非常に気になります。

あとポストのボタンの件、わが家も結構なペースで被害に合っていましたが、
ここの掲示板で話題にされてからは格段に被害が減ったように思います。
匿名とはいえ、複数の住民に認識してもらえるということで
やはりこういう場は必要かなと思いました。
162: マンション住民さん 
[2010-05-16 22:57:08]
臨時総会参加しました。
管理会社は現状のまま、という結果になりました。
163: マンション住民さん 
[2010-05-16 23:09:30]
160です。
162さん、ありがとうございました。
現状のままですか、やっぱりいろんな不安が出た結果なんですかね。
164: 161 
[2010-05-17 00:20:25]
162さん、ありがとうございます。
ほっとしました。
165: マンション住民さん 
[2010-05-17 10:52:18]
総会参加されたみなさん、お疲れさまでした。
現状のままでよかったです。

あの総会に参加した方はどう感じたのでしょうか?

ああいった話はよく聞きますが、
まさか自分が住んでいるマンションで起こるとは・・・。
166: マンション住民さん 
[2010-05-20 02:09:22]
総会の結果が張り出されましたね。
議長一任はやはりG社・・・

これから来年に向けて、また変更の提案があるんでしょうか???

168: マンション住民さん 
[2010-05-20 11:55:37]
どうして個人が特定できる書き込みをするのかな...
不特定多数が見る掲示板だという事判ってますか?

配慮足りなすぎです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる