三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 矢口
  6. ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-19 08:35:11
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分

総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2



[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43

現在の物件
ザ・ガーデンズ 大田多摩川
ザ・ガーデンズ
 
所在地:東京都大田区矢口3丁目141番9他26筆(地番)
交通:東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩12分 (駅舎より)
総戸数: 378戸

ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?

2301: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-24 14:32:04]
あと買う人が気にしそうな事は工場地帯特有の堆積している土壌汚染だ
ご契約者さま何かご存知ないですか?
ハザードマップからは分からない話として気になる方も多いだろう
あと契約者スレみていると住民の民度はある程度わかるな
2302: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-24 14:38:48]
> 2駅利用可で便利、なんて言い出しかねない。

これは、おっしゃるとおり、少しあきれる
二つの商店街とかアピールしてるし
同じ多摩川線じゃんか!

東横線と京浜東北線の両方に出やすいというのは理解できる
しっかし駅まで遠くてシャッター通りまっしぐらの活気のない商店街が購買意欲を低下させる
せめて共働きの子育て世代むけにマンション内に託児所とかあったらなぁ
2303: 名無しさん 
[2021-01-24 14:42:15]
>>2297 匿名さん

>集合住宅は複数路線が通る駅から3分以内~

同じ口調でマンション投資を勧めるお電話を頻繁にいただいているのですが、電話の向こうの不動産屋はあなたでしたか。

2304: マンション検討中さん 
[2021-01-24 15:13:22]
>>2303 名無しさん

その切り口だと資金足りず買えなくてイラっとしちゃいましたかw
しかし複数路線が通る駅から3分以内のマンションは確かに鉄板なので
頑張って出世して買ってください。
2305: 匿名さん 
[2021-01-24 15:24:43]
>>2304 マンション検討中さん
その資金があるあなたはご立派だよ。
でもなんでここなの?(笑)
2306: マンション検討中さん 
[2021-01-24 15:27:32]
資金なんてないですよ。
新築にこだわるなってこと。
目利きであれば築浅で掘り出せるよ。
2307: 名無しさん 
[2021-01-24 15:43:27]
>>2297 匿名さん
>駅から3分を買いなさい。

本当にあなたが投資の目利きなのであれば、ノウハウは自分の中に留めて簡単には他人にひけらかさないものだと思います。
2308: マンション検討中さん 
[2021-01-24 15:54:08]
ここは都内の一般的な物件同様に駅からの距離とか設備とかで論じるよりも、大型開発ならではの共有部の充実度、眺望や環境で論ずるべきと思っています。新しい情報や知らなかった情報など有益なコメントが読みたいです。2301さんのおっしゃる土壌の件は見た目で解ることではないので確認したいですね。私は駅にはあまり行かないので中途半端に駅近で多摩川にも散歩に行けるよという物件よりも、目の前が多摩川で眺望保証がある方が魅力的ですし、せっかく買うなら楽しいのではと思います。
2309: マンション検討中さん 
[2021-01-24 15:59:25]
>>2299 匿名さんファンさん

高掴み、駅遠、ショボ水廻り以外にもネガティブ要素たくさんありますよ。ホントにこれだけだと思ってるんですか?あっ、都合悪いことは忘れる癖あったんですね。
2310: マンション検討中さん 
[2021-01-24 16:03:16]
ここが建つ前はドエルアルスから川の眺望だったんでしょうか?
2311: マンション検討中さん 
[2021-01-24 16:14:25]
>>2310 マンション検討中さん

https://xn--68j626g16bos6c1hv5tidic.net/archives/631

こちらのURLの中の3枚目の空撮の写真の
右に写っているのがドエルアルスでは?
こういう眺望だったんですね。
2312: マンション検討中さん 
[2021-01-24 16:23:02]
>>2300 マンコミュファンさん
残債割れするような買い方はしないでしょ。無理しすぎですよ。
2313: マンション検討中さん 
[2021-01-24 17:21:39]
>>2311 マンション検討中さん
ありがとうございます
2314: マンション検討中 
[2021-01-24 20:16:08]
住民板にあったやつ載せときマス
住民板にあったやつ載せときマス
2315: 匿名さん 
[2021-01-24 21:58:37]
>>2314 マンション検討中さん

住民スレ、面白いですね。
この件が明るみになったら急にオプションの色やら何やらの書き込みが急増して(笑)
2316: 匿名さん 
[2021-01-24 22:26:11]
>>2314 マンション検討中さん
うーん、やっぱり事実だったんですね。
新築マンションでそんなことがあるなんてショックです。
なにを信用していいやら。。


2317: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-25 01:09:56]
トイレの件からわかる事
バレなければいいや、やっちゃえ的な感覚が工事している人にはある
見えないところの品質が心配だ
土壌汚染とか地盤とか本当に大丈夫か
2318: 匿名さん 
[2021-01-25 01:38:10]
土壌汚染や地盤はさすがに大丈夫でしょう
工事している人は、プロ意識の高い人低い人いろいろ
2319: 匿名さん 
[2021-01-25 05:26:18]
大手だから安心というのは、杭が地盤に達していなかった!といった大事件が起きた時
逃げられないからということです
工事は、施工会社も下請け孫受けにやらせるので、しっかり監督していないと
仰天するようなことも起きます(どこも同じでしょう)
2320: マンション検討中さん 
[2021-01-25 05:38:19]
皆さんは、ここ何年経てば完売すると思いますか?
a 3年後
b 5年後
c 永久に完売せず(水面下でバルク売り)
2321: 匿名さん 
[2021-01-25 16:16:31]
バルク売りという手法があったか!
そんなことされたら住民への裏切り行為やんか。
2322: 匿名さん 
[2021-01-25 17:55:44]
購入者さんで、トイレの無断使用の件を問い合わせたかたがおられる
回答はこうだと
> あくまでも個別の事案となりますためお答えは差し控えさせていただきたく存じます。
頼みます、騒ぎにしてくれますなとのデベの必死さが伝わる文章ではないか
2323: 匿名さん 
[2021-01-25 18:25:03]
>>2321 匿名さん
コッソリやればいいんです
2324: 通りすがり 
[2021-01-25 19:02:18]
>>2322 匿名さん
もう文書も暴露されて色々バレてるのにねぇ
隠し通せるとでも思ってるのかしら
2325: マンション比較中さん 
[2021-01-25 19:03:16]
HPの物件概要が、これまでは第2次1期、第2次2期という表記だったのに、第何次の何期かがわからなくなってしまいましたね。戸数と具体的な広さと価格が載っていて、販売状況に関する具体的な情報だったのに、なくなってしまって残念です。
2326: 匿名さん 
[2021-01-25 19:58:23]
>>2322 匿名さん
対応の準備を整えているのか
2327: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-25 22:20:20]
やっぱり住民板おもしろいですなーw
例のトイレの話題で不利な投稿があると、すぐに売主のカウンターが飛んでくるw
2328: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-25 23:34:33]
マンションの平均価格が6,000万超えたってよ
バブル期なみ?
いまは買いどきではないね

c 永久に完売せず(水面下でバルク売り)

に1票!
2329: 匿名 
[2021-01-26 00:18:19]
>>2328 安ければ買いたいさん
買えないだけでしょ笑
2330: 匿名さん 
[2021-01-26 00:23:38]
>>2327 検討板ユーザーさん

あれは売主?

にしても三菱の対応が後手後手ですね
2331: 匿名さん 
[2021-01-26 07:57:47]
>>2327 検討板ユーザーさん

まあ >>2222 にあるような対応をした過去もありますし、むべなるかなという感じですね。
2332: 匿名さん 
[2021-01-26 08:07:20]
まぁもし自分がここの販売担当だったら、なんとかウヤムヤにしようとするとは思う笑
2333: 匿名さん 
[2021-01-26 14:11:50]
>>2299 匿名さんファンさん
価格、駅距離、チープな設備仕様、あとついでに水害リスクもだけど、新築マンションでこれだけネガティブ要素がありゃもうお腹いっぱいだろうよ。
それでもステキな眺望目当てに購入した人には何も言うこと無いけど、今から検討してる人たちにはそういう実態を知ったうえでハンコついてほしい。みんなそういう思いで書き込んでいるんでしょうよ。
2334: 匿名さん 
[2021-01-26 14:18:45]
>>2333 匿名さん
また同じことか…暇だな
2335: 匿名 
[2021-01-26 15:42:02]
>>2334 匿名さん
同じことばかりですね。暇なのかここですら買えない層なのか笑
競合会社の書き込みなのか毎度同じことを繰り返す低レベルw
2336: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-26 15:55:34]
>>2329 匿名さん
>2328 安ければ買いたいさん
>買えないだけでしょ笑

涙涙涙

安ければ買うよお


2337: 買い替え検討中さん 
[2021-01-26 16:57:37]
>>2333 匿名さん
自分の自宅を購入するのは自分の物差しでよくない?
2338: 匿名さん 
[2021-01-26 17:42:31]
>>2337 買い替え検討中さん
あんたらじゃなくて新参の検討者に言ってるだけでは?
知らんけど。
2339: 匿名さん 
[2021-01-26 23:35:19]
売主は3社なのに三菱しか出てこないのは何故なの?
2340: 匿名さん 
[2021-01-26 23:56:03]
長谷工の監督ではないの?
2341: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-27 00:16:00]
住民スレのトイレ問題は1社というか業界全体の問題!悪しき風習だ。コロナ報道に飽きたマスコミの新たなネタにされてもおかしくないぞ。
ぐぐってみると割とよくある話みたいだがこれを機に業界としての対策を広めた方がほうがいい。
カニにつける貞操帯みたいな、産地証明タグみたいな、切らない限り外せないナイロン紐でトイレの便器を開かないようにしておくとかwww
ビニール袋のカバーのかわり
2342: 買い替え検討中さん 
[2021-01-27 01:20:02]
ほんと、ビニール袋だけじゃなく物理的に使用できないようにしておくべき!
2343: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-27 01:23:04]
>>2341 安ければ買いたいさん
そうそう、この件はコロナ関連で実は相当ヤバい案件なんだよなー。今の時期は世間も特に過敏になってる。
マスコミに知れたらどうなるかわからんなw
2344: 匿名さん 
[2021-01-27 05:48:38]
>>2327
住民板はおもしろいというより、トイレに関しては書き込みがハイレベルなのだけど
これ、ほかのデベが書き込んでない?
2345: マンション検討中さん 
[2021-01-27 11:21:16]

それ思いましたね、ここの板の人よりはるかにレベル高い
2346: マンション検討中さん 
[2021-01-27 11:26:26]
>>2343 検討板ユーザーさん
コロナそんなに関係ある???
それ言ったら世の中全部に当てはまってしまうよ
2347: 匿名さん 
[2021-01-27 12:23:18]
住民板がハイレベルなら、素直にレベル高い住民で良かった、と喜ぶべきじゃない?
2348: 安ければ買いたいさん 
[2021-01-27 20:58:37]
そりゃぽーんと6000万から7000万のマンション買える人たちは違うよ
こんな条件が悪いのに多摩川みたくて買ったわけでしょ
気持ちよく買えずに指を加えて掲示板でディスするしかない我々とは違うんだよね
2349: マンション検討中さん 
[2021-01-28 08:53:19]
>>2348 安ければ買いたいさん

マンション買う買わないでたいして違いもないよ。
そんなことで自分を測るの?勿体ない、、
ディスる事で一番ダメージを受けるのはじつは自分。
自分を幸せにしてあげてくださいー
2350: 名無しさん 
[2021-01-28 09:01:20]
上から目線うざいねー

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる