埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2024-02-14 12:04:43
 削除依頼 投稿する

川口駅に湘南新宿ラインを停車させて欲しいって言われてますけど
必要ですか?
私は必要ないと思います
他の人の意見を使うことになりますが、川口駅から電車で3分隣の駅の赤羽駅で乗り換えれば副都心方面に行けるので
すぐ隣に湘南新宿ラインが停車する駅あるのに必要ないかと

それに川口駅は別にターミナル駅でも無いし、湘南新宿ラインは主要駅にしか停車しないとからしいのでそれだと川口駅は主要駅でないよねって感じです
ただ単に利用者が多いだけの駅でしかありませんし
あとの理由としては、湘南新宿ライン停車したら川口駅周辺の土地の値段上がること間違い無し、そうなるとただでさえ価格が上昇してる新築マンションの値段はさらに上がる、川口駅周辺の賃貸物件も家賃上がるに決まってますね
そこに住んでる人にとっては痛いのではないかと

[スレ作成日時]2019-03-18 20:15:16

 
注文住宅のオンライン相談

川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?

501: 買い替え検討中さん 
[2021-11-29 08:04:39]
>>500 匿名さん
基本合意って言ってるのに停まらないとはどういうこと?時間はかかるかもしれんがとまるだろ
502: マンション検討中さん 
[2021-12-07 09:00:12]
基本合意って言っても、あれはJR側からの「これこれこーいう条件なら検討出来なくもないですよ、ちなみにやるならいくらぐらいかかりますよ」っていう回答に対して川口市側が持ち帰り検討してるだけの状態ですよ。
基本合意というからには合意書の締結やら合意内容の双方からの発表やら、まずは最低限の計画案の提示とかあってしかるべきなのに、そんなの見た事ない。
それを紛らわしい言い回しで、あたかも成果があった、進捗してる、かのように見せかけてるだけです、政治家さんのよくやる手口ですよ
503: 匿名さん 
[2021-12-07 13:24:36]
湘南新宿ライン不可能ならば、
人口増加混雑緩和対策にモノレールは如何ですか?
赤羽駅⇔川口駅⇔川口元郷駅
赤羽駅⇔川口駅⇔アリオ駅
504: 匿名さん 
[2021-12-30 22:00:45]
>>196 通りがかりさん
その通りですね。
巨額なお金を使うなら、別の用途に。
時代錯誤な政治懇願停車は不要です!
505: 匿名さん 
[2021-12-31 19:02:15]
川口をいじめるのは、もうやめてほしい。
はやく停車させて。
506: マンション掲示板さん 
[2021-12-31 23:00:50]
>>505 匿名さん
残念ですが、湘南新宿ライン停車計画は頓挫しました。
507: 通りがかりさん 
[2022-01-01 05:24:10]
>>506 マンション掲示板さん
何を根拠にそのように言われているのでしょうか?
508: 匿名さん 
[2022-01-01 09:04:59]
>>507 通りがかりさん
湘南新宿ライン停車頓挫は、コロナ前に結論が出ていたと記憶しています。
湘南新宿ラインは混雑が激しく川口駅に到着した時点で乗り込む余裕がない、また、川口駅で降車が見込めない事が理由だったと思います。
そのため、今は上野東京ラインに絞ってJRと交渉しています。
JRからは400億円(ホーム新設115億円、駅舎245億円、システム改修40億円)の見積書が届いています。
507さん400億円を市に寄付してしただけませんか?
509: 匿名さん 
[2022-01-02 08:35:37]
そもそもコロナで通勤需要が減って、終息後も元には戻らないと言われてる。
川口駅が乗れないほど混雑してたのは2年前までで今はさほどでもない。
400億も使うなら駅じゃなく道路や駐輪場に使うべき。川口の道路は街灯が暗いし歩道が狭いしマジでストレスフル。
510: マンション掲示板さん 
[2022-01-02 14:22:19]
>>509 匿名さん
確かに、今の混雑はさほどでもないから停車誘致は必要ない。
道路整備にリソースを割くべきだ。
511: 匿名さん 
[2022-01-02 18:36:59]
停まればマンションの価値は上がる。大宮新都心浦和の価値は下がる。だから川口市民は停まってほしい人が大半。
512: ご近所さん 
[2022-01-03 12:46:20]
>>508 匿名さん
混雑が激しければ508のように言われて、コロナで混雑していないときは509のように言われる。まさに弱り目に祟り目・・・でもどっちが正論なのかは気になる。
513: ご近所さん 
[2022-01-03 12:51:15]
>>509 匿名さん
少なくても他の駅より道路は広いし、街灯もある方だとは思うけれども・・駐輪場は地下にあるだけでは駄目?
514: マンション検討中さん 
[2022-01-17 17:15:40]
上野東京ラインを停めてもらうためには、市長選だれに入れればいいですか?
515: 匿名さん 
[2022-01-18 10:17:00]
>>514 マンション検討中さん
JR東日本から400億円の見積が届いているので、あとは市が資金手当てするだけです。
市長選は、積極財政の人を選べばいいと思います。
516: 匿名さん 
[2022-01-19 17:48:43]
おくのぎ?
517: 周辺住民さん 
[2022-01-26 12:44:45]
川口は住みやすい街1位とか言われてるのに、混雑で電車に乗れないとか不便極まりないじゃん。なんか変だな。
518: 匿名さん 
[2022-01-26 15:36:42]
>>517 周辺住民さん
住みやすい街ランキングって不動産屋が勝手に決めた宣伝で統計的な公平なんて何もないから。
519: 匿名さん 
[2022-01-26 15:59:42]
>>517 周辺住民さん

アフターコロナになっても以前のような混雑は戻ってきませんよ。
安心して今後も京浜東北線をご利用ください。
520: マンション検討中さん 
[2022-01-26 16:12:43]
たしかに、今の京浜東北線はかなり便利ですね
521: 匿名さん 
[2022-01-26 16:44:24]
>>520 マンション検討中さん
東京駅まで25~30分かかるし、池袋新宿渋谷は乗り換え必要だし、
羽田空港は一時間以上だし京浜東北線だけの川口駅ってそんなに便利じゃない。
522: 匿名さん 
[2022-02-06 08:20:06]
今日、2月6日は川口市長選挙の投票日です。
誰も見ないと思うけど、書いておきます。
523: 匿名さん 
[2022-02-06 21:22:19]
おくのぎなら停車決定
524: マンション掲示板さん 
[2022-02-06 23:20:44]
>>523 匿名さん

湘南新宿ラインのことなら、頓挫済みですが…。
525: 匿名さん 
[2022-02-07 21:33:34]
上野東京ラインでしょう
526: マンション検討中さん 
[2022-03-02 01:00:09]
そろそろ話進んでほしい
527: 匿名さん 
[2022-04-15 09:21:53]
上野東京ラインの話どうなってるんですかね。
528: マンション検討中さん 
[2022-04-15 13:43:14]
コロナ前ならいけたと思う
今はもうJRは一円も出したくないだろうから
川口市が全ての出費に耐えられるなら行けるんじゃない?
まあ耐えられないから進まない
529: マンコミュファンさん 
[2022-04-15 14:55:05]
湘南新宿ラインは駄目だったし、上野東京ラインとか未練がましく言ってないで、川口市は道路整備にお金をかけるべき。
530: 通りがかりさん 
[2022-04-15 20:27:25]
JRはお金出してまで停めるメリットないから川口市が全額出せば湘南新宿ラインだろうが上野東京ラインの停車が実現するよ。
531: マンション検討中さん 
[2022-04-15 21:27:12]
個人的には上野東京ラインとまるなら、川口に住みたい。
532: 匿名さん 
[2022-04-15 23:05:46]
水害リスクも高いし、駅は大混雑しているし、川口駅は武蔵小杉駅みたいになってきているね。

湘南新宿ラインを川口駅に停めてほしいという人達が、上から目線なのが気になる。

せめて、「川口より北の皆様。自業自得なのは承知していますが、無計画な開発のせいで川口駅が大変混雑しています。どうか湘南新宿ラインを川口駅に停めていただくことに納得してもらえませんか?」と言うべきだよ。
533: マンション検討中さん 
[2022-04-16 00:52:45]
費用とか工期を考えない願望垂れ流しの人生うらやましいなあ
534: マンコミュファンさん 
[2022-04-27 19:35:50]
川口駅の混雑だけが、川口に住まない理由になっています。
湘南新宿ラインが入るだけで、大分変わると思う。
535: 匿名さん 
[2022-04-28 07:01:06]
>>534 マンコミュファンさん

もう湘南新宿ラインの目はなくなったから。いまは上野東京ラインの話。多分無理だけど。
536: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-28 13:06:51]
>>534 マンコミュファンさん
私は川口駅が混雑することを知って、赤羽のマンションを買いました。
537: 匿名さん 
[2022-05-05 14:45:24]
赤羽駅のすぐ隣なのに、川口駅に他の路線を停めるのは、他の地域の人達に大きな迷惑になる。
川口駅利用者は、キャパを超えて開発してきた人達に文句言ってくれ。
538: マンション検討中さん 
[2022-05-05 14:58:13]
>>537 匿名さん

この理論って結構むちゃくちゃですよね。
赤羽のすぐ隣とか結構近いといいながら川も渡るし、徒歩だとそれなりに時間がかかるのに。
539: 周辺住民さん 
[2022-05-05 15:22:42]
>>538 マンション検討中さん

誰も歩けなんて言ってないでしょ。ひと駅隣にマルチで便利な駅があるんだから黙ってそこで乗り換えろってことですよ。

それにさいたま市役所が新都心駅前移転決定したので新都心に湘南新宿ライン停めろという議論が始まってますよ。県のお偉方も川口は眼中にないようです。
540: 匿名さん 
[2022-05-05 19:29:23]
>>539 周辺住民さん
その議論はどこでおこなわれているのでしょう。ソースはありますか。
541: マンション比較中さん 
[2022-05-05 19:58:33]
>>539 周辺住民さん

ストローマン論法やめたら?

あと県のお偉い方も川口には眼中にないとあなたが勝手に感じているだけでしょ。
542: 匿名さん 
[2022-05-07 21:03:14]
タワマン建てまくる

住民「行政・JRはなにしてるんだ、訴訟だ!」

停めざるを得なくなる
543: 匿名さん 
[2022-05-07 21:40:32]
>>542 匿名さん
タワマン建てまくる

市「住民税をいただきます」

住民「行政・JRはなにしてるんだ、訴訟だ!」

政治家「仕方ないからJRと交渉アピールして票をいただきます」
544: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-07 23:25:44]
川口なんてビッグシティに湘南新宿ライン停めないなんてどうかしてると思うの
545: ご近所さん 
[2022-05-07 23:46:36]
>>544 検討板ユーザーさん
市に政治力が無いからJRもぞんざいに扱うんでしょう
546: 匿名さん 
[2022-05-08 05:58:02]
京浜東北しかないから住宅が安くて、だから都内も浦和も買えない人たちが集まったのに今度は「利用者が多いんだから湘南新宿やら上野東京ラインを停めろ!」と要求するのはおかしいでしょ。

川口に停めても客が増えるわけじゃないから、経営が苦しいJR東が大金出すはずないけどね。そもそも乗れないほどの朝の混雑もうないじゃんw
 
547: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-08 08:40:20]
>>546 匿名さん
東京に近い、けど湘南新宿ライン等は停まらないから住宅価格が抑えられてきてたのは事実だね。今作ってる駅近プラウドでさえ、浦和なら徒歩10分程度歩かないと同じ価格帯出てこないし。
最初は湘南新宿等停まらないことを覚悟して住宅購入したけど、やっぱ赤羽で乗り換えたくない、京浜遅いから嫌だ、湘南新宿等停まれば物件価値が上がるみたいなことを考える川口市民がたくさんいるから、ずっとこの議論してるんだと思うの。
548: 匿名さん 
[2022-05-08 08:55:43]
>>546 匿名さん

人が増えたり町が発展したら色々整備するのは当たり前ではないでしょうか。
既得権益を主張するだけでは成長・発展はないと思いますし、発展したからこそ主張できるのにそれをするなって無茶苦茶です。世の中の根本を否定しています。

また後半の「そもそも乗れないほどの朝の混雑ないじゃん」という箇所についても「だったら川口に停めていいじゃん」という返しになります。
549: 匿名さん 
[2022-05-08 10:23:07]
止まらない理由は朝降りる需要が無いからだよ。
乗換先や勤務先が無いから。
550: 匿名さん 
[2022-05-08 12:15:15]
>>548 匿名さん
それ言うなら、川口駅より、さいたま新都心駅のほうが優先じゃないかな?さいたま市役所が移転することだし。帰りにコクーンに寄りたい人も沢山いるだろうし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる