中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ASSOCIA TERRACE 高宮(アソシア テラス 高宮)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. ASSOCIA TERRACE 高宮(アソシア テラス 高宮)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-12-27 10:41:57
 削除依頼 投稿する

ASSOCIA TERRACE 高宮(アソシア テラス 高宮)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.associa-mansion.jp/takamiya/

所在地:福岡県福岡市南区清水3丁目24-1外2筆(地番)
交通:西鉄バス「清水町」バス停 徒歩4分
   西鉄天神大牟田線「西鉄高宮」駅 徒歩8分
間取:2LDK(11戸),3LDK(19戸),4LDK(19戸)
面積:51.37㎡(5戸)~98.24㎡(1戸)
売主:株式会社LANDIC
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2019.5.7 管理担当】
【福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.10.7 管理担当】

[スレ作成日時]2019-03-05 14:16:49

現在の物件
アソシア テラス 高宮
アソシア
 
所在地:福岡県福岡市南区清水3丁目24-1外2筆(地番)
交通:西鉄バス「清水町」バス停 徒歩4分

ASSOCIA TERRACE 高宮(アソシア テラス 高宮)ってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2019-05-29 12:04:54]
>>50 匿名さん

金利は上がりますが
一気に上がらないと思います
一気に上がると返済がきつくなる人が多数でて返済が滞る可能性があるからです。
とくに働き方改革で残業時間が削られ
給与が減っている世の中なので

52: マンション検討中さん 
[2019-05-29 12:47:27]
皆様にご質問です。

購入された方、手付金は提示された金額をお支払いされましたか?

頭金と、手付金は別ですよね?
53: 匿名さん 
[2019-05-29 13:39:00]
手付金は提示金額現金で支払いました。
最終的に清算し戻ってきますので頭金に使用することも可能と説明を受けました。
もしくは頭金にせず、引っ越し費用・家具家電の購入費用に充てようかと思ってます。
54: 匿名さん 
[2019-05-29 13:44:21]
>>50 匿名さん
>>51 マンション検討中さん

お二人ともありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

52 マンション検討中さん
頭金はあくまでも個人の判断ではないでしょうか。
0の方もいれば1000万の方もいれば、
それぞれかと思われます。
55: マンション検討中さん 
[2019-05-29 15:52:25]
>>53 匿名さん
ありがとうございますm(_ _)m
引っ越し費用や家具代も結構かかりますもんね…

56: 匿名さん 
[2019-05-29 15:59:21]
こちらの物件は、間取り変更などは応じてもらえるのでしょうか?

デベによっては、あまりしてもらいたくないのか、間取り変更がかなり高額になるとも聞きまして。

購入された方々は、そのままの間取り予定ですか?
57: 匿名さん 
[2019-05-29 19:03:19]
基本プランと別に2案用意されておりその案であれば無料で変更できるようです。その他は有償の設計変更なのでそれなりに費用がかかるのではないでしょうか。
58: 匿名投稿 
[2019-05-29 23:45:28]
>>56 匿名さん
私も57の方と同様に伺いました。
基本プランと別に2パターンあって、設計変更は無料だそうです。
パターンによっては、収納具合も変わってくるので間取り変更するかは悩んでいます。
まだ設計変更の期間締め切りは先なので、色々考えながら決めようと思ってます。
59: マンション検討中さん 
[2019-05-31 23:52:13]
いよいよ契約会ですね。

2期はどれぐらいの方が契約されるのかな… 完売したのかな?
60: 匿名投稿 
[2019-06-01 20:41:30]
>>59 マンション検討中さん
2期の価格公開もされましたね(*^^*)
61: マンション掲示板さん 
[2019-06-01 22:35:20]
>>60 匿名投稿さん

どこかに掲載されてますか??3LDKまだ残ってますかね?
62: 名無しさん 
[2019-06-01 22:37:37]
本日の合同契約会行かれた方いらっしゃいますか?
何名くらいの方が参加されてましたでしょうか?
63: eマンションさん 
[2019-06-02 00:05:58]
>>62 名無しさん

合同契約会、今日だったんですか?
64: 通りがかりさん 
[2019-06-02 00:16:43]
知り合いが購入する?した?そうですが、合同ではなくなったってゆってたような。

どんな人が住むのが、見たいですよね。
65: 名無しさん 
[2019-06-02 00:28:46]
>>63 eマンションさん
>>64 通りがかりさん


曜日、日時によって合同と個別があるとお聞きしていましたが、全て個別になったんですかね?
66: 匿名投稿 
[2019-06-02 00:39:19]
>>61 マンション掲示板さん
ホームページに記載されておりました(^-^)
残りはどうかはわからなかったです...
67: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-02 20:52:07]
>>66 匿名投稿さん

ありがとうございます!!

今日契約された方っていらっしゃいますか?

68: 名無しさん 
[2019-06-03 08:11:01]
>>67 検討板ユーザーさん

昨日契約してきました。
3LDKはやはり全て完売済のようですね。
69: 匿名投稿 
[2019-06-03 16:35:00]
>>68 名無しさん
後は2LDKと4LDKが残ってるんですかね?
どんな方が入居されてるか楽しみです(*^^*)

70: 名無しさん 
[2019-06-03 22:29:08]
>>69 匿名投稿さん

そのようです!
匿名投稿さんも購入されたんですか?(^^)
71: 匿名投稿 
[2019-06-03 22:43:58]
>>70 名無しさん
はい(^-^)
私も購入しました。
72: 名無しさん 
[2019-06-03 23:10:40]
>>71 匿名投稿さん

私も購入したのでよろしくお願いします(^^)
この掲示板には購入した方も結構多そうですね!
73: 匿名さん 
[2019-06-03 23:27:40]
私も購入しました!

みなさん、北東向きのお部屋ですか?
日当たり、大丈夫か今更になって不安になってきてて…
74: 名無しさん 
[2019-06-03 23:36:03]
>>73 匿名さん

匿名さんもなんですね(^^)
私は北東向きの部屋ですが日当たりはそこまで問題ないかなと思っています。
個人的な意見になりますが南向きのマンション等と比べると多少の悪さはあるかもしれませんが普通に生活する分には全く問題ないかと思います!
75: 匿名投稿 
[2019-06-03 23:40:44]
>>72 名無しさん
多そうですね(*^^*)
よろしくお願いします?
どのタイプのお部屋にされましたか?
76: 匿名投稿 
[2019-06-03 23:42:23]
よろしくお願いしますを疑問系に
してしまいました(>_<)
打ち間違えですみません↓
よろしくお願いします(*^^*)
77: 匿名投稿 
[2019-06-03 23:44:10]
>>73 匿名さん
私も北東向きです(*^^*)
私も日当たりはそこまで問題ないと
思ってます。
朝リビングが明るい方が好きなので(^-^)
78: 名無しさん 
[2019-06-04 00:22:17]
>>75 匿名投稿さん

間取りは4LDKのものにしました!
和室を無くして3LDKに変更するか悩んでいるのですが、子どもが出来たときのことを考えるとやはり和室は必要ですかね?
79: 匿名投稿 
[2019-06-04 08:08:00]
>>78 名無しさん
私も同じ4LDKです(^-^)
私も全く同様に悩んでいたのですが...
子どもが出来たら和室あった方が
床にお布団敷いて寝かせやすいかな?
とか選択肢は広がるのかなと考えると
和室は残しとこうかなと思ってます?
私もまだ子どもがいないので
境遇の方がいらっしゃって嬉しいです(^-^)
80: 名無しさん 
[2019-06-04 08:50:26]
>>79 匿名投稿さん
やはり悩みますよね(^^;)
私も全く同じ理由で検討中です!
契約等でマンションギャラリーに行った際も若い方から30代半ばくらいの方が多い印象でしたしまだ子どもがいないご家庭も多そうですね!
81: 匿名投稿 
[2019-06-04 12:30:49]
>>80 名無しさん
悩みますよね(>_<)
子どもの人数によっても部屋が
どれだけいるかも不明ですもんね...
私はあんまり他の方と被らなくて
どんな方が来てらっしゃったか
分からなくて(^^;
そうなんですね!年齢も近い方が
多いのは嬉しいです(^-^)
82: 名無しさん 
[2019-06-04 13:31:23]
>>81 匿名投稿さん
そうなんですよね…
子どもが小さいうちはあると便利でも大きくなると和室は必要ないような気もするので悩みますね(>_<)
私がお見かけしたのも3,4組の方だけですが、それくらいの方が多い印象でした(^^)
83: 匿名投稿 
[2019-06-04 13:54:33]
>>82 名無しさん
最初は和室をミニガレーロにしてもお洒落だねと話してたのですが...Aタイプにしたので、和室が間にあるので、諦めました(笑)
和室が必要なくなったら、床を貼り変えて部屋にしてもいいかなと考えてます(^-^)
そうなのですね!来場者数はかなり多かったみたいですね!!
内装考えるのも楽しみですよね(*^^*)
84: 名無しさん 
[2019-06-04 14:30:23]
>>83 匿名投稿さん

匿名投稿さんとかなり考え方が似てます!
私もミニガレーロがお洒落だと思い検討しましたが安くても100万円以上はかかるそうですね(;_;)
それであれば別のオプションに回したほうがいいかなと思い、今は優先度が下がっています(^^;)
仕様変更の打ち合わせまではまだ時間があるみたいですが今からいろいろ考えてしまいます(^^)
85: 名無しさん 
[2019-06-04 14:37:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
86: 匿名投稿 
[2019-06-04 15:12:34]
>>84 名無しさん
本当ですか\(^o^)!
和室のミニガレーロお洒落だなってパンフレット見て思いました(笑)
見た目だけで用途が微妙になりそうで...100万掛かるなら、家具や他の内装に掛けた方がいいかもねとなりました(笑)
内装もセンスがいりそうなので...
海外のインテリア家具のお店で内装デザインも家具と一緒に考えてもらおうかと話しててます(^-^)
私もインテリアショップに今からちょこちょこ行って妄想して楽しんでます(笑)
87: 名無し 
[2019-06-04 15:24:26]
>>86 匿名投稿さん

あのパンフレットを見るとすごくお洒落に感じますもんね!
ただ実用性などを考えるとやっぱりその考えになりますね(^^)笑
私も内装等はこだわりたいところなので、仕様変更の打ち合わせにコーディネイターの方に同席してもらおうと考えていますσ(^_^;)
88: 匿名さん 
[2019-06-04 15:42:39]
>>83 匿名投稿さん

後に畳→フローリングとお考えあれば、最初からフローリングにしておいて、ユニット式の畳を置いたらいいですよ。

畳→フローリングは、工事が大変ですよ。
もちろん、畳の上にフローリングはチープです。


89: 匿名投稿 
[2019-06-04 15:47:25]
>>85 名無しさん

>>85 名無しさん
なるほど!
入れ替えも出来るんですね!
でも元々和室があった場所が壁と室外機の関係上エアコン設置ができないらしく...
和室だったらオープンに開けてても、リビングのエアコンでカバーできても、単室になるとドアを開けている訳にもいかないかなと思うと和室のままにしてた方がいいのかなと思いました(>_<)
教えて下さりありがとうございます(^-^)
90: 匿名投稿 
[2019-06-04 16:00:09]
>>88 匿名さん
確かに畳の上のフローリングは安く見えますよね(^^;
でもまだ具体的な事は考えてないので参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
91: 匿名投稿 
[2019-06-04 16:02:40]
>>87 名無しさん
ですよね(*^^*)
パンフレットみたいに生活感なくお洒落に生活できればいいのですが(笑)
やっぱり内装で大きく変わるので、コーディネーターさん必要ですよね(^-^)!
92: 名無し 
[2019-06-04 16:51:19]
>>89
>>91匿名投稿さん
そうなんですね…
でしたらそのままが良さそうですね!
本当にその通りです(*_*)笑
自分で選んで合わなかったとかなると後悔しそうなので希望を伝えた上でコーディネーターの方にいくつかリストを出してもらってそこから選ぶのが無難そうですね(^^)
93: 匿名投稿 
[2019-06-04 17:20:14]
>>92 名無しさん
提案ありがとうございました(*^^*)
そうなんですよねっ(^^;
好みと、デザインが合うは必ずしも
一致してるとは限らないですもんね(>_<)
内装オプションの案内の冊子が届くのが
楽しみですよね♪
他のサイトでみたら、販売が残ってる部屋も後少しそうですね(^-^)
94: 名無し 
[2019-06-04 17:50:12]
>>93 匿名投稿さん

そこが難しいところですよね(>_<)
オプションの冊子が届いたら毎日のようににらめっこになりそうです(≧∀≦)笑
他のサイトってB,D,F,Lのプランが載っていたサイトですか?
95: 匿名投稿 
[2019-06-04 17:56:21]
>>94 名無しさん
わかりますー(笑)
既に今も間取りの冊子を眺めて妄想してます\(^o^)/(笑)
そうですそうです!
あっでもそれ以外も残ってるんですかね?
96: 名無し 
[2019-06-04 18:17:57]
>>95 匿名投稿さん

同じですね!笑
私も時間さえあれば間取り変更でここをこうしてとかいろいろ考えています(≧∀≦)
客寄せの為なのか、あのプランは残っていないものも掲載されているようです(^^;)
97: 匿名投稿 
[2019-06-04 18:46:55]
>>96 名無しさん
ですよねっ(*^^*)!眺めちゃいます(笑)
そうなんですか!?じゃあもうほとんど
残ってないんですかね?
98: 名無し 
[2019-06-04 18:55:32]
>>97 匿名投稿さん

その気持ちめちゃくちゃ分かります!笑
おそらくですが残っているのは2LDKと4LDKが数部屋ずつじゃないですかね?
先週の情報なのでもう埋まっている可能性もありますが、7階もあと空いているのはLプランではなく、Kプランだったはずです。
99: 匿名投稿 
[2019-06-04 18:59:17]
>>98 名無しさん
入居後に入居者の方と顔合わせ?
的なのはあるんですかね?
そうなんですね(・・;)!
KとLじゃ全然違いますよね(>_<)
100: 名無し 
[2019-06-04 19:03:19]
>>99 匿名投稿さん

どうなんでしょう?
ここの掲示板を見てる購入者の方で顔合わせも込めたオプション等の意見交換会みたいなのをしてもおもしろそうですけどね(^^)
KとLでは間取り等も全然違いますね(^^;)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる