東急不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ円山南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ブランズ円山南ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-01-24 12:28:11
 削除依頼 投稿する

ブランズ円山南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区南4条西18丁目1309番2,1309番10(地番)
交通:
札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:71.72平米~127.52平米
売主:東急不動産
販売代理:住創プランニング
販売代理:東急リバブル札幌

物件URL:http://www.branz-maruyama.com/index.html
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-01-23 16:27:30

現在の物件
ブランズ円山南
ブランズ円山南
 
所在地:北海道札幌市中央区南4条西18丁目1309番2(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西18丁目」駅 徒歩6分
総戸数: 73戸

ブランズ円山南ってどうですか?

128: 物件比較中さん 
[2010-07-24 01:58:03]
121さん

安全度と建物って何が違うんでしょうか?
129: 匿名 
[2010-07-24 07:17:24]
そう、そう。医大に借りてがワンさかいるよね。いちねんで入れ替えあるはずだから。
130: 購入検討中さん 
[2010-07-25 15:55:11]
No128さん
駅からの距離でしょう。近ければ近いほど危険も増しますからね。

ここもまだまだ売れ残ってるようですけど。ただ、いいところは
早めに売れてきますよね。
131: 匿名さん 
[2010-07-28 23:16:42]
竣工後かったら値引いてくれるかな?
132: 周辺住民さん 
[2010-07-28 23:29:30]
他のマンションを見る限り
値引きの可能性がないとはいえないでしょうね。
ただ良い部屋があたる確立は低いでしょうね。
133: 匿名さん 
[2010-07-28 23:36:49]
難しいですね。悪い部屋なら値引き。良い部屋は値引きなし。
高価なものですので、やはり良い部屋に行った方がいいかもしれませんね。
134: 周辺住民さん 
[2010-07-28 23:53:17]
だから欲しいと思ったマンションの一番、2番にいいところに
住めればそのまま買って抽選で外れたら値引きまで待つとか
柔軟によゆうを持って購入計画を練れば賢いかもしれませんね。
135: 購入検討中さん 
[2010-08-07 20:23:54]
ここはどのタイプを買うかなあ、迷ってます
136: 物件比較中さん 
[2010-08-08 19:41:04]
場所が中途半端。何がいいのかわからんね。
137: 匿名さん 
[2010-08-10 11:01:40]
わたしは駅からの距離、学区、周辺の環境、街からの距離、、など、総合的に考えると、けっこういい場所と思います。
よって、検討中です。


スーパーが近くにあれば私の中で100点でしたが、、、あとコインパーキング。

どのタイプもそれぞれに使いやすそうで、悩みますよね。
結局予算次第ですけど(泣)
138: 匿名さん 
[2010-08-10 14:53:51]
東光ストア300mくらいかな。
遠いか近いと感じるかは人それぞれでしょうね。
駐車場は、医大病院に止められるけどw
これは裏技なので止めてください。
139: 匿名さん 
[2010-08-12 20:12:06]
医大が近いって言うのもポイントだよ。やはり郊外は休日診療とか
不便すぎる。ここなら病院だらけで休日も安心。

わたしも総合点でここは良いと思います。
140: 購入検討中さん 
[2010-08-12 21:18:25]
No137さん

検討中って、もういいところはないのでは?
141: 匿名さん 
[2010-08-12 21:20:40]
クリーンリバー近代美術館近いから比較検討してるんじゃない?
142: マンコミュファンさん 
[2010-08-12 23:24:19]
20丁目通りの南3西20のガソリンスタンド跡地、三井になるそうです。
秋着工。
こっちの方が表参道に近いし3面道路で魅力的。
カレーのミルチが近いですね。
住んだら週1回は行くかも。
143: 匿名 
[2010-08-13 01:02:29]
137です。
裏技情報、ありがとうございます。笑
そして、検討してるのはブランズの中でです。
広さをとるか、眺望をとるかで、、。

クリーンリバーも悪くないですが、個人的にはこちら派で。

ガソリンスタンド跡地,三井さんなんですね!
すごく魅力的ですが、、、あの敷地だと戸数は多くならなそうなので、お値段も高くなりそうですよね。

う〜ん、でも気になりますね!
もうネットで情報出てますか??
144: 購入検討中さん 
[2010-08-13 08:07:17]
子供がいなければスタンド跡が良いでしょうね。
ただ、前の道は結構車通りが多いですよ。
146: 購入検討中さん 
[2010-08-14 19:03:13]
ここは、二条・啓明だよ。円山小に行かせたいけど、
マンションの全員が二条なんじゃないの?円山小だと
寂しい思いをしそうだよ。少し遠いし。
たしかに円山小・向陵中の方が良さそうだけどね。
147: 匿名さん 
[2010-08-15 15:57:37]
場所はいいと思うよ。これ以上駅に近かったら物騒だよ。
北星も普通の学校だしね。
149: 匿名さん 
[2010-08-15 19:11:09]
夜何度も歩いたけど、別に危険な感じはなし。
駅の北側の方が気味悪さが少しあったな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる