オリックス不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス浅草レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. サンクタス浅草レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-23 11:16:42
 

サンクタス浅草レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分
間取:Studio~2LDK+DEN
面積:30.40平米~67.26平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-23 16:19:23

現在の物件
サンクタス浅草レジデンス
サンクタス浅草レジデンス
 
所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分
総戸数: 110戸

サンクタス浅草レジデンスってどうですか?

162: 匿名 
[2010-12-09 13:42:26]
私は扉の黒というよりも、床の色で決めました。白い床が良かったので。
(髪の毛とか目立つらしいですが、その分掃除をがんばります!)
貼ってあるのか、扉の革っぽい黒はMRで既にすこーし端がこすれて色あせてましたので、
扉は追々色を変えるか、なにか気分転換は必要かとも思っています。けど、思いっきり
閉めても「バターン」といかない建具の仕組みが気にいってます。
163: 購入経験者さん 
[2010-12-09 14:01:09]
狭いんで黒だと圧迫感ありますよ。
見た目はカッコいいが・・


164: 匿名さん 
[2010-12-09 15:22:00]
>161さん
持っているインテリアの色合いがナチュラル系だと合いませんね・・・。
仰るとおり、家具を全て新しくして新生活のスタートを切るのも
いいかもしれませんね。
引っ越しも身軽になるし。
165: 匿名さん 
[2010-12-09 16:15:57]
確かに、家具を全て新しくして新生活のスタートを切るのも いいかぁと思うんですが
今持ってる家具に多少愛着もあるし、出費もかさむしね。。。
ちょっと悩んでます。
166: 匿名さん 
[2010-12-09 23:20:44]
私も同じく愛着のある家具があるので全部買い替えは…。うまく折り合いつけていくしかないですねぇ。
167: 匿名さん 
[2010-12-10 14:46:39]
この辺りで日ごろのお買物はライフが一番近いですか?

ホームセンター的なお店はどこか近くにありますでしょうか?
168: 契約済みさん 
[2010-12-11 00:01:36]
マンションからならライフかな?
TXから帰り道に行くとかなら西友もありかも。24時間営業だし。

ホムセンは私も気になってます。
169: 匿名 
[2010-12-11 13:12:05]
千束通りのマンションより少し奥にあるところに小さいですがスーパーありますね。
まだ外からしか見てないけど、中々使える感じかな?
170: 匿名さん 
[2010-12-12 12:13:25]
MRに行った時、営業の人に現地周辺も含めて案内してもらったのですが、マンションのある商店街に、DAIMASUというスーパーがあります。
おなじ商店街にホームセンター的なお店もありましたので、日常で困ることはなさそうですよ。郊外の大型店舗とは比べられませんが。
営業の人の話では、DAIMASUはこだわりの物を置いているということでしたが、実際に買い物してみたら、あまり好みとは合わない感じでした。
私が買い物するなら、ライフか三平ストアかな?西友は24時間なので使えそうですね。自転車さえあれば、すぐですし。
171: 物件比較中さん 
[2010-12-12 15:50:48]
>138
ここは浅草の伝統的なイメージを壊さない立地かもしれません。
住環境には適してますよね。

単身用マンションが多い中で2LDK~のファミリー向けが少なかったから完売も早かったんでしょうか。
172: 匿名さん 
[2010-12-15 15:36:00]
ここって単身用には洗濯機が付いているようですが、
賃貸向けもありますよね?
賃貸で洗濯機が付いていると嫌がる人もいるかと思いますがどうなんでしょう?
173: 契約済みさん 
[2010-12-17 23:42:52]
HPが更新されましたね。最終期かな?
でも、Ctypeの間取りが先祖返りしてる・・・・
下の方なのかな?もう間取り変更がきかなかったとか??
174: 契約済みさん 
[2010-12-20 23:57:45]
あ、Ctypeの間取り変更後のに戻った。
175: 匿名さん 
[2010-12-21 18:48:45]
170さん
DAIMASUは普通のスーパーでは売られていない調味料やお菓子などが売られているので
たまに行くのはいいのですが普段買い物するのにはちょっと高いかな。
ま、それなりにいい品物が揃っているのですがね。
やはり私も普段の買い物は三平ストアになるかな。




176: 匿名さん 
[2010-12-22 09:14:10]
そろそろ年の暮れになってきましたが、年始なんかは

マンション周辺は大分賑わうんでしょうか。近くに出かけようと思っても

なかなか身動き取れないぐらい人出があるんですかね。
177: 匿名さん 
[2010-12-24 10:17:03]
176さん
大晦日、正月三が日はすごい人でしょうね・・・
電車も混むと思います。
身動きできない位の混雑はマンション周辺ではないかと思いますが
浅草寺などは毎年大晦日は身動きできません。
ここのマンションに住んだらお正月は混雑覚悟でしょうね。
178: 匿名さん 
[2010-12-24 15:11:43]
この辺りに住めば、年末年始と祭りの時期は賑やかになりそうですね。
例年混雑する浅草寺周辺ですが、今年は特にスカイツリー効果で
人手が多いだろうと予想されているようです。
年末年始もお休みがなく、交通機関を利用する人は大変かも。
179: 匿名さん 
[2010-12-25 14:25:06]
大晦日浅草寺に行きますが、すごい人ですよね。
にぎやかですが、食事どころがないくらい・・・

180: 契約済みさん 
[2010-12-26 11:12:28]
138さんへ
私は、浅草4丁目のマンション購入しました。元々
知らなかったのですが、他のマンション見学の帰りに
たまたま見つけました。私的には、実際のお部屋も見れて、スカイツリーも思ったよりデカデカと見えましたし、花火もほぼ正面に見えるそうですし、非常に良かったですよ。

 “Kタイプがあれば、買ってました・・・”
と、いうことであれば、Kって3LDKですよね!
もう、浅草4丁目にお住まいであれば、もうご存知
かもしれませんが、1度ご覧になられたらいかがでしょうか?
181: 匿名さん 
[2010-12-26 23:56:25]
浅草の大晦日とお正月、1度経験してみたいです。
普段でもあの賑わいだからかなりすごいんでしょうね。
動けなくても寒さがしのげそうでいいかも。
出店はどの辺に出るんでしょう?
スペースがあまり無さそうですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる