オリックス不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス浅草レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. サンクタス浅草レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-23 11:16:42
 

サンクタス浅草レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分
間取:Studio~2LDK+DEN
面積:30.40平米~67.26平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-23 16:19:23

現在の物件
サンクタス浅草レジデンス
サンクタス浅草レジデンス
 
所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分
総戸数: 110戸

サンクタス浅草レジデンスってどうですか?

182: 契約済みさん 
[2010-12-28 00:00:07]
昔明治神宮で年越ししたことありますが・・・
ぎっしりの人でも、寒いことは寒いですよ(笑)

浅草寺の年末年始、私も多分1年だけ体験して次から実家とかに逃げるかも。
183: 匿名さん 
[2010-12-29 09:34:01]
あの混雑と活気は気疲れしつつ、くせになる人はなると思います。
このマンションだったら雰囲気だけ味わって家で美味しいお雑煮が食べれるのも良いな。
184: 物件比較中さん 
[2010-12-29 23:10:08]
駅から遠いし設備も低いのか(><)
185: 契約済みさん 
[2010-12-29 23:42:02]
設備は何を自分がほしいと思っているかにかかるでしょうね。

自分は単身向け間取りが多いのにディスポーザーがある点が高かったです。
妹が買った大規模マンションがディスポーザー付いてて、魚まるまる買った時とか内臓や骨の処理がホント便利だったので。
床暖房とかは後から個人で付けられるし…ぶっちゃけホットカーペットで十分だと思ってるし。
他に特に低いと思われる設備はなかったです。
184さんは具体的に何を希望していたんでしょうかね?

駅から遠いというのも・・・・
TX利用が可能な人には問題ないですしね。

結局、メリットが希望と一致する人が買うってだけで、これは他のマンションでも同じことだと思いますけど。
186: 匿名 
[2010-12-30 09:42:09]
私も駅から遠いっていうのは問題なし。というか、10分ちょいで銀座線始発、浅草線があり、全然オッケー。
むしろ浅草っていう場所は駅近が絶対正義ではないかなって判断でした。駅近の雷門付近は生活感薄いし、浅草で良い環境を求めて住むなら浅草三丁目はベストだった。浅○タワーのある西浅草なんて論外だったし。
まあ、>184みたいなのはたまに出てくるからスルーでもいいのかな。
187: 匿名さん 
[2011-01-05 09:22:51]
変に設備が多いと管理費高くなりそうだし、
必要最小限が良い気がします。
このあたりはそんなに駅チカじゃなくても
暮らすのに困らないと思います。
188: 契約済み 
[2011-01-06 19:55:51]
昔、元旦の早朝(始発位)に浅草寺に行った事があるんですがガラガラでした(^-^)y
地元だと混む前に行けるから良いですよね♪
189: 契約済みさん 
[2011-01-06 21:37:59]
なるほど、「年越し組」が帰って、「当日組」が来る前を狙うんですね。
JRだと大晦日~元旦は終日営業してますが、地下鉄はそんなことないんでしょうね。
年越し組は始発で帰るでしょうから、1,2本電車が出た後が狙い目でしょうか。
来年の参考にします(鬼が笑う?w)

190: 匿名さん 
[2011-01-07 20:36:08]
146さん
ドラム式洗濯機は1LDKだけ標準装備なんですね。それなら安心しました。自分は2LDKでの購入を検討していますので。でも洗面台を広く取れるように設置はいいですが、故障した場合や数年後買い変えたい時には困りますよね。同じメーカーで同じサイズのものがあればいいですが、そうでなければ…ねぇ。2LDKの場合も洗濯機配置スペースが狭くないか等不安に思えてきてしまった。
191: 契約済みさん 
[2011-01-07 21:44:30]
190さん

2LDKがご希望なら、残り1戸(Jタイプの7F)なので
早めに申し込みされた方が良いですよ。
192: 契約済みさん 
[2011-01-08 00:21:27]
付属のドラム式洗濯機、今持ってるドラム式より容量少ないんですよね・・・
毛布とかも洗えるのか不安です私も。

ちなみに乾燥機能付いてないなんてことはないですよね^^;
ドラム式で、まさかね。
193: 匿名さん 
[2011-01-09 02:37:59]
駅まで10数分は遠いというほどではないでしょう。特にこういう街は歩いていても退屈しないでしょうからほど良い距離だと思います。
194: 物件比較中さん 
[2011-01-09 10:43:16]
191さん
営業さんの方ですか?
よくそんなに軽く勧められるかと思うと気が知れません。
195: 契約済みさん 
[2011-01-09 11:12:10]
190です。

>営業さんの方ですか?
>よくそんなに軽く勧められるかと思うと気が知れません。

営業ではなく、契約者です。
別に軽く勧めてるんじゃなくて、残り1戸だから早くした方が
良いですよってだけなんですけどね。
というか、ここで勧められたからって申し込む人も居ないでしょw
いやぁ、この書き込みがまさか営業って思われるとは…( ̄ヘ ̄)ウーン

って、もしかして釣り???
196: 契約済みさん 
[2011-01-09 11:14:21]


すみません。190ではなく、191です…<(_ _)>
197: 匿名 
[2011-01-09 11:19:55]
194は日本語もおかしいし変な人なので気にすることないですよ。
198: 匿名さん 
[2011-01-11 11:23:23]
>>192さん
標準装備の洗濯機は何kgタイプになるんでしょ?
9kgだったら厚手の毛布も余裕なんですけどね。
乾燥機については、サイトに「洗濯乾燥機を標準装備」ときちんと
書いてあるので心配ないと思いますw
199: 匿名 
[2011-01-11 19:10:47]
歩いてて退屈しないと言うが、それは休日時等の話で、平日の出勤時に長距離歩くのはかなり苦痛だと思いますが。
特に夏。
200: 契約済みさん 
[2011-01-11 21:42:10]
駅まで10分以上歩くのが苦痛な人は、他の駅近物件を買えばいいわけで。

このマンションは浅草ならではの下町風情とか
駅近以外の利便性に魅力を感じれば良い物件だと思います。
(TXは近いよ!っていうのは、ここではおいておきます(笑))

まぁ、物件に求める優先順位や価値観は人それぞれですけど…
201: 192 
[2011-01-14 21:59:09]
>>198
4kgだったと思います。
自分が今使ってるのが6kgで、合わせ毛布は1枚洗うのがやっとかな。

4kgだと普通の毛布1枚が限界かな?
まぁそれ以上はコインランドリーですかね。
近くにあるかな?

後、かなり低い位置にあるから、洗濯物取り出したりするのに腰痛くなりそうですね。
自分が今使ってるのはななめドラムで、ドアが割と高い位置にあるんで苦になったことないんですが・・・

来週末のインテリアオプション説明会は行かれる方いるんでしょうか?
自分はコーティング系は入居前じゃないとめんどそうなのでそれだけ頼もうと思ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる