京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 最戸
  7. プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-17 05:49:36
 削除依頼 投稿する

上大岡の日揮跡地に大規模マンション計画です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 神奈川県横浜市港南区最戸1-153ほか
建築主 京浜急行電鉄株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
備考 共同住宅(200戸)
現地の看板情報です。

公式URL:https://prime-pk.jp/

所在地:神奈川県横浜市港南区最戸一丁目153番 他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅徒歩8分
   京急本線「上大岡」駅徒歩9分
売主:京浜急行電鉄株式会社
管理会社:株式会社京急リブコ

[スレ作成日時]2019-01-21 18:13:15

現在の物件
プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス
プライムパークス上大岡
 
所在地:神奈川県横浜市港南区最戸一丁目153番他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 上大岡駅 徒歩8分
総戸数: 200戸

プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス

1: マンション検討中さん 
[2019-01-21 18:18:21]
上大岡はマンションラッシュですね。ここもなかなか良い場所ですよ。
2: マンション検討中さん 
[2019-01-21 19:04:34]
>>1 マンション検討中さん

場所はヴェレーナグランよりいいのですが、ハセコーというのが気になりますね。

3: 匿名さん 
[2019-01-21 20:24:44]
>>2 マンション検討中さん

こちらも価格は高そうです。でも住所は最戸ですよ。早く価格が知りたい。
4: マンション検討中さん 
[2019-01-21 20:33:48]
>>3 匿名さん

ここは土地を高く買っているから高いですよ。ただ、高くすると売れないから部屋を狭くして価格を抑えるみたいです。
5: マンコミュファンさん 
[2019-01-21 20:57:18]
このマンションは電車から見える場所ですね。かなり大きな土地で、まあまあ駅には近い。
南の東急と北の京急って感じです。
6: マンコミュファンさん 
[2019-01-21 23:24:25]
楽しみですね。長谷工でも頑張り次第では良い仕様になるので、ザ・ガーデンズ東京王子なみの仕様を期待しますが、順当に行くと同じ売主のプライム港南台相当ですかね。

現時点でのブランズシティ横濱上大岡との比較です。

項目 : 本物件 : ブランズ

駅徒歩 : 9分? : 9分
個数 : 200戸 : 177戸
階建 : 7 : 7 (すなわちどちらも直床?)
ディスポーザー : 不明 : あり
食洗機 : 不明 : オプション

設計 : 長谷工? : アーキサイトメビウス
施工 : 長谷工 : 青木あすなろ
入居 : 2021年 : 2020年3月

買い物 : あおば、クリエイト、ヨーカドー別所 : 新ヨーカドー上大岡、オーケー
小学校 : 桜岡小 : 上大岡小
中学校 : 南が丘中 : 笹下中
高速IC : 別所 : 日野
築浅近所物件 : パークホームズ上大岡グラステラス : プラウドシティ上大岡

7: 通りがかりさん 
[2019-01-21 23:32:07]
>>6 マンコミュファンさん

なるほど!参考になります。後は価格です。同じような感じかな?
8: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-22 08:32:44]
ここは土地の仕入れ価格が高かったから分譲価格も高くなりそうって聞きました。

京急線が真横にありますが騒音は大丈夫でしょうか?
9: 周辺住民さん 
[2019-01-22 15:49:57]
坪300くらいになりそうと聞きました。
ただ、坪280くらいで、狭い部屋を増やすとも噂(他社デベ)にききました。
6000くらいからじゃないですかね。
10: マンション検討中 
[2019-01-22 16:25:10]
ブランズとどちらが高くなりますかね。京急のほうはブランズよりも更に線路沿い、保育園目の前なので、好き嫌いわかれそうですが。
11: 匿名さん 
[2019-01-22 16:56:39]
値段は他と同じくらい見たいですよ。ただ60平米代ばかりで70以上はないみたいです。価格は他と揃えないと行けないから狭い部屋で部屋数増やして利益を上げるんだと思います。
売れるのかな、こんな狭い部屋
12: マンション検討中さん 
[2019-01-22 18:13:15]
70平米以上がない200戸のマンションとか想像できない。ほんとの話しでしょうか??ブランズと同じく坂の上の老人狙いなのか、DINKS向けなのか。
早く京急さん情報出してくれないかしら。
13: マンション検討中さん 
[2019-01-22 19:00:14]
>>12 マンション検討中さん

他デベの話だと、今出てる物件とは勝負できないからずらして5月くらいから販売と言ってたので情報が出るのは3月とか4月じゃないでしょうか。
14: マンション検討中さん 
[2019-01-22 19:29:50]
>>13 マンション検討中さん
先ですね。
引き渡しは1番おそいから仕方ないですね。
15: 通りがかりさん 
[2019-01-22 20:58:16]
>>14 マンション検討中さん

てことは消費増税は10%のマンションですな。でも人によっては10%のマンションの方が色々とお得かもしれません。て言うか、他のマンションも10%になってしまいますね。
16: 評判気になるさん 
[2019-01-24 10:48:38]
価格が早く知りたい。今買った方が良いのか、後で買った方が良いのか判断できないので。
本当は全部出揃ってから比較したいのだが。
17: マンション検討中さん 
[2019-01-28 20:47:26]
ブランズもベレーナもホームページに色々出てきましたね。ここの仕様はいつ分かるのかな。
18: マンション検討中 
[2019-01-29 15:31:46]
早く情報だしてくれないと、待ちきれなくて他の上大岡物件で契約してしまいそうです。
19: マンション検討中 
[2019-01-29 15:40:53]
ブランズとどちらが高くなるか早くしりたいです。
20: マンション掲示板さん 
[2019-01-29 19:26:00]
訴える所が違うよね。ここに書き込んでも何も起こらないよう。京急さんに言わないと。沢山の人が問い合わせると勘違いして春に公開予定だけど前倒しになるかもよ。
21: マンション掲示板さん 
[2019-02-02 13:52:35]
>>19 マンション検討中さん

場所としては、ブランズ、京急、ベレーナ別所、パークナード、ベレーナ汐見台だな。
京急、別所は余り変わらないが、京急の方が駅に近いし周辺の建物が良い。
22: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-09 12:46:34]
>>21 マンション掲示板さん

ブランスはかなり売れたから、京急が良いな。
23: マンション掲示板さん 
[2019-04-07 22:00:18]
公式ページは5月だそうです。
https://prime-pk.jp/
エントリーが始まりました。
24: マンコミュファンさん 
[2019-04-08 21:53:44]
>>23 マンション掲示板さん

物件名はプライムパークス上大岡 ザ・レジデンス ですか。

「プライムパークス」ブランドは品川シーサイドについて2物件目ですかね。
25: マンション比較中さん 
[2019-04-08 21:59:30]
最大60平米代しかないマンション、一体いくらになるのか。
26: マンション検討中さん 
[2019-04-08 22:45:13]
74平米まであるようですよ?
線路が真横にあるので二重サッシになるのでしょうか。
もし下り電車はブレーキをかけ始めるくらいの位置だとすると騒音が気になります。

あおばが真横なのは良いですね。
27: eマンションさん 
[2019-04-09 23:43:08]
>>24 マンコミュファンさん


このスレのマンションの正式名称に変更してみたいのですが、どうしたら良いか分かりませんか?
28: 評判気になるさん 
[2019-04-20 19:28:03]
マンマニさんがブランズシティと同じような価格になると言ってますね。
29: マンション検討中さん 
[2019-04-21 12:45:52]
>>28 評判気になるさん

そんなに高くならないとは思いますけど。狭い分安くなるのでは?
30: 評判気になるさん 
[2019-04-21 13:09:33]
>>29 マンション検討中さん

坪単価がという意味じゃないでしょうか。ブランズより狭いから価格は低く見えると思いますよ。
31: マンコミュファンさん 
[2019-05-11 20:59:03]
物件サイト公開されました。

https://prime-pk.jp/space/

各戸宅配ボックスはいいですね。

ディスポーザーの表記を見つけられなかったのですが、付いてないのかなぁ?
32: マンション比較中さん 
[2019-05-11 22:13:39]
完全にブランズシティ、ヴェレーナグラからずらしてきましたね。販売時には他に選択できる物件はありませんよということか。策士やのう。
33: 匿名さん 
[2019-05-27 10:32:55]
200戸のマンションでディスポーザーなしはちょっと残念。使わない方が多いのかしら。
食配スペースと宅配ボックスは注目ポイントです。イラストを見ると結構大きい感じ?
エントランスにある宅配ボックスだとそこから荷物持って部屋まで運ぶのも大変なので
こういったところにあると嬉しいかもなあ。
間取り図を見て思いましたが、各部屋の玄関前のスペース大きいですよね。廊下が広いんでしょうか。
34: 匿名さん 
[2019-05-27 11:28:44]
各住戸に宅配ボックスってことは、不在の時に業者さんが住戸の前まで入れちゃうってことだよね。セキュリティがどうなってるのか要確認。

35: マンション検討中さん 
[2019-06-13 00:10:05]
土地は東急→三菱を経て至るので、坪単価が高いみたい。その分、販売時期をずらし、1L?3L(70平米)までにしたらしいよ。価格はブランズ並みになるみたい。
36: 匿名さん 
[2019-06-16 22:11:45]
ほんとですね、玄関前に個別に宅配ボックスがあるとすごく助かると思います。セキュリティはどうなってるのかな、受け取りのサインとかもどうなってるのかなというのはたしかにありますね。食材も置くわけなので温かくならないような工夫もあるといいのかなと思います。
部屋数が3部屋もいらないなら2LDKのD3タイプがけっこういい感じではないかと思います。60㎡ちょっとしかないのに収納がけっこうあって、生活しやすそうな感じがします。
37: マンション検討中さん 
[2019-06-20 21:37:41]
上大岡は横浜も近いし、品川までも1本で行けるし、駅も栄えているので個人的にかなり好条件と思っててこの物件も気になっているのですが、、他の物件見ると即完売とならず、完売までに時間を要してるのは何故なんでしょうか?
やはり価格が高いから??治安とかイマイチなんですかね?
38: 匿名さん 
[2019-06-22 16:19:43]
駅前に安いスーパーがあった。
商業施設が多く便利ですよね。
横浜だけどそこまで垢ぬけていないので住みやすい。
こちらは、フラットアプローチでマンションまで行けるのはメリットが大きいと思います。
横浜は坂が多いので平坦な道というのは魅力的。

39: マンション検討中さん 
[2019-06-24 11:33:12]
資料まだきませんね?
40: マンション検討中さん 
[2019-06-26 11:08:32]
74㎡の部屋期待していたんですが、
個人的には残念でした・・・
72、73㎡の部屋もあるのかな?
41: 匿名さん 
[2019-07-01 22:15:33]
どのプランも面積が狭いことが気になりました。
一番人気となるであろう3LDKは、やはり70平米はほしいかなと思います。
代表の間取りはこれだけなのでしょうか?
部屋数を重視して考えている人にはおすすめだと思いますが
部屋の広さを求めている人には厳しい内容かなと感じました。
42: マンション検討中さん 
[2019-07-03 22:57:33]
MRはいつ頃オープンするんですかね、7月の連休明けくらい?
43: マンション検討中さん 
[2019-07-04 17:53:05]
内装はどんなでしょう。
安っぽい感じがプンプンしますが、カラーセレクトもさせてもらえないような感じかしら。
上大岡のもう駅近平坦最期のマンションなのに、京急の肝いりマンションにするべきなのに、団地マンションみたいな内容ならがっかりです。
44: マンション検討中さん 
[2019-07-06 00:43:00]
ディスポーザー無し、トイレ手洗いカウンター無し、、コストカット気味なのは否めない
45: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-08 13:37:46]
5,000万円くらい?
46: 匿名さん 
[2019-07-13 15:07:27]
>44
>ディスポーザー無し、トイレ手洗いカウンター無し、、コストカット気味なのは否めない

トイレの手洗いは別として、
この規模なので、ディスポーザはついているものだと期待していました。
価格がそれだけ安いということなのでしょうか。
立地と買いやすい価格であれば、それでも人気物件となるでしょうね。
47: マンション検討中さん 
[2019-07-23 21:12:15]
この辺りの治安とかどうなんですかね?
48: マンション検討中さん 
[2019-08-09 09:28:38]
広告がセンスを感じないなあ、、、
いまいち何を伝えたいのか、伝わってこない。。
建物ももっと見せたい部分をフォーカスしたらいいのに、全体を見せるから凡庸に見えてしまう、、、
地元だから今後に期待してるけど、広告担当者はセンスないね。
49: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-09 20:25:47]
>>48 マンション検討中さん
広告以外にマンションそのものもセンスなさそうな気がしてます
50: 匿名さん 
[2019-08-17 09:54:31]
収納スペースがしっかりと確保されているため
無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。
玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので
家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
主婦にとってはとても使いやすく、家事が楽だろうなと思いました。
設備内容がもう少し詳しい情報を知りたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる