東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

20402: 匿名さん 
[2022-05-29 17:28:51]
もう値上がり確定してるんだしわ早いうちに買っとけ。待てば待つほど値上がりするぞ。
20403: 匿名さん 
[2022-05-29 17:33:32]
10年間も迷っててネガし続けてるような人は、そりゃ結婚も仕事も文句ばかりで成果出せないでしょうね。
20404: 匿名さん 
[2022-05-29 18:59:30]
>>20402 匿名さん
じゃあ、あんたが20戸とか買って数年後に売ったら大儲けできるじゃん。
なんでそんないい話をこんな顔もみたことない不特定多数の人に向けて絶叫するの? 
20405: 匿名さん 
[2022-05-29 19:01:18]
>>20404 匿名さん

どうやって20戸買うの?
お金貸してくれるなら買うから貸してよ。
20406: 匿名さん 
[2022-05-29 19:02:04]
もう値上がり決定だよ。さっさと買っとけ。
20407: 匿名さん 
[2022-05-29 19:06:30]
どうやったら20戸買うっていう発想になるのか理解できない。
20戸買って、全部に住むの?理解できない。
20408: 匿名さん 
[2022-05-29 20:00:54]
>>20407 匿名さん
転売して儲けることしか頭にないんだろ?
なんで住む必要があるんだ?
自分が住むために買うマンションなら売っても新しいマンションが必要で、そこはさらに高いから儲かることなんか永遠にないだろ。

20409: 匿名さん 
[2022-05-29 20:06:42]
アホやなあ。

豪華タワーマンションに住んでるだけで大儲けできるのが良いのに。
住まないマンション買ってどうするよ。

ゆったり、ホクホク大儲けが有明スタイルだよ。
20410: 匿名さん 
[2022-05-29 20:08:11]
20戸買うから金貸してくれよ。
20412: 匿名さん 
[2022-05-29 23:25:53]
じゃあ売れば良いだけでは?
20413: 匿名さん 
[2022-05-29 23:30:52]
臨海地下鉄が決定したらまた急激に上がるよ。
今のうちに買っとけ。
20415: 匿名さん 
[2022-05-30 01:39:07]
でも早めに買っておいた方がいいですよ。臨海地下鉄決まったらもう買えなくなるよ。
20416: 匿名さん 
[2022-05-30 01:54:48]
早速、言い方を直していただいてありがとうございます。
20417: 匿名さん 
[2022-05-30 08:08:55]
>>20409 匿名さん
有明スタイルという言葉を聞いたことありません。どこの言葉ですか?

20418: 匿名さん 
[2022-05-30 08:35:58]
[No.20368~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
20419: 匿名さん 
[2022-05-30 15:31:52]
>>20417 匿名さん
転売ヤー連呼君の連呼ワードだよ。
トリプルのスレで検索すればすぐわかる。
20420: 匿名さん 
[2022-05-30 16:26:48]
>>20419 匿名さん
なるほど、イオンスタイルの広告が語源ですね。
20421: 匿名さん 
[2022-05-30 18:55:56]
20422: 匿名さん 
[2022-05-30 19:01:36]
そしてキャラ変の連呼に受け継がれた

115787 匿名さん 2021/02/07 21:48:37
再開発エリアのおいしさはそこにある。
急激に便利になる事で、急激な値上がり。
資産価値アップで、ほっくほく。
ホクホク、まったり、にっこりが有明スタイル。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/115787/

↓これなんか買っとけと書くつもりがほっとけになってる。

115805 匿名さん 2021/02/08 21:10:03
まだまだ値上がりは今からだぞ。
ほっとけ。
にっこり、ほっこりが有明スタイル。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/res/115805/
20423: 匿名さん 
[2022-05-30 19:04:47]
ほっとけ笑笑

いかんツボった笑
20424: マンコミュファンさん 
[2022-05-30 23:46:59]
第4期10次 販売物件概要

販売スケジュール 第4期10次販売 2022年6月3日
販売戸数 2戸
販売価格 8,098万円(1戸)・9,248万円(1戸)※建物価格に消費税率10%相当額を含みます。
間取り 3LDK
専有面積 69.98m2・72.27m2 (トランクルーム面積0.53m2・0.64m2)
バルコニー面積 14.67m2・22.88m2
管理費 30,100円・31,090円(月額)
修繕積立金 7,070円・7,310円(月額)
修繕積立基金 530,250円・548,250円(引渡時一括)
管理準備金 75,250円・77,730円(引渡時一括)

登録受付場所 Brillia Tower 有明 MID CROSS ゲストサロン
登録受付期間 2022年6月3日
登録受付時間 11:00~16:00
選定方法 抽選
抽選日 2022年6月3日(金)16:30~
ご持参いただくもの ご登録の際はお認め印と直近2年分の収入証明書(源泉徴収票・確定申告書、住民税課税証明書等)及び本人確認資料(健康保険証・運転免許証等)をご持参ください。

もう完売間近ですね。
20425: 匿名さん 
[2022-05-31 00:10:50]
>>20421 匿名さん
王子と湾岸ターミナルが同一人物じゃないかと密かに思ってる。
20426: 匿名さん 
[2022-05-31 00:37:18]
>>20421 匿名さん

なるほど!
これがずーっと連呼くんが言い続けてきた有明スタイルか!
毎日お肉を食べてニッコリマッタリすることだったのね。
お肉がインフレで値上がりしちゃうと困っちゃうな~。。
だからと言って早めに買っても保存が大変だし。
20427: 匿名さん 
[2022-05-31 02:35:19]
>>20424 マンコミュファンさん

完売間近なら買っとけ買っとけ言わなくてもいいのにね。他人に背中押されるより自分の意思で買ってもらうのが健全。
20428: 匿名さん 
[2022-05-31 04:54:36]
>>20424 マンコミュファンさん
完売間近なのに必死に押し売りするのはなぜなのかな?

20429: 匿名さん 
[2022-05-31 05:00:40]
へー、完売なんだ。ここが売れてスミフの有明が大量売れ残りって、やっぱみんな眺望好きなのかね?
20430: 匿名さん 
[2022-05-31 05:58:06]
たんにトリプルは予算が届かないからじゃないかな?
20431: 匿名さん 
[2022-05-31 08:18:53]
>>20361 評判気になるさん

どなたのことでしょうか?
長期金利もまた上がりましたね
20432: 匿名さん 
[2022-05-31 08:23:08]
>>20431 匿名さん
>「今年中に3割上がりますよ!」とか「外国人が日本の不動産買いまくってるから上がりますよ」
>「頭金?要らないですよ。全額ローンしちゃいましょう!
> 頭金貯めてるうちに待てば待つほど値段が上がっちゃいますから、明日印鑑持って来ましょう!」

>1億分の1の確率でも、もしも騙されて、ローン破綻でもすれば
>目の前の清楚な若妻が風俗で知らないオッサンにサービスするのか。
>とか妄想しちゃうのが居るんです。それも少なからず。

↑こんな人です。連呼君、今からインフレ君などという呼称も有り
20433: 高層階オーナー 
[2022-05-31 08:43:32]
>>20424 マンコミュファンさん
購入当時の担当に確認したら残り10戸
96.7%売却済だね
20434: オーナー 
[2022-05-31 08:46:44]
>>20429 匿名さん
そりゃー住友不動産は五年間で四回も値上げしてるし
場所はそこまで違わないのに例えば同じ1億で買えるのが74平米、こちらは84平米高層階完売済

購入時はスミフ以外、売却時はスミフに頼むのが良し
20435: 匿名さん 
[2022-05-31 09:06:51]
トリプルは割高すぎ。
わずか2km しか離れていないハルミフラッグより5割も高いんだから。
フラッグが駅から遠いのを考慮してもこの差はありえない。
20436: 匿名さん 
[2022-05-31 09:16:52]
>>20435 匿名さん
それでも売れてるからすごいよね。相場上昇を牽引してる。
20437: 通りすがり 
[2022-05-31 09:31:53]
>>20436 匿名さん
売れてないですね
住友はそう言うこと気にしない
晴海フラッグ前のタワマンなど10年以上販売中ー笑

20438: 匿名さん 
[2022-05-31 10:09:39]
>>20434 オーナーさん
4回どころじゃないよ。少なくとも10回はしてると思う。
20439: 匿名さん 
[2022-05-31 11:39:58]
まぁトリプルが売れてるとか言ったら、世の中に売れてないマンションは存在しなくなりますな...
20440: マンション検討中さん 
[2022-05-31 12:32:08]
ハルフラ民こっちくんな
誰もあんな板状団地欲しくないわ
20441: 匿名さん 
[2022-05-31 13:05:39]
>>20435 匿名さん
トリプルも高いが、ハルフラが激安すぎなだけ。
どっちが異常な価格かって言ったらハルフラ。
20442: 評判気になるさん 
[2022-05-31 15:57:04]
破廉恥なオジサンやのう
20443: 匿名さん 
[2022-05-31 19:43:31]
>>20441 匿名さん

確かに。
20444: 匿名さん 
[2022-05-31 21:20:51]
>>20441 匿名さん
まともなレスだな。
20445: マンコミュファンさん 
[2022-05-31 23:07:43]
>>20441 匿名さん
晴海フラッグも眺望を選ばなければ倍率2~3倍で5000万円台70平米超3ldkが購入できますので、これがラストチャンスですね!
20446: 匿名さん 
[2022-06-01 11:41:09]
晴海フラッグのタワー棟も割安で売られる見込みらしいですねー
竣工が多分3、4年後なので、ここからも買い替える人もいそう
隣にできるショッピングモール?も期待できそうだし
20447: 匿名さん 
[2022-06-01 13:02:20]
ハルフラのスレでは反論多いだろうからとても書けないけど、
ハルフラ住んでる、と言ったら、
「あぁ、あの抽選で安く買えたとこね」とか、「安いとこ当たってラッキーだったね」とか、
「相場より凄く安くて良かったね」
って言う返しになりそうなんだよなー。
いや、だから何?なのかもしれないけど。
20448: 匿名さん 
[2022-06-01 13:07:36]
せっかく住むなら、安いよりも、良いマンションですね、って言われたいかなぁ。
売る時も、安く買ったんでしょ?ってならないかなぁ。
20449: 匿名さん 
[2022-06-01 18:52:02]
>>20447 匿名さん

シティタワー品川は相場より凄く安かったけど、騰落率一位の記録はいまだ破られず、皆んなが欲しがるマンションだよ
20450: 匿名さん 
[2022-06-01 19:20:12]
ハルフラもいいマンションだよ。
駅から遠い板マンとか言われているけど、そういった点をすべて考慮しても
23区で一番売れ行きがいいのがハルフラ。一番売れ行きが悪いのはトリプル?
見栄のために割高マンション買ってデベの養分になりたい人は少数派ということなんでしょう。
20451: 高層階オーナー  
[2022-06-01 20:02:10]
>>20432 匿名さん

>「今年中に3割上がりますよ!」とか「外国人が日本の不動産買いまくってるから上がりますよ」
>「頭金?要らないですよ。全額ローンしちゃいましょう!
> 頭金貯めてるうちに待てば待つほど値段が上がっちゃいますから、明日印鑑持って来ましょう!」

> 1億分の1の確率でも、もしも騙されて、ローン破綻でもすれば
>目の前の清楚な若妻が風俗で知らないオッサンにサービスするのか。
>とか妄想しちゃうのが居るんです。それも少なからず。

>↑こんな人です。連呼君、今からインフレ君などという呼称も有り

はい、やり直し。もう少し良い通称を考えてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる