東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38
 削除依頼 投稿する

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!

□公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?

20501: 匿名さん 
[2022-06-05 15:09:40]
>>20499 匿名さん

20502: 匿名さん 
[2022-06-05 15:18:01]
>>20501 匿名さん
お砂場遊びができるのもよき
歩いて行く必要性はゼロだが、
お砂場遊びができるのもよき歩いて行く必要...
20503: 匿名さん 
[2022-06-05 15:27:55]
>>20502 匿名さん

豊洲のマンションだと卑弥呼やKABAなど船で行くのも楽しい
歩いて行くのは子供達には辛いです
とくにお台場までの道が狭く自転車は平気で歩道を全力走行
交差点もガードが甘く危ないです
歩いて行くことはお薦めできません
20504: 匿名さん 
[2022-06-05 15:40:12]
>>20503 匿名さん

20505: 匿名さん 
[2022-06-05 16:12:29]
ほんと、最高の休日。
20506: 匿名さん 
[2022-06-05 16:17:35]
20507: 匿名さん 
[2022-06-05 16:19:10]
20508: マンション検討中さん 
[2022-06-05 17:04:17]
まあ、歩いて行く必要性はないけどな
むしろ危険という・・・
20509: マンション検討中さん 
[2022-06-05 17:10:45]
晴海からシタブリまでは遠そうだけど・・・
バスで新豊洲かな、それにしてもトリトンまで出ないと乗れない
普通に車かな、コロナのめんか
20510: 匿名さん 
[2022-06-05 18:07:14]
徒歩でも行ける距離って事で、単に近いと言ってるだけなので、自転車でも車でもばすでも、好きな方法でいけば良いのよ。

大事なのは近いという事。勿論歩いても行ける。
20511: 匿名さん 
[2022-06-05 19:47:12]
湾岸マンションならどこでも歩いて行けますね
20512: マンション検討中さん 
[2022-06-05 20:14:38]
>>20511 匿名さん
有明のマンションならね
ここだけが特別ではないってことは同意
むしろゴミと物流センター、工場に囲まれた立地だから
20513: 匿名さん 
[2022-06-05 20:47:31]
あれ?と言う事は住民大勝利ですね。
羨ましいです。

お台場に徒歩で行ける距離は強いわ。
20514: 匿名さん 
[2022-06-05 20:49:10]
豪華タワーマンションに、住んでるだけで大儲け。
にっこり、ほくほくが有明スタイル。
20515: ご近所さん 
[2022-06-05 20:55:33]
>>20514 匿名さん
まあ、ここだけは割高
高値掴みとも言うが・・・
20516: ご近所さん 
[2022-06-05 20:58:17]
>>20514 匿名さん
>豪華タワーマンション

有明内では、こことプレミストだけは豪華じゃないだろ
コンシェルジュすら居ない貧弱マンション
20517: 匿名さん 
[2022-06-05 21:00:02]
悔しいのは分かるけど、無理があるでしょ。
普通に豪華タワーマンションですがな。

買えない奴に何言われたって響かないんだよね。ごめんね。
20518: 匿名さん 
[2022-06-05 21:00:55]
この程度で高いと思うなら千葉にでも行けば良いのに。
さっさと買わないとどんどん値上がりするよ。
20519: 匿名さん 
[2022-06-05 21:01:22]
>>20516 ご近所さん

プレミストはタワーじゃないだろ
20520: ご近所さん 
[2022-06-05 21:02:40]
>>20519 匿名さん

たしかに
20521: ご近所さん 
[2022-06-05 21:06:42]
>>ご近所さん

相手にしない方が良いよ。
必死な買い煽りは、ただのスケベ親父です。
以下参照

>「今年中に3割上がりますよ!」とか「外国人が日本の不動産買いまくってるから上がりますよ」
>「頭金?要らないですよ。全額ローンしちゃいましょう!
> 頭金貯めてるうちに待てば待つほど値段が上がっちゃいますから、明日印鑑持って来ましょう!」

> 1億分の1の確率でも、もしも騙されて、ローン破綻でもすれば
>目の前の清楚な若妻が風俗で知らないオッサンにサービスするのか。
>とか妄想しちゃうのが居るんです。それも少なからず。

>↑こんな人です。連呼君、今からインフレ君などという呼称も有り


20522: ご近所さん 
[2022-06-05 21:07:57]
>>20521 ご近所さん

スケベっていうか
変態ですなw
20523: 匿名さん 
[2022-06-05 21:08:13]
買えた人だけ大儲け。さっさと買っとけ。
20524: 匿名さん 
[2022-06-05 21:09:49]
>>20522 ご近所さん
女性を嵌め込むのに必死になって
恥ずかしくないのかな
20525: ご近所さん 
[2022-06-05 21:10:53]
>>20524 匿名さん
風俗関連の人かと
以前は十条や赤羽を薦めてましたよ
20526: 匿名さん 
[2022-06-05 21:12:36]
こう言う投稿は一斉削除ですかね。
20527: 匿名さん 
[2022-06-05 21:13:22]
待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。
さっさと買っとけ。
20528: 匿名さん 
[2022-06-05 21:13:57]
若妻云々って、ブランズタワー豊洲を荒らしてた港南の人が全く同じ書き込みしてたな。
20529: 匿名さん 
[2022-06-05 21:14:33]
>>20525 ご近所さん
そのうち参考になるがインチキとか言い出す面白い見世物が見れますよ。
自分が嫌われてることにも気づいてない無能者です。
言ってることは全て嘘。
高値で掴ませたいだけ。きっと割高で掴んで逃げ遅れたのでしょう。
20530: 匿名さん 
[2022-06-05 21:17:37]
マジレスなるなら
値上がりを狙うなら、ここじゃあないわな
開発前に買わないとだめでしょ
値上がり根拠がインフレやコスト高だけでは弱すぎる
20531: 匿名さん 
[2022-06-05 21:18:50]
あー、自分で参考になるを押しまくってる人ですね。

バレてないと思ってるんですかね。
早めに牽制しようとしてもバレてんだよね。
20532: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:19:29]
スケベですね
この人
20533: 匿名さん 
[2022-06-05 21:19:56]
ここより割安で買えるマンションの方が少ないでしょうに。
さっさと買っとかないと売り切れちゃいますよ。

恐らく安く買えるのはここが最後のチャンス。
20534: 匿名さん 
[2022-06-05 21:20:22]
少なくとも臨海地下鉄決まる前に買った方が良いぞ
20535: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:20:34]
>>20531 匿名さん
君、嫌われてるよ
嘘ばっかりだから
20536: 匿名さん 
[2022-06-05 21:21:07]
もうインフレ始まったよ
20537: 匿名さん 
[2022-06-05 21:22:24]
>>20536 匿名さん
10年前から始まってるよ
20538: 匿名さん 
[2022-06-05 21:22:28]
6月から外国人も入ってくるしね。
外国人の不動産購入もまた増えるぞ。
値上がり加速する。

インフレの影響も不動産まで到達する。
20539: 匿名さん 
[2022-06-05 21:23:12]
これか?
これか?
20540: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:23:21]
>>20537 匿名さん

そうそう
そろそろ出口に入りますよね
20541: 匿名さん 
[2022-06-05 21:24:05]
少なくとも外国人が不動産購入出来ないように法律を整備しない限りは値上がりし続ける。

もうインフレ始まってるよ。
20542: マンション検討中さん 
[2022-06-05 21:24:16]
>>20538 匿名さん

ここは変われないけどねw
20543: 匿名さん 
[2022-06-05 21:25:11]
ようやく始まったインフレ、今年は不動産にまで波及します。
今から劇的な値上がり始まるぞ。
20544: 匿名さん 
[2022-06-05 21:26:00]
原油価格も上がってるし、マンションも値上がり始まるぞ。
20545: 匿名さん 
[2022-06-05 21:26:23]
>>20542 マンション検討中さん

そうでしょうね。
日本には駅近でゴミ処理場が近くになくて排気ガス臭い物流センターが隣にないマンションがたくさんりますから。。。
20546: ご近所さん 
[2022-06-05 21:27:47]
>>20542 マンション検討中さん

インフレでも恩恵少ないマンションですな
20547: 匿名さん 
[2022-06-05 21:28:17]
恩恵どころか値上がりしちゃいますね。
20548: 匿名さん 
[2022-06-05 21:28:39]
>>20546 ご近所さん

目の前がゴミ処理場だからね
子供達に影響ないか不安だしね
20549: 匿名さん 
[2022-06-05 21:28:40]
モノの値段が上がるわけですから。
20550: 匿名さん 
[2022-06-05 21:29:27]
>>20548 匿名さん

ゴミとともに生活するの?
たしかに嫌ですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる