株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41
 削除依頼 投稿する

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/MB141021/

所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

現在の物件
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)、北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線 「苗穂」駅 徒歩1分
総戸数: 300戸

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?

3651: 名無しさん 
[2020-11-15 20:51:28]
感情的な書き込みが多いですね。超近隣マンションの住民ですが、みなさんJRの騒音は考慮されましたか?汽笛のちょうど鳴る位置です。鉄粉もかなり飛びます。スーパーもアリオが高いのでクルマでアークスまで行きます。その辺を考慮されているのであれば好立地です。
3652: 匿名さん 
[2020-11-15 22:10:13]
しってまーす。調べてます。うちは気になったので。気づいてない人は気にしないくらい余裕の有る方なのかな。

というか、気になるし、全く何も調べずに買ってる人いるのかな。ある程度しっかりした仕事付いてる方以上の方が買う金額のマンションかと。気にしないくらいの金持ちか、ある程度頭しっかりした人なのかと。

中央の二棟もこちらも。
うちは中央区も行きましたが妻と相談の結果、こちらへ。どっちもとても迷いましたし、魅力的でした。

3653: 通りがかりさん 
[2020-11-15 22:46:13]
駅直結なので電車の音がするに決まってます。周辺を通ればすぐに分かるでしょう。その事が気にならない程の条件が揃っていたので購入に至りました。

私の場合はマンションに住むなら高層階と決めていましたので、新築タワー以外で駅直結じゃなければ検討もしていません。
3654: 匿名さん 
[2020-11-15 22:49:08]
夜にたまたま通りました。エントランスと遊歩道の明かりが付いていました。すごく素敵です。
3655: マンション検討中さん 
[2020-11-15 23:13:20]
>>3652 匿名さん

自分は日当たり考えるとマンションの南側がいいと思うのですが、グランアルトだと南側は線路なのでどうなのかなと、南口の中央区のマンションだと南側でも線路と逆なのでいいのかなと思うのですがその辺りはどのような考えで購入されたのでしょうか、教えて下さい。
3656: マンション検討中さん 
[2020-11-15 23:58:09]
通過列車は多いので付近を歩いていれば音の状況は良くわかります。
警笛、列車通過音は確かに外を歩いているとかなりうるさいと感じるボリュームでした。
北口駅舎内に居るとほぼ聞こえません。換気のために窓が空いていた時は勿論聞こえましたが。
自由通路も同じくです。窓が空いていなければ気になる程の音は有りません。換気で空いていた時は結構聞こえてました。

真上の自由通路であの程度でしたら、隣接とは言え通過用の線路とは距離があるこのマンションは窓を空けなければ気にならない程度と推測されます。
利便性と天秤にかけた場合無視できるレベルだと個人的に判断しました。
3657: マンション検討中さん 
[2020-11-16 00:29:14]
>>3656 マンション検討中さん

回答がすばらしい、よく分かりました、ありがとうございます。
3658: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-16 08:07:14]
逆に言うと春や夏の心地よい季節に窓を開け放して快適に過ごすことはできないということですね。
3659: マンション検討中さん 
[2020-11-16 17:38:18]
>>3658 検討板ユーザーさん
別に音を気にしなければ開け放せますが、それ以前の問題としてタワマンは構造上窓を開けて過ごす想定では有りませんので…ベランダにも物置けませんし。強風の影響で心地よく窓を開けるのは不可能です。
3660: 匿名さん 
[2020-11-16 20:10:18]
窓を閉めていればほとんど聞こえないくらいの性能の窓を使っていると営業さんもおっしゃっていましたよ。
3661: 匿名さん 
[2020-11-17 10:17:34]
ここは列車の音かなりうるさいと思いますよ。
独身の時に周辺住んでいましたが、
それでもうるさいと感じました。

あと、確かにここは結構な価格なのでそこそこの職業の人が購入していると思いますが、
本当に金持ってる人間は、こんなとこ買いませんからね笑 あと不動産に詳しい人も買いません。
もし投資家で購入しているとしたら、資金的に相当な余裕があり、結構な博打的感覚だと思います。
3662: 匿名さん 
[2020-11-17 11:47:17]
マンション購入って、結局は博打なんですね。
3663: マンション検討中さん 
[2020-11-17 11:58:55]
投資目的の方も結構いると聞きました。
3664: マンション検討中さん 
[2020-11-17 12:06:52]
とにかくいろいろメリットとデメリットになる点もあると思いますが、入居後の皆さんの感想をお聞きしたいです。
3665: 名無しさん 
[2020-11-17 12:10:25]
>>3660 匿名さん

窓は問題無いのですが、換気口を塞いでもそこからかなり聞こえるのでそれを考慮したほうが良いです。
3666: マンコミュファンさん 
[2020-11-17 12:14:32]
>>3661 匿名さん
住んでた物件によるのでは?
窓の性能なのでかなり音は軽減されると思うが

窓を開放したら別だけど
3667: 匿名さん 
[2020-11-17 13:53:43]
>>3666
換気口も閉じたら聞こえないかもですね
でも換気しないと身体に悪い良いな
3668: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-17 15:29:08]
>>3661 匿名さん

不動産に詳しい方は、どういう所を買うのですか!
3669: 匿名さん 
[2020-11-17 15:36:38]
それは:ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーですね!
3670: 匿名さん 
[2020-11-17 16:19:41]
>>3668 検討板ユーザーさん
少なくとも苗穂のような三流エリアは買いません。
資産価値の低いエリアに、
管理費修繕費のバカ高いタワマン。
メリットを見出せません。
エリア的には、まだ琴似、桑園、新サッポロの方がいいです
3671: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-17 17:31:56]
>>3670 匿名さん
では全く興味がない三流エリアの苗穂でこの掲示板に張り付いている理由は…?気になっている証拠ですね笑

不動産に詳しい人は三流エリアとか下品な言葉は使わないと思いますが苦笑
3672: マンション検討中さん 
[2020-11-17 19:56:28]
気に入った人が買えばいいし、自分の条件に合わない人は買わなければいいだけ
人それぞれ仕事の通勤や家族の状況等によって、住む場所の良し悪しがあるんだから、一方的に否定するのもどうかと思う

資産価値がないとか言ってる人は、未来が予知できるんですね
数年後の資産価値の高い物件を教えてほしい
3673: マンション検討中さん 
[2020-11-17 21:45:51]
線路真横だし空気は綺麗ではないよね。
3674: マンション検討中さん 
[2020-11-17 22:05:52]
個人の感覚に基づいて意見を言うのはどんな意見であれ別に良いんですが、個人的な感覚としてそこまで無いと思ってるマンションに張り付いて貶す意味が全く判りません。

私はココが気になっているから覗いてますが、検討外のマンションの掲示板なんて見もしませんし、ましてやそこの掲示板にダメな理由を残そうなんて思いもしません。
そもそもそこのマンションが良い!気になる!と言う人が集まってる場所なんですから叩く人は叩かれるに決まってます。

何が目的なんでしょうか?
3675: 名無しさん 
[2020-11-17 22:33:26]
>>3674 マンション検討中さん

まったく同感です
3676: マンション比較中さん 
[2020-11-17 22:59:01]
マンション掲示板利用者の中には敵対するマンションの営業担当者や、その方たちにやとわれたアルバイトの方もいらっしゃるようです。

ですので、根拠のない中傷めいたコメントに惑わされるのは全く持って無駄です。またそのようなコメントに反応するのもそのような方たちを喜ばせるだけですので、華麗にスルーしてさし上げるのが一番です。

どんな立地なのかは現地を何度も見に行った方なら良く判るでしょうし、見ただけでは良く判らないことは掲示板に質問を上げても良いでしょうが、販売営業さんにお話を伺った方が早いかもしれません。
3677: マンション検討中さん 
[2020-11-17 23:50:01]
それだけ注目されているマンションと言うことですね!
3678: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-18 07:36:59]
注目されている=良い物件
ではありません。
両者の乖離が大きいほど荒れる傾向があります。
3679: 匿名さん 
[2020-11-18 08:19:20]
そりゃそうです。良いと思う人もいれば悪いと思う人もいる。当たり前のことです。すべてが揃っているものなど存在しません。どこを妥協できるかです。

個人的にはここはとても魅力的です。
高層階が買えるなら買いたかったです。
3680: 匿名さん 
[2020-11-18 11:39:14]
>>3671 検討板ユーザーさん
①.三流エリアの苗穂の掲示板に、不動産に興味のある人間が張り付いてはいけない理由を教えてもらえますか?
②.『気になっている証拠ですね笑』 笑の真意を教えてもらえますか。
不動産に興味があれば、購入の意思はさておき、一応は再開発をもくろむ苗穂を気にするのは当然かと思いますが。
③.『不動産に詳しい人は三流エリアとか下品な言葉は使わない』
どこの出典ですか?教えてください。

貴殿は、よほど頭が悪いように見受けられます。残念ながら。
3681: マンション検討中さん 
[2020-11-18 11:46:31]
そもそもここは、誰でも利用できるフリーな掲示板ですよね?
そりゃ良いコメントもあれば、アンチコメントもあるでしょうに。
いちいちアンチにあーだこーだ言っても、無意味な気もしますが。
ネット掲示板である以上、性質上には2ちゃんなどと同じです。
3682: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-18 12:27:10]
>>3676 マンション比較中さん
おっしゃる通りですね。スルーしましょう。
すでに高層階は売れてしまったので低層階に抵抗がなければ検討の価値がある物件だと思います。
3683: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-18 12:28:46]
新築でまだ未完成物件でも値下げ交渉はしてもいいものでしょうか?
3684: 名無しさん 
[2020-11-18 12:56:46]
ダメ元でも聞いてみたら良いのでは?
琴似のパークナード?ってマンションは1部屋値下げされてますよね。
3685: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-18 17:24:19]
ここは値下げはまだしないでしょう。値下げしてまで在庫一掃したい物件ではないですよ。
3686: 匿名さん 
[2020-11-19 08:31:41]
都合が悪くなれば、だんまり。
完全に論破されたようですね笑
3687: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-19 09:56:13]
高層階は売れてしまったと伺いましたが、低層階は不人気なのでしょうか…
値段だけ考えればお得に思いますが、やはりタワマンは高層階が人気なのかな。
3688: マンション検討中さん 
[2020-11-19 10:36:48]
高層階に住めないのなら、わざわざ管理費と修繕費の高いタワマンに住む理由がないような気もしますが・・・。さすがに、ちょっとここは高すぎですよね。
3689: 匿名さん 
[2020-11-19 12:18:31]
>>3687 検討板ユーザーさん
高層階から売出されて、売れ行きが好調でなくなってるのであって、低層階が不人気というのとではないと思いますよ。
ただここは売れ行きが好調なため低層階の価格をあまり下げていないようですね。

3690: 名無しさん 
[2020-11-19 12:39:37]
市街地見てても、皆さんそんな安給そうには見えないんですけどね。良い服着てるし
3691: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-19 23:09:26]
>>3661 匿名さん
本当に金持ってる人間とは、いくら以上でしょうか?!
あなたのコメントは、あえて悪く書いて価値を下げようとしてるのが見え見えで、悪意を感じます。
他に目を向けさせる魂胆なんでしょ、w
>>1067 マンション検討中さん

3692: 匿名さん 
[2020-11-19 23:10:37]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当
3693: マンション検討中さん 
[2020-11-20 00:11:29]
え?誰が?
3694: 名無しさん 
[2020-11-20 00:17:46]
俺じゃねえよ
3695: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-20 07:10:21]
このマンションは注目されてますから!
3696: マンコミュファンさん 
[2020-11-20 10:09:37]
そーですね!
3697: 評判気になるさん 
[2020-11-20 15:10:46]
過度に感情的な意見や脈略のない意見にいちいち反応するのは時間の無駄です。
所詮、不特定多数が使用する掲示板なので良い意見や悪い意見、クソレスがあるのは致し方ないでしょう。
個人的にはクソレスが多くうんざりしてしまいますが、公衆トイレを使用した際の壁の落書きと思うことにします。
もっと建設的な意見交換がしたいです。
3698: マンション掲示板さん 
[2020-11-20 17:12:47]
そう思うならしなさいよ。
3699: 匿名さん 
[2020-11-20 21:44:42]
>>3697 評判気になるさん
建設的なご意見をどうぞ!
3700: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-22 00:23:52]
まあ、無いでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる