三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 旭町
  6. ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-08-16 19:50:24
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 本厚木タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-htower/

所在地:神奈川県厚木市旭町1丁目380番(地番)
交通:小田急小田原線「本厚木」駅(南口)よりステーションエントランスまで徒歩1 分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.20平米~113.49平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社・株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:フジタ・小島組建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-04 19:54:44

現在の物件
ザ・パークハウス 本厚木タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県厚木市旭町1丁目380番(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩1分 (南口よりステーションエントランスまで)
総戸数: 163戸

ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?

301: 匿名 
[2019-02-15 21:33:01]
>>298 周辺住民さん
ルネかレーベンかプレミストに書き込みをしたらいかがでしょうかね?全く盛り上がってませんので。宜しくお願いします。
302: 周辺住民さん 
[2019-02-15 21:33:56]
>>299 匿名さん
その言葉そのままお返しします。
120要望が入った事実も全くない。
303: 匿名さん 
[2019-02-15 21:37:38]
>>302 周辺住民さん
159マイナス39はいくつですか?
304: マンション検討中さん 
[2019-02-15 21:40:33]
>>303 匿名さん
120では。なるほど。
305: マンション検討中さん 
[2019-02-15 21:46:40]
正直、あの方たちは、なにを目的にしているのでしょうね。どんだけバイアスかけたところで、消費者の選択眼は揺るぎませんし、買いたくなければ、それでいい。買いたければ、買えばいい、
306: マンション検討中さん 
[2019-02-15 22:07:55]
>>302 周辺住民さん

ということは要望が39「も」
デタラメということですね。あげあしを取るようで申し訳ないのですか、「も」は同様に事実かわからないということですね。
307: 匿名さん 
[2019-02-15 22:09:56]
明日から登録ですね楽しみです、是非 取りたい!
住所変更は2年以上先ですが…
308: 匿名さん 
[2019-02-15 22:18:04]
万一39戸しか売れなくて、「普通」90戸近くの先着順は出さないということです。つまり、120近く要望者がいると判断するのが普通ではないかと。


309: 周辺住民さん 
[2019-02-15 22:22:33]
>>308 匿名さん

90戸売れ残りがあっても先着住戸10戸で出しますよ。
はい、やり直し。
310: 周辺住民さん 
[2019-02-15 22:25:30]
>>306 マンション検討中さん

これが動かぬ事実なんですがね。
でも誰もそう思わない思いたくない。

まぁでも1/28時点だから50戸ぐらいは入ってるかもよ。
これが動かぬ事実なんですがね。でも誰もそ...
311: 周辺住民さん 
[2019-02-15 22:40:20]
>>310 周辺住民さん

未登録分or次期販売分の価格だけを出す事なんてあるか?
みんな目を覚まそう。
312: 周辺住民さん 
[2019-02-15 22:43:30]
>>305 マンション検討中さん
おっしゃる通りです。ただ勘違いしている方が多く、高い買い物なのでちゃんと正しい情報を掴んだ上で判断して欲しいものです。
313: マンション検討中さん 
[2019-02-16 00:29:14]
次期販売分の価格を出すことは絶対にないはず。あのチラシは三菱の意図がわかりません。
グレーシアのイーストは何だかんだで8割くらい売れているみたいですよ。MR行けば確認できます。
まあ、この次期で8割はかなり売れていない部類に入るのかも知れませんが 笑
314: マンション検討中さん 
[2019-02-16 04:13:03]
すまいサーフィンによると、人気マンションの目安は、第1期で 48%以上の戸数を販売していることだそうです。一応クリアしていますね。
315: マンション検討中さん 
[2019-02-16 04:48:37]
画像ありがとう御座います。黒塗り住戸が要望書ありの住戸と推察します。私は1/28(月)よりも前に要望書を提出しました。要望書を入れたその住戸は、黒塗りで価格も非表示の画像になってくれてます。なので、黒塗り=要望書ありが正しいと思います。私見ですが、要望書を入れた住戸に価格が表示されていたら、困ります。他の人がその部屋の価格を見て安いと思ったら買おうとするわけですので、売りたくない住戸は予め伏せておくのが、売る側も買う側もハッピーだと思います。長文失礼しました。
316: 通りがかりさん 
[2019-02-16 04:57:42]
結論は,価格あり=要望書なし=39ですね.
317: 周辺住民さん 
[2019-02-16 05:06:17]
>>313 マンション検討中さん
ですよね。
つまり少なくても価格が出ているところは今回販売分に繰り入れられる。
その時点でグレーが今回供給する120戸である理屈は成り立たない。
単なる偶然。要望書の数は39+αだろう。
1期で50程売って、あとは1週間に1戸売れれば、竣工ごろに完売するんじゃない。
そんなペースだと思います。
1期で120戸売るような値付けをする筈もない。


318: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-16 05:21:33]
1期50戸+1週間で1戸→2年で104戸=竣工前完売。このプランでも良いですね。営業に提案しておきますよ。
319: 通りがかりさん 
[2019-02-16 06:12:16]
・要望書39戸派:39戸売れれば御の字。


・要望書120戸派:実力以上のリスクあり。


あなたはどちらですか?


結論は1週間後の2/23(土)のお楽しみ。
320: マンション検討中さん 
[2019-02-16 06:33:18]
>>314 マンション検討中さん
戸数によって違うみたいですよ。

https://diamond.jp/articles/-/184721?page=4

総戸数が50戸未満の場合、1期の分譲割合は64%が平均になる。売り出された戸数がこれよりも少なければ、苦戦している証拠になる。同様に100戸未満は49%、150戸未満は40%、200戸未満は37%、400戸未満は34%、400戸以上は27%となる。たとえば、総戸数75戸の物件の場合、1期で分譲される割合が30%しかないならば、過去の平均の49%を下回っており、苦戦している証拠になると判断できる。
321: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-16 07:03:16]
下記の記事を読むと、少なくとも最上階6戸は要望が入っていそうです。

http://tousinojikan.com/tph-honatsugitower/

ただ、一期で120戸供給かつ2/16より登録申込開始なので、価格表のグレー=要望書あり、というわけでもなさそうです。
価格表のグレーが、要望書ありの住戸と二期以降販売予定の住戸が混在していると考えた場合、1/28時点で120ー39=81戸の要望書あり、と予想します。

今回改めて、商圏成立+職住接近+地域No.1(駅直結)であれば、マンションは売れるものだと感じました。
322: eマンションさん 
[2019-02-16 08:29:01]
159中120戸も売るのかマジか!
323: 匿名さん 
[2019-02-16 08:35:42]
>>317 周辺住民さん

単なる偶然、はあ、理屈が破綻してますね。

324: 匿名さん 
[2019-02-16 08:36:54]
>>322 eマンションさん
日経に出てたぐらいだからね。あると思いますよ。
325: 匿名さん 
[2019-02-16 08:39:22]
>>321
>今回改めて、商圏成立+職住接近+地域No.1(駅直結)であれば、マンションは売れるものだと感じました。
不確定情報だらけ。結論を出すのはまだ早いですよ(笑)
326: 匿名さん 
[2019-02-16 08:41:07]
>>317 周辺住民さん

120戸供給する事実とともに、安かったと認めないといけない。
327: マンション検討中さん 
[2019-02-16 08:43:28]
>>324 匿名さん

ポジティブでいいね。
竣工までに完売すれば御の字。
1期で50戸契約されればいい方。
328: 匿名さん 
[2019-02-16 08:45:45]
>>319 通りがかりさん
とおりがかりさんは初心者マークが付いていないのでとおりがかりではないのですか?
329: マンション検討中さん 
[2019-02-16 12:11:37]
登録が始まりましたね。強気な予想ですが、今日だけで39戸は登録されるかもしれませんね。
330: マンション検討中さん 
[2019-02-16 14:25:54]
午後も完全予約制にて登録作業やってますね。もう20組ぐらいは登録作業が終わった頃でしょうか。
10組x2枠(1枠2時間)
331: マンション検討中さん 
[2019-02-16 17:24:34]
で、結局どんくらい要望書は入ってたんですかね。営業教えてくれましたか?
332: マンション検討中さん 
[2019-02-16 17:35:31]
92%くらい?
333: マンション検討中さん 
[2019-02-16 18:27:22]
>>332 マンション検討中さん
は?
334: マンション検討者さん 
[2019-02-16 22:25:27]
>>333 マンション検討中さん
今日登録に行ったら、いっぱいでしたね。
明日もいっぱいのようです。
ナンバー1は揺るぎないようです。
335: マンション検討中さん 
[2019-02-16 22:29:07]
やっぱり、自分の買うマンションが売れているのは嬉しいです。
抽選にならないように祈るばかりです。
336: マンション検討中さん 
[2019-02-16 22:36:13]
>>334 マンション検討者さん

その通りです。圏央No.1マンション。この地位は確立しています。他がいいという人は、マンションを見る目がないだけ。
337: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-16 22:57:06]
>>336 マンション検討中さん
厚木No.1なら分かるけど、圏央では無いでしょ。厚木自体の資産価値は高くないよ。
押し付けが強すぎて、正直引きます。
338: マンション検討中さん 
[2019-02-16 23:02:37]
抽選はここにきて、ショックです。頑張ってくださいね。
339: マンション検討中さん 
[2019-02-17 01:23:46]
で、結局要望書どんくらい入ってたんだっけ?
340: マンション検討中さん 
[2019-02-17 02:38:24]
要望書の数は、アップデートしてくださる方を待ちましょう。幸いにも土日とも満席とのことなので、情報を持っている方は多いと思います。
341: 匿名さん 
[2019-02-17 03:13:41]
マンション検討中さんの自問自答、おもしろい!
342: マンション検討中さん 
[2019-02-17 05:05:27]
>>341 匿名さん
340は俺じゃねーよ。何言ってるの。
343: マンション検討中さん 
[2019-02-17 08:25:50]
>>340 マンション検討中さん

自分で情報は取りに!
344: マンション検討中さん 
[2019-02-17 08:41:26]

日経新聞って何日に掲載をされたのですか?
345: 匿名さん 
[2019-02-17 10:14:58]
>>340
要望書は120件以上、ほぼ同数の申込みが見込まれる

346: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-17 10:29:36]
こんな治安が良い場所と本厚木という資産性の価値の高いマンションは最高ですw
347: マンション検討中さん 
[2019-02-17 14:56:29]
>>345 匿名さん
ソースは?
348: マンション検討中さん 
[2019-02-17 19:06:38]
>>346 口コミ知りたいさん

本当になかなかこんなマンションはありませんよね。圏央No.1と言うことに何の問題もないと思いますよ。駅直結、パークハウス、施工も大手、治安も良好。比較できるレベルにあるマンションは思い付きません。
349: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-17 19:36:06]
通常のマンション分譲は沿線上から中広域の見学者が訪れるが、ここは厚木市内が7割で新宿通勤なども少ない。
350: マンション検討中さん 
[2019-02-17 20:36:42]
>>349 検討板ユーザーさん

それがこのマンションの魅力ですよ。
わからなければ他を選ぶべきです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる