三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 旭町
  6. ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-08-16 19:50:24
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 本厚木タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-htower/

所在地:神奈川県厚木市旭町1丁目380番(地番)
交通:小田急小田原線「本厚木」駅(南口)よりステーションエントランスまで徒歩1 分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.20平米~113.49平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社・株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:フジタ・小島組建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-04 19:54:44

現在の物件
ザ・パークハウス 本厚木タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県厚木市旭町1丁目380番(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩1分 (南口よりステーションエントランスまで)
総戸数: 163戸

ザ・パークハウス 本厚木タワーってどうですか?

451: マンション検討さん 
[2019-02-25 22:27:29]
>>450 マンション掲示板さん
マンションずっと検討していてください。
452: マンション検討中さん 
[2019-02-25 22:33:18]
不人気物件の定義はなんでしょうか。レーベンやルネのように第1期の供給率が70%を下回った物件のことですか?

海老名のリーフィアやグレーシアも第1期の供給率は70%を下回っていました。

供給率が低くてかつ引渡が早い物件の方が先に値引きされると推測されるので、まずは競合各社の値引が観測されることが、貴方の主張を裏付ける根拠になると思います。
453: マンション検討さん 
[2019-02-25 22:41:08]
>>450 マンション掲示板さん
むしろ値上げが心配です。
安すぎたからね。
454: 憶測でものを言う人苦手さん 
[2019-02-25 22:53:53]
>>450 マンション掲示板さん
他のマンションにどうぞ。全く盛り上がってませんので。
455: マンション検討中さん 
[2019-02-25 23:12:15]
>>452 マンション検討中さん
いつまでたっても供給率の話しかできないんじゃ、売れ残りが実は大量にありますって言ってるようなもの。
456: マンション検討中さん 
[2019-02-25 23:13:56]
>>453 マンション検討さん
安すぎたネタはもうお腹いっぱいなんだけど。
煽るだけなら、ネタを変えてください。
457: マンション検討中さん 
[2019-02-25 23:30:18]
>>456 マンション検討中さん

確かに、次はどんなネタがお好みで。
458: マンション検討中さん 
[2019-02-25 23:32:23]
>>455
>>456
いつまでたっても陰謀説しかできないんじゃ、実は思ったより売れてるって言ってるようなもの。

煽るだけなら、ネタを変えてください。
459: マンション検討中さん 
[2019-02-26 00:10:17]
本厚木は環境や治安は良いんですか?
460: マンション検討中さん 
[2019-02-26 00:27:59]
渋谷などの大繁華街に比べれば大分よいですね。今回の物件は駅徒歩1分かつ繁華街と逆側なので、安心感はより高いのでではないでしょうか。

環境は何を指標とするのかによりますが、風俗の有り無しで判断するのであれば良くない、となるかと。
461: マンション検討中さん 
[2019-02-26 06:46:09]
ここは駐車場代が3万近くになるので、やめました。
タワーパーキングの維持費も不安要素。
供給数が多くて驚きましたが、かなり盛られた数字だということで納得しました。
462: マンション検討中さん 
[2019-02-26 07:02:42]
この物件に価値を見出だした人が買えば良い。
価値なしと思えば買わなければ良い。
他人がどうとか人気があるとかは関係ないですよ。
ただ事実として、この物件が突出して売れ行きがよかったということだけです。
だから買おうと思ってももう遅いですけど。
463: 匿名さん 
[2019-02-26 08:28:27]
>>459 マンション検討中さん
本厚木の治安は最低ですよ
464: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:31:33]
>>458 マンション検討中さん
他のマンションが苦しいから、煽ってるということが内実で、名前を変えてなりすましをする
◯◯
465: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:37:29]
これからそういった輩が不実を吹聴し煽ってくるのでしょうね。

466: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:38:58]
子育て環境と言う観点からは、「共働き子育てしやすい街ランキング2018 全国第3位」という実績があります。
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/kosodatekyoiku/kosodat...

根拠不明の治安に関する噂などと比べ、参考になるのではないでしょうか。
467: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:44:43]
物件の人気とスレの数はやはり比例するパターン。ここのモデルルームいくと他社看板がすごい。ここをあてにしているということ。海老名のタワーマンションは露骨。そうやってスレが積み上がる。売れてる証左。
468: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:52:02]
>>462 マンション検討中さん
だから売れ行きは良くないと思いますよ。
陰謀とかではなくパークハウスはどこも大目に供給して竣工まで完売できない。
相模大野は1期の供給数をアピールしてたが、実際は半分も申し込みがなかったのだろう、未だに隠し在庫が多く完売できないようだ。今回も懲りずに同じ手法を取ってきたのか。
469: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:54:33]
ほらこのスレ!
470: マンション検討中さん 
[2019-02-26 08:55:32]
>>468 マンション検討中さん

ずっと検討していてください
471: マンション検討中さん 
[2019-02-26 09:00:19]
>>470 マンション検討中さん

まだパークハウスの陰謀説
472: マンション検討中さん 
[2019-02-26 09:01:43]
>>471 マンション検討中さん
あとは他社の陰謀説ですね。
473: マンション検討中さん 
[2019-02-26 09:13:03]
>>472 マンション検討中さん
4連投もして不安なんですね。
本当に売れてるかどうか。
474: マンション検討中さん 
[2019-02-26 09:58:10]
抽選結果の悲喜交々からか 賑やかになってきたな
475: マンション検討中さん 
[2019-02-26 10:00:11]
売れていないという根拠をお示しください。
476: マンション検討中さん 
[2019-02-26 10:53:06]
>>474 マンション検討中さん
抽選実際にあったんですか?
477: マンション検討中さん 
[2019-02-26 10:55:15]
>>475 マンション検討中さん
デベが隠してたら知りようがないでしょう。
売れている根拠もおしめしください。
供給数とかいくらでも盛れるものではなく。
478: マンション検討中さん 
[2019-02-26 11:10:04]
本厚木は治安悪くて有名だよ。20年以上住んでるけど治安は悪い。
479: マンション検討中さん 
[2019-02-26 11:31:49]
人気のあるマンションはスレも伸びる。アンチも増える。これは当然の結果ですね。人気のマンションですから、アンチもある程度は覚悟しなくてはいけませんね。
480: マンション検討中さん 
[2019-02-26 11:32:13]
>>478 そんなに治安が悪い所に よく20年も住んでるな

481: マンション検討中さん 
[2019-02-26 11:47:56]
陰謀→田舎→治安悪い→…

で貶めるループ。根拠は全て無く、自分の意見は問答無用で正しく、異なる意見は全てフェイクと罵る。議論にならないし、不毛。

しかし煽るにしても、もうちょっと頑張ってほしい。
482: マンション検討中さん 
[2019-02-26 12:26:50]
>>481 マンション検討中さん
お前ももうちょっと頑張れよ。
抽選何組?契約数は?
483: 通りがかりさん 
[2019-02-26 15:14:33]
第1期二次は9戸だそう。
https://www.mecsumai.com/tph-htower/outline/
484: マンション検討中さん 
[2019-02-26 15:54:38]
第1期2次は9戸で公式発表ですね。

期毎の戸数は後で分かるように文字で残しておくと、振り返る時に便利ですよね。
485: 匿名さん 
[2019-02-26 15:55:25]
色々と荒らし投稿も目立ちますが治安が悪いというのはガチです。
夜9時以降~深夜帯の本厚木駅へ行って見れば一目瞭然です。
486: マンション検討中さん 
[2019-02-26 16:03:27]
>>479 マンション検討中さん

そのとおり。まあ他が売れてないからしょうがないのでは。
487: マンション検討中さん 
[2019-02-26 16:15:01]
>>483 通りがかりさん
9戸に対してみんなの煽りはないのですか?合計129戸になりましたね。
488: マンション検討中さん 
[2019-02-26 16:35:22]
ん?

さすがに129戸になったとは思っていない人が多数派ではないでしょうか。

私は購入者ですが、120戸中キャンセル物件が9戸だと思っています。
489: eマンションさん 
[2019-02-26 17:32:44]
>>488 マンション検討中さん

その通りだと思います。
490: マンション検討中さん 
[2019-02-26 17:42:13]
>>485
そうなのですか?私は実感したことはないですが、そう感じる人もいるということですね。参考になります。
491: マンション検討中さん 
[2019-02-26 19:36:32]
私も実感はありません。北口はうるさいイメージです。
492: マンション検討中さん 
[2019-02-26 19:42:29]
>>489 eマンションさん
っていうことは120はかたそう。
493: マンション検討中さん 
[2019-02-26 20:17:45]
>>481 マンション検討中さん
お前が頑張れよw
494: マンション検討中さん 
[2019-02-26 21:33:59]
3/3(日)の登録までが、消費税8%で購入できる最終日ですかね。9戸の次は消費税10%になりそうなので、よそのマンションと同じく苦戦するかもしれません。
495: マンション検討中さん 
[2019-02-27 04:48:18]
1期2を即日にやったせいか、売れてないと煽る輩も少なくなってきました。

496: 匿名さん 
[2019-02-27 06:45:46]
>>495 マンション検討中さん

で結局いくつ売れたんでしたっけ?
いつまでたっても出てきやしませんね。
供給数で盛るのもほどほどにして欲しい。
497: マンション検討中さん 
[2019-02-27 08:15:02]
当物件は地元が7割ですが、夜の治安は自身で確認されるのが最適です。私見ですが、飲み屋は多く、実際に騒がしいです。駅徒歩1分なので至極当然ですが、資産価値以外の観点でも考慮が必要になります。
498: マンション検討中さん 
[2019-02-27 09:52:16]
パークハウス建てる前に雑居ビルあったけどそこも風俗2店舗あったからね。
499: マンション検討中さん 
[2019-02-27 13:02:05]
ありましたねー(笑)
500: マンション検討中さん 
[2019-02-28 04:17:31]
供給数が短期にたくさんあるマンションの方が少ないよりましです。供給数以上に契約はできませんのでね。50戸であればそれ以上はできませんし、129戸であればそれ以上はできません。圧倒的な人気差や評価差は数を見れば明らかです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる