近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルアイあべのってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. ローレルアイあべのってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-20 00:13:19
 削除依頼 投稿する

ローレルアイあべのについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/abeno98/

所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町二丁目8番1(地番)
交通:近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅徒歩2分
   Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅徒歩3分
   JR大阪環状線・大和路線・阪和線「天王寺」駅徒歩4分
   Osaka Metro谷町線「阿倍野」駅徒歩4分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.02㎡~70.57㎡(トランクルーム面積含む)
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-05 15:46:54

現在の物件
ローレルアイあべの
ローレルアイあべの
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町二丁目8番1(地番)
交通:近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩2分
総戸数: 98戸

ローレルアイあべのってどうですか?

381: マンション検討中さん 
[2019-04-04 20:52:03]
>>380 匿名さん

近いうちの実現は難しそうなのと、そちら方面ではなく、やはり、天王寺駅の南東側が希望です。
382: 匿名さん 
[2019-04-07 08:10:50]
>>381 マンション検討中さん

南東ですと、ロフト前のTIMES駐車場とこのマンションのモデルルームが立っている場所は近鉄の土地でしょうから、これらを合わせると大きな土地が確保できそうですね。
383: マンション検討中さん 
[2019-04-07 19:09:25]
>>382 匿名さん

確かに!ただ、出ますかね?

384: 通りがかりさん 
[2019-04-11 12:16:06]
>>383 マンション検討中さん

5年はないでしょう
385: 匿名さん 
[2019-04-17 20:22:32]
プランが7タイプあるようですが
角住戸でもあることと、サービスバルコニーがあったり
風通しも良いことからAタイプが住みやすそうかなと思いました。
交通アクセスが良く、買い物も便利。2期目も早く完売しそうですね。
386: マンション検討中さん 
[2019-04-18 18:13:17]
ここは竣工後の転売物件出るまで待った方が賢明
新築価格ぼったくりすぎやから、中古は下がると思料
387: 匿名さん 
[2019-04-18 21:52:55]
好立地とはいえ高い!と思うけど、1期結構売れたようで。
狭いは高額だは、眺望も期待できず。
にもかかわらず、好調のようで。
松崎町人気。とにかく駅近。最近の上がり続ける価格にあきらめ、慣れたのか。
388: 匿名さん 
[2019-04-18 22:18:51]
一期も完売はしたものの、販売数少ないから誇大な気も
抽選なったのも最上階の3軒だけやし
389: 匿名さん 
[2019-04-18 22:32:47]
え?ここに1期で8割方売り出しとか書き込みあったんで凄いなと思ってたんですが。
いったい1期完売って、何戸売れたんですかね。
390: マンション掲示板さん 
[2019-04-18 22:51:02]
>>389 匿名さん

第1期は、98戸中72戸販売だったかと。
391: マンコミュファン 
[2019-04-18 23:54:39]
>>388 匿名さん

最上階だけではないですよ。
しかも、最上階は3軒だけとなったのは、2戸1、3戸1のところが1軒目の抽選が外れた時点で次の抽選を放棄した為のようですが。
確かに、数倍、数十倍の倍率ではなかったですね。
ほかの抽選は、Aタイプくらいでしたし。
最上階で、2戸1、3戸1で購入できた人はいたんですかね。


392: マンション検討中さん 
[2019-04-19 06:12:57]
Aタイプが人気でしたね。
西向きってあんまり気にならないんですね。
それよりも間取り重視なんでしょうか?
393: マンション検討中さん 
[2019-04-19 08:03:49]
>>386 マンション検討中さん

間違いなく下がりますが、その時間を待てない人が購入するのです。
1000万、2000万よりも、3年、5年という時間を優先する人です。
なので、最初の住民は、平均年齢が高くなるでしょうね。
394: 匿名 
[2019-04-19 11:54:47]
>>391 マンコミュファンさん

C,DとE,Fの2戸1が成立です。
395: マンコミュファン 
[2019-04-19 14:06:39]
>>394 匿名さん

角部屋は2戸1にはならなかったんですね。どちらにしても、羨ましいです。

396: 匿名さん 
[2019-04-19 14:09:02]
> 393

まぁ、新築 → 中古になる時点で、一般的には2割程度は、価格が下がるので、1000万程度は下がるとは思いますが、この近隣で、幹線道路に面していない物件で築浅物件はめったにでない(物件空き待ちしている人が多い)ので、5年待ちで買えればかなりラッキーだとは思いますけどね

その間の家賃と、購入後の少しのリフォームを考えるなら、物件気に入っているなら、新築で買ってもあまり変わらないと思うけどね
397: 匿名さん 
[2019-04-19 23:09:22]
>>396 匿名さん

そうねー。
今大阪市内の新築マンションで、ここより良い立地の物件がない。
探しているけど見事にない。どこかあったら教えて欲しい。
398: 匿名さん 
[2019-04-19 23:22:36]
ブランズタワー梅田North
399: マンコファンさん 
[2019-04-20 01:04:38]
リバーガーデン岸里玉出
400: 匿名さん 
[2019-04-20 05:01:23]
>>397 匿名さん

ローレルアイ谷町六丁目

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる