和田興産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ千里竹見台マスターズレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 竹見台
  6. ワコーレ千里竹見台マスターズレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-14 14:30:33
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.senri-takemidai66.com/index.html
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社ハンシン建設
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件概要
名称 ワコーレ千里竹見台マスターズレジデンス
所在 大阪府吹田市竹見台4丁目5番4(登記簿)
所在地 大阪府吹田市竹見台4丁目 以下未定
交通 北大阪急行線「桃山台」駅より徒歩5分
地域・地区 第1種中高層住居専用地域、25m第3種高度地区、建築基準法第22条区域、千里ニュータウン地区地区計画
地目 宅地
建ペイ率/容積率 60%・200%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階、地上8階建
総戸数 67戸(住戸66戸・ゲストルーム1戸)
敷地面積 3,588.68㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積 1,326.29㎡
建築延床面積 7,913.92㎡(うち容積対象面積5,380.61㎡)
建築確認番号 第ERI-18014723号(2018年4月23日)
駐車場 68台[屋内平面:23台、屋内機械式・ピット式・4段:40台、屋外平面:3台、来客用1台(屋外平面)、来客用・福祉対応1台(屋外平面)]
バイク置場 17台
自転車置場 132台(スライドラック式:98台、平置:34台)
間取り 2LDK ~ 6LDK
住戸専有面積 61.57㎡(防災備蓄倉庫面積0.93㎡含む) ~ 124.05㎡(防災備蓄倉庫面積0.93㎡含む)
バルコニー面積 9.35㎡ ~ 32.41㎡
竣工予定 2019年7月下旬
入居予定 2019年8月下旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(3)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2番13号 TEL.078-361-5100
販売提携 (代理)株式会社アーク不動産
大阪府知事(3)第51171号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒531-0075 大阪市北区大淀南1丁目11番5号 IDビル7階 TEL.06-6452-7787
(代理)株式会社ワールド・エステート
大阪府知事(4)第47968号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0004 大阪市北区堂島浜2丁目1番9号 古河大阪ビル西館4階 TEL.06-6345-5800
設計・監理 株式会社現代綜合設計
施工 株式会社ハンシン建設
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 三菱地所コミュニティ株式会社
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
販売予定時期 2018年7月中旬
情報更新日 2018年05月07日
次回更新予定日 2018年05月30日

[スレ作成日時]2018-05-13 20:42:46

現在の物件
ワコーレ千里竹見台マスターズレジデンス
ワコーレ千里竹見台マスターズレジデンス
 
所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目5番8(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩5分
総戸数: 67戸

ワコーレ千里竹見台マスターズレジデンスってどうですか?

101: 匿名さん 
[2019-05-09 08:28:22]
>>91 ワコーレ千里竹見台契約者さん

吹田市にも暴排条例あるでしょ

102: 匿名さん 
[2019-05-10 07:51:05]
検討していたのですが。
103: 匿名さん 
[2019-05-10 08:24:12]
>>93 匿名さん

非公式にはどう使ってもよいということ?
104: 匿名さん 
[2019-05-10 08:45:52]
>>103 匿名さん

管理規約で禁止されてなかったらね。
105: 匿名さん 
[2019-06-03 07:49:58]
>>91 ワコーレ千里竹見台契約者さん

落ち着きましたか?

106: 匿名さん 
[2019-06-07 08:16:31]
お隣のジオとはだいぶコンセプトが違いますね
107: 匿名さん 
[2019-07-08 08:07:29]
だいぶ建ってきましたね。今となっては割安でしたね。
108: 匿名さん 
[2019-07-09 08:29:35]
>>91 ワコーレ千里竹見台契約者さん
解決しましたか?
109: 匿名さん 
[2019-07-22 08:31:41]
かなり完成してきました。外観かっこいいです。こんなところに住める人うらやましい。
110: 購入経験者さん 
[2019-08-13 16:01:36]
契約前の説明と契約後の内容が違いました。

販売会社のアーク不動産の取締役からは、
説明内容と契約内容が違っても詐欺でないと怒鳴られ。

契約内容が違う事は謝っても許してもらえないから、
謝らないと言われました。

マンションには説明事項が多く、
契約する部屋が説明通りか否かを
確認しない購入者の責任と罵声を浴び。
悔しさしかありません。

手付け金を放棄したら、契約解除すると恫喝されました。

国交省や大阪府にも相談へ行きましたが、
録音の証拠では無理と。
文書の証拠が必要だそうです。
恫喝されても、当方の損害の証明が難しく、
泣き寝入りするしかないそうです。

売りつける事を目的とし、都合の良い説明だけして、
内容の違う契約書となってます。

購入者を客とも思わない販売会社のマンションは
今後もトラブルが発生した時に、泣くのは購入者と推測されます。

購入を検討されているなら、辞めるた方がいいです。
完成後にご自身の目で確認する事をお勧めします。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
111: 購入経験者さん 
[2019-08-13 16:50:32]
大阪府住宅まちづくり部建築新興課にも相談に行きましたが、
悪質な業者であっても、公表できないそうです。
112: 購入経験者さん 
[2019-08-13 16:59:19]
販売会社のアーク不動産の方は、何をおいても良いと言ったので、
議事録を求めましたが、文書は口頭説明と異なりました。
言った内容は、文章にしない販売会社です。

ただ、駐車場にバイク複数台OK、
枠内なら、4輪・2輪の混合複数台OKとの事です。
ソファー・椅子等は常設でなく、折りたたみの椅子などで
使用時のみの設置ならOK 管理会社に確認しました。
113: 匿名さん 
[2019-08-13 22:18:05]
>>111 購入経験者さん

弁護士案件でしょう。
114: 購入経験者さん 
[2019-08-15 13:03:34]
地下駐車場の換気口にびっくり!
東西に2カ所あります。

アーク不動産の方に、『凄い圧迫感がありますね。』
『洗濯物をどこに干すのですか?』と尋ねたら、

『法的には、換気口をここに設置する必要はありません。』
『子供さんが転倒しない様に高さを設けてます。』

何故???
住む方の事を考えたら、・・・・。
これを見て、私は更に信用できなくなりました。

地下駐車場の換気口にびっくり!東西に2カ...
115: 購入経験者さん 
[2019-08-15 13:35:07]
ワコーレ千里竹見台の2階と隣りのジオ千里竹見台の1階が同じような高さです。
ワコーレ千里竹見台の方は、夜カーテンを閉めておかないと、
ジオ千里竹見台の方の自動車のライトが入ると推測されます。

また、ジオ千里竹見台駐車場の3階より、
ワコーレ千里竹見台の4階東端の億越えの高級マンション室内が見える写真です。
ワコーレの4階まで部屋の方は、ジオの車のライトが見れる景観です。

分譲開始前にアーク不動産の営業の方をここへ案内し、
私が2階以上を選ばない理由を伝えました。
例え、最上階でも景観は良くならないと。

営業マンは、どんな説明で部屋を勧めるのか???

私の営業担当は、非常に残念な方でした。
自分の成績重視で、都合が悪くなると、消えました。

大阪府知事認可の不動産会社にも係わらず、
契約直後に質問をすると、名古屋市での営業へ転勤なったので、
後任が引き継ぎますと言いましたが。

しかし、待てども、後任の方は現れませんでした。
こんな販売会社のマンション購入は、????。
ワコーレ千里竹見台の2階と隣りのジオ千里...
116: 購入経験者さん 
[2019-08-15 13:42:59]
弁護士の先生にも相談しましたが、契約解除に相当する理由がいるそうです。
かなり難しいとの事。

説明と異なる内容の契約書や重要事項説明書であっても、
当方が押印してしまっている。

どんなに罵声を浴びても、損害金の算定は困難。との事でした。
お金と時間を掛けて、訴えますか?
117: 匿名さん 
[2019-08-15 16:51:42]
僕なら契約解除だね。手付け金はもったいないが、ここに執着する理由がない。
118: 購入経験者さん 
[2019-08-16 13:03:47]
手付け金(約900万)以外に、
更に契約金の2~3割(記憶が不確か)が請求されると
契約書に書かれてます。
訴えらられる事を想定した巧妙な契約書とアドバイスをもらいました。

なのか?アーク不動産のHPには、優秀そうな弁護士事務所が引っ付いてますよ。
119: 匿名さん 
[2019-08-19 15:41:13]
>>118 購入経験者さん

金払ってバイバイですわ。
120: 通りがかりさん 
[2019-08-19 16:43:50]
消費者なめすぎ。この不動産高騰時期に、ギリギリのローン組んで頑張ってるサラリーマンに何してくれてんねん。売ったら売りっぱなして、リーマン前に倒産した弱小デベのやり口やないか。ワコーレさん、最近大坂にも進出してきてるけど、こんな対応してたら顧客ほんまに逃げまっせ。販売会社のせいにしてたらあかんて。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる