スターツデベロップメント株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用]クオンおおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. [契約者専用]クオンおおたかの森
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-25 11:34:05
 削除依頼 投稿する

第一期も終了し、分譲分の過半が契約にいたったようです。
住民版を立ち上げます。

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2018-02-09 08:32:43

現在の物件
クオン流山おおたかの森
クオン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市東初石5丁目166-2番地他(従前地)、千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内C63街区3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分
総戸数: 241戸

[契約者専用]クオンおおたかの森

1301: 匿名さん 
[2019-11-10 14:47:55]
>>1300 匿名さん

結果はスターツから各世帯に郵送されますよ。
1302: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-10 15:15:21]
>>1293 住民板ユーザーさん
綺麗ですね。布団や洗濯物を外に干すとがっかりな感じになるのでそれはやめて欲しいですね。

1303: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-10 15:29:35]
駐車場の抽選結果を見に行って来ました。
他の方の結果の写真、書き写す雰囲気では無かったのでごめんなさい。
車高の高い車は、希望する区画が限られてしまう為、10何台かは抽選漏れしてしまう様でした。逆に、車高が低い車の区画は、駐車場が余っている様でした。
1304: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-10 15:43:12]
本日は最後のインテリアオプション会ですね。
皆さんどんなオプション付けましたか?
エコカラットと水回りコーティングです。
1305: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-10 17:00:33]
>>1297 住民板ユーザーさん2さん
受付番号を言ってくれれば駐車場区画答えられますよ。ただ、見る人が見れば部屋番号が分かってしまうので、気にならないならですけど。
1306: 匿名さん 
[2019-11-10 18:15:40]
抽選会、オプション会ダブルで行ってきました。
ガラガラポンの公正な抽選でした。
オプション、いろいろ見ていると何でも欲しくなってしまいますね。
コート掛けをどうしようか迷って相談したら、長押を提案されて見積もりだしてもらいました。
建具と同じ材質でつくってもらえるようで、ねだんもコート掛けと1万弱の差でした。
1307: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-10 19:38:39]
>>1302 住民板ユーザーさん1さん
管理規約でバルコニーの利用には多くの制約があり、手摺に洗濯物や布団を
かけることは禁止されていますね。

1308: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-10 20:13:40]
>>134
インテリアオプション会では、
カーテン、窓ガラスフィルム、レンジフィルター、鏡面パネルなどを頼みました。

1309: 匿名1 
[2019-11-10 20:15:56]
>>1304 住民板ユーザーさん8さん

うちは、何も付けませんでした。
建設中オプションだけにしました。
1310: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-11 00:07:03]
>>1306 匿名さん
長押の場合、長さは最大1.8mまで可能で、色が白で良ければ
金額はコート掛けより安くなります。また、コート掛けだけでなく
市販のフックを利用すればピクチャーレールの代わりにもなります。
1311: 契約済みさん 
[2019-11-11 00:26:46]
手摺は落下する危険性の観点ですよね。景観の観点から物干し竿であってもやめてほしいです。
1312: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-11 02:08:54]
>>1306、1310
長押って、便利だと思います。
ちょっと何かを掛ける時にあると良いですよね。
今の住まいにあって重宝しているので、付ける予定です。
1313: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-12 04:51:24]
>>1311 契約済みさん
管理規約をよく読めば、建物外観への影響を含めたバルコニー利用の
制約が記載されていますが、不十分であれば今後話し合いで見直すことも
可能ですね。
1314: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-17 22:43:14]
クオン一階の保育園はどこの保育園になるのか分かる方がいたら教えて下さい。たかさご分園、ヒルズナーサリーどちらかと言う噂を聞いたのですが。
1315: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-17 23:00:35]
>>1314 住民板ユーザーさん2さん
ヒルズナーサリーの分園ですね。流山市HPにクオンの住所で記載されてますよ。
1316: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-18 00:40:03]
>>1315 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
助かりました。
1317: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-18 22:36:02]
駐車場の抽選結果来た方いますか?
もうそろそろ来てもいいかな…と思っているのですが…
1318: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-19 01:00:47]
>>1317
自分はまだです。
抽選から2週間位の内には通知が届くと書いてあった気がします。
1319: 匿名さん 
[2019-11-19 05:11:18]
引っ越しの優先順位抽選会ってそろそろだった気がするのですが、抽選会の正確な日時ってすでに案内されてましたっけ?
1320: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-19 10:34:46]
>>1318 住民板ユーザーさん1さん

2週間位でしたか。見落としていました。
教えてくださりありがとうございます。
1321: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-19 15:50:28]
北東側の足場撤去が始まりました。
北東側の足場撤去が始まりました。
1322: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-20 20:39:53]
すでに売り出している人いますね!
1323: 匿名さん 
[2019-11-20 20:50:19]
まだ契約しただけで所有権が移転してないのにどうやって売り出せるのかな?
1324: マンション検討中さん 
[2019-11-20 20:50:48]
>>1322 住民板ユーザーさん1さん
420万円高く売りに出していますね。転売目的か、急な転勤かは分かりませんが、この値段であればすぐ買い手は見つかるかと。
1325: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-20 21:03:58]
ここの列はモデルルーム住戸なので人気の住戸でしたよね。倍率が発生したかは覚えていませんが、+8%ならお買い得かと。
角住戸の抽選部屋は+20%とか出てきそう。
1326: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-20 23:49:53]
>>1325 住民板ユーザーさん1さん
よく見ると入札物件のようなので、さらに高くなる可能性はあるかもですね。
1327: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 04:36:15]
所有権移転登記前の転売は契約で禁止されていますが、
どのような売却でしょうね?
仲介業者は相手にしないのでは?
1328: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 07:11:58]
販売会社がスターツピタットハウス株式会社なので、単純にキャンセル物件とか?
1329: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 08:48:03]
>>1328 住民板ユーザーさん1さん
キャンセル物件なら、スターツが新築として売るだけですね。
1330: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 08:52:44]
>>1329 住民板ユーザーさん1さん
ピタットハウスであれば、賃貸部分のことではないですか?
1331: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 09:16:55]
キャンセル物件は新築として売ると金額が売り出し価格に
縛られるけれど、別途入札にすれば高くできるということ
かもしれませんね。
そうすると、スターツとしてはキャンセルさせた方が手付けを
没収した上に、売値も高くできるということになるのでしょうか?
こうなると 、キャンセルさせようとするインセンティブが働く
ことになってしまいますが?
1332: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 09:57:56]
もし本当にスターツが売主だとしたら、最初からこの価格で販売しろよとは思うが。
1333: 住民板ユーザーさん 
[2019-11-21 09:59:39]
>>1325 住民板ユーザーさん1さん
間取りを見るとモデルルームではなく、その隣の列ですね。ここも人気の住戸で8階というちょうど良い高さ。いくらで入札されるでしょうか。契約者としては大いに関心があります。
1334: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 10:07:12]
最低落札価格の時点で坪単価232万円で当初販売価格から+420万円なのに、その水準から更に上を入札で競わせるとかエグいな。
1335: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-21 12:28:02]
最低価格に消費税についての記載がありませんが、売主は個人ということなのでしょうか?
ピタットハウスは仲介のみ?
なお、ディスポーザーありとなっていますが、工事中オプションの簡易なディスポーザー
なのでしょうか?
物件を確認してから入札するように指示されていますが、我々契約者には今時点では
内部を見せてもらえないのに、不公平ですね!
1336: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-22 09:42:36]
>>1334 住民板ユーザーさん1さん
スターツはこの他に仲介手数料3%(最低150万円)、手付け5%(230万円)没収、で
400万円程度の収益を得るのですか。これなら、キャンセル大歓迎となります。
1337: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-22 09:54:39]
>>1336 住民板ユーザーさん1さん
なぜ新築時とこんなにも価格に対する販売姿勢が違うのか。役員が変わったのか、部署が違うのか、反省材料としたのか…
1338: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-22 10:19:11]
>>1337 住民板ユーザーさん1さん
売れ残りの多いマンションではこのようにうまい話にはなりませんね。

1339: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-22 20:23:06]
>>1319 匿名さん
私も引っ越し日の抽選会について知りたいです。本日、スターツからいろいろ書類が届きましたが、引っ越し日関連の連絡は無かったです。
1340: 匿名さん 
[2019-11-23 00:27:39]
>>1339 住民板ユーザーさん1さん

そうなんですよね。1ヶ所、目次が付いている冊子の9頁目、「入居説明会」の手順の6番目に「お引越し日時の確認」とありました。
「確認」ということは、抽選会はなく、引越しは各自で手配という理解でよいのでしょうか?
この件で2週間ほど前に担当にメールしたものの音沙汰なく。
1341: 匿名さん 
[2019-11-23 10:22:36]
>>1340 匿名さん
私も上記、確認致しました。
なお、引っ越し関連の連絡先がSGムービングとなっています。
このSGムービング、ググってみると、佐川系の引っ越し会社っぽいので、このSGホールディングスが今回の引越しの主幹会社なのではないかと思います。
1342: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-23 12:51:12]
>>1340 匿名さん
同時に引っ越しできる戸数はエレベーター等の制約で限られますので、
希望を出して抽選にする以外に方法はないと思います。
以前もらった書面では、今月下旬に資金内容の最終確定と
同時に引越し優先順位抽選会が予定されていますね。
少し遅れているだけのようにも思われます。
1343: 匿名1 
[2019-11-23 16:10:55]
どういう仕組みで優先順位って決めるんですかね?
駐車場と同じく第○希望まで入れてくじ引きですかね。
それとも申込できる順位を決めて、上から申込んで枠を埋めていく、、なんて回らないか。
1344: 匿名さん 
[2019-11-23 17:30:39]
他の例を知りませんが、どのマンションも同じ状況なので
合理的な方法がありそうですね。
1345: 契約者 
[2019-11-24 16:21:59]
本日、
エントランスへの階段。
引越し抽選、気になります。連絡が遅れているのでしょうか。
本日、エントランスへの階段。引越し抽選、...
1346: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-25 22:40:40]
南西側前の空き地の一部は、3階建ての飲食店の様です。線路横の土地はまだ残ってますが、敷地面積的に14階建てのマンションが建つ可能性は低くなったかなと思います。低層の建物だと良いですね。
1347: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-26 18:50:08]
>>1346 住民板ユーザーさん1さん
情報ありがとうございます。
見に行ってきたので写真アップします。
情報ありがとうございます。見に行ってきた...
1348: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-27 21:35:24]
引っ越しについての書類届きました。
駐車場の抽選と似たような方式ですね。
引っ越し費用が極めて高い時期ですが、子供の保育園の関係で3月中に引っ越せると良いなと思っています。
1349: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-01 10:27:19]
多くの銀行で、12月から固定金利上がってしまいましたね。
やはり変動金利が良いのかな。
1350: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-01 11:08:30]
>>1349 住民板ユーザーさん1さん
3月にならないと判断できないですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる