分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン稲城南山について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン稲城南山について
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
検討者さん [更新日時] 2024-06-18 16:16:23
 削除依頼 投稿する

子供の成長に良さそうな、プラウドシーズン稲城南山について口コミ情報交換したいです。
見晴らしのいい丘の上の大規模分譲地ですね。
大型バルコニー・スカイバルコニーがあったり、エントランスクローゼットああったり、
毎日が楽しくなるプランだといいな。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/
所在地:東京都稲城市東長沼字九号2525番、他28筆他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
    事業地入口まで※今回対象区画まで:10分~11分
総区画: 93区画
敷地面積:140.00 m2 ~ 166.16 m2
建物延床面積:100.08m2 ~ 114.35m2
間取り:4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売 主: 野村不動産株式会社
施 工:西武建設株式会社、東急建設株式会社、株式会社細田工務店

[スレ作成日時]2018-02-05 18:16:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

2392: 検討者さん 
[2021-03-06 18:21:40]
そうなるとファインコートはPS三次より駅遠になりますな。
2393: マンション検討中さん 
[2021-03-06 19:23:58]
駅距離たいして変わんねーよ。
2394: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 19:43:45]
fcもそうだけど、三期は二次以降擁壁の下になるから嫌なんだよな
何かと不安で仕方ない
2395: マンション検討中さん 
[2021-03-06 20:18:50]
>>2394 検討板ユーザーさん

じゃあ買わなきゃいい。それだけでしょ?
2396: 名無しさん 
[2021-03-06 20:24:16]
皆さんが4期に大いに期待しているという想い、よく伝わりました
2期二次の価格帯にできる限り近づけてくれるといいですよね
2397: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 20:29:12]
プラウドシーズンは150平米も土地があるくせに、自由度が低すぎ。
今売れ残ってる区画なんて、大通り側の植栽は自分が買った土地でしょ。なんで通りの植栽代も土地代も手入れも負担しなきゃならないのよ。
プラウドシーズンは自分たちが購入した土地の15平米くらいはプラウドシーズンの街並みの維持のために提供している感覚がある。だから結局、実質130平米くらいしか所有感覚がない。上物の延べ床面積も100平米しかないから狭いし。
普通、150平米あったら車二台は停められるように作るよね?って思う。
無駄な植栽や外構などをやめて、駐車スペース広くして欲しい。2期はそういう作りが多かった。だから広々と感じる。3期は何か狭っ苦しい。
2398: マンション検討中さん 
[2021-03-06 20:37:26]
京王は150平米以上の土地の区画は車二台にしたり、庭を広く作っていた。ウッドデッキなども標準仕様の区画もあった(個人的にはオプションにすべきだと思ったが…)。植栽もほどよく、そのため価格もかなり抑えられていた。だから売れた。
三井のファインコートはどちらかというと京王寄り。プラウドのように街並みを売ってるわけではない。すると南山のファインコートの方がプラウド3期より価格が下がると予想。5500万から高くても6200万位で出してくるんじゃないかなと思う。

プラウドは街並み第一、ブランド第一に考えてる感じがする。住みやすさは二の次。
じゃないと、大通り売れ残り区画のリビング配置や目隠しゼロはありえない。あそこは植栽無しにして、何かしら目隠しとなるものを作るべきだった。
2399: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 20:39:19]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2400: 名無しさん 
[2021-03-06 21:00:37]
>>2398 マンション検討中さん
大通りの植栽は南山スカイテラスで決められてることなので仕方ないですね。その分3期の中では安いですよ。
2401: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 21:01:39]
>>2398 マンション検討中さん

いや、大して変わらんよ木も植栽も。第一京王も売れ残ったし。
あと、窓から対面しにくくしたりしてる分プラウドの方が住みやすさ格段に上。ブランド憎しは思ってる分は自由だけど、こういうとこに書くとコンプレックス丸出してかなり恥ずかしくなってしまうので気をつけたほうがいい。
そして植栽自体が目隠しの意味があるし、第一ああいう通りで生垣じゃない目隠しを備えると空き巣に有利に働いてしまう。
思った通りになってない理由を考えられないと、いつまでも不満は不満のまま。勉強しないと。
2402: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 21:02:13]
価格重視なら4期待たないで小田良でいいじゃん
2403: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 21:05:57]
>>2401 検討板ユーザーさん
同意します。大通りじゃなくても外から見えることには変わりないですからね。南接道だとしても一階リビングで通りからの目線カーテン開けっ放しで過ごせる間取りって大型分譲ほとんどないでしょ

2404: マンション検討中さん 
[2021-03-06 21:06:44]
>>2399 検討板ユーザーさん

野村にどうやって言うの??
直接??ありえないでしょ。ただのクレーマー扱いで終わるし。
この掲示板は不動産業界では有名なので、営業も十中八九見ています。営業の人がここに書き込むのはルール違反なので書き込むことはありませんが、一意見として反映していく。
だからこそ、書き込む意味はあるが、一方で根も葉もないことは営業妨害として訴えられます。
2405: マンション検討中さん 
[2021-03-06 21:10:15]
>>2401 検討板ユーザーさん

植栽、目隠しになってないよ。
普通は大通りから玄関にアクセスするようにするから、あの間取り、配置自体がありえない。プラウド推しのクローズな街並みを優先した結果。

2406: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 21:21:58]
>>2404 マンション検討中さん

直接伝えられますよ。私伝えましたし。
言いたいことをオブラートに包んで論理的に伝える、そんなの普通ですよ。
クレーマーみたいな言い方するからクレーマー扱いされるんでしょう。
ここは営業が見ているから意味がある!なんてあなたの願望に過ぎませんよ。直接言えないようなことを書くのはどうかしています。
2407: 匿名さん 
[2021-03-06 21:22:21]
よく買わない物件にそこまで熱くなれるなぁ。
2408: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 21:23:28]
>>2405 マンション検討中さん

知らないかもしれませんが、植栽って育つんですよ。
2409: マンション検討中さん 
[2021-03-06 21:34:56]
南山は土地の15%を緑化する義務が課せられてます。プラウドも京王もファインコートも注文も変わりなく。
プラウドのみ叩いてる時点で……
2410: マンション検討中さん 
[2021-03-06 21:46:36]
>>2405 マンション検討中さん

大規模分譲は普通、人通りが少ない方の道を玄関にします。プラウドでなくても。
車を駐車する際に人通りを止めてしまうため、迷惑になるという問題などが出るからです。
本当にあなたの普通は普通なんですか?少し疑ってみましょう。
2411: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 21:49:46]
>>2398 マンション検討中さん
車離れの時代に駐車場2台の需要って高いんでしょうか。実需要低いのに採用したら売れなくなるんじゃないかな。駅徒歩圏、スーパー徒歩圏、車なくても凄せる物件には駐車場は無駄になりかねないと私は思います。中にはどうしても駐車場2台欲しい方も当然居るとは思いますので、旗竿地とかデメ区画を2台、3台スペース作って売り捌けばいいですね。ウッドデッキは仰る通りで、PSでもオプションで自分でつければいいので敷地利用の自由度の比較にはならないかな。売れ残ってる京王には付いてなさそうですね。
3期はPSにありがちなメルヘンチックなエセ田舎欧風じゃない雰囲気がいいなと感じていますを
2412: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 21:54:04]
>>2411 口コミ知りたいさん
X 凄せる
O 過ごせる
間違えました。ゴメンなさい

2413: 通りがかりさん 
[2021-03-06 21:58:01]
今までどおり外構植栽を叩いてたと思ったら急にコテンパンにされてて笑った
2414: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-06 22:01:36]
>>2406 検討板ユーザーさん
私も伝えた方がいいと思います。伝えれば好みに合いそうな区画を紹介してくれますしね。
階段は絶対に嫌だ!って言えば抽選になりそうでも階段ないところ内覧させてくれます。
買う気が(少しでも)あるのが伝わればでしょうけど。
買いそうにない人、候補に入れてくれてる人、限られた営業リソースは効率的に使わないといけないですから、買いそうにないサイレント評論家より、買う気があるクレーマーの方がいい客です。
2415: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 22:05:43]
買う気になるには先立つものが必要。
つまり、、、そういうことですね。
2416: 匿名さん 
[2021-03-06 22:40:32]
建売なのに要望とか言ってる時点で謎。
売り手のスタイルにあわなければ買わない、気に入れば買う。それだけだよ建売は。

勘違いしてませんか?
2417: 通りがかりさん 
[2021-03-06 23:12:16]
家にあれこれ拘りがある人は注文がいいと思いますよ。良いものが付けられるかはいくら払えるかによるでしょうが、どこにお金をかけて削るかなど好きに出来ます。
住んでいて実際不満に思うところは特にないです。
間取りも住みやすいと思いますし、オープン外構も気になりません。
庭もずっとそのまま使うわけにはいきませんから、必要な時にまた手を入れればいいと思っています。
メンテナンスはどのみち必要ですから。
2418: 匿名さん 
[2021-03-06 23:50:00]
>>2416 匿名さん
野村はよくアンケートとか募ってますよ。その結果が次の販売時に盛り込まれていることもあります。
次に出るものに希望が反映されている可能性があるのは、黙ってるのと要望を上げるの、さてどちらでしょう?
勘違いしてるのはどちらなんでしょうね。
然るべき窓口に然るべきことを言う。簡単なことだと思いますが。
2419: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-06 23:58:36]
トイレの天井照明みたいなのをワークカウンターのブラケットにしてしまうのは反則。劇的にダサい
2420: 買い替え検討中さん 
[2021-03-07 00:07:17]
>>2419 検討板ユーザーさん
レフ照明のスポットはむしろ流行りだぞ。
まあ個人の感覚をせめはしないが。。。
2422: 通りがかりさん 
[2021-03-07 08:21:02]
割高な廉売だって(笑)
意味わかって書いてないな。
2423: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 08:46:41]
>>2420 買い替え検討中さん
私が見たのはレフ天井スポットじゃなくて、白の四角いプラスチックケースで全面覆われた壁取り付けのブラケット照明だったのです。どっちにしても個人の感覚です。


2426: 評判気になるさん 
[2021-03-07 09:00:35]
見たワークカウンターのライトの種類で悪質な投稿者を絞り込める野村の罠だったりして
2435: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 13:37:33]
[No.2424~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]


2436: 通りすがり 
[2021-03-07 13:54:17]
立ち入り禁止の空き地に入り込んで遊んでる親子連れや夫婦を見かけました。
土地が気になって見に来た人なのか近所の人なのか分かりませんがマナーが悪すぎですね。
2437: 匿名さん 
[2021-03-07 14:08:09]
なんだかまた荒れ始めましたね。スルーでいきましょう。
ところで、一期とかみてもシーズンにはアンテナが無いですが、アンテナは禁止なのでしょうか。
また、ケーブルテレビは世帯ごとに加入しているのか分かる方はいますか。
2438: 匿名さん 
[2021-03-07 14:22:44]
>>2437 匿名さん
検討もしてない人が荒らしにきているのが見受けられますね。
住人ですが、アンテナは禁止されてないです。外観を気にして従来の八木式アンテナではなく壁につけられるデザインアンテナにしている人、ケーブルテレビの人が多いのかと思います。
ケーブルテレビは世帯ごとに入りますよー
2439: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 14:30:14]
>>2436 通りすがりさん
ステーションゲートの駅に向かう階段の横の区画に犬のアレが沢山ありました…日課なんでしょうけど…

2443: 住民 
[2021-03-07 15:39:19]
>>2439 口コミ知りたいさん
あ、あれは狸のフンですよ!
(私が見たものと同じだとしたら...)
階段横の区画内にありますよね。
狸のため糞で調べたら画像出てきます。
2444: 匿名さん 
[2021-03-07 16:07:40]
>>2438 匿名さん
ありがとうございます。
ケーブルはどこの会社でいくらくらいですか。
BSデジタルも見るとなると、ケーブル導入の方が多いのですかねぇ。

2445: 匿名さん 
[2021-03-07 16:48:25]
値下げ希望してみましたが無理でした。苦笑
2446: 匿名さん 
[2021-03-07 16:55:44]
>>2444 匿名さん
アンテナ以外なら、フレッツテレビあたりもおすすめですね。
2447: プラウドシーズン住人 
[2021-03-07 17:19:05]
犬?の糞は確かにたまにある。ただ見かける散歩してる人たちは皆袋持ってるので、極一部マナーの悪い人が人目がないときにやっている模様

植栽についてはプラウドシーズンの街区の統一感を作り出している重要な要素に感じた
ユキ前の街区に植栽が植えられていく様子は見ていたがビフォー・アフターで大分印象が違った
植栽なしだとただのよくある住宅地になるので、ここに否定的な人は稲城にこだわる必要がない気もする

値段は確かに高いかな?とは思う
マンションと戸建てを比較するのはナンセンスだけど、もう少しお安ければシティから住み替えしたいなとは思ったり

3期はヤオコー近くて駅も近い(シティのD棟高層だったらシーズンの方が駅まで早いんじゃないかな)ので普段の利便性は高いよな?と思います
設備は中見たことないのでノーコメント
2448: プラウドシティ住人 
[2021-03-07 17:20:25]
>>2447
はシティ住人の間違いです…
2449: 評判気になるさん 
[2021-03-07 18:14:19]
>>2446 匿名さん
フレッツテレビですと、テレビ埼玉とか千葉テレビは観れないのではないでしょうか
2450: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 18:50:15]
>>2443 住民さん
狸なんですね。そうです。階段の横です。
いずれあそこにも家が建つとなると狸には可哀想ですね。

2451: 匿名さん 
[2021-03-07 19:53:17]
>>2445 匿名さん
どのくらいの値引き額で交渉したんですか??
2452: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-07 22:31:05]
一年経つ前まで売れなければ値引きはするでしょうけど、それまでは新築扱いですし今後の販売価格にも影響するので値下げ交渉は無理でしょうね。3期2次以降や4期の間に売れればそれでokですから
2455: 通りがかりさん 
[2021-03-08 14:52:25]
坂の下って、南山じゃないところから来た里山開発反対派のことだと捉えてました。
どうしてもプラウドに絞り込んじゃうのは何でなんでしょう?
2456: 評判気になるさん 
[2021-03-08 17:14:41]
元々何書かれてようが無関係に暴れる目的で来てるから、無理矢理にでもプラウド叩く方向に持って行ってるだけです。
使ってる単語がだいたい同じだから目安にしてスルー推奨です。
2457: 名無しさん 
[2021-03-08 17:54:04]
1戸売れて残り2戸になりましたね!
2458: 匿名さん 
[2021-03-08 18:51:54]
週末で売れたんですね。
中古も売れたっぽいです。ノムコムから消えた。
2459: マンコミュファンさん 
[2021-03-08 19:12:17]
まじすか?あの5980万の中古売れたんですか?
どういう意図で購入したのだろうか、、、
2460: 評判気になるさん 
[2021-03-08 19:15:45]
申込入ったからなのか、もしくは値段見直しのために掲載取り下げたのか分からんな
2461: 戸建て検討中さん 
[2021-03-08 20:16:14]
中古、仲介手数料や住宅ローン減税のことまで考えが及ばない人が新築より少しでも安いならと考えて買っちゃったんですかね。。。お気の毒。。
2462: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-08 20:24:37]
中古は少なからず、価格に5パー程度遊びを含むので、実際は5700万以下ではあると思います。
売主も3パーの手数料を支払うし、ローンを組んだ時の融資手数料や登記費用、これまで支払った利息などがあるから、実質5200万程度。エアコンやカーテンなどはほとんどの場合置いていきますし、家具等だって次の住まいに合うかどうか。オプションも付けていたらさらに負担してますから、売主はシーズン購入から売却によって損失が出ているはず。

なんで掲示板で見ず知らずの人にここまで言われなきゃならないのよ。この掲示板、ありえないよ。異常だよ。
2463: 評判気になるさん 
[2021-03-08 20:29:35]
さすがに中古売買交渉のなかで値引(手数料+経年劣化分)をしたのではないかと。その方が、売り手も実際の売値がバレないのでありがたいはず。
2464: 通りがかりさん 
[2021-03-08 21:01:18]
これでまた再掲載されたらどうなることやら
2465: 匿名さん 
[2021-03-08 21:08:23]
3期2次はいつからかご存知の方いらっしゃいますか?1次の並びのフルハウス方面を売る感じですかね?
2466: 匿名さん 
[2021-03-08 21:11:26]
ホームページに記載のプラウドクラブ「シーズンメンバーズ」特典対象物件とは何のことかわかる方いますか?
2467: マンション掲示板さん 
[2021-03-08 21:17:59]
>>2462 検討板ユーザーさん
まぁ皆さん本音ということでしょうね。本音を言わないと匿名掲示板の意味がないですから。
2468: 戸建て検討中さん 
[2021-03-08 21:35:21]
>>2462 検討板ユーザーさん
それは売主の事情であって買主の知ったことではないですよね。
2469: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-08 22:19:24]
>>2466 匿名さん
抽選になった場合の倍率ですね。ここで聞くより調べた方が早いこともありますよ

2470: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-08 22:30:16]
>>2468 戸建て検討中さん
そうですよね。売主の事情があって待ち続けるより売った方が損が少ないとゆう判断をされてるわけですから。
5700以下と推測したり、ローン手数料、登記料のこと書いて晒してあげないでください。
異常だよって言いながらそれ以上のこと書かれてますが、ネタですよね?


2471: 匿名さん 
[2021-03-09 11:29:47]
売り主も買った人も一個人です。
見知らぬ買う気もない人に匿名掲示板でお気の毒などと言われるのは気分のよい話ではないはずです。
価格の妥当性の話ではなく、他人を思いやるとか想像力の欠如を感じる書き込みが不適切だという話です。
これすら理解できないのであればネットに書き込むべきではないですよ。
2472: eマンションさん 
[2021-03-09 12:36:00]
お気の毒は言い方が良くないとは思いますが、なぜあの価格の中古を購入したかは知りたいですね。
2473: 名無しさん 
[2021-03-09 12:44:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2474: 匿名さん 
[2021-03-09 14:55:29]
>>2465 匿名さん
三期の二次はゴールデンウィーク位からと聞きました。
2475: 通りがかりさん 
[2021-03-09 16:58:15]
売り主が個人の中古を、野村が販売する新築と同じノリで批評するのはどう考えても一線超えてると思うよ
2477: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-09 21:01:17]
売り出している方の批評でなければ、中古も物件ですので野村の新築と同じく評価対象だと思います。売り物なのだから評価されてなんぼ。
2478: 通りがかりさん 
[2021-03-09 22:36:21]
買った人が気の毒とか売り出してる人への批評と同義でしょう
法人は落ちたイメージを回復させる手段の選択肢はは多数ありますけど、個人は泣き寝入りするしかないですよ?
しかも実際に内見しての批評じゃなく、想像で批評してますよね?
個人の資産価値をエビデンスもなく貶めるのは名誉毀損と言われても言い訳できないのでは?
2480: 匿名さん 
[2021-03-09 23:04:32]
相場の情報交換は結構です。
しかしその表現を問題視しています。
ここは情報交換さえできれば何を書いてもよい場ではありません。
2481: 通りがかりさん 
[2021-03-09 23:13:27]
不動産売買を事業(商い)としてやってる法人と
ただの売買をしている個人では言っていいことと悪いことのラインが異なることがわからないのでしょうか
中古相場の情報交換という名目で特定の個人の資産の価値を貶めることを言うのは許されませんよ
(というか自衛意識が低すぎて…ある日突然プロバイダから開示請求届いても知りませんよホントに)
2482: 通りがかりさん 
[2021-03-09 23:38:41]
言って分かるとは思えないな。
それでやめられるならこのスレこんなに荒れてないでしょ。
2483: 匿名さん 
[2021-03-10 00:00:14]
たかだかノムコムから一軒の情報が消えただけでこれだけの妄想、罵倒、指図、挑発。
普段書かれてる内容がいかにメチャクチャかを証明したようなもの。
2484: 匿名さん 
[2021-03-10 00:07:06]
そもそも何の情報が交換されたのでしょう。
価格の変動情報はいいとして、後は個人の感想合戦ですよね。
そんな書き込みいらないです。
2488: 匿名さん 
[2021-03-10 09:45:27]
三期二次をとっとと開始してもらっても、四期以降待たれている方が割といるようなので暫くは建設的な発言は生まれてこなさそうですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる