総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

21: 匿名 
[2018-03-11 17:14:42]
>>16 マンション検討中さん
13分なら全然歩けますよ。
22: 通りがかりさん 
[2018-03-11 17:16:19]
いくらなんでも荒川の目の前すぎてここはないなー
23: 匿名さん 
[2018-03-11 17:17:48]
共用ランドリーなんて不要。
汚い入居者だっているだろうし、共用の洗濯機で洗うなんて気持ち悪すぎて無理。
24: 匿名さん 
[2018-03-11 17:45:31]
その話もうちょっと詳しくお聞かせください。
25: 評判気になるさん 
[2018-03-12 16:49:00]
>>17 マンション検討中さん
=どちらも微妙に遠いですね
26: 匿名さん 
[2018-03-12 17:50:08]
マンションのネーミングなんとかならんのか?
27: 匿名さん 
[2018-03-12 19:12:27]
>>26 匿名さん

葛西は東京ALOHAプロジェクトやで。
28: 匿名さん 
[2018-03-12 19:37:41]
東京WALOTAもひどい名前やね
29: 匿名さん 
[2018-03-12 21:10:06]
TOKYO FIGHTER PROJECTよりまし。
30: 匿名さん 
[2018-03-13 06:56:42]
物件を選ぶ時に、マンション名で選ぶことはないけど、ひどい名称の物件は買うのに躊躇するよね。年賀状やタクシーで恥ずかしい。
31: 匿名さん 
[2018-03-13 10:59:29]
コンシェルジュはあるのでしょうか?
最近都心のまずまずのマンションには大抵コンシェルジュがついていますし、クリーニング代行や色々なサービスがありますから我が家は必須で考えています。
本物はトピレックブラザ北のヴェレーナを買いたかったですが、最近マンション購入を考え始めたので希望間取りが残っていなくて迷っています。
こちらは川沿いすぎるのも気になるところです。
32: 匿名さん 
[2018-03-13 22:46:42]
この程度のマンションならコンシェルジュなんてありえない。てか、コンシェなんて必要ない。管理費高くなるだけだし。
33: 匿名さん 
[2018-03-15 12:41:10]
管理費高くなっても今時コンシェルジュは一般的になりましたけれどね。
まぁ長谷工はチャチなのが多いですからね、、このマンションにコンシェルジュは不似合いかも。
34: 匿名さん 
[2018-03-16 12:33:41]
>>26 匿名さん
このままマンション名にはならないでしょう。仮称だと思いますよ。
35: 匿名さん 
[2018-03-18 19:38:39]
HP見たけど、良く書きすぎ。
このマンションから砂町銀座はかなり遠いのに、近そうな雰囲気で書いてある。
せめて駅から北方面(砂町銀座方面)にあるマンションでないとね。
荒川の目の前すぎて何もない場所だから、必死感がすごい。
36: 匿名さん 
[2018-03-19 11:27:19]
南砂町でもこのマンションは特筆できる事が 荒川目の前 ぐらいしかないと思う。
でも流石に目の前すぎるし、駅からの途中にスーパーはないし、何だかなー。
37: マンション比較中さん 
[2018-03-19 13:26:27]
ここまで東西線の騒音に触れたレスがないのが驚きなのですが、
検討者の皆さんはどうお考えになっているのでしょうか。
38: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-19 13:39:19]
>>37 マンション比較中さん

気にならない程度だよ。
この程度の音で気に触るなら危険人物。
39: 匿名さん 
[2018-03-20 15:54:50]
東高の方のマンションと比べてどれだけ安く出るのか楽しみです
40: 匿名さん 
[2018-03-20 19:49:23]
ホームページに花火が打ちあがっているアニメーションがあったんですが、これは近くに花火大会があるんでしょうか?

・・・ごめんなさい、東京は隅田川の花火か東京ディズニーランドくらいしか知らなくて。現地案内図を見たら、荒川に花火の絵が描かれていました。荒川の花火大会もあるんですね。

東西線は高架になっていて地下鉄じゃなくて線路の部分もありますよね。近くだと音が気になるんでしょうか。

近くの小学校、中学校があって、郵便局も近くで近くに充実した施設が多くて便利そうでした。飲食店は少ないですか?徒歩圏内にたくさん施設があるんだなと思っています。
41: 匿名さん 
[2018-03-20 21:25:09]
ここってGoogleマップでみたら、南側のすぐそばに同じぐらいの高さのデカイマンションがあるのな。高層階でも南側の眺望は死んでるじゃん。こんなに近接してたらカーテン開けれない。東向き一択しゃね?

でも南側のマンションのおかげで電車の騒音は軽減されるのかも?
42: 匿名さん 
[2018-03-21 16:11:07]
いくらかもう出てますか?
43: 周辺住民さん 
[2018-03-22 13:47:48]
眺望は直線ですが音は回り込んできます。
しかもリバービューは東西線高架ビューでもありますから
危険人物でなくとも気にはなると思います。

なお下町の住宅地ですので大した飲食店はありませんが、
毎日外食するのでなければ両イオンがあるので十分です。
44: 匿名さん 
[2018-03-22 19:40:11]
>>43 周辺住民さん

電車の音が気に触る人なら上の階の床音なんてもっと気にするでしょうね。
45: 匿名さん 
[2018-03-23 13:35:03]
「気に障る」を「気に触る」と間違えて書いているレスは同じ人かな?
「気になる」と「気に障る」はかなり違うと思いますが…。
それとも「気が触れる」のつもりなら確かに危険人物ですね。
程度はどうあれこの建物と東西線との距離を考えると電車の音が気にならない人はいないでしょう。
46: 匿名さん 
[2018-03-23 13:56:51]
どっちでもいーじゃん。
気になる人は現地行って確認すればいいだけのこと。
47: マンション検討中さん 
[2018-03-24 12:23:49]
駅徒歩13分は早歩きの信号かからずの場合。
こんな資産価値が下がる陸の孤島買う奴はアホ。
48: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-28 18:42:06]
>>39 匿名さん
あちらの方が場所が良いので200〜300は安いのではないでしょうか。
仕様もこちらの方が大分チャチなので、もう少し安くなるかな?
49: 通りがかりさん 
[2018-03-31 09:05:06]
ここを見て買わないことにしました
50: 評判気になるさん 
[2018-04-01 18:22:30]
GoogleMap見る限り荒川まで約200m、東西線の高架線まで約120m、これがどの程度ネックなのか考えると少し微妙。
やはり東京湾から繋がってる荒川は氾濫が怖いかな。。
あと、この近辺はお店が少ないから夜は暗い。
住めば都と言うけど、、設備くらい?
51: マンション検討中さん 
[2018-04-08 10:26:12]
連日、スナモとイオンスタイルでティッシュ配ってるけど売れないね。
1年後に800万引かれたら買えばいいよ。
52: マンション検討中さん 
[2018-04-23 18:46:16]
ゴールデンウィークにモデルルーム見学に行く予定です。
こちらのマンションの名称がわかりました!
「ルネ南砂町リバーフィール」のようです。

53: 匿名さん 
[2018-04-23 18:49:58]
ここ、ストロングポイントがないからなぁ。
もしかしてアロハより安いんじないか?
なら買いかもね。
54: マンション検討中さん 
[2018-04-23 18:53:49]
>>53 匿名さん
そうなんですよね。
駅からも遠いし、スーパーも中途半端なので…。アロハより安いのを期待します。
55: 匿名さん 
[2018-04-24 13:32:18]
アロハより二駅も都心寄りだし、駅距離も向こうは徒歩で20分弱かかるからこちらの方が安くなるという事はないでしょう。
スナモまでもそんなに遠くない。

ヴェレーナと同じくらいの価格になるのかな。
56: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-25 02:23:18]
>>54 マンション検討中さん

アロハより安いのを期待している人はちょっと常識なさそう
57: 匿名さん 
[2018-04-25 06:27:37]
ホームページに予定販売価格出ましたね。
3900万円〜6800万円。
最多販売価格帯5100万円。
地元の者ですが、あの立地でこの価格は、
高いような。
将来のリセール考えると買わないかな。
58: 匿名さん 
[2018-04-25 07:59:08]
やっすいな。
安い理由は?
59: 匿名さん 
[2018-04-25 08:38:31]
>>31 匿名さん

遅レスだけど、コンシェルジュいらないよ。
今のマンションいるけど、挨拶するぐらいでめっちゃ便利と感じたことはない。
60: マンション検討中さん 
[2018-04-25 18:12:31]
凄く安いですね
すぐ完売しそう
61: 匿名さん 
[2018-04-26 00:47:46]
ディスポーザーも付いているみたいだし、この価格なら売れそう。
最近、コストカットで大規模でも付かない物件多いからね。
62: マンション検討中さん 
[2018-04-26 07:51:16]
>>61 匿名さん

設備が予想外に良かったですね!

ホームページに出ている玄関袖壁と玄関庇が
高級感があってとても良かったです。
付いているのは角部屋とか高い部屋だけなのでしょうか。
モデルルーム見学が楽しみです。
63: 匿名さん 
[2018-04-26 12:19:11]
3900万円台は2LDKですよね?
69平米だと4200万円くらいでしょうか
64: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-26 20:09:46]
>>61 匿名さん
たしかに。
でもこの規模なら普通。
駅遠、買い物等の生活利便性の微妙な距離、リバー景観だけがポイントでは設備、仕様をそこそこのレベルにして、価格面もある程度魅力出さないとね。 ただ、ランドリー施設とかキッズルームなんていらない、あとコンシェルもつくの? ならいらない。その分、もっと価格あるいは居室内の設備、仕様のグレードアップが良かったなぁ。
65: 匿名 
[2018-04-26 23:47:00]
>>64 検討板ユーザーさん
メリット潰そうとして必死ですね…
業者様お疲れ様です。
66: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-27 00:39:28]
>>65 匿名さん

メリットってなんですか?
67: マンション検討中さん 
[2018-04-27 08:19:02]
内覧会、今日からみたいですね。
68: マンション検討中さん 
[2018-04-27 13:26:21]
トイレの手洗いカウンターやバルコニーのスロップシンクなどは標準では付いていないのでしょうか?
69: 通りがかりさん 
[2018-04-27 20:28:38]
>>68 マンション検討中さん

ホームページ見るとトイレの手洗いカウンターは付いているように見えますね
70: 匿名さん 
[2018-04-27 20:39:30]
内覧会行ってきました。
高級感があって、仕様もなかなか良かったです。
VRも今後見られるようになるようですが、お部屋の中が体験できるということでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる