三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ亀有 ガーデンズコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 中川
  6. パークホームズ亀有 ガーデンズコート
 

広告を掲載

住民でない人さん [更新日時] 2024-02-21 18:16:44
 削除依頼 投稿する

>299
はい、どうぞ。

[スレ作成日時]2018-01-01 06:14:08

現在の物件
パークホームズ亀有ガーデンズコート
パークホームズ亀有ガーデンズコート
 
所在地:東京都足立区中川4丁目12番(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩5分
総戸数: 191戸

パークホームズ亀有 ガーデンズコート

141: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-28 21:54:42]
私も管理会社に問い合わせをして、部屋番号まで伝えました。
直接当該へ言ってもらうよう担当者は伝えましたが、理事会で対応するとの事で、結局チラシで終わってるみたいで全く改善されませんね。
142: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-28 21:58:01]
もしかしたら自分かも知れないという気持ちがない人が多すぎますね。
143: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-30 08:59:58]
理事会議事録みましたが今の担当者は色々とミスが多いみたいですね!対応も良くないことも書いてあったし。前の担当者は直接注意出来ると言ってましたよ!騒音ではないですが私は直接をお願いしました。問題起こす人は気にしていないですからね。挨拶もしない人多いし。
管理会社へのクレームは三井のコールセンターなのかな??
144: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-30 18:04:46]
他の分譲にも住んでいましたが、子供の足音は諦めていました。
というかマンションの二重床の効果に期待している人は戸建てかアパートからの引っ越しの人ですか?
対策と言っても、分厚い防音マットを家中敷き詰めることは実際不可能ですし。

このご時世大人も子供もストレスでみんなぴりぴりしているんでしょうね。
145: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-23 22:03:34]
管理会社担当者の力不足は置いといて、理事会の方々は少しでも自分達が住むマンションをより良い環境にしたいと思ってるはず。しかし住民に伝わらないのは管理会社任せにしてるから。

挨拶しても無視する人多いし、コミュニケーションとれないとかよく社会人やってるなって感じる
146: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-06 09:03:24]
防音対策は防音マット(厚めの)の上に防音のカーペットを敷くぐらいしか出来ませんね。リビングと廊下に敷けば少しはましになるかと思います。安いマットは響くのストレスたまるなら高めのを購入するのもありですね。
挨拶は本当にここはしないですよね。
幼稚園とかの子供がいる親でさえしない。
そう言う親を見て子供は育つ。
きっと挨拶しない人たちは周りのことを考えないから気楽そうですよねー。

うちは該当する部屋にチラシ入れてもらったら静かになりましたよ!
147: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-16 17:49:35]
私も該当する部屋にチラシ入れてもらいます。
148: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-20 18:08:16]
先日私も騒音の件で管理会社に問い合わせしたところ、チラシを全戸へ投函すると言ってました。
149: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 16:49:54]
全戸だと自分だと思う人はいないと思うのであまり効果がないかもしれないです。
せめて対象の階や向きの方がいいかもしれません。
最近子どもの走る音が毎日凄いので電話しようか考えています。
150: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-11 16:40:01]
うちも夜中の重低音に悩まされています。ゲームなのか音楽なのか。ただ部屋番号がはっきり分からないので管理会社に相談するのも躊躇います。
151: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-13 22:31:35]
管理会社は全戸投函しかできないと言ってました。
特定の部屋部屋への注意換気は対応してくれないみたいなので個人的に注意するしかなさそうですね。
ただトラブルに発展するのが怖いので難しいですね…
152: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-18 12:04:37]
私が管理会社に電話した時は全戸ではなくある○階と特定してチラシを入れてもらいましたよ!
特定の部屋に配布もできるのでどうするかと聞かれました。
相談の仕方によって対応が違うのかと思いますね。
153: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-24 11:35:20]
個別でも対応していただけるならいいですね。
ただ、毎晩夜通しノリ良い音楽がかかっているお部屋なのでチラシで改善されるお宅ではないのかなととても悩みます。色んな方がいますからね。教えていただきありがとうございます。
154: マンション住民さん 
[2021-03-07 21:09:02]
二重床だから響かないとお考えの方、そのような認識は今すぐ改めてください。
このマンションは、ビーズを床にパラパラ散らばす音や、ビー玉がコツコツ落ちてコロコロと転がる音、クローゼットの鉄パイプにハンガーをかける音まで直に響いてきます。
うちの上階の部屋からは子供が立てる音だけでなく、明らかに親が立てている家具の移動音や物を乱暴に置く音まで立て続けにドタドタゴトゴト響いてきており、特に夜間、19時前から23時までの間は魔の時間帯です。
まして子供のいない住戸にとって、朝7時から深夜23時半過ぎまで、時には深夜1時前後に子供がドタドタと走り回ったり、家具を引きずる音は拷問に値します。
子供だからと思い、3年前の入居時より上階の騒音にはじっと耐えてきましたが、一人目の子供が少し成長してやっと落ち着いてきたかと思ったら今度は二人目が走り回る年頃になり、しかも今度は兄弟で騒ぐので前より更に音が酷くなりました。
そういうお宅は全く自覚していない為、放っておくと日増しにエスカレートし、下階の住人は本当にノイローゼになります。
日中のテレワーク時のビデオ会議でも、得意先に上階の音を聞かれて恥ずかしい思いをしました。
親には子供の躾は勿論、自身も気をつけていただきたい次第です。
子育てが大変な事は十二分に承知していますが、集合住宅ですので、お互い日頃から周辺住戸への配慮を忘れずに生活していきたいです。
155: 住民板ユーザー 
[2021-03-09 21:09:20]
7階南棟、毎晩毎晩、ドタバタガタゴトうるさいですヽ(#`皿´)ノ
管理会社を通して何度も注意されているのだから、もういい加減にしてほしい。
最後はもう通報するしかありませんか。
156: 住民 
[2021-03-14 01:18:10]
今夜も上階の音に起こされました。
午前1時に床に乱暴に物を置くのやめてください。
157: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-18 22:01:55]
うちはお隣と上階からの二重の騒音に苦しめられています。
管理会社によりますと、一方は既に昨年4月より別のお部屋から匿名で騒音の苦情を受けられているお宅だそうですが、未だに小学校低学年と未就学の子供を22時半過ぎまで遊ばせ、走らせており、親も昼夜問わずガリガリ音を立てて家具を引き摺り、深夜1時30分や早朝6時台にドンドン音を立ててくることもあるので、非常識で無配慮な生活ぶりに毎日苛立っています。
しかし、管理会社担当者も信用ならず、先方が匿名で騒音の苦情を受けているという相談をされたとの事で、苦情を入れた部屋を洗い出そうと周辺の住戸に電話をかけて聞き込みをするという、迷惑をかけている側の肩を持つような御門違いな対応をする担当者です。
その結果、騒音の発生住戸は特定できましたが、周囲に迷惑をかけている側が大きな顔をして騒音を立てて生活している状況になってしまい、心底憤りを感じます。
連日の夜間の騒音に思い余って21時台に管理会社のお客様センター(24時間対応)に電話をして苦情を申し立てましたが、他の管理会社とは違い、その場では即座に先方に掛け合ってはくれず、翌日まで管理会社担当者からの連絡を待たされた末に対応してもらいましたが、結局静かになったのは保って2週間程度、最近また更にうるさくなってきています。
当てになりませんが、管理会社に騒音の相談をされる方は、課長か支店長に相談されることを強くお勧めします。
158: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-27 11:43:03]
騒音問題の解決策は見つかりませんね。。。
うちも悩んでいます。
23時まで走る音が響いています。
管理会社が直接そのお宅に電話してくれるのかどうか確認してもらっています。
上の階のせいで天井のリホームするのもなんだかなぁって思うしリホーム代出せないなら静かにしてくれって感じです。
解決できない方達は今後はどのような対策するのか知りたいです。
159: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-27 22:51:20]
他のマンションと比較すると安かろう悪かろう。
材質とか床の構造なのでしょうか。

このマンションって見た目だけですね。
ふわっと次の引っ越し先の妄想していまいます。せっかく買ったのに悲しい。
この板を管理会社、住人皆で共有して見て欲しいくらいです。
161: 匿名さん 
[2021-03-28 12:33:49]
[No.160と本レスを、公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる