住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-06 18:39:39
 削除依頼 投稿する

こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。

[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ
シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前二丁目1番14、2番2(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩3分
総戸数: 475戸

シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ《契約者専用》

401: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-09 21:57:17]
十年の地震保険はない。
402: E棟住民 
[2019-04-09 23:32:10]
>>400 住民板ユーザーさん1さん

地震保険は5年です。説明足りなくてすみませんでした。(^_^);
403: E棟住民 
[2019-04-09 23:39:30]
エアコンの化粧カバーの色についてですが、通路側とベランダ側それぞれ何色のカバーを付けてますか?
404: 住民板ユーザーさんU 
[2019-04-10 11:01:41]
エアコンの化粧カバーですが、C棟のモデルルーム廊下側に付いていたエアコンを撮影していました。
外側は黒だと思います。外壁の色によると思いますが、目立ちにくいのかなと。
室内は白にしようと思っています。
オプションではエアコン付けなかったので、入居後にエアコンと業者手配して設置する予定です。
エアコンの化粧カバーですが、C棟のモデル...
405: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-10 14:40:47]
火災保険・地震保険は提携利用で最低限の補償のみにし特約も外すことで7万円代に収めました。家財も入れてません。
406: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-10 15:23:26]
火災保険は様々ですね。
万が一火事で全焼したらローンだけ残るので怖いのでフルでつけましたね
特に提携のは類焼が標準でついてないので、
もらい火事でも失火法により隣人からは賠償されません。
提携で入る方が多いことを考えると、ケチれませんでした。
407: 住民 
[2019-04-10 20:19:54]
>>406 住民板ユーザーさん4さん
参考になります!ただ、類焼は自分の部屋の火災が隣の部屋に損害を与えた場合、保障される特約だと思います。みなさん、正しいですか?

408: E棟住民 
[2019-04-10 21:18:04]
>>404 住民板ユーザーさんUさん

どうもありがとう御座います。写真まで貼って頂いてとても助かりました。ウチはタイルの色に合わせてブラウンにしょうと思います。
409: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-10 22:25:03]
>>407
いちいちみなさんに聞かなくてもそう書いてあるように見えますが
410: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-11 11:32:18]
>>409 住民板ユーザーさん1さん
棘のある物申し方ですね。
411: 住民板ユーザーさんU 
[2019-04-11 16:54:10]
早い人はいよいよ今週末入居ですね、おめでとうございます。
5月組ですが、そわそわしながら待っています。
内覧会ではまだ準備中で見られなかったゴミステーションの使い勝手や、メインエントランスの書籍の品ぞろえ、自販機コーナーのラインナップなど、細かい部分が気になりますね。
あと、インターネット回線suisuiのスピードも気になります…
412: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-11 23:20:59]
>>411 住民板ユーザーさんUさん
やはりネットの速度は実際体感しないとわからないものでしょうかね?
あまりにも遅いと追加も考えないといけないですし。
フロアのワックス?などはみなさん入居時にやられるのでしょうか?
413: E棟住民 
[2019-04-12 21:29:28]
>>412 住民板ユーザーさん6さん

ワックス、フローリングのコーティングでしょうか。そもそもクッションフロアにはコーティングができるか疑問ですね。もし可能であればやりたいですが、費用も相当かかるらしいですね
414: 契約済みさん 
[2019-04-13 06:01:14]
>>395 住民板ユーザーさんZさん
いよいよですねー。ウチは来週引き渡し引越しは再来週です。
とにかくここまで長かったですね。
これから宜しくお願いします。m(._.)m
羽田空港綺麗でしょうね。楽しんで下さい!

>>399さん
ウチも犬飼ってますよ。当日積込なのでなんとかなりそうです。吠える声が響かないか少し心配です。




415: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-13 13:05:27]
>>413 E棟住民さん
クッションフロアとか床暖房にはあまりやらないようですね。
勉強不足ですみません。
鍵もらった日についでにやってみようかと思っていたものなので。
416: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 21:23:30]
引越された方がもういらっしゃるかもしれませんが、
小さいお子さんがいるご家庭は保育園とか
どうされますか?
今住んでる所では保育園に預けていますが、
マンション周辺の待機児童数を見て、
当分転園できない感じですが、皆さんどうされてますか?
417: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-13 22:18:12]
>>416 住民板ユーザーさん1さん
わが家は元々川崎区在住ですが大師線沿線の保育園は大型マンションが多いせいもあり、厳しいと言われました。なので自転車で送り迎え出来る範囲で探した方が見つかりやすいと思います。
まずは川崎市から補助金も出る認定保育園からだと入りやすいかもしれませんね。

418: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-14 20:58:14]
>>417さん
レスありがとうございます。
やはりそうですよね、、、。 ありがとうございます。
参考にしてみます。
419: E棟住民 
[2019-04-15 11:29:25]
>>415 住民板ユーザーさん6さん
色々調べましたが、やはり辞めておきたいと思います。水回りだけDIYでコーティングして見たいです。
420: E棟住民 
[2019-04-15 11:32:52]
引っ越しの日エレベーターの混雑度が気になりますね。
421: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-15 12:32:28]
>>419 E棟住民さん
私もそろそろ引越しなので調べてたら、なかなか素人が簡単に手を出すものではなさそうですね。
ホームセンターいったらたまたまフロアコーティング剤が目に付いたのでやってみようかと思ったのですが諦めました。
422: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-15 20:26:56]
本日が引き渡し初日だそうで、早速カギをもらいました。感無量でした。
今日から、引っ越しも始まったみたいで早い方は今日から住めるんですね。羨ましい。
アート引越しセンターの引越し作業もそんなに渋滞してないようで、余裕が見られました。
オプションもバッチリ設置してあり文句無しでした。
あとは引っ越し日を待つばかりです。
423: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-17 09:13:32]
施工が同じ長谷工なので、同じことになってないか不安です。。。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-159378.html
424: E棟住民 
[2019-04-17 09:20:01]
>>423 住民板ユーザーさん2さん
おそらく私的な行為だと思います。とりあえず、念のため入居したらトイレをチェックしておきます。
425: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-17 19:10:25]
>>422 住民板ユーザーさん4さん

いくらの部屋にしたの?
426: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-17 23:37:37]
>>425 住民板ユーザーさん6さん
そのような価格に関する直球質問は、
お控えになったほうがよろしいのでは。

これからご縁あって、同じ地域に暮らしていくのですから、最低限の礼儀を持って暮らしていきましょうよ。

(まちがって、参考になる1押してしまいました)

427: E棟住民 
[2019-04-18 06:22:14]
>>416 住民板ユーザーさん1さん
補助金が出る指定園は保育料もなかなかの額だと思いますね。うちもかつては東門前駅が最寄駅の園に通ったんですが、月7万円程でした。補助金が2万出るので実質5万円でした。指定園なら出入りが激しいので、定期的にチェックしたほうがいい思います。
428: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-18 22:32:03]
>>426 住民板ユーザーさん2さん
部屋の値段なんてだいたいわかるし、
いくらの部屋で感無量になったのか興味があり聞いてみました。
429: 匿名さん 
[2019-04-19 11:22:50]
待ちに待った新しい新居の鍵をもらって感無量に、なったの凄く良いことだと思います。
新しいマンション買っても何も感じない人は可哀そうですね。
430: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-19 19:29:05]
>>428:住民板ユーザーさん6

こんな感性の人がこの世にいるとはびっくりしました。
こんな変わったあなたに会えたらそれも感無量かも!
431: E棟住民 
[2019-04-19 21:33:35]
念願のマイホーム、いよいよ来月引っ越しですね、オプションは予算が無く一切付けなかったんですが、感無量は同じです。富士山山頂のご来光のように、近隣関係も優しさで溢れるように願います。
念願のマイホーム、いよいよ来月引っ越しで...
432: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-20 08:50:37]
>>431 E棟住民さん

E棟って時点でお金持ってないことはわかりますよ
433: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-20 09:06:46]
>>432 住民板ユーザーさん6さん

私ごとではないのですが、非常に感じの悪いカキコミにがっかりです。
少なくとも、お金を持っている方の発言だとは思いません。
ある意味貧しい方ですね!
434: 評判気になるさん 
[2019-04-20 15:14:18]
>>427 E棟住民さん

なるほど。。。ありがとうございます。認可保育園以外の保育施設に預けると、
勤めている会社から多少補助がでるので、
色々役所にも確認しつつ対応してみたいと思います。



435: 匿名さん 
[2019-04-20 18:11:58]
うちは来週鍵をもらう予定ですが、
仕事などの都合で引っ越しは少し先に
なりそうです。
もう住まわれている方もいらっしゃると
思いますが、よろしければご感想など
お聞かせくださるとありがたいです。

E棟住民さん、すてきな写真をありがとう
ございます。なんだかほっとしますね。
436: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-21 03:11:11]
>>432 住民板ユーザーさん6さん

川崎のマンション購入者っていうことでお金持ってないのはあなたもすぐわかりますよ
437: 住民板ユーザーさんZ 
[2019-04-21 21:01:33]

昨日入居しました^_^
荷物満載でなかなか片付かないけど新居はいいですね。

ただ24時間換気のせいか、部屋がかなり寒いんです…めちゃくちゃ寒い…
皆さんはどうですか?
今日前の家の引渡しで一度戻りましたが汗ばむくらい暑かったのでギャップが。

>>414 契約済みさん
一足お先に入居しました。
来週待ち遠しいですね☆
これからも宜しくお願い致します。
ホテルはマンションブログにもあるキングスカイフロントの東急REIホテルです。
とてもきれいでランチにも使えそうです^_^
438: E棟住民 
[2019-04-22 13:28:14]
>>437 住民板ユーザーさんZさん
ご入居おめでと御座います。情報共有ありがとう御座います。寒いとおっしゃってるのはリビングでしょうか、それとも寝室でしょうか?床暖とエアコンはつけましたか?
439: 住民板ユーザーさんZ 
[2019-04-22 21:53:10]
>>438 E棟住民さん
ありがとうございます。
これから宜しくお願い致しますm(_ _)m
ご近所かもしれませんね^_^

寒いのは全てのお部屋です。
例えば外気が20度超えてる時も、大げさに言うと鳥肌がたつくらい寒いのです…
ほんとはダメなんでしょうけど、我慢ならなくて24時間換気は切ってしまいました。

暖房は使いましたが床暖はまだ使ってないです。
20度近いのに床暖使うのも…と思いまして^^;

それ以外はすごく快適です^_^
だいぶ慣れてきました。

周辺は大師のお蕎麦屋とか料亭とか行きましたが美味しいし、パン屋さんも3件回りましたが美味しかったです?
440: E棟住民 
[2019-04-22 22:37:47]
>>439 住民板ユーザーさんZさん

>>439 住民板ユーザーさんZさん
部屋の感想を共有していただき、ありがとう御座います。こちらこそよろしくお願いします。我が家は五月組なのでまだまだ先ですね。
新築マンションはコンクリートがまだ水分を多く含んでいるのでその湿気でひんやり感じるのではないかと勝手に思ってました…

引っ越したら是非美味しい?パン屋さんに行って見たいと思います。



441: 匿名さん 
[2019-04-23 09:59:22]
住民板ユーザ6さん、同じマンションの住民じゃない事を願います。

お蕎麦屋さん、料亭、パン屋さん町の探検で探したいと思います。
楽しみです。
442: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-23 12:26:41]
24時間換気、初めてでしたが寒いですね。
床暖、タイマーかけて使ってます。

最初はマンション内、迷路のようですが慣れてきました。
宅配屋さんも迷ってました。
443: 契約済みさん 
[2019-04-26 08:28:08]
>>437 住民板ユーザーさんZさん

やっと引っ越し終わりました。片づけ大変です。でもやっぱりいいですねー新居。確かに部屋の中はひんやりしてますね、換気のせいですかね、それだけ断熱性が良いと言う事ですかね。

東急レイホテル良いですね、周りも広々と解放的で気持ち良さそうだし。今度行ってみようかな。
444: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-26 14:55:18]
やっと引越し終わりました。
皆さんの言う通り少し寒いですね!
家の片付けうんざりしそうですが、はやく片付けてゆっくり周辺散策してみたいです。
住民版ユーザー6さんみたいな人がいないことを願います。
皆さん、これから長い付き合いになりますが平和に過ごしたいですね。よろしくお願いします!
445: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-27 04:02:00]
国道沿いのA棟なんですが、寝室が道路沿いなのでやはり夜中は車の音が少しうるさいですね。。寝れない程ではないですが周りが静かな分余計に気になります。
少し慣れが必要かもしれないです。
他の棟の方はどうですか?
446: 住民板ユーザーさん7 
[2019-04-27 07:47:48]
>>445 住民板ユーザーさん4さん
私は別棟ですが、引越しの音が聞こえてたので、換気のところをきつく締めると大分、外の音が聞こえなくなりました。
447: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-28 05:04:00]
>>446 住民板ユーザーさん7さん
レスありがとうございます。早速試してみました。だいぶ軽減されました!
ありがとうございました。

448: 住民板ユーザーさんZ 
[2019-04-28 21:18:13]
こんばんは!
皆さん、続々と引越しされてますね?
これから宜しくお願い致します。

車の音…
C棟寝室側は全くしないのですが、日当たりは無しです。
前の家は高速道路沿いで、最初は寝れなかったのですが、すぐ慣れました。二重窓でしたが音は常に少しですがしてました。

>>443 契約済みさん
引越し終わりましたね(^^)
片付け大変だけど新居最高ですよね。
通勤、買物も便利で凄く気に入りました。

日々探索を続けてます(笑)
すぐ近くのオムライスが人気の中華屋さんがヒットでした。地元の人気店って感じでした。
オムライス、海老そば美味しかった^ ^
449: 評判気になるさん 
[2019-04-29 19:23:55]
>>488 住民板ユーザーさんZ さん

近くの中華屋というと、「香の木」ですかね?
気になってはいたのですが、時間を見つけて行ってみたいと思います!!

イトーヨーカ堂も近くにあって便利ですが、意外と個人店もそれなりにあって、
散策すると面白いエリアですよね。
450: 住民板ユーザーさんZ 
[2019-05-01 13:32:43]
>>449 評判気になるさん
そうです(^^)
雰囲気もなかなか良かったので普段使いできそうです。
散策楽しいです。
大師の有名なお蕎麦やさんでは店員さんこの辺住みやすいですよ?って行ってました。美味しかったので再来店の予約入れました(笑)
裏のパン屋さんのカンパーニュも良かったです。
近隣だけでもまだまだ行きたいとこいっぱいあります^_^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる