横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「北仲地区について考える」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 北仲地区について考える
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-08-11 15:29:56
 削除依頼 投稿する

横浜市の北仲地区がいま注目されています。
横浜市役所も移って来ます。
今後の発展を語りましょう。

[スレ作成日時]2017-12-22 14:17:26

 
注文住宅のオンライン相談

北仲地区について考える

106: 匿名さん 
[2018-01-14 18:08:36]
方角については、何度も議論されているけれど、結局絶対結論がつかないんですよね。
それぞれで考えるしかないですよね。
好みですかね。
107: 匿名さん 
[2018-01-14 18:10:49]
南が人気だった理由は以下の通り
坪単価が安い
高層階は眺望がいい
角部屋
広い
日当たりが良好
南向き信仰

上記を取って以下のデメリットに目を瞑ったわけです
暑い

日当たりがよく暑くないなんて物理を無視してますよ
108: 匿名さん 
[2018-01-14 18:12:50]
>>106 匿名さん
そうなんですよ
大抵、南向き信仰の強い方が日照について語りだして話が再開しますね
メリットだけを語っていればいいのに北向きは暗闇とか言い出すから荒れるのです
109: 匿名さん 
[2018-01-14 19:38:55]
>>108 匿名さん
実際暗いし、寒いよ。
110: 匿名さん 
[2018-01-14 19:45:02]
>>109 匿名さん
南は眩しいし、暑いよ。

ね?平行線でしょ
111: 匿名さん 
[2018-01-14 19:58:58]
>>109 匿名さん
南側の人たちがベイブリッジの眺望や、直接の日当たりを評価してるように、北側の人たちはみなとみらいの眺望や、直接日が当たらないってところを評価してるんだよ
つまり、好みが逆なわけですよ

暑い経験して南向きを避けてる人に暑くないから南向き最高だよ?って言っても無駄でしょ
逆もしかりね。
だから不毛な争いはやめようよ
自分が選んだ方角に自信もっておけばいいでしょ
相手を貶しても自分の方角の評価はあがらないよ
112: 匿名さん 
[2018-01-14 20:02:15]
暑いのが平気な人は、南
暑いのが苦手な人は、北
寒いのが好きな人は、北
寒いのが苦手な人は、南

それだけです。
あとは、クーラー、ヒーターで
なんとでもなります、
みなとみらいとは違うので。
以上。
113: 匿名さん 
[2018-01-14 20:12:05]
>>103 匿名さん

そうでもないですよ。
こちら内覧してみてください。
https://www.livable.co.jp/chintai/detail/LLA1701037/
カーテン開けられないです。
プライバシーも日差しもかなりキツイです。
114: マンコミュファンさん 
[2018-01-14 20:19:11]
>>113 匿名さん
その点北仲は北も南もカーテン開けられる。
ま、北西は南どころじゃなくきついな。
115: 匿名さん 
[2018-01-14 20:20:59]
南がカーテン開けられるロジックがわからない
庁舎超えたってのが抜けてるのかな
116: 匿名さん 
[2018-01-14 20:23:17]
普通に同じ眺望なら99%人は南を選ぶだろうね。暑い、寒いでなく南がいいのは明らかで、ただし北はプレミアビューなのでこの物件につき北と南が同等となっていてどちらも良いと言うことでしょうな。
117: 匿名さん 
[2018-01-14 20:28:47]
当該物件の北と南を同じ価値にしたいのはわかりますが流石に無理がありますよ
同じ値段で出したら圧倒的な倍率差になってますね

やはり、南向きの人が少しずれてる気がしますね
118: 匿名さん 
[2018-01-14 20:32:31]
>>95 匿名さん
みなとみらいの高層7枚Fixに住んでいるものです。 圧倒的にプレミア感のある視界と来客の反応です。 常にカーテンは全開で全く使いにくいこともありません。四角よりは考えなければならないでしょうが。まず部屋の豪華さとプレミア感は7枚と2枚では数千万は軽く高く見えますよ。 開放感もふつうの2枚窓の家にお邪魔すると圧迫感を感じてしまう程違います。
ワイドスパンとナローは体感が相当違いますよ。
119: 匿名さん 
[2018-01-14 20:35:02]
>>118 匿名さん
よかったですね
120: 匿名さん 
[2018-01-14 20:38:43]
今回総合的に見てコストパフォーマンスが良かったのが南と言う事でしょうね。モデルルームにもなってるしパンダ部屋となったからお得感で人気が集中しただけでしょ。
121: 匿名さん 
[2018-01-14 20:40:17]
>>120 匿名さん
私もそう思います
122: 匿名さん 
[2018-01-15 16:44:02]
>>113 匿名さん

眺望画像で、なぜか、正面に見えるお宅のカーテンは全開モードですね。あちらからなら海が見えるのでしょうね。
123: eマンションさん 
[2018-01-15 22:38:37]
>>116 匿名さん

タワマンで、真北、真南、真東、真西の比較なら、
真東>>真南>真北>>真西
だよ。
真西は最悪。
124: マンション検討中さん 
[2018-01-15 23:02:58]
セミプロさんの意見です
http://x1mansion.com/select-room3
125: 通りがかりさん 
[2018-01-15 23:20:15]
>>124 マンション検討中さん

すみません。まったく参考になりません。。
セミプロ?じゃなくて単なる素人でしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる